[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スーパーロボット大戦Z
1
:
ヘタレインコム、
:2008/04/16(水) 14:25:38 HOST:zaq3dc00bd6.zaq.ne.jp
来ましたよ来ましたよ! スパロボ完全新作! しかも参戦作品凄い!
★超重神グラヴィオン
★超重神グラヴィオン ツヴァイ
★オーバーマン キングゲイナー
★交響詩篇エウレカセブン
★創聖のアクエリオン
★超時空世紀オーガス
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★宇宙戦士バルディオス
劇場版 機動戦士Ζガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
(★が新参戦作品)
以前から噂されていたグラヴィオンが参戦。元エロゲーという知識しかありませんが。
エウレカ、キングゲイナーはACE3で予想できたとはいえ、まさかアクエリオンまで持ってくるとは。
バルディオスは聞いたことあるけどオーガスは無いなあ。
Zガンダムはいよいよ劇場版。ビーム・コンフューザー出るかな?
さらにもう一作品、しかも新参戦作品があるそうで。どうもギアスくさいような気もするんだけど、R2が放送されている今に投入してくるとは思いにくいし…もしかしてアイマス?
種デス? どうせまた大した扱いじゃないでしょう。特に機体面では。しかも無印との両立もなく出すんだからオミソは確定でしょう。いいですか? シン達はどうせ敵になるのでインパルスは改造しないでおきましょう。
188
:
ミスターロボ
:2008/10/21(火) 11:13:08 HOST:proxy3105.docomo.ne.jp
別スレのカガリんネタの続き。ラクスはあきら様、キラは白石稔お兄さんでマリューはゴットゥザ様でいいかな(なんでやねん)
189
:
酉の歌
:2008/10/30(木) 16:45:22 HOST:125-14-55-245.rev.home.ne.jp
今回のスパロボで個人的に株が上がったなと思ったキャラ
第一位 シン・アスカ 超一位 パーラ・シス
条件満たしたルートのシンは誰がどう見てもまさに種運命のいや、リアル系男(笑)の主人公だった。
ディアッカの出番を犠牲したのは決して無駄ではなかった(違う)
パーラさんに関しては、その、凄かったですよね。え、なにがって?察してください(笑)
ひさしぶりの投稿がこんなんですみません。
190
:
ラグーン
:2008/10/30(木) 17:04:32 HOST:proxy190.docomo.ne.jp
とりあえず、俺としては「参戦作の予習をしない」方が楽しめる作品だと思いますね。
次回があるなら、セツコに救いを・・・
旧作も新作も、人それぞれの好みがあるんだから、押しつけ合いはどうかと思います。
楽しめれば、一番いい。
俺は楽しめました。
191
:
普通の人
:2009/03/25(水) 09:28:10 HOST:p2203-ipad04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
今さらだが、Zの参戦作品
・スーパー系 ・リアル系
超重神グラヴィオン オーバーマンキングゲイナー
超重神グラヴィオン ツヴァイ 超時空世紀オーガス
THEビッグオー 交響詩篇エウレカセブン
THEビッグオー 2NDシーズン 戦闘メカザブングル
宇宙戦士バルディオス 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
宇宙大帝ゴッドシグマ 機動新世紀ガンダムX
無敵超人ザンボット3 ターンAガンダム
無敵鋼人ダイターン3 機動戦士Zガンダム
マジンガーZ 機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
グレートマジンガー
ゲッターロボG
創聖のアクエリオン
192
:
ヘタレインコム、
:2009/10/07(水) 14:57:06 HOST:zaqdadc4eb3.zaq.ne.jp
ちょっと前に弟がエウレカセブンにハマったせいで、実にα振りにスパロボで遊んでました。
EDが数種類ある事と、1週目で全部見るのはちょっと面倒くさい事を教えたら辞めましたけどw
今更ながらセツコのストーリーは悲惨と言えば悲惨だけど、近年のもっとドス黒い作品に比べたらまだまだな気も。グッドエンドだとかなり救われてますし。
アサキムの子供でも孕んでたらなあ…とか思うけど、そこまで行くとさすがにやり過ぎか。
193
:
zzzz
:2009/10/07(水) 18:42:20 HOST:ZQ215100.ppp.dion.ne.jp
まあ、スパロボシリーズには過去の作品にも、『劇場版ナデシコverガイ』と言うキャラもいますからね。
ナデシコのストーリーの序盤にドラマもない死に方した人です。スパロボに参戦してからは、死亡イベント回避条件に始まり、後になればなるほど、死亡イベント自体が無くなり、劇場版ナデシコとナデシコの両作品が参戦したスパロボでは劇ナデ版ガイと言う半オリジナルのキャラとして登場しました。
まあ、シンの株が上がり、リアル(男)主人公になったのも、そんな、スパロボ補正でしょう。
良く有る事ですよ(笑)Zのフォウや、ZZのプルとプルツーとかの様に。
194
:
睦月
:2009/11/20(金) 05:16:50 HOST:wb06proxy10.ezweb.ne.jp
とりあえずシン残留ルート確定っと。
あとステラ生存フラグも立てたしフォウも居る。
とりあえず一週目ですしこれで十分ですね、攻略サイト見だしたのが遅かったからいけるか怪しかったですがifルート行けましたし。
さて、キラとアスランに支援攻撃覚えさせないと…
195
:
ヘタレインコム、
:2009/11/20(金) 15:08:53 HOST:zaqdadc4eb3.zaq.ne.jp
>睦月さん
おおう、一週目で良く到達されましたね。自分は一週目は大人しく原作ルートでした。実は原作の方が難易度が高かったり。その代わりに貴重なハロを入手出来る可能性があったり。
アスランはSPアップを付けてひらすら迅速要員。
シンは二週目以降は援護攻撃関係と射程アップ強化パーツでひたすら援護。SEEDもあって威力も底上げされ、元の射程と強化パーツで援護もバッチリ(一週目はランドルートだったのでほぼ補欠だったはず。二週目はセツコ)。
キラは…どういう扱いだったかは、ここの常連さんならきっと分かって頂けるかと思います。
196
:
メビウス
:2009/11/20(金) 15:57:29 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
今思うに新シリーズの始動にするならば何故SEEDからやらなかったのかと思いますね。
本家据え置き2D作品へのDESTINYNの参戦が急務だったのはわかりますが、Zは蓋を開けてみればあんな感じでしたし……
無印SEEDは第3次α、J、Wとそれまでの作品で再現し尽くしたというのはわかります。
しかし、SEED自体はまだ他のガンダム…特にUCガンダムと並行してストーリーが行われた事がないのでそういう展開でのスパロボがやりたいところです。
もっとも、ASTRAYが声付きで参戦するときには無印SEEDがもう一度参戦してくれるでしょうけど……
197
:
メビウス
:2009/11/20(金) 15:59:30 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
失敬、DESTINYですね(汗)
198
:
ヘタレインコム、
:2009/11/20(金) 16:13:17 HOST:zaqdadc4eb3.zaq.ne.jp
Zの種デス設定は結構好きです。特にシンちゃんは大きく成長しましたね。
結局Zは続編になるのかな…まああの話の終わらせ方は明らかに意識してるとしか思えないですけど。
199
:
X10A
:2009/11/20(金) 20:02:43 HOST:p4144-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>メビウスさん
無印SEEDの再現はJが一番良く出来てましたね。キラが熱血じみた性格になってましたし。
私が思うにいい加減キラとシンを絡ませろといいたいです。ブレイドの剣崎と始、カブトの天道と加賀美みたいな関係になればいいのにとブレイドとカブト見て思います。
200
:
X10A
:2009/11/20(金) 20:10:14 HOST:p4144-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp
ところでメビウスさんはシンとキラをどのように使いましたか?シンは
ボス戦でキラは雑魚掃討で活躍させました。特に乱戦でも敵味方識別機能があるスーパードラグーンが便利でしたよ。
201
:
睦月
:2009/11/20(金) 20:11:56 HOST:wb06proxy04.ezweb.ne.jp
>>ヘタレインコム様
頑張りましたとも、攻略サイト見てフラグ立てたかかなり怪しいところ二ヶ所ありましたけどステラフラグとフォウフラグは知らないうちに立ってました。
セツコルートな事もありシンは現在ランキング2位(1位はMAPW多用しまくったセツコ)でデスティニーには金も掛けてますからね、完全にうちのエースです(笑)
アスランは同じく迅速要員、加わった後はデスティニーの高速移動に役だって貰う予定です。
キラは……ま、MAPW使う機会くらいは与えるつもりです。
202
:
X10A
:2009/11/20(金) 20:26:18 HOST:p4144-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp
>睦月さん
ストフリのMAPWは敵味方識別機能がありますから乱戦時には便利ですよ。
203
:
睦月
:2009/11/20(金) 20:36:22 HOST:wb06proxy06.ezweb.ne.jp
>>X10A様
知ってます。と言うか識別が無かったらMAPW使う機会すら与えませんよ。
204
:
メビウス
:2009/11/20(金) 21:17:05 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
>X10Aさん
私は基本的にキラが出てるならどの作品でも最優先で使います。
フラグも一週目で立てつつ、貯めた資金で加入直後にフル改造してなんとか使いましたよ。
205
:
マークザイン
:2009/11/21(土) 00:35:54 HOST:ntkngw619128.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
スペシャルディスクが手頃な値段になってたので買ってみた
シンのある台詞が印象的
「再生の為の破壊なんて必要ない!」
00全否定かい
まあ確かにあの電波テロリスト共とシンが相容れる筈も無いのだが
206
:
I/D
:2009/11/21(土) 01:39:08 HOST:59.81.44.61.ap.seikyou.ne.jp
シンが主人公してるので最高ですね。あとセツコの苦悩もいい。
キラたちも原作と違って、なんていうか丸くなりましたね。
特に人の話を聞くなんてDESTINYのキャラクターとしてはありえませんから(笑)。
とりあえず使えるやつは使います。まぁ、そのせいでゲッターとかアクエリオンとか三人乗りのスーパーロボットは、バランスオーダーで小隊長が他にいると精神タンクになりますがね。
ちなみにやっと一週目のifルート突入。現在ザフトルートのためレイを強化中。性能的にはイマイチだけど。
207
:
昴零式
:2009/11/21(土) 02:39:21 HOST:softbank219042231089.bbtec.net
そろそろ実現してほしいのは、キラとシン
あるいはキラとシンとアスランの三人による合体攻撃ですね
Kでストフリインジャヴァージョンコンビネーションアサルトが捏造されましたし
ぜひやってほしいです
208
:
マークザイン
:2009/11/21(土) 08:43:28 HOST:ntkngw382003.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Zのバッドルート最終ステージだと、さりげなくシンとキラが背中合わせになって戦ってるのが結構好き
シンがキラの噛ませ犬や踏み台として扱われるのは絶対に許せないが、ちゃんと対等なライバル関係として描かれるなら望むところ
アスラン……は別にどうでもいいか
あいつはZでもKでも空気だったし、最初っから何の期待も無い
>>207
その前にシン・レイ・ルナの、ヘブンズベース戦でやったアロンダイト+エクスカリバー×2の対艦刀トリプルアタックを実現して欲しいところ
あとファントムペイン三人全員の生存&味方化
209
:
X10A
:2009/11/21(土) 09:27:35 HOST:p4144-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp
逆にキラがシンの噛ませ犬や踏み台に使われるのも嫌です。
>セツコの苦悩
私は好きではないです。なんか自分の不幸をひけらかしてるだけって感じで。同じ不幸キャラでも前向きに頑張ってたスクコマ2のケイジの方が好きです。後キラはスクコマ2の飄飄とした性格の方が好きです。
210
:
JIN
:2009/11/21(土) 11:15:04 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp
>逆にキラがシンの噛ませ犬や踏み台に使われるのも嫌です。
富野監督なら平気でやるでしょうね。
「それが続編や新作を作るということだ」「嫌ならそんなもん作らせるな」とばかりに。
211
:
I/D
:2009/11/21(土) 12:45:34 HOST:59.81.44.61.ap.seikyou.ne.jp
>セツコの苦悩
まぁ、個人的嗜好ですからね。友人からも「趣味悪ッ!」って言われましたよw
>噛ませ犬
あの方はキャラありきじゃなくて、物語ありきですからね。
だから殺すことに躊躇しない。ブレンパワード以前の作品なんて特に顕著ですからね。
前作の主人公は、新作の主人公を引き立てる存在であるということなんですかね。もちろん引き続き同じ主人公なら別ですが。
212
:
JIN
:2009/11/21(土) 19:44:22 HOST:211-9-53-105.cust.bit-drive.ne.jp
『Z』を作る時、『ヤマト』みたいな「同一メンバーの続編」でない事を問われた際に、『ライダー』を引き合いに出したそうです。
確かに、あちらならゲストライダーが現役主役を食うことは絶対無いと。
213
:
睦月
:2009/11/21(土) 22:18:48 HOST:wb06proxy10.ezweb.ne.jp
カミーユにおけるアムロとシャアやトビアにおけるキンケドゥくらいが丁度良いですからね。
適度に目立ちつつきっちり主役を立てると。
正直原作があれだけにキラにその立ち位置を期待するのは無理か……アスランならまだ…いや、無理か。
214
:
マークザイン
:2009/11/22(日) 10:06:06 HOST:ntkngw475191.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
話は変わるけど、もしZ2が出て引き続き種デス参戦した場合、デスティニーやストフリは、やはりスパロボ伝統の「オーバーホール中で前半は使えない」状態になるのだろうか
まあZ2が世に出るまでに劇場版が制作されれば後継機の問題は無くなるんだろうけど…ね
215
:
メビウス
:2009/11/22(日) 10:39:24 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
その場合は無印SEEDを参戦させてキラはストライク、アスランはイージスという感じでも良いとは思いますけどね。
或いは第2次αで量産型νガンダムに乗ってきたアムロの様にSEED系の量産機に乗ってくるかでしょう。
Zより後発のKではアスランが一度だけムラサメに乗ってスポット参戦していました。
ムラサメかグフイグナイテッドのどちらかに乗って第2次Z(仮称)序盤は戦うんじゃないですかね。
もっとも、原作ではフリーダムは撃破されたとはいえ、ボディは残っていましたから、それを修復しましたな展開でキラはフリーダムというのもあり得そうですがね。
216
:
I/D
:2009/11/23(月) 04:24:44 HOST:124.250.145.122.ap.seikyou.ne.jp
仲間内ではスパロボZの続編をガンダムZ・MSVにちなんで「ZⅡ(ゼッツー)」と呼んでます。
ゲッターとかマジンガー方式ですね。αでは関心したものです。むしろ得心か?
しかし、ストライクフリーダムはこれまでのガンダム作品の中で唯一と言ってもいいくらい機体が無傷だったので、理由づけには弱いかなー、と思わないでもなかったり。
というか、あの無傷具合といい、エターナルと映るアングルといい神の見えすぎる手にすぎるだろうと。
問題は、スペシャルディスクを見る限り、完全復活ENDが公式みたいだからどうやって新作をいれるのか。
次元を超えられる作品なんてデモンベインくらいしか知らない。あ、トップをねらえ!も近いか? ついでにマヴラブも。
217
:
睦月
:2009/11/23(月) 05:39:39 HOST:wb06proxy05.ezweb.ne.jp
直ったのが作りにくくする要因ならばまた壊せばいいだけの事な気がしますが…。
それはそうと原作通りにシリウスが離脱、こうなるのを見越して技量要員をシルヴィアにしてたので別に問題無し、あとそろそろレイが抜けるか…ちゃんと連れ戻さないと…。
アポロがヒットアンドアウェイ覚えれば無限砲台完成なのですが…。
218
:
I/D
:2009/11/23(月) 07:40:46 HOST:124.250.145.122.ap.seikyou.ne.jp
あ、そっか。もっかい壊せばいいのか。そのときは是非、無貌の神に(ry
いくらαより楽になったとはいえ、毎度の小隊編成は大変です。
だからってバランスオーダーで小隊を組むとアクエリオンとゲッター、グラヴィオンとビッグ・オーという小隊も。どっちかを精神タンクにすれば問題ないけどね。
そして睦月さんと同じところを昨日クリアしたという驚き。
しかし、強攻型が無改造なのにはまいった。しばらくは小隊員ですね。一週目は資金が足りん。
219
:
睦月
:2009/11/23(月) 14:28:17 HOST:wb06proxy09.ezweb.ne.jp
デモンベイン出るなら絶対買うんですけどね…。
確かに、少し面倒ですが地形適正と小隊長が誰かさえ決めれば問題は無いですね。
あ、私今レイが抜けるステージですよ?シリウスが抜けたのは一昨日の夜ですし…にしても終盤になるに連れて増援増援増援で1ステージクリアするのにやたら時間掛かるんですよね…。
220
:
I/D
:2009/11/23(月) 14:54:19 HOST:124.250.145.122.ap.seikyou.ne.jp
ですよねー。デモンベイン出たら買わないはずがない。続編まで我慢しても機神飛翔までやってほしいくらいですもの。
終盤の増援は、攻略wikiを見てても多さにビビる。なによ、第三増援が20小隊以上てなによ!(あくまでイメージです)
221
:
メビウス
:2009/11/23(月) 15:02:01 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
デモンベインは出たら出たでゼオライマーを超えるバランスブレイカーになりそうな……
今のところ、そっち系ではデモンベインとマブラヴ オルタネイティヴのどちらかが前例となることで参戦できそうですけどね。
オルタが参戦ならば次世代機ならばハードごと買うと思います。
JAM projectの中でも最高に熱い曲「未来への咆哮」を戦闘BGMで使えるなら安いもんです。
222
:
睦月
:2009/11/23(月) 15:23:53 HOST:wb06proxy07.ezweb.ne.jp
機神飛翔まで入るならハードごと買いますよ。
もしデモンベイン出るならマスターテリオンの加入イベントが欲しい…輝くトラペゾヘドロン無くて良いから。
とりあえず最終的にデモンベインはHP回復とEN回復とバリア持ちで大火力二人乗りと…。
オーバーデビルのステージはほんと辛かった…何が辛いって熟練度取るのがキツい、精神無しで単独で容赦なく1万ダメ叩き出すシンの存在をこれ程ありがたいと思ったのも久し振りです。
223
:
I/D
:2009/11/23(月) 15:36:51 HOST:124.250.145.122.ap.seikyou.ne.jp
大導師閣下はスポット参戦がいいと思う。なんというか自分の役割(ロール)を分かっていらっしゃるだろうし。
まして鉄甲鬼やフォウたちのように改心するはずもなく。というかされても困る。MXのメディウス・ロクスくらいのスポットでいいと思いますよ。
デモンベインは「Z」のターンAやキングイナーみたいに段階強化じゃないですかね。ルートによって参戦時の武装や能力が変わるみたいな。
224
:
睦月
:2009/11/23(月) 16:38:33 HOST:wb06proxy05.ezweb.ne.jp
いやいや、そこはほら、解放された後のグランドマスターって事で……無理かな。
段階強化は同感ですね、原作でそうですし。
225
:
I/D
:2009/11/23(月) 18:52:17 HOST:124.250.145.122.ap.seikyou.ne.jp
なるほど……。まぁ、個人的に陛下とエセルドレーダさまは「悪の華」でいてほしいというか。解放されたらもうしがらみにとらわれてほしくないというか。
あ、そっかラスボス近くに、(検閲削除)が来れば陛下が味方になってもいいかも。
226
:
睦月
:2009/11/27(金) 02:17:22 HOST:wb06proxy05.ezweb.ne.jp
Zの追加武器ゲット&テロリスト組加入っと。
さて…とりあえずキラにはBセーブと支援攻撃つけてあとのPPは射撃に全振り……キラも原作より人間味がある分マシか…。
アスランは…とりあえずSPアップを習得して迅速の使用回数を増やす。
さて、ネオとステラはどうすべきか…心情的にステラとシンは一緒にしたいが…。
227
:
メビウス
:2009/11/27(金) 06:02:28 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
ステラはガイアよりもインパルスに乗ってもらう事をお勧めします。
彼女のエクスカリバー突撃のカットインは一見の価値があるほど気合入ってます。
私の場合はシン:デスティニー、ステラ:インパルス、ルナマリア:ガイアで組ませましたかな。
228
:
睦月
:2009/11/27(金) 13:43:59 HOST:wb06proxy11.ezweb.ne.jp
成る程…そんなに気合い入っているのならばのせかえしてみますか…。
現在はシン、キラ、アスランで組ませています。
229
:
メビウス
:2009/11/27(金) 16:14:28 HOST:p6171-ipbfp504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
確実にガイアのカットインより力入ってると思いますよ、あのカットインは。
ちなみに、何故かイザークにもエクスカリバー突撃用カットインが用意されています。
欲を言えばセイバーを最後まで使いたかったかな……
そうすればステラをセイバーに乗せてVTOさんの作品の再現を出来たというのに……
230
:
ノーネーム
:2009/11/27(金) 16:35:55 HOST:p29d71e.chibac00.ap.so-net.ne.jp
キラ一向やロジャーの扱いの酷さ、仲間割れの原因が匿名掲示板の上に和解イベントは軽く流すだけと動画サイトのプレイ動画見て買ってませんが、グラフィックの良さは同意しますね
231
:
睦月
:2009/11/27(金) 17:09:00 HOST:wb06proxy06.ezweb.ne.jp
…ふむ、やはりルナにはブレイズザクかガナーザクにでも乗って貰ってインパルスはステラにしますか。
あ、セイバーは欲しかったかも…セイバー残して原作通りグフで逃げてれば良かったのに…もったいない。
因みにロジャーは違う意味で必須キャラですけどね(笑)
232
:
睦月
:2009/11/28(土) 04:46:49 HOST:wb06proxy02.ezweb.ne.jp
ステラのカットイン確認、確かにルナより気合い入ってる………現在55話、今回程ロジャーが居て良かったと思った時はない…ゴーマのMAPW怖すぎ。
233
:
睦月
:2009/12/06(日) 02:59:07 HOST:wb06proxy04.ezweb.ne.jp
現在58話……割とどうでも良い疑問が発生。
フリーダムとジャスティスの運動性の数値が同じで回避の数値はキラのが高く基本的に二人とも小隊員なのでSEED覚醒のタイミングも同じ、にも関わらず何故かキラの方が被弾率が高い…ALL攻撃やMAPWを喰らうとシンとアスランは普通に避けるのにキラだけ当たる事が何度か…お陰で二回程撃墜…しかも一回は敵のタンホイザーに被弾したと言う…シンもアスランも精神コマンド無しでちゃんと避けてるのに…逆補正?
234
:
zzzz
:2009/12/06(日) 03:46:53 HOST:ZQ212007.ppp.dion.ne.jp
確かにアスランの脱走イベントは原作を忠実に再現してグフで出撃して欲しかったですね。
そうすれば浮いたセイバーを別の人を乗せられてSEEDチームの組み合わせの自由度を高める事が出来たのに。…主に家のデータのエースのシンのチームでシンのデスティニー、ステラのインパルスと振分けているので、ルナに浮いたセイバーを乗るって感じで…ガイア飛べませんから。…せめて、熟練度次第で残るか残らないか決まってくれれば良かったのに。
現在…一周目でBADエンドでしたから、今度こそとやりなおした二週目でステラが仲間になった所です。…いやー、最初からフルチューン済みのインパルスは普通に無敵でした。…スパロボシリーズの流れから考えると新型に乗りかえる主人公の機体をフルチューンして置くと後半になって手に入る後継機に引き継がれる事が多いですから、一周目から初版のSEED系MSはインパルスに資金を集中させました。…あとはΖのmk-Ⅱ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板