したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

1JIN:2010/09/18(土) 20:49:40 HOST:ntgnma031185.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

 緊急新設!

 ネタバレ対策も兼ねて、本作の内容&感想は全てこちらにどうぞ。

2昴零式:2010/09/18(土) 21:55:37 HOST:softbank219042231089.bbtec.net
とりあえずしばらくはsage進行してくれたら嬉しいかな―って思うのですがどうでしょう

3ストーンリバー:2010/09/18(土) 22:08:26 HOST:zaqdb737bfd.zaq.ne.jp
 まぁ賛否両論ありそうですが……個人的には満足な一品でした
 今回はストーリー重視でしたね
 MS等の兵器は一種の小道具ってな感じです
 異星体とか突飛に思えますが、他者との理解を深めるというガンダム的な事はやっているので、そんなに抵抗感はなかったですね
 ストーリー重視と言っても戦闘で手を抜いているかと言うとそうでもないです
 アクロバティックに動き回るMSとELS!
 入り乱れるビーム、踊るミサイル!
 劇場版ならではのアクションを楽しませてもらいました
 あ、あとエンドロールに入ったからといって席を立たないように
 エンドロール後にも注目です

4天空星:2010/09/18(土) 22:22:34 HOST:ed163.AFL64.vectant.ne.jp
ネタばれになるので詳しいことは書けませんが、僕の中での水島監督のイメージは「クリエイター界のローランド・エメリッヒ」と確定しました。(ちなみにクリエイター界のM・ナイト・シャマランは鈴木光司であります)
ラストのシーンを見て「いつから00はさよなら絶望先生のネタ振りアニメになったんだ?」と思わざるを得ませんでした。
でも、久米プロ及び絶望放送スタッフは、絶対にネタにして茶化すだろうなぁ・・・。
とにかく、良くも悪くも今年の映画の話題作であるということは間違いないです。

5七夜の里:2010/09/19(日) 01:20:40 HOST:p4210-ipbf1605funabasi.chiba.ocn.ne.jp
スパロボでさんざん宇宙人と戦ってるのにいざ見てみると何か物足りませんでした。
MSはMS相手にしてた方が戦闘は映えるというのが印象的。
クアンタはもうちょっと戦闘して欲しかった。

6秋雨:2010/09/19(日) 06:51:08 HOST:baidcd02744.bai.ne.jp
 映画が終わった後の他のお客さんの苦笑いが全てを物語っていたような気がしました。メインキャラとして紹介されていたデカルトですが、劇中での彼の感想は「・・・・え?」でしたね〜。
 戦闘シーンはスピード感あり、臨場感ありで個人的には大満足です。でも、ラストはこれまた個人的ですが・・・納得いきませんでしたね。
 恐らくテレビ版だけで終わっとけば良かったのに、と思う意見も出て来るかもしれません。私も少しだけ、そう思う所もありました。そういう点を私ならこうする! と思い、小説を書きたいと思います! 劇場版に活かせそうな設定もありますし。
 もう1回ぐらいは見に行こうかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板