したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【神学板的No.1】オシャレな飲食店【オススメ】

1名無しさんは神戸学院大:2005/08/04(木) 16:49:18 ID:hf43VbNU
あなたがオシャレだと思う飲食店は何処でしょうか??
大学周辺・明石駅周辺・三ノ宮を主な範囲にします。

新歓・ゼミコン・サークルの飲み会・打ち上げ・合コン・デートなどなど
いろんなイベントの参考になるような書き込みをお願いします。

良い評判がある店ではなく、実際に行った店で
一番印象の良かった店をオススメしてください!


◇◆関連スレ◆◇
【学院周辺】オススメのお店をおせーて【店情報】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1031000400/
学院生がうまい食べ物屋を紹介するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1085421252/

154名無しさんは神戸学院大:2019/06/15(土) 14:38:29 ID:2KQ88rtc0
くら寿司動画炎上で考える、バイトテロが繰り返されてしまう理由
徳力基彦 | アジャイルメディア・ネットワーク 取締役CMO ブロガー 2019/2/10(日) 18:18

2.バイトテロが話題になる6つの背景
(4)一方で「バカな行為」は瞬時に拡散するようになった

 特にツイッターのユーザー増加と仕様変更によって、最近では明らかに面白写真や面白動画が、一瞬で大勢の人に拡散するようになっています。
 特に影響していると思われるのが、ツイッターのタイムラインが単純な時系列ではなく、「重要な新着ツイート」として、反応が大きい投稿が優先して表示されるようになっていることでしょう。
 これにより、ツイッターは他のSNSと比べても明らかに話題の拡散スピードが圧倒的に速くなっています。
 実際に、2013年のバイトテロ騒動の起点となったローソンの冷蔵庫写真も、もともとはFacebookに投稿したものがツイッター上で話題になって広がった、という面があるようですし、今回の一連の動画もインスタグラムにあげられていた動画が、ツイッターに投稿されたことで大きく拡散したようです。

参考:「コンビニのアイスケースに入ってみた」写真炎上でローソンが謝罪  http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/15/news010.html

 上述のドルガバ炎上の際もインスタのメッセージのやり取りがキャプチャしてさらされましたが、メールやLINEのメッセージがさらされて炎上するケースも増えています。もはや友達限定でアップしたとかそういう背景は関係なく、不適切な行為、おバカな行為は、コピペされて簡単に拡散する時代になってしまっているのです。

155名無しさんは神戸学院大:2019/06/15(土) 14:41:29 ID:2KQ88rtc0
くら寿司動画炎上で考える、バイトテロが繰り返されてしまう理由
徳力基彦 | アジャイルメディア・ネットワーク 取締役CMO ブロガー 2019/2/10(日) 18:18

2.バイトテロが話題になる6つの背景
(5)「バカな行為」を大きく取り上げるメディアも増えた

 さらに影響が大きいのが、こうしたバカな行為をメディアが取り上げるタイミングが、数年前に比べると圧倒的に早くなっているという点です。
 火事の野次馬と同様に、通常のストレートニュースに比べると、炎上の話題というのは比較的ページビューが稼ぎやすい話題であるといわれています。
 そのため、最近はネットメディアがツイッターで話題になっている投稿を元にすぐに記事化するというサイクルが早くなっています。
 特におバカ行為を投稿する若者にとって深刻なのが、マスメディアで大きく取り上げられることが多くなった点です。
 ツイッター炎上の黎明期の事例と言われる、ウェスティンホテルやアディダスの従業員の不適切投稿の炎上事件の頃は、それほどマスメディアでは大きく取り上げられていなかったと記憶しています。

参考:Twitterに有名人の来店情報を店員が投稿 ウェスティンホテルが謝罪http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/12/news105.html

 当時は、ああいった騒動は文字が中心であり裏もとりにくい「ネットの話題」であったことが大きいでしょう。
 ただ、最近はテレビの情報番組の担当の方々はネットを起点に情報収集することが増えています。
 さらに騒動の起点が写真や動画だと、それ自身が証拠でもあり、テレビ番組映えもするため、大きく繰り返し報道されることが増えてしまいました。
 実際今回のくら寿司の動画も、アルバイトは3時間で削除したにもかかわらず、アーカイブした動画が発掘されテレビ局で繰り返し流されてしまっています。
 インターネット以前であれば、一つの飲食店でアルバイトによる不衛生な行為が目撃されたところで、多数の食中毒の被害者でも出ない限り、それがテレビのワイドショーで繰り返し報道されることなどありえませんでした。
 今回の騒動により、くら寿司は市場価値が20億円以上も下がったという報道もありましたが、一つのバイトのバカな行為が、証拠映像として大きく報道されることで、文字通り業績に悪影響を与える時代に入ってしまったわけです。
 「バイトテロ」と表現されているように、ある意味、一人の悪ふざけが企業の業績に大きな被害をもたらす時代に入ってしまったとも言えます。

156名無しさんは神戸学院大:2019/06/15(土) 14:44:58 ID:2KQ88rtc0
くら寿司動画炎上で考える、バイトテロが繰り返されてしまう理由
徳力基彦 | アジャイルメディア・ネットワーク 取締役CMO ブロガー 2019/2/10(日) 18:18

2.バイトテロが話題になる6つの背景
(6)「バカな行為」が話題になると過去のものも遡られるようになった

 また、派生した影響として大きいのが、こうして騒動がテレビで話題になると、類似の行為の話題性が増すという点です。
 今回のくら寿司の騒動の前には、すき家のバイトの動画が問題になっていたので、くら寿司の動画は二つ目ということで注目を浴びやすい構造になっていた面はあると思います。
 さらにその後、今度はビッグエコーの動画が問題になりましたが、実はこの動画は昨年12月にアップされたモノというのがポイントです。
 一つの騒動が話題になると、それに関連した話題に注目が集まるため、過去にあげられた動画が発掘されて注目されてしまいやすいわけです。

参考:ビッグエコー店員らしき人物の不適切動画が炎上 2カ月前に対応していたhttp://news.livedoor.com/article/detail/15987664/

 実際に2013年の炎上騒動の際にも、ローソンの冷蔵庫写真の後にメディアに取り上げられた多くのバイトテロ騒動が、実は過去の写真が掘り出されて炎上したモノでした。

参考:「なぜステマがネットで騒動になるのか」の講演資料を公開しました。http://blog.tokuriki.com/2016/07/160704stealth.html

 今回も、複数の企業の動画が話題になっていますが、ビッグエコーのように過去の動画が掘り起こされてしまうわけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板