したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

英語のバイエル初中級から

64ニャンコヴィッチ★:2010/06/01(火) 18:19:56 ID:???0
きわむさんへ

---
おかしい点をみつけようとしても、私にとってまだ遠いところにあるネイティブの
感覚というものを持ち出す時点で、解釈内での検証が難しくなっていることも
自覚しています。私の解釈内での矛盾点をみつけたくて私はここに書き込んで
いるわけではなく、別の解釈とくらべて、どちらがしっくりくるか、知りたいのです。
私のしらない例文やさまざまな意見も知りたいのです。
そこをご理解いただければ幸いです。
---

>私の解釈内での矛盾点をみつけたくて私はここに書き込んでいるわけではなく、

きわむさんがせっかく「がんばって思いついた」解釈ですから、それが整合性がとれたものかどうか検討するのは大事だとおもいます。

>別の解釈とくらべて、どちらがしっくりくるか、知りたいのです。

まず、私は、きわむさんの解釈が、ご紹介いただいたEBFの説明と「しっくりくるか」どうかを検討してきたつもりです。
でも、こんな調子では、別の解釈を出してきたところでますます混乱するだけです。

>どうしたら、ニャンコヴィッチさんの解釈をきき、それに対する私の疑問に答えていただくことができますか?

その前に、「こんな文脈なら We are a happy kid. は"強調としてなら"○」って場合が、【ある/ない】どちらですか?

●【ある】なら、
-------
a. We are a happy kid.
b. We are happy kids.
僕たちは幸せな子供。

「私たち1人1人がそれぞれa happy kid。だからa」という理屈を考えついた方もいるかもしれません。ですが”それはネイティブの選択ではありません”。正解はなぜbなのか、クリスの解説を聞いてみましょう。
-------
EBFのこの説明は片手落ちってことです。

●【ない】なら、EBFの説明は、(a)は、文脈に関係なく、この文だけで、「私たち1人1人がそれぞれa happy kid。」では"ない"、と言っていることになります。
それで、
(c) Dogs are a man's best friend.
…が、もし、きわむさんの解釈どおり「犬たち一匹一匹がそれぞれa man's best friend。」であるなら、
どうして、(a)は「私たち1人1人が…」の強調では"なく"、(c) は「犬たち一匹一匹が…」の強調なのかの(文脈に関係ない)説明が"別に"必要になります。

つまり、きわむさんの解釈が正しいかどうかはひとまず置くとしても、きわむさんの解釈は、EBFの説明と相容れない、ということです。
まず、それ(相容れないということ)を認識されておられるのでしょうか?
認識されてるようでしたら、私も話を進めます。

>あと、私のものの捉え方や気持ちについて説明してもなかなか、英語感覚の話につながってはいかないと思います。

認識されていないのでしたら、少なくとも私は、きわむさんとやり取りして、混乱することなく「英語感覚の話につなげる」自信がありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板