したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シャーロック・ホームズ

1JIN:2010/03/17(水) 23:06:04 HOST:113x35x8x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp

 またも新たな劇場版を公開中の「名探偵」の代名詞。

 自分的に一番好きだった映画のホームズは、学生時代を描いた『ヤングシャーロック ピラミッドの謎』。

 
 映像全般では、やはりNHKで放送したジェレミー・ブレッドのグラナダテレビ版で、露口茂氏の吹き替えも完璧と。

2昴零式:2010/03/18(木) 00:01:20 HOST:softbank219042231089.bbtec.net
宮崎監督のホームズのイメージで原作を読むとショックを受けるかもしれませんね
脳を活性化させるために常時寝室大麻焚いてたんでしたっけ

3武図書:2010/03/18(木) 00:06:32 HOST:U063042.ppp.dion.ne.jp
 確かに。と言うか、最近の当時の風俗を忠実に再現している映画を見ると、あの当時の欧州の不衛生さたるや、イメージの世界の欧州との落差で愕然とするものがあります。

 当時の欧州では、大麻や阿片を常用している紳士は珍しくなかったそうです。

 これが、悪徳として忌むべきものだけれど蔓延していたのか、現代日本の煙草程度の感覚だったのかは、読んだ本の数も少なく意見も区々なので、浅学な身には判断がつきかねますが。

4ピカ:2010/03/18(木) 02:13:57 HOST:zaq771a4af4.zaq.ne.jp
工藤新一憧れの名探偵・・・バイオリンの名手でもあるとか

私はアニメの名探偵ホームズをかすかに覚えてる
通称『ワンワンホームズ」

霧の都ロンドンの正体は産業革命で増えた工場による煙・スモッグだったと言われますしね

5JIN:2010/03/18(木) 18:43:43 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

>脳を活性化させるために常時寝室大麻焚いてたんでしたっけ

 コカイン注射ですね。

 『四人の署名』で出てくる場面ですが、記述によるとモルヒネもやってる感じで。

 実は、この作品はあのオスカー・ワイルドの『ドリアン・グレイの肖像』と同時に同じリビンコット誌に載った作品であり、作者同士の交友もあったとか。

6JIN:2010/03/19(金) 19:37:26 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

>当時の欧州では、大麻や阿片を常用している紳士は珍しくなかったそうです。

 グラナダ版でも阿片窟の描写なんかが詳細に描かれてましたよね。

 ワトソンが近所の御亭主を迎えに行って、潜入捜査中のホームズに出くわしたり。

 また裏地の街頭では明らかに娼婦と思われる女性が立っていたりとか。

7JIN:2010/03/23(火) 00:08:01 HOST:113x35x8x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp

 あともう一つ見逃せないのが、ルパンとの競演。

 もちろん無許可の盗用だそうですが、それまでイマイチだったルパン物の人気がこれによってようやく確立したとか。

8Chin:2010/03/24(水) 00:49:29 HOST:CBCnni-09S2p128.ppp12.odn.ad.jp
ワトソンへの信頼の表れともいえるでしょうが結構、人使いが荒いんですよね。

9JIN:2010/03/24(水) 18:49:48 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 嘘が付けないワトソンだけに、彼だけ秘密を教えずにワトソンを怒らせたりびっくりさせたりすることもありますからね。

 後者の代表は当然「空き家の冒険」で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板