DOL-TOOLS サポートBBS

最新スレッド


過去スレッド(投稿可能)

全部で5個のスレッドがあります
スレッド一覧

スレッド作成


掲示板タイトル

No.1 要望スレ(Res:702) より
1 名前:DREAMS   投稿日: 2007/10/17(水) 23:01:33
ツールに関する要望あればどうぞー。
面白そうなネタの場合、実装しますー。
696 名前: 名無しさん   投稿日: 2014/08/22(金) 13:35:40
DREAMSさま
モチベダウンで休止中とのことで。

この状態で作者様にアップデートを強いるのも酷とは思いますので、
マップデータの仕様等を公開して、ユーザに丸投げ・・・もとい委ねて
みては如何でしょうか?

2ns Age 以降、結構寄港地等も増えてきましたし、(使い物にならない)
北極航路の地形などのデータを、皆で良い物にしていったら少しは
幸せになれるかも知れません。
(北極方面のマップは、メルカトールの地図作りの足しにしか成らない
 かも知れませんが)
697 名前: 名無しさん   投稿日: 2014/09/12(金) 20:32:04
DREAMSさま
お忙しいところ恐れいります。
696さんと同じ要望なんですが
造船や港ほかもろもろ、状況が変わってきておりまして
愛用しております故、ユーザー有志でデータが足せるようになるなど
ご迷惑をおかけしない範囲でご対応いただけないでしょうか?
この要望ですでにお手間をおかけして恐縮なんですが
なにとぞ前向きにご対応いただけますことをお願い申し上げます。
698 名前: 名無しさん   投稿日: 2015/08/06(木) 08:00:58
いっそこのVerが利用できなくなったら、
運営にソースコード投げちゃえw

今は「これら」がないとDOLは難しいですしw
公式で用意してくれればPC以外でも楽しめそうなんですけどね。
公式では黙認されているようですし。

公式でWindows iOS/Android アプリとしてリリースしてくれるのが
一番なんですけどね。
699 名前: 初心者   投稿日: 2018/03/19(月) 15:11:28
DOL+1がダウンロードできなくて困っています。
どうにかなりませんでしょうか?
700 名前: 初心者   投稿日: 2018/03/19(月) 15:14:41
DOL+1がダウンロードできなくて困っています。
どうにかなりませんでしょうか?
701 名前: G   投稿日: 2019/02/03(日) 17:59:21
>>699
>>700

このスレッドにも記述がありますが、
>>689
2019/02/03時点で「同上 @ Google Drive」からはダウンロード可能でした。

----
*[通常版 ダウンロード] ver 0.69.7 2013/08/16 @ Skydrive
*同上 @ Google Drive

*[軽量版 ダウンロード] ver 0.1.0 2011/07/09 @ Skydrive
----
↑のように3つダウンロードリンクがあって、そのうち「同上 @ Google Drive」だけがダウンロード可能な状態です。
いまだDOL+1を使っている人は多いと思うので、備忘録的に書き込みしておきます。
702 名前: 板金野郎   投稿日: 2020/09/23(水) 18:22:14
いつもツールお世話になってます
クラフトシミュレータでのガンメタルプレート作成時、雷鳴の霊砂をHQにした場合
初期品質41となってますが、ゲーム内だと3812となっていましたのでご報告です。
まだまだ実装されたばかりでデータが上がって来ていないのかと思いますが、ご対応して頂ければ幸いです。
失礼しました!
名前:  E-mail(省略OK)

No.2 雑談スレッド(Res:162) より
1 名前:DREAMS   投稿日: 2007/10/17(水) 22:59:42
雑談用のスレッドです。なんでも適当にどうぞー。
156 名前: DREAMS   投稿日: 2013/03/21(木) 18:35:34
>>151さん
あー文字色か。それは思い当らなかったです。
画面上部メニューの解析設定>設定でダイアログを開き、「その他」タブで、
解析対象ログに出力されているチャットの文字色を変更することができます。
おためしくださいませー
157 名前: Violet   投稿日: 2013/12/07(土) 16:21:46
DREAMSさん最近お忙しいのか、UPが無くなってるのが気になってます。
もしくはまさかの引退?(・・;
158 名前: DREAMS   投稿日: 2013/12/16(月) 22:09:35
半引退状態ですねぇ。課金はしてますが、うpはしてない状態です(’’
うpしてない状態で北極いこうとしたら壁にぶつかったのでモチベがどーんになりました(、、
159 名前: 名無しさん   投稿日: 2014/02/15(土) 11:58:29
ver69.7から更新なしか・・・
もちべって大事ですよね。
160 名前: 名無しさん   投稿日: 2015/03/31(火) 04:51:55
最近また復帰しました。
コンピュータを初期化しているため、
旧バージョンでも入手できません。

せめて旧もダウンロードできたらなぁと思います。

ps.できれば更新はしていただきたいのですが、、、
もちべは大事ですね(´;ω;`)
161 名前: 名無しさん   投稿日: 2015/04/09(木) 00:06:59
恐れ入ります。開拓街シュミレーターを使わせて頂いてます。
恥ずかしいことにパスワードを自分で忘れてしまったので、商会長パス再発行をして頂こうとしたのですが、商会IDというものがなんなのか分からず、ストップしてしまってる状況です。商会IDってなんでしょうか?
162 名前: suttee   投稿日: 2015/08/28(金) 13:15:05
DOL+1がDLできなくてお困りの方へ
最新版を持ってる方から圧縮ファイルに置き換えて送ってもらったら行けるとおもいますよ
自分自身旧PCからスカイプ経由でできました
名前:  E-mail(省略OK)

No.3 バグ報告スレ(Res:639) より
1 名前:DREAMS   投稿日: 2007/10/17(水) 23:00:42
ツールのバグ報告用のスレッドです。
何か問題が出たら、とりあえず最新Verで試してみてください。
それでもダメなら問題の事象を詳しくおねがいしますー。
633 名前: ROZE   投稿日: 2013/12/05(木) 01:57:12
いつも利用させて頂き、大変たすかっております。
早速本題なのですが、当方Windows7がインストールされているPC2台を利用してDOL+1とDOL HALFを
使っているのですが
先日導入されたGlanAtlusで導入された最北の地域のいくつかにおいて
そのエリアに入った途端に測量の追跡が止まってしまう
症状が発生してしまいます。
また、今回の症状とは別件ですがこのソフトを導入し始めた時から
交易品価格調査、南蛮ヘルパーの画面解析機能が
機能してくれません。
DOLHALF経由では機能しない使用であれば諦めるのですが、
DOLHALFの機能説明を見る限りだと詳しく書いていないため
非対応なのか不具合なのかがよくわかりません。
もし、修正対応が可能であれば
よろしく検討のほどをよろしくお願いいたします。
634 名前: DREAMS   投稿日: 2013/12/16(月) 22:18:52
>>ROZEさん
測量については、うpしてないので行けないのでわからんとです、すみませぬ。。。
交易品価格調査、南蛮ヘルパーについては、画面デザインの変更により動作しなくなってるかもです。
南蛮の方だけは対応するかも。。。です。
635 名前: ROZE   投稿日: 2013/12/18(水) 20:25:44
ご返答ありがとうございます<(_ _)>
対応が難しいとの事、了解いたしました。
ちなみに、測量解析機能において
現状まで把握できている症状を記載しておきたいと思います。

●DOLHALFを経由しての測量解析だと、縦軸の座標点1000を下回ると
 解析できなくなる。
 しかし、DOLHALFを経由せず1台のPCでDOLとDOL+1を同時利用している
 場合は縦軸の座標点が1000を下回っていても解析ができるようです。

今後、修正が可能な環境が整いましたら参考にしていただければと思います。
636 名前: なんでやろ?   投稿日: 2014/01/03(金) 15:45:45
初めまして。ツールのダウンロードについての質問です。
以前にもDOL+1を導入しようと2年くらい前にダウンロードはしたのですが、
エラーがでて起動しなかったため諦めてほかのツーツを使っておりました。
これまではそのツールでもよかったのですが、現在は更新されていないようなので、
もう一度試してみようと考えたのですが起動できませんでした。

症状としては起動するとしばらくして、
「想定外のエラーが発生したため、アプリケーションを終了します。開発元に連絡いただき、指示に従いエラー内容ファイルをお渡しください。
と表示されます。

今回のダウンロードのために、.NET Framework4.5をダウンロードしたので動作環境は問題ないと考えるのですが、
対処法を教えていただけると助かります。
こちらのPCはWindouws7です。
637 名前: とおりすがり   投稿日: 2014/03/15(土) 08:33:10
>636さん
そういう時は一回試して欲しいのが、古いものを全削除して再起動、最新をDLしてインストール、です。
あぁ....1月の質問だった;;
638 名前: こんにちは   投稿日: 2014/04/05(土) 17:20:04
今まで問題なく使えていたのですが、先日から航路が表示されなくなってしまいました。
環境は全く変わっていません。
なにか考えられそうな原因があれば教えて下さい。
全部試してみます。
639 名前: 流浪人   投稿日: 2014/05/05(月) 17:57:46
はじめまして
DOL+使わせてもらってますが
各港の産物、販売アイテムなんかが文字化けしちゃってて困ってます
.NET Framework以外に入れるべきソフトとかあるんでしょうか??
名前:  E-mail(省略OK)

No.4 DOL+1データ修正スレ(Res:674) より
1 名前:DREAMS   投稿日: 2008/09/22(月) 19:33:43
DOL+1においてデータの追加修正などなどありましたら、こちらにお願いします〜。
なお、報告いただく前に必ず最新バージョンでのデータであるかをご確認くださいー。
668 名前: 名無しさん   投稿日: 2014/01/30(木) 09:27:44
自分でツールに編集、追記できるようになればいいのになーって思いました。
669 名前: POM   投稿日: 2014/01/30(木) 20:34:35
もし更新中止であるなら、自分からも冒険クエのみ独立させて
編集、追記できるようにお願いします。
670 名前: DOL+1ファン   投稿日: 2014/02/05(水) 23:08:50
よろしくお願いします。いつもDOL+1使っています。助かっています。

が、しかし。。。
半年前に大航海時代を休止し、最近復帰、グランドアトラス適応後始めたのですが、DOL+1は起動するもののいくら解析設定を変えてみても地図に反映されません。
休止前までは、なにも設定変更せずにでも地図に航路が反映されていたのですが。PC環境も半年前と同じです。
そこで、別のツール(交易MAP C#)を使ってみましたが、航路反映されませんでした。交易MAP C#には、「キャプチャした画像の詳細を表示する」という項目があったのでチェックを入れて設定したところ、解析されているところが羅針盤ではなくすこし左のなにもない海上が読み込まれていました。
つまりなにが言いたいかと言うと、DOL+1でもなにもないところが解析されているのかなぁ〜と・・・(汗)

ちなみにPCスペックは、windows8 モニタ解像度は1920×1080。大航海時代を遊ぶ時は、1280×1024でウィンドウ表示させ残りの画面にDOL+1を表示させています。半年前も同じように遊んでいました。
PCモニタ解像度を落とせば、解析され反映されるのですが、大航海時代自体の絵が荒れるため出来れば変更したくありません。

他のツールの話、その上乱文で申し訳ございません。DOL+1が便利すぎて愛用しております。よろしくお願いします。
671 名前: DOL+1ファン   投稿日: 2014/02/07(金) 02:00:34
連投失礼いたします<m(__)m>

プロパティー→互換性→「高dpi設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェックで解決しました。

お騒がせいたしました<m(__)m>
672 名前: ワット@Notos   投稿日: 2014/04/05(土) 23:57:04
DREAMSさん、初めましてこんにちは。
DOLのサーバー統合の話を聞き、数年ぶりにプレイを再開し、同時にDOL+1も起動しました。
しかし、最新バージョンにはマップ等が対応しておらず、こちらの掲示板でアップデートが途絶えていることを知りました。
とても便利なツールで重宝していたので、残念に思います。
DREAMSさんはもう、DOLからは引退されてしまったのでしょうか?
もしよろしければ、航海マップだけでも最新バージョンに対応していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いですが、なにとぞ、ご考察をよろしくお願いします。
673 名前: ワット@Notos   投稿日: 2014/04/06(日) 00:02:16
あー!
投稿してから他のスレで、マップの更新方法を知りました(>_<)
スレ汚し、申し訳ありませんでした(_ _)
674 名前: 名無しさん   投稿日: 2014/04/19(土) 22:48:47
クエストデータとか発見物の仕様書公開していただけませんか?
タブ区切りのCSVだとは思うのですがよくわからない数字がいっぱいです。
名前:  E-mail(省略OK)

No.5 Windows7 対応状況(Res:26) より
1 名前:DREAMS   投稿日: 2009/10/27(火) 00:19:42
本サイトにて公開しているツールのWindows7対応状況について〜。
20 名前: とくになし   投稿日: 2013/03/06(水) 22:23:09
DOL自体は8で動きます、+1は、展開しただけでは動かない
ごちゃごちゃ言われたけど、何となくクリックしてたら、
必要なファイルをインストールして、動いてるみたいですよ
ここに詳細を書いたら長くなるのでパスします。
21 名前: DREAMS   投稿日: 2013/03/06(水) 22:52:22
そういえば海域更新だけ動かないって人がおられましたなぁ。。。
Win8は当面(当分?)買うつもりないので、サポート外ということで。。。
22 名前: とくになし   投稿日: 2013/03/09(土) 08:14:45
DOL+HALFを8で起動したら動いた、相手は7
23 名前: 名無しさん   投稿日: 2013/09/03(火) 22:53:24
ウインドウズ8 動かない
24 名前: 名無しさん   投稿日: 2013/09/19(木) 18:49:34
ウインドウズ8で動かすには、どうするのぉ
25 名前: 名無しさん   投稿日: 2013/10/01(火) 03:21:00
発見物検索において、「ハワイ島」「マウイ島」(ともにジャカルタ発ハワイ行き、理理学R2クエスト)が未登録のようですので、追加よろしくおねがいします。
クエスト名は前者が「太平洋の真ん中」、後者が「ハワイ周辺の地理調査」です。
26 名前: 名無しさん   投稿日: 2013/10/01(火) 03:22:48
↑スレ間違った、すみません><
データ修正スレへの発言でした
名前:  E-mail(省略OK)

スレッド作成

タイトル:  
名 前: E-mail:
内 容:
不満要望ばっちこい! 対応できるものは対応しますが、技術時間その他要因により対応できない場合もありますので、 ご了承くださいm(__)m なお、見落としがちになるので、sageはなしでおねがいしまっす(’’