したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part5

1避難民のマジレスさん:2015/02/20(金) 23:12:17 ID:cud.kRqg0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/

952鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/14(月) 20:46:41 ID:arkQZP/20
>>948 そのような理解で良いのじゃ。
 執着もまた心の現われの一つであるからのう。
 ただそれが苦を生むから観察によって滅したら良いのじゃ。
 そのように実践していくのじゃ。

>>949 他の雑念と同じく放っておくが良いのじゃ。
 それに意識を向けないで置くと、自然に止まっていくのじゃ。
 止まってきたとか思うとまた始まるのじゃ。
 何事にも囚われず自然のままに流していけば、より深い瞑想に入れるのじゃ。
 それが瞑想のコツなのじゃ。

>>950 原因が無い事になろうとしなくてよいのじゃ。
 ただそれを観察すれば自然に滅するのじゃ。

 例えば執着の対象を思い浮かべれば、苦も生じるじゃろう。
 その対象への執着が無い自分をイメージして、執着の対象を思い浮かべても苦は生じない事が判るじゃろう。
 そのようにイメージして、執着が無ければ苦が生じない事を観察するのじゃ。

 記憶はそのままあるのじゃ。
 今執着が無ければ、今の苦は生じないだけなのじゃ。
 記憶が変化したりなくなったりするのではないのじゃ。
 過去の記憶にも今執着があれば苦が起こるのじゃ。
 記憶は変わらなくとも、執着が無ければ苦は起こらないだけなのじゃ。

>>951 そうじゃ、止観の道が一番の近道なのじゃ。
 実践あるのみじゃ。
 またおいでなさい。

953避難民のマジレスさん:2015/09/15(火) 03:18:43 ID:nrG11Fgg0
>>952
>その対象への執着が無い自分をイメージして、執着の対象を思い浮かべても苦は生じない事が判るじゃろう。

対象への執着がない自分をイメージ。。すごく難しい気がします。
執着がないってことはつまりどういうことなのかが自分はわかってないようです。
好きも嫌いもなく関心も無関心もない、ただ見るのみってことですかね。
例えば私はお酒呑まないのでなんの関心も無関心も好きも嫌いもないのですが
好きな人はお酒に関心ありまくりなのでないと困る。
これが執着している という感じかな?中毒や依存とは違いますか?

954避難民のマジレスさん:2015/09/15(火) 09:46:39 ID:KWwZX6uI0
和尚さま、ありがとうございます。

>それに意識を向けないで置くと、自然に止まっていくのじゃ。

今までは歌にしろ雑念にしろ、
何か浮かんだら川を眺めるるように、それに意識を当てて見ていたのですが、

そうではなく、意識を当てない方がよいということでしょうか。
川に例えると、川の方に目は向けているけど、意識は川に向けていないという感じの方が良いのでしょうか。

955そらいろ ◆EHlCk/f57s:2015/09/15(火) 20:53:56 ID:.5ANVfuM0
鬼和尚
心に大きな不安がある人と接すると
自分の心も影響されて不安が大きくなり、防衛反応として攻撃的になります。
つまり、相手と同じようになります。
このような場合はどうすればいいのでしょうか。

956鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/15(火) 21:43:41 ID:arkQZP/20
>>953 集中力が身に付けば容易になるのじゃ。
 観念を自在に操れるからのう。

 今ある執着が無い事をイメージすれば良いのじゃ。
 女子に執着があるならば、その女子への執着が無い自分をイメージするのじゃ。
 好きではない、好きになってもらいたい願望がない状態なのじゃ。

>>954 そうじゃ、呼吸に集中しているならば呼吸にのみ意識を向けるのじゃ。
 歌や雑念は流れていくままにするのじゃ。
 そのようにしていれば自然に止まる時が来るのじゃ。
 自然に止まれば瞑想もより深い境地に入れるのじゃ。
 意識して止めていればいつまでも浅いままなのじゃ。
 そのような違いがあることを知って実践に励むのじゃ。

957鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/15(火) 22:11:21 ID:arkQZP/20
>>955 それを観察するのじゃ。
 自分も影響されている事を観察するのじゃ。
 影響されていれば影響されていると観察するのじゃ。
 観察して影響が離れれば、影響が離れたと観察するのじゃ。
 観察する立場を離れないようにするのじゃ。
 数息観を常に行っていれば何にも動揺しない不動心が養えるじゃろう。

958避難民のマジレスさん:2015/09/16(水) 15:15:51 ID:aA/cwlyI0
>>956 
>集中力が身に付けば容易になるのじゃ。観念を自在に操れるからのう。
今ある執着が無い事をイメージすれば良いのじゃ。

好きでも嫌いでもない、対象に対する願望が何もないのが執着がない 
ということでいいのですかね。

嫌い、嫌だということも執着なんですね。

観念を自在にコントロールできる、嫌いにもなれるし好きにもなれるけど
その必要もない、観自在なんですね。

ありがとうございます。難しそうですが実践してみます。

959避難民のマジレスさん:2015/09/16(水) 16:33:15 ID:RdZHtgyQ0
>>956
和尚さま、ありがとうございました。

引き続き実践に励みます。

960鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/16(水) 19:46:33 ID:arkQZP/20
>>958 そうじゃ、言葉とイメージによる観念が操れれば心も操れるのじゃ。
 日々続けていけば出来ない事も出来るように成るじゃろう。
 精進あるのみなのじゃ。

>>959 どういたしまして、またおいでなさい。

961避難民のマジレスさん:2015/09/18(金) 17:29:20 ID:1doIMXqQ0
生き物を殺生しなければ生きていけないというのも業のうちなのですか?
弱肉強食は避けられないのでしょうか?
知性が高くなれば弱肉強食は克服できるようにも思えますが。
人は少なくとも先進国では一応食べ物を選択できるまでにはなってますし。

962鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/18(金) 20:14:18 ID:dGpDObYM0
>>961 そうじゃ、それもまた報いの一つといえるじゃろう。
 そのような環境に生じるのが報いなのじゃ。
 それでも慈悲によって殺生を減らせば善事になるものじゃ。
 そのような食べ物を選択すると良いのじゃ。

963避難民のマジレスさん:2015/09/19(土) 12:18:01 ID:1doIMXqQ0
>>962
この環境に生じるのはかなりの報いですね。
食べなければ死ぬしかも生き物を、というのは。このためだけにかなりの苦を生じなければならないですよね。
この環境は結構当たり前なのでしょうか?それともまだレベルとしては下の方なのでしょうか?
天の者に生じれば又違うのですか?

964鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/19(土) 20:28:41 ID:dGpDObYM0
>>963 動物の一つ上なのじゃ。
 天では食べなくても生きられるのじゃ。
 意識だけならばもはや生死も無いのじゃ。
 それら全てが本来は全て意識であるがのう。

965避難民のマジレスさん:2015/09/19(土) 23:37:22 ID:HOGgyE920
>>964
お答えいただきありがとうございました。
食のためとはいえ無益な殺生はせず慎みを忘れないようにします。

966避難民のマジレスさん:2015/09/20(日) 08:18:06 ID:LC3de7YgO
鬼和尚、おはようございます(´(∀)`)/
新しい職場で2ヶ月が過ぎました。

一日8時間半座っての仕事であり、集中力を持続することが求められるので、身体は使わなくもけっこう疲れます。
しかし、運動不足解消のため、職場か自宅近くの公立体育館のトレーニング室にでも通おうかと、昨日ユニ●でトレパンを買ってきました。

集中しても、疲れない方法とかありましたら教えてください。

無我夢中になれば、疲労も感じないものなのでしょうか?

967鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/20(日) 21:35:45 ID:dGpDObYM0
>>965 そうじゃ、善いことを心がけるのじゃ。
 そうすれば善い報いがあるじゃろう。
 またおいでなさい。

>>966 ほんの少しの時間でも休むのじゃ。
 数息観などをするとよいのじや。
 目を閉じて10秒数えるだけでも良いのじゃ。
 呼吸法も良いのじゃ。
 いろいろ実践してみると良いのじゃ。

968避難民のマジレスさん:2015/09/20(日) 21:56:51 ID:LC3de7YgO
>>967
鬼和尚、ありがとうございます。
(´・(ェ)・`)/
出勤時には歩きながら不動明王の真言を唱え、下丹田を意識しながら腹式呼吸を行ってます。
始業前には2〜3分ですが、意識的に数息観を行い、昼休みには近くのお寺さんで線香をあげ、般若心経を唱え、神社にもお詣りしています。
以上は再就職後今のところ一度も欠かしたことはありません。

精神的な疲れだけであり、身体は疲れてないはずなのですが、倦怠感が重くのしかかるのは一種の錯覚みたいなものかとも思い、無視しようとするのですが、なかなかしぶといです。

そこで、禅、瞑想を知る前に実践していた自分なりストレス解消法なのですが、ストレスには別の種類のストレスをぶつけて解消するという、チョピっと野蛮な方法なのでありますが、仕事おわりに体育館に行き筋トレをはじめてみようかと思案中であります。

969鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/21(月) 21:20:19 ID:arkQZP/20
>>968 なにやらやり過ぎのようじゃ。
 何もせず休むのも大事なのじゃ。
 スポーツもやり過ぎなければ良いのじゃ。
 お金を貯めて資産を築くのじゃ。

970避難民のマジレスさん:2015/09/21(月) 21:56:19 ID:LC3de7YgO
>>969
鬼和尚、ありがとうございます。

過ぎたるは及ばざるが如し、でありますね。(´・(ェ)・`)ゞ

そうなのであります。長期にわたる失業中に預貯金を使い果たしてしまったので、これから懸命に資産を作らないと、大変なのであります。

そのためにも、疲れてる場合ではないのでありますが、なかなかうまく行かないものでありますね。

971避難民のマジレスさん:2015/09/22(火) 16:52:11 ID:Q9ukOLtI0
お金を節約してる時に何故か不意の出費が多いです
逆にあまり節約考えてない時のほうが出費が少ない気がします
節約してるのになんで貯まらないのかわかりません
単なる気のせい、偶然でしょうか?

972避難民のマジレスさん:2015/09/22(火) 16:54:50 ID:Q9ukOLtI0
>>971に付け加えて

お金が無いときに何故か不意の病気や身内の不幸やら
赤字でも出費しなければならないことが多いです。

973鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/22(火) 21:04:14 ID:dGpDObYM0
>>970 必ずうまくいくと確信すれば全てがうまく行くのじゃ。
 お釈迦様もものごとは心で作られるといっているのじゃ。
 成功した理想の自分の姿をイメージするのじゃ。
 瞑想中でも良いのじゃ。
 そうすれば本当に成功するじゃろう。

>>971>>972 偶然ではないのじゃ。
 お釈迦様もものごとは心で作られるといっているのじゃ。
 心の中にうまくいかない自分のイメージがあるのじゃ。
 それがあるとその通りに環境を選び、行動したりするのじゃ。
 言葉やイメージには行動への指針が含まれているからのう。

 全てがうまく行った理想の自分をイメージするのじゃ。
 言葉で成功した自分を褒め称えるのも良いのじゃ。
 成功した事に感謝の言葉を先に唱えるのも良いのじゃ。
 そうすれば全てがうまく行くじゃろう。

974避難民のマジレスさん:2015/09/22(火) 22:33:03 ID:LC3de7YgO
>>973
鬼和尚、ありがとうございます(・(ェ)・)/

>必ずうまくいくと確信
>成功した理想の自分の姿をイメージする


今までは神仏を詣る時頼みごとはせず、ただ感謝の念を捧げるという思いでしたが、これをまだ未実現のことを実現したこととして、神仏に感謝するというようなことでもよいのでしょうか。

それとも、そのような間接的なことではなく、直接的に自分の成功した姿を具体的に詳細にイメージする方が良いのでしょうか?

975避難民のマジレスさん:2015/09/23(水) 06:13:06 ID:.vQAh9KI0
>>973

節約しているときは金銭に余裕が無い時ばかりなので
「お金が無い」という心が反映されてしまうのですね。
マイナスイメージがもともと強いのでプラスのイメージを
瞑想など併用して心がけていきます。

お答えありがとうございます。偶然でないとわかってよかったです。

976避難民のマジレスさん:2015/09/23(水) 17:14:21 ID:NqcJFTOc0
>>483
求職の件で質問した者です。ご回答頂き大変ありがとうございました。
ご助言を参考に探していますがまだ決まらずにいます。
少し変わった形で決まるとの事なのですが、どういった形なのでしょうか?
何とか今年中に決めたいのですがどうすれば良いでしょうか?
何度も申し訳ありません。宜しくお願い致します。

977鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/23(水) 20:29:16 ID:arkQZP/20
>>974 両方やると良いのじゃ。
 感謝するのも良いのじゃ。
 成功して感謝している自分をイメージするとか両方を一度にイメージしても良いのじゃ。
 毎日続ける事で力になるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>975 そうじゃ、成功した自分をイメージするのじゃ。
 そうすれば次は善い偶然が起こるじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>976 おぬしも就職が決まって感謝している自分を詳細にイメージすると良いのじゃ。
 確信がわくまで何度もイメージするのじゃ。
 そうすれば早く決まるじゃろう。

 例えば野球が好きでも誰でも野球選手になれるわけではなく、能力に応じて野球用品の販売員になるというようなことじゃ。
 能力に応じて出来る事が決まり、願う事も少し変化して叶うのじゃ。
 現実では妥協も必要なのじゃ。
 全てが自分の願う通りではなくともやがてよくなることもあるからのう。
 少しでも良いと思えば広い気持ちで受け入れるのじゃ。

978避難民のマジレスさん:2015/09/23(水) 21:08:29 ID:LC3de7YgO
>>977
鬼和尚、ありがとうございます。
(´・(∀)・`)/
毎日お寺さんと神社にお詣りしてるので、そこで
成功して感謝している自分をイメージするとか両方を一度にイメージしてみます。

どうも、へんに謙虚になってしまい、神仏に願い事をしないだけでなく、「今あることだけで十分です」的な思いがありましたが、もっと積極的に、「こうありたい」というイメージが実現していることとして心底感謝するようにしてみます。

どうもそのようなイメージを抱くことは、強い執着になるような気がしていたのですが、これは、「苦」を引き寄せるものとしての「執着」とはちがうようでありますね。


私は、長期にわたる失業中、特に再就職決定までの半年間はギリギリの究極の耐乏生活で、不安はあったはずなのですが、鬼和尚に教えていただいた、修行の実践で不思議なほど、不安も苦も感じずに乗り越えることができました。

今は、瞑想を休んでしまっておりますが、いずれ近いうち再開しようと思っております。

979避難民のマジレスさん:2015/09/23(水) 23:05:52 ID:NqcJFTOc0
>>977
ご回答ありがとうございます。はい、何度も就職したイメージをしてみます。
なるほど、分かりました。広い気持ちを持って行動して行きます。

修業の実践も精進して参ります。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

980避難民のマジレスさん:2015/09/24(木) 18:18:31 ID:5FwZ1I3g0
普段の生活で、ボーッと思考にふけっていることがおおくて、現実を過ごすことができていないです。
例えば、ご飯をたべるときに、いつのまにか他のことを考えていて、本当にはご飯を食べていないようなことです。
読んだ本に、ご飯を食べるときは、ご飯を食べることに集中するとかいうこたが書いてあったんですが、集中するのがまた難しいです。
ご飯を食べるときに、どうせ他のことを考えるんだったら「いま、お箸でご飯をつかんだ、噛んだ。甘さがある。」
とか、心の中で実況中継したほうがマシですか?それならできそうですけど、それで思考が観察できるようになるのか不安です。
それとも、やっぱり思考を観察するということに集中できるようになったほうがいいですか?

981避難民のマジレスさん:2015/09/24(木) 20:02:17 ID:LC3de7YgO
鬼和尚、ありがとうございます。
(´(ェ)`)/

既に望む結果が出たかのように強く思い、感謝する。
これを、出勤途上と昼休みにやってみたところ。

そうなりました。

狐につままれたくまのようであります。

毎日やってみます。

毎日実現したら、うぅぅ・・・たいへんなことになりそうでありますが。


ここは落ち着いてがんばります。

982避難民のマジレスさん:2015/09/24(木) 20:25:45 ID:V7QCtwwo0
鬼和尚
死の不安・恐怖は何故起るのでしょうか?
死を受け入れたいのですが、凄く死から逃げてしまっています
死を受け入れいれるための思考方法と修行方法を教えて頂けますでしょうか?

983鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/24(木) 21:12:37 ID:arkQZP/20
>>978 そうじゃ、生活に必要なものは手に入れて良いのじゃ。
 執着しなければ苦にはならないのじゃ。

 良かったのじゃ。
 実践する者だけが進歩していくのじゃ。

>>979 どういたしまして、またおいでなさい。

>>980 そのようなやりかたで良いのじゃ。
 意識的に成れるじゃろう。

 瞑想をすればさらに心をコントロールし易くなるじゃろう。
 いろいろ試して自分に合った方法を見つけると良いのじゃ。
 それが自分の道に鳴るのじゃ。

>>981 良かったのじゃ。
 日々続ければ確実に成功に近づいていくじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>982 それは自分が一つの個体であるという観念が有るからなのじや。
 個体であるという観念があれば、個体の消失である死が怖くなるのじゃ。
 しかし個体があるという観念も、実は記憶によって作られた謬見に過ぎないのじゃ。
 実際には他の存在から離れた個体は無く、呼吸とか食べ物とか空間によって全ては繋がっているのじゃ。

 瞑想を続けていれば個体という観念を忘れるサマーディに入るのじゃ。
 其処まで行けば死の恐れもなくなるのじゃ。

 初めのうちの努力して集中する状態をダーラナというのじゃ。
 瞑想が深くなって努力しなくとも集中が続く状態をディヤーナというのじゃ。
 さらに深くなって自分を忘れるとサマーディに入るのじゃ。

 努力しなくとも瞑想が続けられるディヤーナの状態まで行ったら、自分は自分の名前とイメージを忘れると、強く念じればサマーディにも速やかに入れるのじゃ。
 死の恐れの無い境地を見る事が出来るじゃろう。

984避難民のマジレスさん:2015/09/24(木) 22:07:41 ID:C/T5ZDdo0
いつも回答有り難うございます。質問です。
集中しながら寝ようとすると転ぶ夢とか落ちる夢とか怖い夢をみます
三昧に入った夢を見ましたが、そのあとオッサンにぼこぼこにされる夢をみました
これはとても怖いです。あえて自分で見ているのでしょうか。なにを観察すればいいでしょうか。

985避難民のマジレスさん:2015/09/24(木) 22:22:34 ID:hJKgMYzg0
>>983
>>980です。
坐禅で数息観もしてます。それも続けます。
とりあえず、ボーッとする時間を少なくするために、なんでも実況中継することをやろうと思います。
ありがとうございました。

986避難民のマジレスさん:2015/09/25(金) 09:40:15 ID:hWBSAWBE0
和尚さま

食欲を満たしすぎると向上心が低くなり、
性欲を発散しすぎると精神力が弱くなるような気がします。

食欲の方は消化エネルギーを考えると何となく理由がわかるのですが、
性欲の方はよくわかりません。

やはり性エネルギーというのは存在するのでしょうか。

987避難民のマジレスさん:2015/09/25(金) 10:07:05 ID:hWBSAWBE0
和尚さま
もうひとつ、ご教授ください。

例えば食べ過ぎてやる気が起きない状態のとき、

①この感情は記憶の刷り込みにすぎない。
 消化に忙しく体を休めたい状態になっているため、だるいという感情を想起させているだけだ。
 だから本当はだるくない。

と思うようにしてスパルタ的に自己イメージを変えた方がいいのか、それとも

②いま自分はだるい思っている。

とだけに気づいて、その時の感情を感覚するだけにした方がいいのか、
どちらが良いのでしょうか。

988避難民のマジレスさん:2015/09/25(金) 10:19:31 ID:mtQe6ZPo0
鬼和尚さま

自分の根っこの執着などに気づくと、自分なんていないんだなと思える状態になり、
その間は死が怖くないというか、死の意味自体わからなくなって死を考えることができなくなりますが、
時間がたつと、また自分という観念や自我が芽生えるのでしょうけど、死や消滅が怖くなります。

死が怖くなくなった状態から何をすべきでしょうか。
ただ観察を続けて、その状態に留まれるようにするしかないのですかね。

「自分は自分の名前とイメージを忘れると、強く念じれば」とのことお話がありましたが、
そういうこともするときがあるのですが、そういう新たな自己イメージ(自分などないというイメージ)を作る、
自己催眠になるだけのような気もしてしまいます。
そう思ってしまうこと自体、自我の消滅の恐怖心なのでしょうか。

「自分の名前とイメージを忘れると、強く念じる」ようなことを日常普段から行うことは、
自己催眠にはならず、悟りの修行としてよいですかね?

989避難民のマジレスさん:2015/09/25(金) 10:36:13 ID:V7QCtwwo0
>>983
ありがとうございます
参考にさせて頂きます

990善慧:2015/09/25(金) 19:05:06 ID:WMhPM6lU0
鬼和尚さま、おかげさまで修行が少しずつ進んできました。
「自分」の理解は安らぎに繋がっていたのですね。
ただ最近エネルギー不足を感じるようになりました。
元々小食なので、気功やヨガを色々試してみたのですが、
かえって疲れてしまい、なかなか続きません。
どうも受入れるのが苦手なようで治療で触れられることにも抵抗を感じます。
こちらからお世話をする分は大丈夫なのですが、
気などエネルギーを受け取ることへの苦手意識を変えるには
どうすればいいでしょうか?何か良い方法があれば教えてください。

991鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/25(金) 21:55:17 ID:arkQZP/20
>>984 それはおぬしが夢を制御すべき事を教えているのじゃ。
 集中力があるならば夢の中で意志を持って夢を変えられるのじゃ。
 落ちるのは飛ぶ夢に変えるとか親父は棍棒で退治するとか、善い夢に変えると良いのじゃ。
 実践してみるのじゃ。

>>985 どういたしまして、またおいでなさい。

>>986 あるのじゃ。
 ボクシングの選手なども試合の一ヶ月前は性生活を控えるというのじゃ。
 それができないとろくに動けないで負けるというのじゃ。
 クンダリニーも性エネルギーを変換したものといわれるのじゃ。
 長く座るだけでも性エネルギーは頭脳のエネルギーなどに変わるのじゃ。
 試してみるのじゃ。

>>987 ②なのじゃ。
 それは精神ではなく肉体の反応であるから無理に変えないほうが良いのじゃ。
 ありのままに観察すると良いのじゃ。

992鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/25(金) 22:20:46 ID:arkQZP/20
>>988 その状態を観察すると良いのじゃ。
 それに完全に気づいたならば、無我になるじゃろう。
 その状態に留まろうとしなくて良いのじゃ。
 ただありのままに何度も観察するのじゃ。
 
 ただ名前とイメージを忘れるだけなのじゃ。
 自我の消滅などは思わなくて良いのじゃ。
 初めから無いものが消滅する事も無いからのう。
 忘れてもいつでも思い出せると、思っていて良いのじゃ。
 ただ自分の名前とイメージを忘れる事だけを試してみると良いのじゃ。

>>989 どういたしまして、またおいでなさい。

>>990 朝の日の光とか、善い気分のする樹木とかからエネルギーを受けてみると良いのじゃ。
 気にも相性があるというのじゃ。
 いろいろな樹とか、場所から受けるエネルギーを感じてみて、善い気分になるエネルギーを感じたら受け入れるのじゃ。
 ただ自分の中に善いエネルギーが入ってくるとイメージすると良いのじゃ。
 体が暖かくなってきたら本当にエネルギーが入っているのじゃ。
 ヨガや気功も続けてみるのじゃ。
 疲れるのは体力が不足だからなのじゃ。
 続ければ体力も上がって疲れなくなるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

993988:2015/09/25(金) 23:33:27 ID:mtQe6ZPo0
>>992
お答えありがとうございます。
名前やイメージを「忘れる」というような自然な感じで行うのはいいですね。
たしかに、自分をどうこうしようとしたら別の自己イメージを作りそうですし、
「忘れる」という感じでやるとよさそうだと思いました。
実践に関して力んでしまってる自分の内面にも気づきました。
お答え参考にやってみます。
ありがとうございました。

994避難民のマジレスさん:2015/09/26(土) 10:52:24 ID:hWBSAWBE0
>>991
和尚さま、いつもありがとうございます。
実際に試して確認したいと思います。
また肉体の反応は肉体の反応として観察しておくことにします。

あと気になっていたことでもあるのですが、
クンダリニーと禅定とは同じ状態のことを指しているのでしょうか。

995避難民のマジレスさん:2015/09/26(土) 16:04:19 ID:LC3de7YgO
鬼和尚、こんにちは(´・(ェ)・`)/
長期にわたる失業は、修行実践にはむしろ好環境だったようで、修行実践により不安や恐怖、恥ずかしさや悲しさに苦しまず、究極の耐乏生活もむしろ粗食と計画的食習慣によるダイエットにより健康増進に繋がりました。

再就職し、一所懸命に目の前の仕事に打ち込み、目の前の経済的処遇ではそれなりに報われても、その他の点では小さい組織であることと、新人の悲しさで相変わらず理不尽な処遇を受けます。

失業中に客観的に存在していたはずの不安等に比べて遥かに小さいはずの対人関係における不快感や怒りなどに対して、堪え性のない自分に気付かされます。

しかし、後がないので絶対に我慢し、望む結果の実現をありありとイメージし、感謝を捧げ、成功を諦めずに50%の可能性をつねに信じて邁進します。
今の私には、その事が実社会における修行として適しているような気がします。

996善慧:2015/09/26(土) 18:43:13 ID:2C4soC9o0
鬼和尚さま、アドバイスありがとうございます。
体感できるのはわかりやすくていいですね。
このところの長雨で樹木は元気がなさそうなので、
早起きして良い気持ちになれる場所などを探してみようと思います。

ヨガや気功も継続が大切ですか…そうですか…
(鬼和尚さまのいけず!オニ!)という心の叫びも聞こえますが
志半ばで倒れて後悔しないように、自分に合った方法を見つけて、
気力体力UPを真面目に頑張りたいです。
季節の変わり目ですが、鬼和尚さま、皆さまもどうかご自愛ください。

997避難民のマジレスさん:2015/09/26(土) 18:54:56 ID:V7QCtwwo0
鬼和尚 
私は苦を受け入れる瞑想をやりすぎて極度に自我に執着した時に激しい死の恐怖を感じて(それがきっかけで)
死にそうになる症状(説明しづらいですが死にそうになる肉体的感覚や思考がこみ上げてきます)を発症しました。その症状によって自分は死ぬと確信していましたが
今まで死ななかったのでただのパニック障害か何かと気づき始めました。
しかしこの症状では絶対に死なないという確信がほしいのですが、どういう考え方をすればそう思えるでしょうか?

998避難民のマジレスさん:2015/09/26(土) 18:55:46 ID:V7QCtwwo0
鬼和尚 
私は苦を受け入れる瞑想をやりすぎて極度に自我に執着した時に激しい死の恐怖を感じて(それがきっかけで)
死にそうになる症状(説明しづらいですが死にそうになる肉体的感覚や思考がこみ上げてきます)を発症しました。その症状によって自分は死ぬと確信していましたが
今まで死ななかったのでただのパニック障害か何かと気づき始めました。
しかしこの症状では絶対に死なないという確信がほしいのですが、どういう考え方をすればそう思えるでしょうか?

999鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2015/09/26(土) 20:01:21 ID:arkQZP/20
>>993 そうじゃ、実践してみるのじゃ。
 またおいでなさい。

>>994 そうじゃ、観察してみるのじゃ。

 クンダリニーと禅定とは同じ状態ではないのじゃ。
 クンダリニーは体の中にあるエネルギーが上昇した事なのじゃ。
 禅定は自然な集中状態なのじゃ。
 よく見極めて進むのじゃ。

>>995 そうじゃ、忍耐が大事なのじゃ。
 そのうち環境が変えられるように成るじゃろう。
 辛抱が肝心なのじゃ。
 それがおぬしの道になるじゃろう。

>>996 そうじゃ、鬼のように続けてやってみるのじゃ。
 おぬしも気をつけるのじゃ。
 またおいでなさい。

>>998 事実を観察するのじゃ。
 実際にそれによって死ななかったという事実を受け入れ、それに気づくまで観察するのじゃ。
 死ぬと思っていて、実は死ななかった自分をも観察するのじゃ。
 そうすればそれがただの思い込みであったと気づくじゃろう。
 死なない確信ももてるじゃろう。

1000避難民のマジレスさん:2015/09/26(土) 20:54:44 ID:V7QCtwwo0
>>999
ありがとうございます
最近ただの思い込みだと少しは思えるようになりましたが
さらに死なない確信がもてるようにがんばります

1001偽和尚★:2015/09/26(土) 21:55:16 ID:???0
こちらはストップします。

鬼和尚に聞いてみるスレ part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1443272058/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板