[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公明党を考えるスレッドⅣ
1
:
グラスルーツ
:2015/10/21(水) 21:54:50 ID:06U4Ujss0
遅くなりましたが、新しいスレッド作ります。
2
:
グラスルーツ
:2015/10/21(水) 22:13:45 ID:06U4Ujss0
総理の外遊が目白押しなので国会は当分やらないそうだ。
外遊も大事だが閣僚の半分が新しくなってるのに、改造内閣の所信を国民に表明しなくていいのだろうか。
初めて知ったのだが、議員の一定数の要請があった時には国会を開かねばならないという規定が憲法にうたわれているとのこと。
その規定に開催時期は明らかでないようだが、自公ともすぐの国会開催には消極的とか・・・
閣僚の政治資金にまつわる疑惑も報じられているようだし、女性の下着を盗んだ過去があると週刊誌に書かれている閣僚もいます。
だいいち、このまえの安保法案についてもっと国民に丁寧に説明するとあれほど語っていたのに、通してしまえばこのざまか。
そして公明党がだよ、なんで自民党に国会やらないとまずいよ、って言えないんだ。
で、このまま予算編成まで休んでいるつもりなのだろうか。
なんやかやと野党に突っつかれて支持率が落ちていくのを恐れているのかもしれんね。
追い込まれてるじゃんか、早くも。
国民の戦いは、多数を背景にした権力の暴挙を忘れないことだと思う。
忘却とは忘れ去る事。
昔のドラマのオープニング語られた言葉だが、
選挙前にどんなおいしそうな人参を目の前にぶら下げられても、わたくしはあの暴挙を絶対に忘れない!
3
:
グラスルーツ
:2015/10/21(水) 22:25:52 ID:06U4Ujss0
いいだせばキリがないが、
TPPについても閣僚から国会の場でその内容について実態をしっかりと聞いてみたい。
GDPを600兆にするという安倍ちゃんの発言についても、そのスケジュールや方法を国会の場で聞きたい。
ただ言ってるだけじゃないか?
と思うのだが、できるならやってもらいたいと思うからだ。
野党から国会開催を求められることになるのだろうから、憲法の規定を遵守してしっかりと対応すべきです。
でないと、また憲法学者から違憲だといわれますよ。
もっとも、最初から憲法をまともに守る気なんかなかったんだっけ、公明党は。
4
:
X-PRO-Z
:2015/10/22(木) 00:02:45 ID:???0
外国から見て
「日本に 軍隊があるか?」
「確実にある それも 沿う津協力」
憲法学者は ほんの 60年ほど さぼりつづけた
そrを
5
:
沖浦克治
:2015/10/22(木) 09:29:25 ID:jwd20j3U0
自衛隊が軍隊でないと思う人いますかね?
6
:
X-PRO-Z
:2015/10/22(木) 15:34:28 ID:???0
「呼び方がちがうだけ」ですな
中国を 「共産主義国家」といのと おなじこと
7
:
名無し@良識派さん
:2015/10/22(木) 16:47:42 ID:8W5nNGo.0
日本の軍事費は現在世界9位。
結構大きな軍事力があります。
8
:
X-PRO-Z
:2015/10/22(木) 17:34:49 ID:???0
共産党は 「とにかく 憲法違反なんだ まわりのkとは どうでもよい」
そのように 60年ほど 主張している
ず-------っと 裁判を サボっていたわけだ
9
:
X-PRO-Z
:2015/10/22(木) 17:37:24 ID:???0
もちろん ぼくは 共産党を支持しませんけど
10
:
X-PRO-Z
:2015/10/22(木) 18:17:01 ID:???0
若い人が ともかく 「アンポ」でも 「原発」でもなんでもよい
政治に 興味と そして 「参加」するのは よいことである
11
:
グラスルーツ
:2015/10/23(金) 10:10:55 ID:N7BqFTtM0
>>10
そうですね、若い人に託すしかありませんのでね。
12
:
名無し@良識派さん
:2015/10/29(木) 10:49:28 ID:8W5nNGo.0
英国のブレア元首相がイラク戦争を謝罪!
「イラクが化学兵器を持っているという情報は誤りだった」と。
当時の「公明新聞」:紙面を大きく割いて「イラクが大量破壊兵器を持っていて世界中にばらまく」と
大騒ぎしていた。
ブレアは反省したが公明党は反省の「は」の字もなし。
日米英三国同盟のつもりだったんだろ。
13
:
X-PRO-Z
:2015/10/29(木) 16:10:22 ID:???0
「インチキ情報で ナンクセをつける」のは
アメリカの いつものやり方 問題ない
14
:
名無し@良識派さん
:2015/10/30(金) 10:21:00 ID:8W5nNGo.0
CIAが意図的に流したウソの情報でした。
ドイツ、フランスは懐疑的で信用しなかったですね。
イギリスと日本は真っ先に信用した。
公明党は全く世界情勢についていけない、アメリカと自民党に追従するのみでした。
ブレアは反省したけど、自民党も公明党も頬かむり・・情けないです。
特定秘密法もあるので、今後はアメリカが流すうその情報を真に受ける。
こんな公明党はどうなのだ。
15
:
X-PRO-Z
:2015/10/30(金) 16:28:34 ID:???0
共産党政権にでもなれば
「いったん 全部公開します」になるか?
「ならんね」
主義主張と 「国家経営」とは 別物です
16
:
X-PRO-Z
:2015/10/30(金) 16:34:03 ID:???0
それに 公明党は これから 「長期低迷時代」にはいるのは まちがいない
「画期的に 支持が増える」わけがない
「体制側の 誤用政党」が そんなに 魅力があるか?
いままで やってきた人は 「惰性」で 支持するだろうけど
17
:
X-PRO-Z
:2015/10/30(金) 17:52:46 ID:???0
選挙制度も 変わることだし
だいたい 20議席くらいになるといわれている
「社民」よりは おおいだろうけど
18
:
名無し@良識派さん
:2015/11/20(金) 17:07:05 ID:mVDhACy20
山口代表が「共謀罪」のしんせつについて慎重な姿勢を示した。・・そうです
いつものやり口。
ハト派のポーズを見せて、最後は積極賛成になる。ミエミエ
はっきり「反対」と言ったほうが支持が上がるのに、墓穴を掘る。
19
:
グラスルーツ
:2015/11/20(金) 19:18:29 ID:06U4Ujss0
安倍晋三がオバマとの会談で、南沙における中国の一方的な現状変更を阻止するために自衛隊の派遣の前向きな発言をしたとか。
官邸は、官房長官が具体的なオプションはないと火消しに躍起。
な、勝手な事言い始めるやろ、安倍は。
国会が開催されていればただ事じゃないよこれ。
安倍がやりたいことはみんなわかってるし、あの法案が戦争法案と批判される所以だよ。
公明党よ、いつまで見て見ぬふりとするつもりなんだ。
きちっと抗議したらどうだ!
20
:
名無し@良識派さん
:2015/11/21(土) 12:53:36 ID:mVDhACy20
安倍晋三は外国に行って勝手なことばかりしゃべりまくっている。
国会でちゃんとしゃべると。
公明党も少しはたしなめたらどうなんだ。
21
:
グラスルーツ
:2015/12/08(火) 12:36:26 ID:N7BqFTtM0
軽減税率の攻防が盛んなようだ。
公明党よ早く目を覚ませ!
自民党に騙されてきたんだ、学会員も含めて。
年度末まで、時間がないからとりあえず生鮮食品だけにしましょう、って自民党が言ってますが、
安保法案なんて言うくだらない戦争法案に時間とエネルギー使っているからじゃないのか?
思い切って連立なんか離脱しちゃいなさい。
それで安倍政権は終わりになりますから。
22
:
グラスルーツ
:2015/12/10(木) 12:45:14 ID:N7BqFTtM0
軽減税率で、自民党が譲歩した。
このように報じているマスコミが多いですが、違っています。
この軽減税率の議論は5%〜8%に税率を上げるときにすべきだったものなんです。
ですので、生活必需品を5%にするところからやり直さねばなりません。
自民党も公明党も嘘をついています。
騙されてはいけません。
選挙で落とさなければ目を覚まさない連中ですので、ね。
苦しくなって、選挙目当てでいまさらバラマキやっても、あとからその倍も税金絞り取るつもりですから。
騙されないようにいたしましょう〜!
23
:
グラスルーツ
:2015/12/10(木) 12:53:17 ID:N7BqFTtM0
公明党の井上幹事長と、谷垣さんが都内のホテルで断続的に協議中・・・
いつも思うんですが、なんでホテルで協議しなければいけないのか、と。
昔は料亭、いまは一流ホテルってか?
公明党の議員にはホテルは違うやろ。
庶民が、そして中小企業がホテルで打ち合わせやるか?
公明党は庶民の政党を謳っていながら、この辺からしておかしいと思うんだよね。
ホテル借りて打ち合わせする金があったら、政党助成金返納しろ。
給料も減らして、その上で増税の打ち合わせをしたらどうなんだ。
打ち合わせは、もちろん国会内でやれよ。
お前らのために税金使って高い建物を国民が与えているんだからさ。
公明党は庶民感覚を今一度学び直せ!!
24
:
沖浦克治
:2015/12/10(木) 14:31:52 ID:jwd20j3U0
私共が公明党へも自民党へも入れないら、日本の政治の流れが変わります。
子供を叱れない親は、子供をキチンと育てられません。
政党を叱レ内国民では、政治家は育ちませんよ。
25
:
グラスルーツ
:2015/12/11(金) 12:42:18 ID:N7BqFTtM0
沖浦さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
今日になって自民党の譲歩具合が気になります。
のんでも8000億ぐらいまでの軽減で決着すると思っていましたが、1兆3000億の可能性が報道されています。
したたかだからね、自民党は。
ホテルで何を約束されているのでしょうか?
ダブル選挙やって、衆参で3分の2とって安倍内閣のうちに憲法9条改正実現への協力。
こんなもんが裏にある気もしています。
安倍さんにとっては軽減税率なんか、9条改正と比べたら屁でもないでしょう。
だとしたらよくよく監視せなばなりません。
わたくしの他愛も無い妄想であってくれればいいんですが・・・
26
:
グラスルーツ
:2015/12/19(土) 17:34:33 ID:ZxfqzJjo0
雑感ですが、おそらく衆参ダブル選挙はないですね。
安倍晋三は、自分が総理のうちに最低でも憲法96条は改正したいと思っているはずです。
できれば9条も思っているでしょうけど・・・
そのためには何としても来年の参院選で自公とおおさか維新を合わせて3分の二の議席を獲得したいと思っているでしょう。
今この時期にお手盛りで美味しいものをばらまいている現実に安倍晋三に憲法改正のハードルを下げたいという執念を感じています。
私自身も、ある意味で時代に合わせての憲法改正が必要なのかもと思う面もあるんです。
でも、この安倍晋三という人間が総理でいるときにはそれを許してはいけないと強烈に感じるのです。
かくたる理由はわからないが、安倍晋三は危ない。
あの男の魂胆を許してはならない。
こんな強烈な思いが生命からこみ上げてくるのです。
次の参院選、自公に勝たせすぎてはいけません!
参院で三分の二とったら、次の衆院選までの間に絶対に九六条の改正やるよ。
国会議員の半分の賛成で憲法改正の発議ができるように絶対に動きますね。
公約の後ろの隅っこに、小さく書いてある憲法に関する公約をたてにして参院選で国民の理解を得たんだなんて詭弁を弄して強行しますね。
衆院では現状で三分の二あるのですから、参院選の結果が出た時点で覚悟を決めなばなりません。
公明党にはもう止められません。
軽減税率導入で自民党に大きな借りがあるのでね。
公明党にも今回ばかりは負けてほしいと思っています。
安倍一族の魂胆を許すな!!!
27
:
グラスルーツ
:2015/12/19(土) 17:44:59 ID:ZxfqzJjo0
でね。
公明党に安倍晋三の憲法改正の魂胆をやめさせようという意思があるとしたら、
来年早々の国会で、安倍総理から言質を取っておくことです。
「参院選でたとえ3分の2を得ても憲法改正には着手しませんか?」
と、こう質問して。
「その考えはありません」言わせておけばいいのです。
公明党がこれをやることにいみがあるんですよ。
はたして公明党にこれができるかね。
ほかの野党じゃだめなんだ、絶対に含みを残しますから。
このくらいの事は約束させないと、学会に自民党候補を応援させるのは気の毒ってもんだよ。
仏縁を広げる闘いだなんて、のんきなこと言ってる場合じゃないぜ。
28
:
グラスルーツ
:2015/12/19(土) 18:20:45 ID:ZxfqzJjo0
軽減税率の話を出したんで」確認しておきますが、
税金が下がったわけではありませんからね。
学会員もべつに公明党にゃ自民党に恩義を感じる必要は全くありません。
本当は5%から税率をあげるときの議論だったんですから、本来は5%に戻してからのはなしなんですよ、ほんとは。
8%はとられてるという事をゆめゆめお忘れなくね。
公明党も鬼の首とったみたいに偉そうに選挙で宣伝しないようにしてほしい。
笑われるからさ。
憲法を改正することで学会から協力が得られるならへでもありませんから、安倍晋三にとっては。
よくよく現実を見て選挙活動してくださいね。
29
:
名無し@良識派さん
:2015/12/24(木) 15:53:01 ID:mVDhACy20
大きな軽減税率を導入するなら、最初から9%で軽減なしでもよかった〜という理屈も成り立つ。
自民党の村上誠一郎さんは「何のために消費税を上げたのだ」といっていた。
とにかく自民と公明がやりたい放題。
30
:
名無し@良識派さん
:2015/12/24(木) 15:55:39 ID:mVDhACy20
自民と公明で政治ごっこ。
33
:
グラスルーツ
:2015/12/29(火) 21:00:36 ID:mId6sp6.0
従軍慰安婦という懸案がいとも簡単に決着がついた。
安倍晋三が韓国に素直に詫びを入れました。
安倍さんの後ろには、右寄りのお方がたくさん隠れておりますので、そんなに簡単に詫びを入れられる筈がないんです。
なんでや? と思いましたが。
すぐに答えがわかりました。
憲法改正を実現する為にはどうしても来年の参院選で勝たなければならないのです。
憲法改正のためだったら、多少の事は目をつぶるでしょうね、極右の方々も。
安倍晋三の憲法改正に賭けるものすごい執念を感じているところです。
参院で3分の2ゲットして、次の衆院選までの2年半で少なくても憲法96条の改正は成し遂げたいと思っているんですよ。
そのための軽減税率の丸呑みであり、韓国に対しての節操のない変節謝罪なわけです。
憲法改正を安倍は実現してくれると感じているから取り巻きの極右の連中もこの謝罪に目をつぶっているのです。
安倍晋三の魂胆をよくよく見抜いて、参院選の投票行動をしなければ取り返しのつかない事態になります。
創価学会は軽減税率で安倍晋三に大きな借りがあるのですから、いや少なくても安倍の側は学会に貸があると思っているはずですから、
少なくても組織としては自民党を応援している姿勢を示さねばなりません。
組織のしがらみを超えて、わたくしども会員の一人ひとりがかしこい投票行動をせねばなりません。
とにかく安倍晋三というは危ない。
先日の安保法制成立の裏側を取材したNHKスペシャルを見て、あらためてそのように感じた次第です。
34
:
名無し@良識派さん
:2016/01/02(土) 18:43:53 ID:mVDhACy20
すべては小選挙区制から狂いだした。
この制度を推進した河野洋平は「慙愧に堪えない」と後悔している。
35
:
名無し@良識派さん
:2016/01/02(土) 18:49:45 ID:mVDhACy20
とにかく安倍晋三は姑息で危険極まりないと思います。
「安倍自民党」は「自民党本流」から枝分かれした異端分子に他ならない。
自民党本流派の決起を期待したい。
安倍独裁は公明党さえも服従させた。
36
:
名無し@良識派さん
:2016/01/06(水) 14:44:24 ID:mVDhACy20
今晩のBSフジ「プライムニュース」で山口代表への意見・質問を受け付けるので
メールで送信しました。
37
:
グラスルーツ
:2016/01/07(木) 10:11:08 ID:N7BqFTtM0
名無し@良識派さん、おはようございます。
見ました。
滑舌はなめらかですが、何を言いたいのか代表の真意がわかりませんでした。
38
:
グラスルーツ
:2016/01/15(金) 12:31:01 ID:N7BqFTtM0
午前中、時計代わりにラジオで国会中継を聞きました。
参院の民主党議員はやはり優秀なようです。
水野賢一さんの質問は要点を的確についていて、こちらが聞きたいことを過不足なく質問していました。
特に後段の原発についての質疑は一聴に値します。
内容がアップされたらリンク貼ります。
公明党にもあんなひと居ないもんかね・・・
39
:
グラスルーツ
:2016/01/15(金) 19:26:16 ID:uIUG82760
【国会中継】民主党 水野 賢一 参議院 予算委員会 2016年1月15日
https://www.youtube.com/watch?v=TCOtOA4XsII
原発関連は42分以降ぐらいからです。
40
:
X-PRO-Z
:2016/01/15(金) 23:37:22 ID:???0
公明党は 確実に 経済 税金オンチです
今後100年間 「軽減税率」に 苦しむことンなるでしょう
「かんがえられる もっとも タチの悪い政策」だ
41
:
名無し@良識派さん
:2016/01/19(火) 14:07:15 ID:mVDhACy20
15年くらい前に公明党の坂口さんが厚生労働大臣になって年金改正して
「100年安心」と言っていたけど、10年ももたなかった。
民主党の若手には優秀な議員が多い。
42
:
グラスルーツ
:2016/01/21(木) 10:18:21 ID:N7BqFTtM0
決算委員会をラジオで聞きながら仕事していますが、
自民党の参院議員変な人が多いです。
安倍晋三総理が、憲法改正を明言しました。
ですが、みなさまの議論が盛り上がるのを待ちたいという趣旨の発言をいたしました。
あんたは憲法のどこを変えたいとお持ってるんだ?
と、突っ込みたくなりました。
さ、今年の参院選は憲法改正が」是か非かを国民に問う選挙になりました。
安倍晋三による憲法改正を是とする学会員は自民党に入れるべきです。
安倍晋三のもとでの憲法改正は危ない! ちょっと待った!
と、思う学会員の方はどんなに組織に頼まれても自民党に入れないことです。
争点が明らかになり、国民が歴史的な選択を迫られる重要な選挙です。
誰かの言いなりはいけません。
私は安倍晋三に憲法改正を委任するのは極めて危険だと思います。
43
:
名無し@良識派さん
:2016/01/21(木) 17:13:31 ID:mVDhACy20
安倍首相は憲法96条を変えようとしましたが、できませんでした。
自分の都合がいいようにと、ルールを変えたがるんですね。
山口代表、二階さん(自民党)は今のところ反対の姿勢。
44
:
名無し@良識派さん
:2016/01/24(日) 15:31:31 ID:mVDhACy20
久しぶりの雪でサンダルを履いて外に出たら、雪がくっついて離れない。
「下駄の雪」を実感しました!
45
:
X-PRO-Z
:2016/01/24(日) 16:57:06 ID:???0
公明党を しじしているのは 創価学会員で アンンド
「経済」を 5秒以下しか ならってないかただけです
ぼくは 6秒だけど
「軽減税率」は 今後100年にわたり 国民を くるしめます
46
:
X-PRO-Z
:2016/01/24(日) 16:59:19 ID:???0
自民党の 「選挙運動員」など ヤル気もしない
47
:
名無し@良識派さん
:2016/01/25(月) 16:32:36 ID:mVDhACy20
宜野湾市長選挙・・・沖縄分断作戦成功!?
沖縄県内をこれ以上対立させてはいけない。
公明党の存立意義が問われている。
48
:
トレ太郎
:2016/01/25(月) 16:45:15 ID:3GZnaL/U0
このスレが一番に、腹が立ちます。
池田先生は、公明党を潰しなさい、などとどこで言ったんですか?意味不明ですよ?
たしかに、そしきたんいでみれば法戦といって選挙にのめりこみすぎて、信心をおろそかにしている人もいますが、それイコール公明党を潰す理由になるのか?
49
:
X-PRO-Z
:2016/01/25(月) 17:25:50 ID:???0
先生は なにも いわないでしょうね
50
:
グラスルーツ
:2016/01/25(月) 17:31:47 ID:WzhRItyQ0
>>48
トレ太郎さん、こんばんはです。
よく読んでいただきたいと思います。
どこに公明党をつぶせって書いてありますか?
色々な意見があっていいのではないでしょうか。
私は公明党のいまのありように大きな疑問を感じているので、その点を書いています。
私自身に限って言えば、公明党に期待をし夢を託して応援してきました。
そして、今の公明党に対してはだまされたと感じています。
池田先生が公明党を潰しなさいですか?
貴方のこの言葉こそまったく意味不明です。
何に腹を立てているのか、これもわたくしには意味不明で、言いがかりにしか聞こえません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板