[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
芸能人(有名人)との恋愛を成就!PART8
1
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 05:02:27 ID:zHoJnoKo0
好きな芸能人(有名人)と直接知り合いじゃなくても潜在意識を使えば恋人・奥様になれる…!!
前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1549535354/l30
※一応ルール
前に揉めたから相手もしくは自分が既婚の場合別に既婚専用を立てて下さい!
よろしくお願いしますm(_ _)m
皆さんの恋愛・結婚が成就しますように(*´∇`*)
2
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 07:18:53 ID:NygInTNY0
>>1
スレ立てありがとうございます!
3
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 07:27:19 ID:NygInTNY0
現象化を期待しないとか叶えるためにメソッドをしないのが重要ってよく言われますが、それって難しくないですか?
内側の彼と仲良くするのも彼に愛されてるって思うのも、まったく効果がないって言われたらやめちゃう気がする
引き寄せなんて嘘で、一生現象化しなくても死ぬ直前まで内側の彼に愛される生活を送りますか?って聞かれたら続ける自信はないな
結局叶ってないから叶えたいが前提になっちゃってる
メソッドが叶えるための魔法だと思っちゃってる
叶えるためにやってることは全部やめろとも良く言われるけど、そしたら普通に彼を好きでいることくらいしかできないわ…
叶えるためにメソッドをしてる感じの人でもたまたまいい感じに執着が抜けた瞬間に現象化してる気がする
4
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 07:37:17 ID:NygInTNY0
思い返すと恋愛以外でも「なる」とか「既にある」系で現象化させたことない
目に見えてないのに心の底から叶ってると思うのは余程の精神力がないと難しそう
「既に私は彼の妻!で、現実化は??」みたいな人も多いんじゃないかな
現実に期待しないで「なるようになるさ」的な感じで流れに任せた時には現象化することが多かった
5
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 09:58:06 ID:7zSHVBXU0
>>1
スレ立てありがとう!
6
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 10:14:32 ID:dI/N767I0
>>4
>>目に見えてないのに心の底から叶ってると思うのは余程の精神力がないと難しそう
糖質の妄想が現実化しているところを見たことがないだろ?
だからつまりそういうことなんだよな、結局は。
7
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 11:23:55 ID:3FdR2PQ.0
>そしたら普通に彼を好きでいることくらいしかできないわ…
この一文に尽きると思うな。
イメージングしたとしてもそれは自分が単純に楽しいから。
メソッドはそもそも自分の内面を整えるためなんだと思う。
8
:
3
:2023/08/02(水) 12:04:24 ID:NygInTNY0
>>6
ですよね
やっぱり「なる」系で現象化させる人って真の意味で達人なんだと思います
凡人の精神じゃ無理
>>7
叶えるための魔法なんてないですねー
見返りを求めず愛に浸るメソッドの仕組みが分かった気がします
私は彼の妻!とか四六時中思ってた日々が馬鹿らしくなっちゃいましたw
妄想したいときはするかもしれないけど、あとは好きでいるだけでいいや
現実化するしないは別として好きなだけで幸せだし
9
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 12:34:29 ID:v5Ok72/U0
前スレにも書いたのですが誰かアドバイス下さい。執着なくなると叶うってよく聞きますが、前の推しと繋がりたかったのに諦めて今の推した繋がりたくて頑張ってましたが、前の推しに執着ないのに繋がれません。
諦めるのと執着なくなるとは何が違うのでしょうか?
10
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 14:24:05 ID:3FdR2PQ.0
>>8
バカらしく思う必要は全くないよ!
それを一生懸命やったからこそ、今愛に浸かることの大切さに辿り着いたってことでしょ?
どれも自分のための大切な道順なんだよ。
馬鹿らしい、無駄だった、こそエゴによる自己否定につながるからさ。私、がんばったね、でいいんだよー
11
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 14:25:50 ID:3FdR2PQ.0
>>9
繋がれませんって言ってる時点で現実化に執着してるんじゃない?
12
:
3
:2023/08/02(水) 14:51:23 ID:NygInTNY0
>>10
確かにこのプロセスがなければ彼への愛を感じる心地よさを知らなかったかもしれません
1年近く頑張れた私を褒めてあげようと思います
ありがとうございます!
13
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 15:15:18 ID:3FdR2PQ.0
>>12
うんうん、素敵じゃないー♪
一年よくがんばったよ!
あと一つ追記だけど、叶えるための魔法じゃないけど、私は潜在意識は自分を幸せにする魔法ではあると思ってるよ。
だから叶えるためじゃなく、自分を幸せにするために波動上げていこー♪
(ポジティブになれってことじゃなくてね)
これ以上書くとスレチだから失礼するね。
あなたの幸せを願っているよ♪
14
:
3
:2023/08/02(水) 15:36:02 ID:NygInTNY0
>>13
>叶えるためじゃなく、自分を幸せにするために波動上げていこー♪
そうですね!自分の幸せを最優先に考えます!
ありがとうございます!
15
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 17:42:03 ID:wg8BSROU0
>>9
諦めるって決めたからそれがら叶ってる
執着しないってのは
今はその問題は一旦横に置いとくとか
叶っても叶わなくてもどっちでも良いや
でも叶ってくれたら嬉しい
って感覚
16
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 18:00:03 ID:7zSHVBXU0
何かヒントになれば。つべ動画です。
ttps://youtu.be/WBSrTUUq5iA
相手とどうなりたいか、相手が自分のことをどう思ってるか考えず、
純粋に沸いた好きという気持ちを相手に伝えた時の話
(好きという気持ちは貴重。自分の気持ちを素直に出すのは自愛。)
ttps://youtu.be/9RPH3xQNtek
11:25あたりから、疑似彼氏の話
13:10あたりから、有名人をリアルに自分の彼氏と妄想してるのになぜ彼氏ができない(現実化しない)?
前スレのイメージが現実化する方のお話を見て、この動画を思い出しました。
(ただ、前スレの方の理由は分かりませんでしたw)
自愛を前提としています。
改めて見たら自分は彼彼彼にまだなってたことに気づけました。
もっと自己中になっていいんですねw(自分が心地いい方向へ行くという意味での自己中。)
彼を知るきっかけが、引き寄せのためにいい気分になりたくて…だったのですが、
彼を見るといい気分になるものの、つい現実を確認しちゃってます。
下URLの有名人と本気で恋愛ごっこしてる人、アイドルだとけっこう見るのですが、現実化しないのが不思議でした。
これも自愛が基本ですね。不足を外側から埋めようとしてる場合そうなるみたいです。
また、そういう人は、言い方悪いですがストーカーと同じような周波数になってるのかもしれません。
純粋な好きではなく、執着や支配(コントロール)。上で言った自己中とは違い、相手の嫌がることもできてしまう自己中。
17
:
幸せな名無しさん
:2023/08/02(水) 18:06:20 ID:7zSHVBXU0
>>9
叶えるために、諦めるをされたのでしょうか?
そうでなかったら、繋がれなくても問題ないような気がします。
18
:
3
:2023/08/02(水) 18:58:04 ID:NygInTNY0
>>16
ザッと見ただけですが動画参考になりました!
実は私、イメージが斜め上で現実化するって書いた張本人なんですがw
動画を見て思ったのが、不足をイメージの彼に埋めてもらおうとしてたかもしれません
自愛なんて要らないでしょーって思ってましたが全然自分のことを好きになれてない自分に今更気付きました…
関係性についてコントロールせず、彼のことを大好き、自分のことも大好き、それだけで良いのかもしれませんね
叶えるために自愛する、愛に浸るのではなく
引き寄せとか関係なく、自分をコントロールしようとしてる人と付き合いたいわけないですしw
19
:
3
:2023/08/02(水) 19:00:07 ID:NygInTNY0
今日から私は猫のように生きるぞ
20
:
幸せな名無しさん
:2023/08/03(木) 11:35:58 ID:9CBZBEqI0
自愛してたら彼に愛されたい欲と彼を所有したい欲が綺麗さっぱり消えちゃったから、彼と相思相愛、彼の最愛の妻みたいな意図を撤回してみた。
最後に残ったのが純粋に彼を好きな気持ちと、「彼と一緒に笑い合えたら最高!」「幸せを共有できたら最高!」っていう意図だけになっちゃったな。
でもこれまでの過程も真の意図に気付くために必要な流れだったと思うと完璧完璧〜
私は不足を私以外の誰かに埋めてもらおうとしてたみたいだ…
愛されてることを考えるとき以上に、ただただ彼を愛してるときの方が幸せだと分かった。(私の場合ね!)
21
:
幸せな名無しさん
:2023/08/06(日) 18:59:33 ID:OlaVd3VY0
芸能人との恋愛なら、ブレインダンプ で自信をつけつつナンパをやりまくってコミュ力でイケる!
22
:
幸せな名無しさん
:2023/08/08(火) 22:43:29 ID:xfw3yP/c0
現象化のしやすさアップの秘訣!
ちゃんとできれば、ピンポイントの現象化がなくても悪い現実になる可能性なし
"叶った立ち位置"に立とうとしない
「現象化させたい!」をなくす
「現象化するんだ!」という確信(期待)をなくす
叶ってない現実を見てOK
叶ってない今を幸せだと認める、幸せを見つける
自愛したり、とにかく"今"を充実させる
叶わなくても幸せだけど、「こうなったら最高♪」なことを思い浮かべる
余裕があれば、叶わないパターンの幸せルートも考える
あらゆる分野の引き寄せ実践を続けて思ったこと。
「彼の妻〜!相思相愛〜!」という叶った立ち位置に立って現象化する人は、完全に現実を無視(微塵も期待しない)できる人や妄想で完結できる人だと思う
現実が動くことを少しでも期待しちゃう人は「叶うかもしれないし叶わないかもしれない」の方が叶いやすい
食べたいと思ったものがその日のご飯に出てくるとか経験あると思うけど、「それを既に食べた私」になりましたか?
「食べたいなー(叶わなくても別に平気)」ですよね
そういう小さなことが叶った時の感覚を思い出してみてください。
条件付けになっちゃうのも良くないけど、叶えるために「彼の妻だと思おうとする」人が多すぎる気がする
現実を動かしたい人は「そう思うから、そうなる」より「そうなると良いなとフワッと願うと、そうなるかもしれない」の方がおすすめ
23
:
幸せな名無しさん
:2023/08/08(火) 22:46:34 ID:xfw3yP/c0
これを言うと「そうなると良いなーって思えば叶うのね!」になっちゃうかもしれないけど。
24
:
幸せな名無しさん
:2023/08/08(火) 22:48:21 ID:xfw3yP/c0
合言葉は「ケセラセラ」(なるようになるさ)です
25
:
幸せな名無しさん
:2023/08/09(水) 11:18:44 ID:0n7KTmWg0
嫉妬してた共演者の女の子がいて苦しかった
よく自分の心に向き合ってみたら、その女の子のことを私は元々好きだったのに、感情が嫉妬に変わってしまったから苦しかったみたい
この子への好きな気持ちを復活させたら苦しさが和らいだ
26
:
幸せな名無しさん
:2023/08/09(水) 17:55:15 ID:.9BTcFqE0
>>22
言ってることよくわかります
恋愛じゃなく小さなことですが
7年前にある芸能人さんにこうしてもらいたいなーとフワッと思ってたことが
最近になって叶いました
3年くらい思ってたけどコロナになってから諦めて
どっちでも良いやとなり忘れかけてたら叶いました
願望が湧いた時点ですでに叶ってるって再認識しました
27
:
幸せな名無しさん
:2023/08/10(木) 15:57:26 ID:KsZEMYE20
>>26
ですよねー
私も諦めてどっちでもいいやってなった頃に叶うことばかりです
何をしても叶わない人は一度諦めてみてもいいんじゃないかな
28
:
幸せな名無しさん
:2023/08/10(木) 17:26:24 ID:7WVUeYOY0
>>27
現実を見てしまう人は気が済むまで見れば良いと
思ってます
私は最近現実チラ見することに疲れ
どっちでも良いやーと気にならなくなって来ました
29
:
幸せな名無しさん
:2023/08/10(木) 18:14:15 ID:KsZEMYE20
>>28
チラ見でもガン見でも気が済むまですれば良いですよね
そのうちどうでもよくなるんでw
30
:
幸せな名無しさん
:2023/08/10(木) 20:22:28 ID:OdzGBSUw0
諦めじゃなくて本当にどうでもよくなってから、好きだった人が近所にロケで来たことある
普段ロケもされない場所だったから驚いた
でも、本当にどうでもよくなってたからフーンって感じだったけどw
31
:
幸せな名無しさん
:2023/08/11(金) 00:14:43 ID:UeWOphbA0
好きな芸能人が結構いい年なので結婚しないか心配です。みなさんの好きな人は若い人たちですか?
アイドルではないので結婚してもノーダメージな職業ですし、不安なんですがこんな時どんなイメージしたらいいのでしょうか。
32
:
幸せな名無しさん
:2023/08/11(金) 06:48:21 ID:DNxjAqBI0
>>31
この記事参考になると思う
ttps://nowornever-makoto.com/hikiyose/217.html
あなたはエゴに取り憑かれてるだけだから
事実とエゴを切り離せる訓練をした方がよい
33
:
幸せな名無しさん
:2023/08/11(金) 07:36:00 ID:hYxlDCI.0
芸能人とメル友だった話が面白かったので
みなさんの参考になれば
ttps://kokoromagic.xsrv.jp/2021/05/27/he-is-entertainer/
34
:
31
:2023/08/11(金) 11:18:09 ID:q/WxgFRE0
>>32
ありがとうございます。読んでみます。
35
:
幸せな名無しさん
:2023/08/11(金) 17:23:27 ID:Ni0roXsA0
>>33
ありがとう!おもしろかった
この人は別に芸能人と繋がりたいと思って繋がったわけじゃなくて、
癒されたいが叶って繋がったんだね
自分も過去にフェイスブックで芸能人らしき人に絡まれたことあるけど、その人はもろ詐欺系だったよ
巧妙にブログまで作ってあって怖かった
最初から怪しんでたから被害なく終わったけど、潜在意識も知って少し期待してた頃だったからショックだったな
この人の体験はいい方だったけど、悪い方もあるので皆さんもご注意を
36
:
幸せな名無しさん
:2023/08/12(土) 15:17:01 ID:VuVdUh6I0
引き寄せとかより、整形とダイエットして物理的に近づいた方が早そうだけど
38
:
幸せな名無しさん
:2023/08/13(日) 08:49:47 ID:Fl3eqFwc0
>>36
ぶっちゃけ、自分が芸能界に入る以上の近道はないよな
俺は女優の比嘉愛未と結婚したいが
どう引き寄せれば良いのか分からんわ
39
:
幸せな名無しさん
:2023/08/13(日) 14:17:03 ID:r0lIlaUc0
今回の某ジャニJr.の有名最前ガッツが流出してるの見ると、認知されてても関係ないんだなって思った。整形して夜職して最前入りまくってオキニになるって手段もあるんだね
40
:
幸せな名無しさん
:2023/08/13(日) 19:22:12 ID:EBc/1AFM0
>>39
ああいうの見ちゃうと結局金か!ってなりかねないよね
その時は幸せだろうけど、今後の展開がどうなるか分からないからまだなんとも言えないけど
前も似たような例見てへこんでたけど(その時ここにも書き込んじゃった)、今は揺るがないな
大丈夫な気がする
41
:
幸せな名無しさん
:2023/08/13(日) 19:25:45 ID:VoJQfFrc0
芸能界入らなくても知り合えるから大丈夫だよ。
知り合う道、方法はいくらでもある。自分で決めちゃダメだよ〜
42
:
幸せな名無しさん
:2023/08/13(日) 20:24:10 ID:FkFCRuYM0
うーん、なんか掲示板見てるとどんどん固定観念が染み付いてルートが狭まる気がするよ
43
:
39
:2023/08/13(日) 21:07:01 ID:r0lIlaUc0
>>40
私はとりあえず、どんなルートでも繋がる時は繋がるんだなって思いました。アイドルに認知された=絶対無理ってマイルールがあったので。こういう風に、切ったりした時に晒されるからアイドル側も警戒して。
>>41
それはありますね。私はAKBなどに入れる年齢ではないので、スタッフ側から行こうとも思いましたがなんか面倒くさそうなので辞めてしまいました。ルートを決めつけるのは良くないですね
44
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 09:48:43 ID:GT2ZodDw0
>>39
ジャニーズjrって、ブスすぎて推しに相手にされなかった女が整形してセフレ?彼女?になった話もあったよね
45
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 09:53:58 ID:GT2ZodDw0
>>42
無現にあるであろうルートの一つを知り得たと思えば良い
「そういうルートじゃないと知り合えないのか」じゃなく「そういうルート"も"あるんだね!」と
46
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 10:00:35 ID:GT2ZodDw0
>>43
「面倒くさい」は現状維持をしようとする潜在意識の力が勝ってしまっている場合があるので要注意
顕在意識では「推しと付き合いたい」と思ってても潜在意識下で「今まで通りメディア越しに憧れてる方が良い」と感じていると現状維持させようと面倒くさいが出てくる
47
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 10:46:08 ID:zC8PMOhA0
あくまで自分の場合だけど、「面倒くさい」に従わずがんばっても結局いい結果出なかったな
「面倒くさい」に従ったら、努力せずに欲しいものが手に入った経験何度かあるから、今はそれに従ってる
46さんを否定してるわけじゃないです
自分の場合、今まで自分の心に従ってこなかったので、自分の本当の気持ちに従うようになったらうまくいったって話です
48
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 10:51:40 ID:zC8PMOhA0
>>43
そっちの考えでしたか!
ファンから親しい関係になれるってポジティブな見方もできますね
あの方はお金があれば、綺麗(=整形?)ならうまくいくって観念があったんだろうなと思いました
49
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 11:13:42 ID:GT2ZodDw0
「面倒くさい・努力しない」の解釈もそれぞれだからね
寝起きで髪ボサボサの姿のままでいる事を指すか、最低限の身だしなみだけでお洒落を頑張りすぎないくらいにとどめる事を指すかとか
50
:
47
:2023/08/14(月) 13:16:22 ID:zC8PMOhA0
書き込んだ後、お金の件でこんなはずじゃない!って出来事があって、
こうしたらどうか?っていうアイデア出てきたけどどうしてもやりたくなくて、
やりたくない理由の中に面倒くさいが出てきました
これがまさに現状維持システムなのかも?
スレチな話題ですみません
51
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 18:08:33 ID:R8yEqXtg0
939 : 幸せな名無しさん sage 2023/08/13(日) 20:13:28
938だけど、世界の方が間違ってて自分の方が正しいって態度でい続けるのが一番強いわ。
よく現実見て、現実が自分に味方してくれなかったら、自分が間違ってるような気がしてたけど、そんなこと全くなかった。
現実の方が間違ってることなんか山ほどあった。
現実は敵、くらいに思って好き勝手に世界作る方がいいわ。
確信して一切動じてない時ですら現実は真逆起こして来たし、マジで敵だわ。
絶対的に合ってるのは自分。
あと現実に価値持たせちゃダメだ。
現実如きに現実を作る権利なんてない。
52
:
幸せな名無しさん
:2023/08/16(水) 19:04:05 ID:5fO3dkSw0
こんなこと言ったらあれだけど
たくさんのファンが芸能人との恋愛を夢見てうまくいかない理由がこのスレに集約していて
とても興味深いね
53
:
47
:2023/08/17(木) 10:47:40 ID:EPfTepVE0
>>51
タイムリーな投稿ありがとう
現状維持システム?って昔から知ってたけど、ビジネス系でよく言われてるのかな
バンジーとか、怖いはGOとか皆何かしら言い換えて伝えてるね
自分の場合は、すごくそれをやりたいわけじゃないから、また別物だったのかも
すごくそれをやりたい!!→でも怖い、面倒だと該当するんだろうね
やっぱり自分は楽な方へ楽な方へただごろごろ転がっていくことにする
54
:
幸せな名無しさん
:2023/08/17(木) 10:58:24 ID:EPfTepVE0
匂わせとかファンと付き合うって、以前だとネガティブな感情持ってたけど、
自分もそっち側にいる(なっていい)と気づいたら、何とも思わなくなっちゃった
何かと理由つけて叩く人も本心は嫉妬だよね
自分がそっち側の立場だったらたぶん叩いてないよね
あと、演者もファンもどっちの立場もやってるユーチューバーが
有名人がファンと付き合ってるパターン、ファンの容姿全然関係ないって言ってたw
55
:
幸せな名無しさん
:2023/08/18(金) 06:45:33 ID:BKy4jc3o0
>>52
残念ながらその解釈は勘違い
「身近にいる・近づける可愛い子」じゃないからうまくいかないだけ
56
:
幸せな名無しさん
:2023/08/18(金) 06:48:37 ID:BKy4jc3o0
52みたいに引き寄せを過大評価して全てを知った気になって「叶わない理由がここに集約されている!(キリッ)」みたいな勘違い達人ごっこが一番イタイ
57
:
幸せな名無しさん
:2023/08/19(土) 06:04:19 ID:ix3j2m7.0
979 : 幸せな名無しさん sage 2023/08/18(金) 23:51:25
自分が今現実だと思ってるものの大半は自分の脳内にしかない
今眼の前に映ってる映像には自分が何歳で何を生業にしていて何処の大学を卒業していて何処に誰と住んでいてというような情報全てが載ってる訳では無い
常に外側の映像に脳内にあるあらゆる情報をくっつけてそれを現実だと認識してる
認識が現実を作ってるのは本当なのかも
それに自分の観念や認識が世界に反映されて現実になってるなら、自分はもう既にそれを知ってるし持ってるという事になるよね
例えばお金という概念や認識が私の中にあるからお金が現実が現れる
美という概念や認識が私の中にあるから美しいものが現実に存在してそれを認識できている
最初からあるもの持ってるものを無いと誤認してただけだったんだな
58
:
幸せな名無しさん
:2023/08/19(土) 11:40:45 ID:VuIMaDgk0
ttps://ameblo.jp/stmnsaws/entry-12781363919.html
特定の芸能人との恋愛を引き寄せたさとみさんという方のブログ
最新のコメント欄で参考になること書いてある!
ただ好きなだけでも良いみたい
59
:
幸せな名無しさん
:2023/08/20(日) 07:58:22 ID:nfZBMqXc0
>>58
他にも有名人と知り合いたい時の記事をいくつか
書いていて参考になりました
この記事も良いと思います
ttps://ameblo.jp/stmnsaws/entry-12622252130.html
60
:
幸せな名無しさん
:2023/08/20(日) 08:05:37 ID:nfZBMqXc0
こちらの記事も良いです
ttps://ameblo.jp/stmnsaws/entry-12633877351.html
61
:
幸せな名無しさん
:2023/08/21(月) 17:21:05 ID:eJod.2m60
ここで叶えた人たちはどのくらい現実的なアクションを起こしたのか気になる
どうしても認知目当てな行動をとってしまうのは潜在意識を信用できていないからかな。
ファンイベ参加は何度もして認知されたい思いが先走るし、
SNSにコメントとかも相手にコメント読んで欲しい気持ちが先走る。
わたしは「なる」を適用中なんだけど、「なった」私がやる行為としてとても不自然に感じるし、どうしても認知を求めてしまっている以上、「なる」ができない。
あと、これがいちばんの問題なのだけど、深読みしてしまうところがある。
先日のファンイベでも「ここに旅行に行きました。その写真です」と彼が撮った写真を紹介されて、つい「だれと?」と余計な詮索をしたくなった。
また、ひとこと会話をできるのだけど、その言い方が気になってまた深読みしてみたり。。
エゴに振り回されてしまうのよね。いっそ、ファンイベなど行かないで内面の彼に集中したほうがよいのかもしれない。。
ファンイベ自体は彼の良さをたくさん知れてたくさん笑ったりしたのだけど。。
今度またファンイベがあるからすこし迷い中。
「なった」状態でファンイベに行くこと自体がまずよくわからないんだよね。
62
:
幸せな名無しさん
:2023/08/21(月) 21:53:23 ID:SO97H/yc0
>>61
よくここで紹介されてる人のツイにそのことについて書かれてたよ
そこは別にやりたいならやってもいいんだよ
ttps://twitter.com/HaruKiyo
これの13日の投稿
63
:
幸せな名無しさん
:2023/08/22(火) 06:53:22 ID:hzNCQjoI0
>>61
何故認知されたいか掘り下げたら?
認知されても相手が自分のことをどう思ってるかは
別だよ
良いイメージで認知されるなら良いけど
銀座のママさんが話してたけど
女性は返信を求めがちだけど
メールの返信が来ることは重要じゃない
社交辞令で返信を送って来てる場合もある
返信があるとラリーをしなきゃいけないから面倒
返信がなくてもこちらが送ったメールを読んで
また店に来てくれる方が重要って
要は目先の結果(認知)はそれほど重要じゃなくて
その先にあるゴールが真実で重要ってこと
64
:
幸せな名無しさん
:2023/08/22(火) 07:13:44 ID:qCO3U8kg0
>>61
連投ごめん
自分の友達と仲良くなったときのことを
思い出して?
あの人と仲良くなりたいなぁとは思うけど
認知されたいとは思わないでしょ?
推しさんに自分が見てもらえない前提に立ってるし
特別視してる感じが裏に潜んでると思うけど
65
:
幸せな名無しさん
:2023/08/22(火) 09:15:32 ID:n9OCEb6c0
61です
ありがとうございます。
ファンイベに行くと「特別視」してる感が強まります。
「ファンのみなさんありがとう」的なノリで演者は話すじゃないですか?
そこで、仲良しの友人なら彼がファン相手にそんな発言しているのを見ても
「ああ、私の友人はファン思いだな。今日もファンサがんばってるな」と
思うことができるのでしょうが、
私はまだ「なる」をそこまで落とし込めていないから無理なのでしょうね。
書いていて自分で気づきを得ることができた気がします。ありがとうございます。
あと、もともとのネガティブ体質も影響している気がします
すぐ深読みしちゃうし。。
次のファンイベ、行きたい気持ちと、行ったらまたエゴが騒いで苦しくなりそうな気持が
せめぎあっています
66
:
幸せな名無しさん
:2023/08/23(水) 18:06:12 ID:JdqLbne.0
どなたかアドバイスください
認識変更ができたら叶うだろ〜って余裕をかましていたら、今でもその人と出会えていないし、年齢もあって焦っちゃっています…!
焦ったり不安になったらみなさんはどうしていますか?
あと、現実的な行動をされていますか?その人にできるだけ見合う人になろうと外見の努力、ダイエットしたり…
67
:
幸せな名無しさん
:2023/08/24(木) 12:36:24 ID:w8gtYOZM0
焦ったり不安になったら
またエゴが騒いでるなーでおわり
願望取り下げないように自分がどうなりたいか?一度考えて決め直して終わり
68
:
幸せな名無しさん
:2023/08/24(木) 21:53:03 ID:gbrBsbVI0
>>66
年齢もあって焦る気持ちはわかりますが、もし仮に飲み会のチャンスなどがきた場合、年齢コンプとかお待ちじゃないですか?周りが20代前半の可愛い子達だと嫌だなとか、相手にされるわけないとか
69
:
幸せな名無しさん
:2023/08/25(金) 12:32:10 ID:pRHB4e2U0
>>66
潜在意識にまかせないで思いっきり現実見て顕在意識で動こうとしてるけど大丈夫?
70
:
幸せな名無しさん
:2023/08/25(金) 16:09:02 ID:1.6IbgSs0
年齢とか容姿とか性格とか関係なく、「あなただから」という唯一にして最大の理由だけで愛されていいんだよ。
あなたが彼を好きな理由だって「彼だから」でしょ?
好きなところはたくさん並べられても、同じ条件を持った別の誰かじゃなくて「彼だから」良いんだよね。
あなたが好きな彼は、若いから好き、可愛いから好き、性格良いから好き、そんな制限付きの愛を持った人間じゃないのが真実。
焦るだけ焦るのは自由だししたい努力もすれば良いけど、今のあなたのまま愛されちゃいけない理由なんてないよ。
エゴ対策も大切だけど、それより今のあなたに必要なのは自愛じゃないかしら〜
71
:
幸せな名無しさん
:2023/08/26(土) 09:29:04 ID:dmUQi5Zg0
ここ推しを特別視してる人が多いけど
その彼の好きな部分は実は自分自身も持ってて
自分に似た人だから魅力的に見えると言う本を
昔読んだよ
タイトル忘れてしまったけど外国の女性が書いた
有名なやつで
昔どこかのスレで書き込まれいたのだけど
嫌いな人の一面は自分も持ってるって良く言われてるじゃない?
あれもその人と全く同じ場面で嫌な一面を
自分が持っているのではなく
例えば相手がトイレットペーパーを付け替えない所が嫌いだとすると
自分も別の場面で何か面倒くさいことがあると
後回しやほったらかしにしてる所が
あるはずなんだよ
だから相手=自分なんだけど
相手の魅力的で好きになった部分も同じで
自分も彼と同じ一面を持ってるんだよ
あなたも彼と同じくらい魅力的で
すでに同じレベルにいるのよ
それを忘れないでね
72
:
幸せな名無しさん
:2023/08/27(日) 07:42:23 ID:RqlQbAf20
YouTubeの占いで私の願い(彼と付き合う)が叶ってない理由を占ったら、「今叶っては困ると心の奥底で思ってる」といくつかの動画で出た。
タロットは私の内面の反映だと思ってるから結構参考にしてるんだけど。
今叶っちゃ困る理由って何だろう…
容姿に自信がない
コミュ力がない
叶ったら引き寄せのこと調べなくなっちゃう(調べてるのが楽しい)
他にも何かあるのかな?
容姿とコミュ力って改善しようにも限度があるしなあ
このままの容姿とコミュ力で愛されてもいいって許可は出してるつもりなんだけど、もし今から彼と会うってなったら確かに会いたくないかも…
全然遠い存在とは思ってないつもりだったけど、今日の夢で彼がレギュラー決まって遠くなっていきそうなところにショック受けた夢を見たw
占いでは先のことはその時考えればいいから、宇宙は明日にでも与える準備ができてるからとりあえず受け取れって言われた
あなたが今思ってることは全然問題じゃないって
長々と独り言ごめん
73
:
幸せな名無しさん
:2023/08/27(日) 18:14:18 ID:8H3Z4xF.0
>>66
認識の変更詐欺に騙されたんだね可哀想に
まがいものなのは108やV8のエセっぷりを見ればわかるはずだけど
面倒でも正規の引き寄せをちゃんとやりましょう
74
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 02:07:02 ID:4h8AC0HE0
関ジャニの丸山が今年40なのに20歳くらい年下の若い女の子と付き合ってる週刊誌を見て、ショックで崩れ落ちてしまいました。
というのも私は丸山の全くファンでもなんでもないのですが、好きな芸能人が私より学年2歳も年下で30代同士で、もう絶対無理なんだろなって何かがプツッと切れてしまいました。男の人はみんな年下好きなのはわかってますが、なんかもうつらくてつらくて眠れません、潮時なのでしょうか。
75
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 07:52:36 ID:Wx.yul/g0
これは74だけに言いたいわけじゃなくて前から思ってたことだけど、個人名は出さない方が良いと思う。
誰が撮られたとか、自分がどの芸能人を狙ってるとか。
その人を引き寄せたい人が見たらショックでしょ。
そして
>>74
>潮時なのでしょうか。
知りません。自分で決めてください。
76
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 10:24:38 ID:1na2D1aI0
>男の人はみんな年下好きなのはわかってますが
自分の周りの少ないサンプルだけで何きめつけてるの?
自分がそう思ってるからそういう世界が
展開されてるだけじゃん
芸能人じゃないけど私の周りは年下男と結婚した人多いよ?
36歳で20歳と付き合ってた人もいるし
20歳の方は嵐の二宮にそっくりだった
77
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 11:03:07 ID:rYoHslUE0
>>74
嵐の嫁も彼女も全員同世代とか年上だよ
リーダーなんてシンママとだったし
78
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 18:03:26 ID:ORRVUZ3w0
>>77
嵐は結婚した3人は年上と同い年だけど、リーダーは若い頃は年上好きだったのに、33歳の時に付き合った10歳下の若いシンママだよね。
もう一人のバーの店員も10歳下の若い20代前半だった。
79
:
幸せな名無しさん
:2023/09/01(金) 22:22:17 ID:s4/sZrJA0
歳がどうとか、全部叶えたくない自我の言い訳だよー
環境や年齢で言い訳するな
全部無関係
80
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 01:04:58 ID:rNOGETWA0
>>79
こういう人たちって例え年齢が下でも
叶わなそうだったら
今度は別の言い訳するよね
綺麗じゃないとか、地方住みだとか
81
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 09:09:20 ID:ImFXm/h60
いろいろエゴばかり出ちゃう人は達人のよしおさん読むと分かりやすいからオススメ。
とにかく「そんなの関係ねぇ!」だよ。
きっと○○だから○○だろう、って何でもすぐ関連付けちゃう癖を結構簡単に外せるから。
ホントにそういうの全部関係なしにここにいるみんなが好きな人の恋人だよ。
82
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 11:18:12 ID:5FY.kcUA0
>>78
は結婚した3人の同世代や年上相手の存在をスルーしてまで10歳下と付き合った方に焦点を当ててるんだから、それが望む世界なんでしょ
そこまで頑固に思い込みたがる人に、第三者が答える意味はない
83
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 11:36:54 ID:5FY.kcUA0
てかそいつこの板に何年も前からいる『20歳下の女を選ぶ男と、そんな男を見て悲しむ年増女』のネタが好きで定期的に相談風書き込みしてる奴でしょ
どう励まされてもその価値観固定のまま延々と食い下がるからマジで相手するだけ無駄
84
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 13:41:41 ID:TVDKuscM0
自分の信じてる世界(望んでない世界)見てやっぱりそうだった!と感じる出来事がある
→そして追い打ちをかける発言←この追い打ちをかける発言者が得るメリットは?って考えるのもいいよ
以前エゴと一体化した時、思わず弱音書きにきたことあるけど、レスもらえて嬉しかったし助かったことある
だから同じようにお返ししたくてアドバイスしたりするけど、
やっぱり皆自分が信じてる世界しか見れなくなってるから(本人はそれに気づかないくらいその世界にどっぷりつかってる)、それに気づかない人にはスルーされる
気づきたい人は気づくし、時が来たら気づくから、あれこれアドバイスしなくてもいいんだろうなとは思う
85
:
幸せな名無しさん
:2023/09/02(土) 14:17:37 ID:Agyxxr/U0
ここにいる人はここだけ観ていますか?
それとも潜在意識の基本の勉強もちゃんとしていますか??
74さんもそうだけどたまに潜在意識の基本学んだうえで聞いてる?と思うことがある
アドバイスしたくてもどこからアドバイスしたらよいかわからなくなる
基本わかったうえでやはりエゴが騒いで悩むという場合と
基本は知らずただここの掲示板にたどり着いた人とではアドバイスの仕方もかわると思うし
アドバイスしたところでの理解具合もかわると思う
86
:
幸せな名無しさん
:2023/09/03(日) 17:33:12 ID:9WsbtrA60
>>85
少し上に同じような書き込みがあるのに
同じ質問が書き込まれていると
このスレ自体読んでるのか疑問になる
本当に芸能人彼と付き合いなら
過去スレも全てくまなく読まないかな?と
自分からするとその場の感情だけで書き込んでる だけのように見えて本気度が感じられない
ものもあるよ
87
:
幸せな名無しさん
:2023/09/13(水) 03:53:55 ID:oLdh5JaM0
自分の友達と相手の仕事の後輩が友達だったことが判明した
現段階では繋げてもらう流れになったわけではないし、このルートから相手と繋がるのかはわからないけど、なんというか相手との距離って案外近いもんなんだなと思った また一つブロックが外れた感じ
88
:
幸せな名無しさん
:2023/09/13(水) 13:50:31 ID:SQR1h0SY0
有名人に対して前世で助けてもらった人、前世で繋がりが〜って主張してる人見て怖かったけど、実際そういうのもあるのかな
ツインレイまではいかなくても、ソウルメイトとか
最近そういうのが気になってるけど、まだ胡散臭さを感じるんだよね
恋愛は魂の修行って話も聞いたし、それ自体は自分も経験してるから分かるけど
たとえそれが片思いでも
潜在意識で両想いになれるなら魂の修行も関係ないか?などと頭がこんがらがってる
89
:
幸せな名無しさん
:2023/09/13(水) 18:00:02 ID:b4vB89bM0
"今"しかないし相手も幻想だと思ってるから、前世とか魂の繋がりとかご縁とか運命とかないと思ってる
パラレル理論を採用するなら相手が同じパラレルを選択してるとは限らないしw
90
:
88
:2023/09/14(木) 10:41:46 ID:NSL5M6hM0
>>89
反応してくれてありがとう。
あー、そっか。そうだね。また周りに翻弄されて明後日の方向に行くところだった!
そもそもツインレイとかも自分で決めていいんだよね。
恋愛の試練もやりたい人だけやればいいのか。
91
:
幸せな名無しさん
:2023/09/25(月) 08:25:10 ID:cDNbj1nM0
去年ぐらいから一番会いたいなと思っている人ではないけど好感をもっている有名人やアスリートなどに会える機会がかなり増えた。
チケットを買って見に行ったりもしたけど隣県まで来てくれたり、過疎化の進む田舎街なのに講演会やら夏のお祭りなどチケットもらえたりで何の努力もしなくても最前列で見れたり。
全く執着のない好きは叶いやすいのかな?でも一番会いたい人はどうしても穏やかに思えない。
パート1からここを見ているから本当に繋がって付き合えたり、友達になれたりできている人もたくさんいることは信じていますが。早い人で数ヵ月で繋がり持ててる人もいますよね。
イメージングが一番効くのかな?
私がやっているのはありがとうをたくさん唱えること。潜在意識関係ないかもだけど神社でお願いと断捨離とかです。だいぶ運気が変わって会いたい人に会えるようになったけど一番会いたい人とはまだ会えてないし、知り合いとかとも繋がりないです。 叶えた方羨ましいです。
94
:
幸せな名無しさん
:2023/09/27(水) 01:23:19 ID:TD2GBF060
恋愛じゃなくてごめんなんだけどもう何年も前から憧れてた有名人と一緒に仕事できたよ
少しだけど話せたりして嬉しすぎた
なぜ恋愛関係にならなかったかというと単純に尊敬しすぎてて付き合いたいとかそういうふうに思ってなかったから
でもただただ憧れ続けてただけでこんな大きなチャンスが来るなんて信じられないけど叶った
相手がどんな大物でも純粋に思い続けてればチャンスは来るんじゃないかな
95
:
幸せな名無しさん
:2023/09/27(水) 15:06:28 ID:HdZAgdSY0
有名人と仕事できるとなんとなく雲の上の存在から一段降りた存在に感じることが
できるようになるよね。
これって良いことだと思う
一般人同士でも、憧れの存在に相手を置いておくとどうしても卑屈になりたとえ付き合うことになってもうまくいかないことが多いのよ。
めちゃくちゃイケメンと付き合った時にそう感じた。相手がモテる人だったからなんか卑屈になってた。
96
:
幸せな名無しさん
:2023/09/27(水) 20:19:54 ID:dcBhvzeo0
>>95
分かります。
自己肯定感低すぎて、好きになった人皆上に見てました。
不安エゴ爆発しすぎて、全然うまくいかなかったです。
今考えるとそんなこと(相手が上ということ)なかったんですけどね…。
97
:
幸せな名無しさん
:2023/09/27(水) 20:32:11 ID:dcBhvzeo0
好きな人とシンクロしたり繋がってると感じられる人いいな。
自分の場合、〇日までに彼が〇〇する!みたいに思っても現実化しないんだよね。
最終的な願いが叶えば、シンクロも現実も関係ないのは分かってるものの、叶ってる証拠が欲しくなってしまう。
自分の場合、明確に思えない物でもこの発言は私宛!?みたいに思った者勝ちみたいな感じで、傍から見て痛いファンやってるのもそれはそれで楽しいんだけどw
ホルモンの関係で気持ち落ち込んだ日とかに、「いや冷静に考えて違うわw」とか急に現実様に捕らわれたりして、疎外感を感じてしまう。
エゴをこうやって吐き出した後に、叶ってるからいくらエゴってもよし!ってやってるけどw
あーだこーだ言ってないで、好きという気持ちを感じてればいいかな…。
98
:
幸せな名無しさん
:2023/09/28(木) 17:02:24 ID:YAwToQOg0
「なる」より「決める」より自愛と今を生きることだよ、引き寄せの経験上
自分=世界なんだから、自愛で自分を満たしておけば意図すらしなくても世界が愛で満たされる
バシャールも結果は気にしないで目の前のことに取り組めと言ってた
ほ◯レンとかの影響なんだろうけど「彼の妻〜相思相愛〜(って思えば叶う!)」なんてしないでさ、「彼の妻になれたら最高だけどそうじゃなくても私は幸せ!」って思った方が普通の人は叶いやすいよ
決め続けて叶えるのは基本的に現象化を気にしない人向け
叶わなくても幸せな私の方が精神的にも楽だし、仮に本当に叶わなかったとしても幸せでいられるよ
どうでもいいや…と思ったことが叶うことがあるように、コントロールを手放せば潜在意識が最善の結果を持ってきてくれる
叶えるのは自我の仕事じゃないから
参考になりそうな動画あったからよければみんな見てみてね。
ttps://youtu.be/NipynqNwIHQ?si=ng1CJgatRxhVyZdQ
99
:
幸せな名無しさん
:2023/09/29(金) 07:15:28 ID:Ald8o8iY0
ほ〇レンさんのファンでもないけれど、あの動画も結局同じだよ。自愛と今に集中して生きることが一番大事だと言っている。
願いは一度「私は彼の〇」と決めたらあとは放っておく。そして自愛と今に集中
どの達人も結局は同じことを言っていると感じている
100
:
幸せな名無しさん
:2023/09/29(金) 09:09:04 ID:fsS3E9eQ0
>>99
ごめんごめんむしろ私はほ◯レンファンだよ
あのチャンネルも自愛や今を大切にすることが1番大事と言ってるし「思いを決めたらあとは普通に過ごす!」と言ってるんだけど。
「そう思うからそうなる」だけが頭に焼き付いて「そうなるためにそう思う」になっちゃってる人が多いんじゃないかなと思ったんだよね
私もちょっと前までそうだったから
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板