(1) 弊社の記録によりますと、請求書番号
123のお支払い期日が3週間過ぎております。
Our record indicates that the invoice no
123 has been ( overdue ) for three weeks.
Our record indicates that the invoice no 123
has been three weeks ( past )(due )
(2)もし何らかの理由で支払いが遅延しているようでしたら、当社+81−22−304−5539までご連絡ください。
If ( for ) any ( reason ) your
payment has been (withheld),
please call ( us )(at )
+81-304-5539.
(3)すでにお支払い済みの場合、このメールを無視してください。
If you have already ( sent ) your
( payment ), please disregard this email
(4)貴社のお支払い遅延について3度目のご連絡をさせていただきます。
This is ( the ) ( third )
( time )that we are ( calling )your
( attention ) to your ( overdue ) account.
(5)弊社の記録によりますと弊社のサービスに対する御社の2013年8月の月次支払いはまだ行われておりません。
Our record indicates that your
August 2013 ( installment ) has not
been received.
(6)御社の支払いが遅れたのは初めてであることは存じ上げておりますが支払い期日が9月25日であることを改めて確認させていただきます
We know that this is the (first )( time ) that your payment has been late but we would have to ( remind ) you that ( due ) date is September 25.
(7)当社の支払い遅延につきましてお知らせくださいました11月30日付のメールをありがとうございました。
Thank you for (your )(e-mail )( of ) November 30
calling ( attention )to our ( overdue )( payment )
*8番以降は17日に。
支払いの督促 提出課題について(プリントもあります)
ビジネス英語B 提出課題
支払いの督促(1)(2) 課題
以下の1)から6)の指示に従って支払いが遅れている会社に対する1回目の督促のメールを作成しなさい。
1) 差出人: Louis Vitton
2) 受取人: Christian Dior
3) フォーム:もっとも経済的なフォーム
4) Punctuation: フォームに合わせた適切なpunctuation
5) 適切にパラグラフを変える
6) 手紙の内容
① 受取人の支払いが遅れていることを告げる。
② 顧客番号1234 請求書番号5678 請求額 1500ドル
Account Number: 1234
Overdue Invoice: 5678
Balance Due: $150
③ 支払いが遅れている理由があれば+81−3−456−7890まで連絡してほしい
④ 特に理由がない(そうでない)場合はすぐに送金してほしい
⑤ 支払い済みの場合はメールを無視してもよい
Due for the assignment
December 17, 2013 Draft due (in class)
January 7, 2014 Revision with draft due (by 17:00)
January 24, 2014 Final due 17:00
Exam: January 22, 2014 (at 13:00)