したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

竹下登

1JIN:2009/02/16(月) 21:20:32 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

「講和の条約吉田で暮れて 日ソ協定鳩山さんで 今じゃ佐藤で沖縄返還 10年たったら竹下さん トコズンドコ ズンドコ」(座興の持ち歌)


昭和最後にして平成最初の総理大臣。そして角栄に続く政界のキングメーカー。

実は個人的に最も興味と関心のある戦後の政治家。

角栄や金丸信、そして小沢一郎といった個性派の面々の中に隠れがちながらも、最後は必ず相手の失点や失態を見事に付くというか。

人間的にもミステリアスという感じで、もしかしてシュナイゼルのモデルと思えるくらいというか。

最近出た大平と同様、いつか新書で出たら読んでみたいというか。

2新堂涼:2009/02/16(月) 23:51:05 HOST:softbank218119008057.bbtec.net
リクルート事件と消費税導入。
お金絡みには事欠かなかったお方。
孫のDAIGOも消費税でいじめられ、今ではネタにして笑いを取る。

3JIN:2009/02/17(火) 19:59:52 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 権力闘争としては、田中派簒奪や小沢による竹下派掌握の阻止、そして自社さ連立による政権復帰なども印象的ですよね。

 多分に敵失の面はあっても、それを見逃さずに突く勘どころは確かに凄い。

 ただしそれでも最大の失敗は自分の後継に宇野を据えたこと。

 それによる参議院での過半数割れは未だに解消できないままと。

4JIN:2009/02/20(金) 12:41:16 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

あとここでの失敗のもう一つの影響は、これによって竹下の党と派閥に対する影響が一時的に弱まってしまったということ。

後継の総理総裁に早大人脈を通して影響力を持てる海部を辛うじて当てたものの、それが限界で後は金丸と彼が幹事長に押し込んだ小沢によって主導権を握られることとなる。

そして小沢の抜擢と剛腕は、派内の序列を大きく乱すことともなり、後の竹下派並びに自民党の分裂と、政権からの下野にまでつながっていくと。

5JIN:2009/02/26(木) 20:11:40 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

「言語明瞭、意味不明瞭」と言われた竹下語録の中で、割りかし有名なのが「歌手一年、総理二年の使い捨て」。

しかし最近はどうも総理も当時の歌手になってきたと。

6JIN:2009/07/04(土) 23:33:58 HOST:p4034-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

今日は竹下派(経世会)が正式発足した日との事。

自民党の派閥抗争史の新たなラウンドの開始だったわけですが、その分裂がまた時代を大きく動かすと。

7Chin:2009/07/05(日) 00:20:13 HOST:wb60proxy08.ezweb.ne.jp
その後、間もなく角栄が倒れ急激に影響力を失っていくのも象徴的で、
門前払いの仕打ちも彼のその風貌からいかにも似合ってしまっていましたね。

8JIN:2009/07/05(日) 12:13:01 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 間違えやすいんですが、角栄の倒れる前が「創世会」で倒れてからが「経世会」なんですよね。

 前者があくまで「田中派内部の勉強会」であるに対して後者は完全な「竹下派」であると。


 また「門前払事件」については、後に問題となる「ホメ殺し」も絡んでいたと言われてますね。

9Chin:2009/07/05(日) 15:07:04 HOST:wb60proxy10.ezweb.ne.jp
そうでしたね。田中派来の疑獄が続いて悪の権化とされたのもあるでしょうが、
名称が変わり与野党に散っても未だにその名が轟いていますしね。

竹下派というよりも同名称の方がしっくりくる所も竹下登的というか、
しかし真っ先に思い浮かぶのも彼の顔ですね。

10JIN:2009/07/05(日) 16:02:04 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

死ぬ時も小渕の死に隠れるように出したからね。

ある意味で「キングメーカー」の新たな在り様を示したというか。

11JIN:2009/09/01(火) 12:48:36 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

国民新党の亀井久興の猛追を振り切り、「竹下王国」を死守の亘。

文藝春秋でも言ってましたが、年令差もあって「兄貴よりも親父だった」という兄との関係もなかなかに興味深いとうか。


派閥もいよいよ正念場だけに、彼のこれからも注目と言うか。

12Chin:2009/09/03(木) 22:04:04 HOST:211-127-157-38.customer.soloot.jp
従来からの地方の産業構造がすでに行き詰まっているとはいえ、まだ代わる手段がないというのが実情でしょうか。
野党になった今後はどうなるかわかりませんが、
「我々は竹下登先生が共産党から出ても応援する」という青年団来の結束を遺していますね。

13VSBR:2009/09/03(木) 22:49:54 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 西日本の方が、公共事業とか温存されてるんじゃないのかなぁ・・・自民党の西高東低の理由は。明治以来、東日本は冷遇されていたりしてね。

14JIN:2009/09/04(金) 12:32:22 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

以前に自民党が野党になった時にも、まだ竹下がいたという感じですよね。

果たして現在の自民党でそうした司令塔を努められる人間が果たしているのか。

15JIN:2015/09/22(火) 19:47:11 HOST:watv027100051222.watv.ne.jp

蔵相時代のプラザ合意から三十年。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板