したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小泉純一郎

1JIN:2009/01/14(水) 21:27:40 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 もはや既定の事実になった感のある「総選挙後の政権交代」を前に、徐々に進みつつある自民党のメルトダウン。

 野党に落ちても「第一党」の座は譲らなかった歴史も小選挙区の威力の前には崩れ去るのか。

 そしてそうなった暁に最も語られるだろう人物がこの人。

 「郵政民営化」「靖国参拝」「北朝鮮外交」・・・・・・

 果たして彼は少なくとも数年は自民党政権を延命させたのか、それとも死期を早めたのかと。

42服部才蔵長靖:2009/02/18(水) 22:03:32 HOST:61-26-154-4.rev.home.ne.jp
民主党支持者>

だったら小沢一郎を何とかして欲しいもんですな。今の日本を滅茶苦茶にした一番の原因はコイツなんだから。何で皆コイツを支持するのかが分からない。

43VSBR:2009/02/18(水) 23:15:58 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 それよりもヒドいのが自民党だからどうしようもないなぁ・・・それは。

 小沢さんは言うなれば、オープン戦で打たれた投手。ペナントレースのマウンドでストライクを取れなくなった麻生さんとは比べるべくもない・・・そしてもはやブルペンには自民党の人間がいない。

44服部才蔵長靖:2009/02/18(水) 23:53:15 HOST:61-26-154-4.rev.home.ne.jp
いや、小沢の頭の中にあるのは自分が権力を握る事だけでしょう。そのためだったら日本だって平気で売るでしょう。だったらまだこの国のことを考えている麻生さんや地元の都合を考えてた小泉さんのほうがずっとマシです。

まぁ一番の元凶はこの国のマスコミなんですけどね。

どうせならこの国の政府を無くしますか?^^;

皇室さえちゃんと守れば復活は出来そうですし。

45新堂涼:2009/02/18(水) 23:53:36 HOST:softbank218119008057.bbtec.net
二大政党がこれじゃあ・・・
民主党幹部は国益を損ねる連中ばかり、とネットで言われてます。
自民党にも少なからず居ますけどね。

だからこの局面の小泉劇場、見逃せない。

46VSBR:2009/02/19(木) 00:24:49 HOST:softbank220000127157.bbtec.net
 権力握る事を考えている方がマシだと思うなぁ。他人が獲得した議席を使って権力にしがみついて、酔っ払いを国際会議に派遣する首相よりははるかに。もっともその議席を作った人間は、今の大失業時代の元凶を作った人ですけど。

47:2009/02/19(木) 07:27:16 HOST:i118-19-244-51.s05.a011.ap.plala.or.jp
小沢さんは権力を握ることしか考えてないから批判されてるわけで
それと中川さんはIMFに絶賛されたんだけどね

48新堂涼:2009/02/19(木) 15:53:25 HOST:softbank218119008057.bbtec.net
定額給付金に反対・・・

ニコニコ動画で「早く成立させるべき」「野党と協議して成立させるべき」という意見が2つとも36%だったそうなのでネットでは賛成。

まあ野党は「消費税増税」とセットで考えてるから首を縦には振らないかな?

49JIN:2009/02/19(木) 21:53:09 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

あとはこのままでは壊滅必至のチルドレンがどうするかですよね。

このまま安楽死を選ぶか。それとも。

50I/D:2009/02/20(金) 01:52:02 HOST:145.82.44.61.ap.seikyou.ne.jp

 正直なところ、政治に関しては本人の思想も含めて確定的ではないので考えるのが億劫です。

 ただまぁ、マスコミの叩き方に品がないとは思いますが。

 メディア・リテラシーがあるのはわかりますけどね。

51JIN:2009/03/05(木) 19:30:56 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

「小泉の乱」が終了。

追随したのチルドレンは一人だけですが、自分としては「筋」を通したと思いますね。

どうせ次の選挙では出ないつもりかもで、どことなく河野議長と同時引退を表明している鈴木前文科相を思い出したというか。

52JIN:2009/05/21(木) 22:56:56 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

どうもジュニアの初陣は非公認みたいですが、果たして応援演説とかはあるのか。

「八十三人」の「もう一つのチルドレン」たちの生き残りも注目ですが。

53Chin:2009/05/22(金) 01:20:02 HOST:wb60proxy10.ezweb.ne.jp
すでに当確が出ているといわれる選挙区ですが
メディア戦略上、絵的に美味しいということで親子並ぶ姿が映し出されるかもしれませんね。

54JIN:2009/05/22(金) 11:19:33 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

前回の欠席に同調した小野次郎氏の公認は決定。

やはり小泉の威光はまだまだ大きいと。

55JIN:2009/06/16(火) 12:27:02 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

鳩山の辞任と西川の留任で相当に暗躍した模様。

ただし世論の支持は逆で、麻生の支持率低下でさらなる苦境に。

どうせならここで突っぱねて「逆郵政解散」を仕掛けるべきだったか。

56ラグーン:2009/06/16(火) 14:59:07 HOST:a61-115-28-140.usr.s-net21.ne.jp
>JINさん

日本郵便の組織を再編成した方が良かった、と言う事ですか?
それに、俺としては小泉さんとの決別ができなかったとも見えるのですが。

57JIN:2009/06/16(火) 18:22:27 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 要するに前回と同様に「自民党内ドラマ」を演出すればということですが、あいにくとそこまで麻生に戦略的な度胸が無かったというか。

58Chin:2009/06/16(火) 22:43:17 HOST:wb60proxy09.ezweb.ne.jp
前回と異なって主役が裏方にまわっているのでは札止め満員は期待できないのでしょうね。

59JIN:2009/06/16(火) 23:15:25 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 西川の問題を「かんぽの宿」などでなく、むしろ「郵政民営化」の是非の問題に持ち替えようというのが相変わらずですね。

60JIN:2009/06/24(水) 12:49:05 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

最新の調査で「望ましい次期首相」の支持が大幅ダウン。

やはり西川問題のせいか。

61JIN:2009/06/30(火) 12:20:41 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

地元の横須賀市長で自ら応援した現職が敗北。

次男への世襲も絡んでこちらの影響は?

62新堂涼:2009/06/30(火) 22:41:40 HOST:softbank218119008057.bbtec.net
自民も民主も応援したのに・・・
まあ、僅差なので大した事は無いと思ってるんじゃ?

63JIN:2009/07/01(水) 21:08:17 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

僅差に政党力が加われば危ない感じですね。

64Chin:2009/07/02(木) 00:06:27 HOST:wb60proxy08.ezweb.ne.jp
衆院選では事実上選択肢のない横須賀市民の久々の選択権行使といった所でしょうか。

65JIN:2009/07/02(木) 12:38:32 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

なるほど。いわば「ガス抜き」とも。

66JIN:2009/07/10(金) 19:26:23 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

チルドレンをはじめとする候補者の応援に活動中。

特に自分の身代わりとも言え、今度の選挙では危機指数の高い「イエスマン」の応援には特に余念が無い模様で。

新党大地から八代英太の比例出馬も取り沙汰されているだけに、この仇敵対決の結果は如何に。

67Chin:2009/07/11(土) 00:24:04 HOST:wb60proxy11.ezweb.ne.jp
これまで小選挙区で負けたことはないのですが疲弊する地元を反映してか
回を重ねるごとに次点との得票差は詰められているんですよね。
その傾向は幹事長として自民を大勝させた前回も変わらずで。

68JIN:2009/07/11(土) 12:10:49 HOST:p4034-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

 あくまで小泉との個人関係から幹事長に大抜擢されたみたいですからね。

 だから現在でも基本的には「小泉の代理人」であり、それが彼にとっての武器でも仇でもあると。

69JIN:2009/07/15(水) 20:00:43 HOST:122x216x111x66.ap122.ftth.ucom.ne.jp

四年前の「郵政民営化」に続き、今度は「政権交代」のワンフレーズが猛威に。

苦戦中のチルドレンの一人も「果たしてあの時『刺客』を送ったりしたのは正しかったのか……」とか。

いわば小泉はここでも「パンドラの箱」を開けてしまったのかと。

70Chin:2009/07/16(木) 01:39:23 HOST:wb60proxy12.ezweb.ne.jp
すっかり隠居した御意見番のような感じですがまだ現役の議員ですからね。
しかし引退後に落選したチルドレンがその後も議員復帰を目指し続けられるほどの求心力は維持できるのかどうか。

71JIN:2009/07/16(木) 12:41:41 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 党内の大方の本音は「一期でも与党議員が出来ただけでも有難いと思え」でしょうからね。

 果たしてどれだけの連中が落選後でも再チャレンジするのか出来るのかと。

72JIN:2009/07/17(金) 14:00:05 HOST:p4035-ipbffx02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

かくて事前に粉砕された反麻生の両院議員総会戦略。

「公認権」を盾に取った、裏での相当な切り崩しもあったみたいですが、これもまた一つの「小泉の遺産」か。

73JIN:2009/08/18(火) 12:03:11 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

チルドレンの代表格の一人である片山の応援に早速出陣。


比例優遇を外された猪口からの電話に対し「人生いろいろ。総裁もいろいろ。麻生総裁が自分の言うことを聞かないのならしょうがない」と言ったとか。

74JIN:2009/08/31(月) 18:57:41 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

見事なまでに壊滅のチルドレン。

それでも何人かは生き延びたのをもって上出来というべきか。

75トモキ:2009/08/31(月) 19:21:18 HOST:proxy-f-301.docomo.ne.jp

実のチルドレンは無事に地盤を受け継いだみたいですけどね。

ま、前回の小泉旋風が異常だっただけで、もともとの力量を考えれば今回の結果は順当…ってか当たり前だと思いますが。


タイゾーが来年の参議院選挙で出馬するとかって話が出てる…(苦笑)

76JIN:2009/08/31(月) 20:48:28 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

 実際に今回の落選組の中にも来年の参院選に鞍替えする連中が多いかもですね。

 もちろん次の総選挙に向けての「腰掛け」も多いでしょうが、とにかくそれだけ来年の参院選は重要なのだと。

77JIN:2009/09/10(木) 22:06:22 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

鳩山次期首相が日本郵政の西川社長の辞任要求を明言。

亀井静香の総務相就任と共に、いよいよ「小泉清算」か。

78kazuhide:2009/09/17(木) 15:52:48 HOST:KD121111199183.ppp.prin.ne.jp
何と言うか、息子さんは顔もしゃべりもそっくり・・・ああいうキャラ付けで勝負するつもりなんだろうか。

79JIN:2009/09/18(金) 23:55:06 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

僅か五人の自民党の一年生議員の中で、完全な若手は彼だけですからね。

ある意味では党に差し出した人身御供ともいえないこともないか。

80トモキ:2009/10/02(金) 08:50:28 HOST:proxy-f-304.docomo.ne.jp

『FRIDAY』に掲載されてた記事によると、12月に劇場公開されるウルトラマンの映画に『ウルトラマンキング』の声優として出演するらしい。

声優をやる事は否定しないけど、『弱者切り捨て』と批判された御方が、寄りによって『ウルトラマンキング』ですか………なんかかなり皮肉めいたような気がしないでもないですが(苦笑)

81新堂涼:2009/10/03(土) 01:36:54 HOST:softbank218119008057.bbtec.net
彼の前には「世襲」なんて目じゃない!
若手唯一の希望である彼がどう動くか。

82JIN:2009/10/03(土) 12:49:01 HOST:softbank126112104038.biz.bbtec.net

 あの中曽根康弘も最初は野党から始まったわけですからね。

 安倍元首相の例もあるだけに、とにかくまずは地道な「雑巾がけ」でしっかりとした実力を養ってほしいです。

83JIN:2009/10/04(日) 21:45:10 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

日本郵政の博報堂へのずさんな広告契約の実態が明るみに。

「かんぽの宿」に続いて問題に発展するか。

84JIN:2009/10/20(火) 22:03:16 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

>若手唯一の希望である彼がどう動くか。

 現在の参院補選の応援に飛び回っているみたいですね。

 人気も上々の模様で。

85Chin:2009/10/21(水) 00:02:09 HOST:211-127-156-247.customer.soloot.jp
議員が減り長老中堅が下手に動くのが憚られる今、
相対的に存在感が上がらざるを得ないようですね。

86JIN:2009/10/21(水) 21:35:04 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

「チルドレン」に代わって「ジュニア」の時代が来たという感じですね。

あの田中真紀子も初当選直後は野党時代の自民党だっただけに彼にも期待と。

87JIN:2010/01/19(火) 20:58:52 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

週刊朝日の最新号にチルドレンの近況が。

ゆかりの大ギレもさりながら、タイゾーは失踪中と。

88JIN:2010/02/18(木) 22:25:33 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp

どうも注目の長崎県知事選の応援にジュニアを投入の模様。

凄まじいまでのスケジュールだそうですが、まさに唯一の「看板息子」の面目躍如?

89JIN:2010/02/22(月) 18:21:04 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

長崎知事選で25回の応援演説。

やはりジュニアが殊勲甲?

90JIN:2011/01/08(土) 12:29:34 HOST:124x32x226x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp

文藝春秋の最新号に「小泉四代」の特集。


まさに「ゴッドマザー」の世界と。

91JIN:2011/01/09(日) 22:57:42 HOST:ntgnma031185.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

 いよいよ開始の『江』ですが、特集でも描かれた、純一郎の姉である「小泉三姉妹」の人生も強烈ですよね。


 特に「唯一の側近」とすら言われた「三女」信子女史の存在の大きさであり、また彼らの母である「ゴッドマザー」芳江女史の凄さと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板