板情報 | コンピュータ ]

AutoLogic!初心者掲示板!

■この掲示板について■
この掲示板は、AutoLogic!の初心者ユーザーの質問に対し、ユーザー同士での解決をはかるための場所となります。
書き込む内容は、AutoLogic!の初歩的な使用方法はもちろんのこと、PCやWindowsに関する
今まで誰にも聞けないと思っていた基本的すぎる内容などなど・・・とにかく、困ったことがありましたら、
ドシドシ質問してみてください。きっとここの住人さんたちが助けてくれることでしょう。


なお、以下のようなスレッドの作成および発言については、固く禁止させていただきます。
(場合によってはスレッドごと削除されることもあります)

   ●過去に話題となったものと同様と思われる内容
(スレッドを作成する前に、なるべく過去のスレッドと同じようなものがないかをご確認ください)
●他人を誹謗・中傷する内容
(特にユーザーIDを晒して攻撃するような行為はどんなものかと)
●AutoLogic!に対するバグ報告
(この場合は、別途以下の作者宛のメールアドレスにてご報告ください。)

takao@fh.freeserve.ne.jp
●宣伝行為
●その他、管理者が不適切と判断した内容

以上となります。なるべくこれらの決まりを守った上で、当掲示板を存分にご活用ください。


※質問スレッドの作成や発言などを行う前には、まずは検索して自己解決を試みる努力をしてみましょう。
Google

また、以下のページに知りたい情報があるかどうか目を通しておきましょう。
AutoLogic!の簡単な使用方法

http://ichisoft.nobody.jp/use_al.html
よくある質問とその回答
http://ichisoft.nobody.jp/qa_al.html

↓質問したいことがありましたら、こちらから新しいスレッドを作成してみてください。
※スレッドのタイトルは、後から見る人のためになるべく明確なものにしてください。「教えてください」とか「お願いします」ではなにがなにやらです。

NT>

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 自動生成について(1) / 2 : 縦の列と横の列の合計が異なります(1) / 3 : 解けない問題(1) / 4 : 更新されていない?(5) / 5 : 問題作成方法について教えて!スッレッド(35) / 6 : 教えてください!!(7) / 7 : 解く問題全てが一位です?(3) / 8 : 消しちゃった・・・(3) / 9 : パソコンが壊れてデータが消えてしまいました(13) / 10 : 表示する問題(登録日別)(2)
11 : エラーチェックで・・・・(2) / 12 : ユーザー情報のアイコン(3) / 13 : 「問題別ランキング」は何処?(2) / 14 : 問題を解くとき(1) / 15 : AutoLogicをプレイするまで(2) / 16 : コメントの読み方(3) / 17 : せっかく解いたのに…。(6) / 18 : どうしても問題リストが(6) / 19 : モニターより画面が大きい(1) / 20 : このソフトの仕組みについて教えて下さい(8) / 21 : 実行エラー(1) / 22 : どうしても解けない問題が・・(3) / 23 : お気に入りのロゴ画面表示について(1) / 24 : 問題が登録できません(7) / 25 : 「設定」→「1」「2」って?(1) / 26 : 教えて下さい!問題を作成したのですが?(3) / 27 : 作成後のランキング表示について(2) / 28 : ファイアウォール(1) / 29 : 解答から作成について。(4) / 30 : 「お気に入りに追加」について(3) / 31 : ユーザー登録について(6) / 32 : 自動アップデートができません(15) / 33 : サーバー認証できません(2) / 34 : 問題の印刷(3) / 35 : 複数解のチェック方法(6) / 36 : サーバー登録が出来ない?(3) / 37 : 手直し(3) / 38 : ランキングで(11) / 39 : 予期せぬエラー(3) / 40 : コメントが見られない(3) / 41 : 操作ログの活用について(1) / 42 : コメントをいただいた方の・・・(5) / 43 : モニターより大きいサイズの問題って・・(7) / 44 : 教えてください(3) / 45 : 問題で(1) / 46 : 質問(3) / 47 : フォルダが・・・(1) / 48 : 素朴な疑問(3) / 49 : プリンタを共有したいのですが(1) / 50 : 始めの画面について(8) / 51 : 教えてください(3) / 52 : ★「いいロジック」ということについて(7) / 53 : 色の作成(8) / 54 : んー。(3) / 55 : アイコンの設定の仕方を教えて下さい。(4) / 56 : 教えてください 感想って書かなくてもいいの?(2) / 57 : ポイントって?(4) / 58 : ?(3) / 59 : コンピュータ用語について質問するスレ(9)  (全部で59のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード




1 自動生成について (Res:0)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1ichigo :2015/01/13(火) 05:17:28
自動生成をやってみたいのですがメイン画面に自動生成のアイコンがありません
本当に困っています

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 縦の列と横の列の合計が異なります (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:meganexsuits 投稿日: 2011/09/09(金) 11:43:13
「問題から作成」で問題を作っているのですが、どうしても
「縦の列と横の列の合計が異なります。」と出てしまいます。
サーバに登録するつもりはなく、手で塗るのが面倒なので、
雑誌の問題をそのまま写しています。
自分で何度も電卓で計算しても雑誌の問題の合計は合っています。

試しに「遊び方」に掲載されている例題を作成してみましたが
やはり同じ現象です。
問題のサイズを大きくしてみると改善することもありますが
駄目な問題もあります。

どうしたら良いのでしょう?教えていただけませんでしょうか?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 解けない問題 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:名無しさん 投稿日: 2010/11/07(日) 22:50:08
とある問題が解けません。
20*20の問題なのでマス目は400のハズなのですが、その問題は600近くあり、
数字通りに塗っても、色が足りないのか完成できません。
その問題のランキングを見る限り、皆さん普通に解いてられるようなので私のPCがおかしいのでしょうか?

※ 基本オフラインで解いてます


後、評価後のランキングの表示がおかしいです。
6分位で解いても30分とか、1時間以上掛ってても1分とか表示されます

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 更新されていない? (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:名無しさん 投稿日: 2007/09/11(火) 14:25:53
初めまして。いつもは新しい問題があろうがなかろうが右下に出てきますよね?
それが出てなくて、最新の情報に更新も出来ず、終了しようとすると「最新の状態に更新」を
実行中だと言われるが実行してる素振りもなく再起動をしたのですが
変わりません。どうしたらよいのでしょうか。教えてください。

2 名前:通りすがり 投稿日: 2007/09/12(水) 00:00:31
alrefresh.exe を実行しても同じですか?

3 名前:名無しさん 投稿日: 2007/09/12(水) 11:24:19
本当に無知でごめんなさい。
alrefresh.exe とは?
どのようにやるのでしょうか、教えてください。

4 名前:名無しさん 投稿日: 2007/09/13(木) 21:01:44
ありがとうございました。
出来ました。
直りました。

5 名前:<削除> 投稿日: <削除>
<削除>

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 問題作成方法について教えて!スッレッド (Res:35)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:KLX 投稿日: 2003/04/22(火) 23:10
問題作成をしたいけれど方法がわからない、要領がわからないという方は
どんどん質問してみください。PC初心者でいきなりスレを立てることって勇気がいりますよね。
あとは、このスレッドの一番下にある書き込み欄に質問と名前を入れて「書き込む」ボタンを
押すだけです。親切な住人がいっぱいいますから必ずレスがあります。^^

29 名前:28 投稿日: 2005/04/22(金) 20:53:01
単なる勘違いでした!掲示板を汚して失礼しました。
これからもお願いいたします。

30 名前:初心者 投稿日: 2005/06/11(土) 19:32:46
問題が作成できません。
メニューアイコンに「解答から作成」が無いのです。
「ファイル」メニューにもありません。
どうしたらいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

31 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 12:25:42
カスタムにあります

32 名前:初心者 投稿日: 2005/06/15(水) 10:14:59
ありがとうございました。
問題つくれるかなぁ?

33 名前:名無しさん 投稿日: 2007/02/20(火) 12:31:46
問題をぽつぽつ作り始めたのですがビビリで未だ登録には至りません。
まだ登録する心の準備はできなくて・・・怖くて『作成』が押せません orz
登録するなら自分で一度解いてから。と思っているのですが、『作成』から『登録』までの間でそういう機会はありますでしょうか?

初めてだからってビビリすぎだとは思うのですが、どうぞよろしくお願いします。

34 名前:名無しさん 投稿日: 2007/02/20(火) 20:53:25
自信がないのなら。最初は練習用問題で登録するといいでしょう。
登録方法は、カテゴリを練習用問題にするだけです。
この問題はポイントにはなりませんが、作者からの一言を丁寧に書いていれば、
解いた人からいろいろとアドバイスをもらえると思います。

ちなみに登録前は必ず自分で解かないといけないようになっているのでご心配なく。
それではがんばってください。

35 名前:名無しさん 投稿日: 2007/02/20(火) 21:39:54
33です。レスありがとうございます。
作成ボタンを押すのにビビる必要はなかったんですね(^^;)
これで安心して先へ進めます。ありがとうございました!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 教えてください!! (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/02(木) 22:20:39
パソコンの初心者です。保存されたデータを消したいのですが、削除の仕方を初心者にもわかるように教えてくださる方いませんか

2 名前:通りすがり 投稿日: 2006/11/05(日) 15:53:56
初心者とのことで仕方が無いのかもしれませんが、
何のどういったデータか書いていないとほとんどの方はわからないと思いますよ^^b
再度詳しく書き込まれてはいかがでしょうか?

3 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/06(月) 21:45:58
ありがとうございます。そうですよね^^;ロジックで解き終わったデータを削除したいのです。
削除できますか?

4 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/07(火) 02:31:31
もうALに参加しないと言う事なら退会手続き後、ALをフォルダごと削除する。
そうでなければ、プレイ済みフォルダは仕様で他のフォルダー同様に必須です。
プレイ途中の問題は該当問題を右クリックして削除を選択すると消せます。

何故消したいのか分らないのですが「仕様です」としか説明できません。

5 名前:名無しさん 投稿日: 2006/11/07(火) 20:54:11
ロジックを解いて行くとパソコンの容量がいっぱいになっていくような気がして、
プレイ済みのものを削除すればいいのかと思ってしまいました。(−−;)
ありがとうございました。

6 名前:<削除> 投稿日: <削除>
<削除>

7 名前:<削除> 投稿日: <削除>
<削除>

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 解く問題全てが一位です? (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:yyoossii999 投稿日: 2007/01/03(水) 21:10:40
ルーターで2台のPCにロジックインストしてあり、それぞれ2人がログインできるように設定してあります。最近まで正常に順位が出てましたが、数日前から、どの問題を解いても、自分だけが一位として載るだけで、点数は正常に減っていきます。他のプレーヤーは、一切消えたままです。何処かの設定で直るのでしょうか、それともインストし直しでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

2 名前:名無しさん 投稿日: 2007/01/04(木) 00:11:04
解いた後に表示される問題別ランキングの事なら、不具合の発生のようですので、
実害が無いので暫く待った方が良いでしょう。

3 名前:yyoossii999 投稿日: 2007/01/05(金) 13:21:57
なぜか、2007年の新しい問題だけは、載ってきました。暫く待ちます。有難う!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 消しちゃった・・・ (Res:3)All First100 Last50 INDEX SubjectList ReLoad 8
1 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/08(日) 19:42:08
うっかりチャットウインドウの×を押して消してしまいました。
ログインしなおしても復活しないんですが、どうしたらまた表示させられるでしょうか・・・ orz
教えてください。

2 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/09(月) 10:19:14
メイン画面の上部にある「表示」の中のチャットウィンドウにチェックすれば
また出てきますよ。

3 名前:名無しさん 投稿日: 2006/10/10(火) 02:27:22
無事復活しました!
ありがとうございましたw

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 トラックバック(0) 索引 メール受信 掲示板トップ リロード


9 パソコンが壊れてデータが消えてしまいました (Res:13)All First100 Last50 INDEX SubjectList ReLoad 9
1 名前:じょう→yuka 投稿日: 2006/08/01(火) 00:51:03
伍長のじょうです。パソが壊れて新しいパソでとりあえず
訓練生yukaで新規登録しました。「じょう」として復活するには
どのようにすればいいのか教えてください。

7 名前:じょう→yuka 投稿日: 2006/08/01(火) 20:54:02
色々情報ありがとうございます。主人のパソで遊んでいる者ですから、勉強不足ですみません。
プロバイダの変更をしてアドレスが変わってしまったみたいです。IDもPWも控えておかなかったので、
Eメールアドレスを入れて「PWを忘れてしまった場合」を選択したら、メールは送信されたはずなのに、
届きませんでした(@ybb.)。新しいアドレス(@yahoo.)でやってみたら「登録されていません」。
当たり前です、登録していませんから。「yuka」は新しいプロバイダのアドレスで登録しています。

8 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 21:26:11
セキュリティーの設定が高ければメールが迷惑メールになって届いていない可能性があります。
私が最初登録したときもパスがなかなか来ないなと思っていたらなぜか迷惑メールのほうに入っていました。
どういうメールソフトをご使用か存じませんが、確実なのは
YahooのホームページTOPから右の方にある個人ツールという水色の欄にメールという項目があると思います。
そこからログインしてブラウザで迷惑メールフォルダに入ってないか確認してみてください。
メールを送信しましたなどのメッセージが出たのであれば(やったことないので出るかどうかわかりませんが)
送信はされているはずです。

9 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/01(火) 21:27:21
プロバイダの変更等は関係ないと思いますよ

10 名前:じょう→yuka 投稿日: 2006/08/02(水) 00:38:21
迷惑メールBOXには、本当の迷惑メールしか届いていませんでした。

11 名前:名無しさん 投稿日: 2006/08/02(水) 04:00:41
ログインには
ユーザー名
登録した時のメールアドレス
PASWORD
の3点が必要です。

ユーザー登録によれば「じょう」さんは男性で最終ログインは2006年7月23日。
登録日は2004年12月23日。ご主人の名前のようですが登録に使用したアドレスが
「じょう」さんと「yuka」さんのどちらのものかも不明のようなので
2004年12月ごろに使用していた御二人分のメールアドレスを本文に列記して、
現在使用できるメールアドレスで直接
プログラマー猿様に事情説明と共に御問い合わせになってはいかがでしょうか。
登録当時のメールアドレスが使えないのは本人確認をどうするのか問題ですが!

私もユーザー登録の更新を忘れないようにしないと!!!

12 名前:プログラマー猿 投稿日: 2006/08/02(水) 12:43:01
状況を整理させてください。

以前、「じょう」さんでログインしていた際に使用していたメールアドレスは、
以前利用していたプロバイダから提供されたアドレスとなるため、
「パスワードを忘れた場合」で送信しても
受信することができず、パスワードを確認することができない
という状況になると思うのですが、
この場合、現在のyukaさんと、じょうさんを利用していた方が
同一人物かどうかを確認する情報がないため、
個人情報を保護する立場を踏まえ、ご本人と確認できない限り、
こちらからパスワードをお教えすることはできません。

なお、今後の対応につきましては、ここに書き込むのではなく
別途メールにてご相談ください。
ichisoft@hotmail.com

13 名前:じょう→yuka 投稿日: 2006/08/03(木) 00:22:27
情報を下さった皆様、本当にありがとうございました。今後、管理人様に直接メール
することにします。
管理人様、お手数をおかけいたします。重ねてお知らせします。実は私、メールの
やりとりが、あまり得意でないので、もう一度主人に操作を聞いてから送信しますので、
ご連絡が遅れるかと思いますが宜しくお願いいたします。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 トラックバック(0) 索引 メール受信 掲示板トップ リロード


10 表示する問題(登録日別) (Res:2)All First100 Last50 INDEX SubjectList ReLoad 10
1 名前:Kubou 投稿日: 2006/07/03(月) 18:30:24
表示オプションの「非表示にする問題」で「プレイ済みの問題」をチェックしたのですが
登録日別の問題一覧から非表示にされません。
サイズ別の問題一覧からは非表示になるようですが、これは仕様なのでしょうか?

2 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/03(月) 19:18:32
前からそうだから仕様じゃない?
でも確かにここは非表示になってたほうが便利かもね。
その月でまだ解いてない問題とか確認したいし。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 トラックバック(0) 索引 メール受信 掲示板トップ リロード