- 1 :223系・225系新快速 :2021/07/25(日) 15:23:04
- 大阪駅の新放送を作ってみました
【新快速】 11時 丁度発 新快速 京都・米原方面 長浜行は 8番乗り場から発車します。 電車は、12両編成でまいります。 この電車は、米原で、後ろ8両を切り離します。 長浜行は、三角印 1番から4番、米原行きは、5番から12番で、2列に並んでお待ちください。 停車駅は、新大阪、高槻、京都、山科、大津、石山、南草津、草津、守山、野洲、近江八幡、能登川、彦根、米原 米原から 長浜まで 各駅に停車します。 The train is Special Rapid Service departing at 11 O'clock bound for Kyoto,Maibara,ane Nagahama,will be leavlng from track8. this train consists of 12cars. This train will be uncoupled at Maibara. Please check your car number displayed above the side doors or on the disital displays. Boarding locations??of train bound for Nagahama are indicated by??triangles and number1 through4. for Maibara number5 through12. Please form two lines to board the train. This train will be stopping at Shin-Osaka,Takatsuki,Kyoto,Yanashina,Otsu,Ishiyama,Minami-Kusatsu,Kusatsu,Moriyama,Yasu,Omi-Hachiman,Notogawa,Hikone,and every stations.between Maibara and Nagahama terminal.
まもなく 8番乗り場に 11時丁度発 新快速 京都・米原方面 長浜行が 12両編成でまいります。 黄色い点字ブロックの内側まで お下がりください。 8番乗り場に 電車がまいります ご注意ください。電車がまいります。ご注意ください。
大阪 大阪です。 車内に、お忘れ物ないように 降りください。 乗り降りの際 足元にご注意ください。 8番乗り場に 到着の電車は 新快速 京都・米原方面 長浜行です。次は 新大阪に停まります。
8番乗り場に停車中の電車は 11時丁度発 新快速 京都・米原方面 長浜行です。 前より4両は長浜行、後ろより8両は米原行です。 お乗り間違いのないように、ご注意ください。 The train on track 8 is Special Rapid Service bound for Kyoto,Maibara,and Nagahama, The first 4cars,bound for Nagahama, The last 8cars bound for Maibara. please make sure yov are in the right car for your destination.
まもなく 8番乗り場から 新快速 京都・米原方面 長浜行が発車します。 ドアが閉まります ご注意ください。 ロープが下がります ご注意ください。
【新快速A-SEAT】 9時 45分発 新快速 京都方面 野洲行は 8番乗り場から 発車します。 電車は、12両編成でまいります。 三角印、1番から3番と、5番から12番で、2列に並んでお待ちください。 足元 三角印 4番は 有料座席A-SEATです。 A-SEATと書かれた、乗車口にてお待ちください。 ご利用には、乗車券のほかに乗車整理券が必要です。 乗車整理券は、車内にてお買い求めください。 なお、A-SEATが満席の場合はご利用頂けません 停車駅は、新大阪、高槻、京都、山科、大津、石山、南草津、草津、守山、終点野洲の順に停まります。 この電車は、野洲で、普通電車 米原行に連絡します。 The train is Special Rapid service departing at 9:45 bound for Kyoto,ane Yasu,will be leavlng from track8. This train consists of 12cars. Boarding locations are indicated by??triangles and number1 through3.and number5 through12. Please form two lines to board the train. This train is number4 an A-SEAT car requiring purchase of an additional ticket. Boarding locations are A-SEAT service is passengers. Please purchase this additional ticket form the train staff after taking seat. A-SEAT service is not available if all seats are occupied. This train will be stopping at Shin-Osaka,Takatsuki,Kyoto,Yanashina,Otsu,Ishiyama,Minami-Kusatsu,Kusatsu,and Moriyama station. before arriving at Yasu terminal. passengers connecting to the Local train bound for Maibara can transfer at Yasu.
まもなく 8番乗り場に 9時 45発 新快速 京都方面 野洲行が 12両編成でまいります。 黄色い点字ブロックの内側まで お下がりください。 8番乗り場に 電車がまいります ご注意ください。電車がまいります。ご注意ください。
大阪 大阪です。 車内に、お忘れ物ないように 降りください。 乗り降りの際 足元にご注意ください。 8番乗り場に 到着の電車は 新快速 京都方面 野洲行です。次は 新大阪に停まります。
8番乗り場に停車中の電車は 9時 45分発 新快速 京都方面 野洲行です。 The train on track 8 is Special Rapid Service bound for Kyoto,and Yasu.
まもなく 8番乗り場から 新快速 京都方面 野洲行が発車します。 ドアが閉まります ご注意ください。 ロープが下がります ご注意ください。
【快 速】 9時 53分発 快速 京都方面 米原行は 8番乗り場から発車します。 電車は、8両編成でまいります 矢印 3番から10番で、2列に並んでお待ちください。 停車駅は、新大阪、茨木、高槻 高槻から 米原まで 各駅に停車します。 高槻には この電車が先に到着し、京都・大津・草津・米原へは、このあとにまいります 新快速が先に着きます。 The train is Rapid service departing at 9:53 bound for Kyoto,ane Maibara,will be leavlng from track8. This train consists of 8cars. Boarding locations are indicated by arrows and number3 through10. Please form two lines to board the train. This train will be stopping at Shin-Osaka,Ibaraki,and stations.between Takatsuki and Maibara terminal. The Rapid Service will arriving first at Takatsuki. The Special Rapid Service will arriving first at Kyoto,otsu,Kusatsu,and Maibara.
まもなく 8番乗り場に 9時 53分発 快速 京都方面 米原行が 8両編成でまいります。 黄色い点字ブロックの内側まで お下がりください。 8番乗り場に 電車がまいります ご注意ください。電車がまいります。ご注意ください。
大阪 大阪です。 車内に、お忘れ物ないように 降りください。 乗り降りの際 足元にご注意ください。 8番乗り場に 到着の電車は 快速 京都方面 米原行です。次は 新大阪に停まります。
8番乗り場に停車中の電車は 9時 53分発 快速 京都方面 米原行です。 高槻には、この電車が先に着きます。 京都・大津・草津・米原へは このあとにまいります 新快速が先に着きます。 The train on track 8 is Rapid Service bound for Kyoto,and Maibara. The Rapid Service will arriving first at Takatsuki. The Special Rapid Service will arriving first at Kyoto,otsu,Kusatsu,and Maibara.
まもなく 8番乗り場から 快速 京都方面 米原行が発車します。 ドアが閉まります ご注意ください。 ロープが下がります ご注意ください。
【普通電車】 9時 55分発 各駅停車 京都行は 7番乗り場から発車します。 電車は、7両編成でまいります 丸印 1番から7番で、2列に並んでお待ちください。 新大阪、茨木、高槻には、8番乗り場にまいります 快速が先に着きます The train is Local train departing at 9:55 bound for Kyoto,will be leavlng from track7. This train consists of 7cars. Boarding locations are indicated by circles and number1 through7. Please form two lines to board the train. The Rapid Service will arriving first at Shin-Osaka,Ibaraki and Takatsuki.
まもなく 7番乗り場に 9時 55分発 各駅停車 京都行が 7両編成でまいります。 黄色い点字ブロックの内側まで お下がりください。 7番乗り場に 電車がまいります ご注意ください。電車がまいります。ご注意ください。
大阪 大阪です。 車内に、お忘れ物ないように 降りください。 乗り降りの際 足元にご注意ください。 7番乗り場に 到着の電車は 各駅停車 京都行です。次は 新大阪に停まります。
7番乗り場に停車中の電車は 9時 55分発 各駅停車 京都行です。 新大阪、茨木、高槻へは 快速が先に着きます。 The train on track7 is Local train bound for Kyoto. The Rapid Service will arriving first at Shin-Osaka,Ibaraki,and Takatsuki.
7番乗り場に停車中の電車は 9時 55分発 各駅停車 京都行です。 高槻・京都へは 新快速が先に着きます。 The train on track7 is Local train bound for Kyoto. The Special Rapid Service will arriving first at Takatsuki,Kyoto.
まもなく 7番乗り場から 各駅停車 京都行が発車します。 ドアが閉まります ご注意ください。 ホームドアが閉まります ご注意ください。
- 88 :桃次郎@管理人 :2022/03/10(木) 18:26:01
- 奈良201系 モハ201-39様投稿
2022/03/10 00:39:36 モハ201-39
奈良201系
ダイヤ改正以降、ND601、602、604〜607、612のみ残りそうな感じですが7本で運用回りますか? それにしてもND610、611、622編成は検査期限近いのに運用離脱しませんね ND616編成が運用離脱したという事はそれより検査期限が前の編成は残さないはず
- 89 :からあげ・スタンド・わん :2022/03/12(土) 01:28:00
- 久宝寺駅の券売機にて
下り最終列車の王寺行が久宝寺駅を出発し、改札口を出て券売機前を通った際、鉄道ファンの数人が券売機を撮影していて よく見ると221系が、おおさか東線デビューの「垂れ幕?」が1つの券売機に覆い被さっていました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 90 :吹田人 :2022/05/06(金) 20:29:38
- 223系W11編成
ご無沙汰しております。コロナウイルスにより2年近く関西方面に来ておりませんでしたが、久々に出張でやってきました。 題名の編成に乗りましたが、側面の行き先表示器が満身創痍の状態でした。サハ223-2006の海側だったと思います。もう15年ほどの前の話になりますが更新前の221系の側面行き先表示器が点滅しているのをよく見かけましたが、このような表示は初めて見ました。(最近は珍しいものでもなかったりして???)
車内のドア上のLCDを見ていて思ったのですが、右側のスペースには左側のLCD画面サイズくらいの同じ色のシールが貼られていて(路線図シールが貼られているところもある)、将来右側にもLCD画面を追加できるような準備工事がなされているようにも見受けられました。(ひょっとしたら点検蓋か何かをシールで隠しているだけなのかもしれません) 京王9000系や都営10-300形3次車など、後から2画面化された例はありますが、仮に準備工事だとしてもこのコロナ禍なので、2画面化されることはないでしょうけれども。。。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 91 :あまぐち :2022/05/07(土) 00:25:05
- T9編成の現状
昨日たまたま乗る電車で207系T9編成に当たったのですが、まさかの検査前と同じ黒幕+行先表示無しの状態で来ました… しかし今回は幸いクモハのみであとの3両、そして相方のS11編成は特に問題がありませんでした。 誤幕はたまに見ますが、黒幕になるのはなぜ毎回T9編成だけなのか凄い気になります…
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 92 :桃次郎@管理人 :2022/05/09(月) 21:06:37
- 117系T1編成 有田様投稿
2022/05/09 18:35:09 有田
117系T1編成
僕は何年も前に湖西線の運用で乗った事がありましたがせめてもう一度乗ってみたかった です。現在もローレル賞プレートが残っていますよね。
https://wps27d.bbs.fc2.com/
- 93 :桃次郎@管理人 :2022/06/19(日) 19:55:46
- 阪急1020Fの登場について 佐野様投稿
2022/06/19 19:35:03 佐野
今週中は阪急正雀工場へ撇入する1000系1020Fのみですよね。
1020F8連は宝塚線へ投入するとも、今年9月頃は8040F「2連+2連+7024F」に代わりますよね。
1020Fへの代替は、8040F「2連+2連」が箕面線へ転用し、今秋は7024F4連ままで阪神尼崎へ入場し、能勢7200系7203Fワンマン改造とリニューアル工事を受け、元7024Fは来年春、能勢へ讓渡する可能性が高いです。
これで5132F4連と能勢1700系1705Fの計8両が廃車する予定でありますよね。
1019Fへの代替は今年度中、8006Fリニューアル車の営業運転が開始する後、5100系5104F8連が廃車する可能性が高いです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 94 :桃次郎@管理人 :2022/06/23(木) 05:36:36
- サブスレッド
メイン板や他のスレッドで主観が入り過ぎている投稿、各スレッドの意に沿わない投稿について(あくまで管理人判断)こちらのスレッドで公開します。投稿される段階で「これは主観が強い」「自分の希望や思いがほとんど」と言う内容については、もちろんご自身でこのスレッドへの投稿も大歓迎です。投稿に対して閲覧された方の返信等はご自由になさって下さい。と言いましても、常軌を逸した投稿や誹謗中傷・乱暴な言葉遣いなど秩序を守られていない投稿・返信は即刻削除します。≪このスレッドの投稿につきましては、原則管理人の返信はありません≫
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1531206939030-0'); });
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|