11月7日の授業のノートです。
11月7日
Unit 5
現在完了have+過去分詞の用法
2.経験用法
―したことがある。
一度麻雀をしたことがある
I have once played mahjong.
I have played mahjong once
twice three times, four times…..
私は一度もしたことがない
I have never played mahjong.
彼女は一度もしたことがない。
She has never played mahjong.
―したことがありますか?
Have you ever played mahjong?
いままでにーしたことがありますか?
often しばしば、よく(時々sometiimesより多い)
彼はしばしばタイに行ったことがある。
He has often visited Thailand.
often, sometimes, always, never 頻度を表す副詞はhave(has)と過去分詞の間に入る。
3.継続
過去のあるときから現在まで続けている動作を表す。
*いつから知っているか(Since)あるいは、どのくらいの長さ知っているか(for)が後に続く
I have known Tomoko since(-以来) we were children.
今18歳で12歳から知っている。
I have known Tomoko for six years.
Tomoko has been ill in bed for three weeks.
P27
A 1. climbed 祖父は2回富士山に登ったことがある
2. seen先週から私の猫を見ていない
3. lose-lost 私の父は財布を失くしてしまった。(
今もない)失くしたけれども今はもう見つかった場合は、現在には結果が残っていないので過去形を使う。My father lost his wallet,(but he found it today.)
4. been X gone
私の母は沖縄に2週間滞在している。
has been 存在している。
has goneは行ってしまった(だからここにいない)
I have been in Sendai for 10 years. 仙台に10年間いる(住んでいる)
5.heard
hear from--手紙をもらう
最近、前の奥さんから手紙もらってる?
lateは形容詞も副詞も同じ形
lately 最近 現在完了と共に使う
B
has been 存在している。
(絶対に覚えてください!)has been to―(場所)−に行ったことがある(経験)
has goneは行ってしまった(だからここにいない)
1. been 何度北海道に行ったことがありますか
2. been be married結婚している(状態)
get married 結婚する(動作)
私たちは10年間結婚している
3.visited 私の英語の先生はイングランドを訪れたことがない
4. write- written
私は祖母への手紙をちょうど(just)書いたところだ
5. longどれくらい長くYasujiroを知っていますか?
C
1. been
has been-ing
現在完了進行形
2. gone 3. seen 4. finished 5. been
Practice 2nd stage
A.
1. Momoko has just finished her report.
2.I have visited Hawaii twice.
3.We have known each other(お互いに)for seven years.
4. He has been thinking about the theme for the report since yesterday.
5. Have you ever played pachinko?
6. She has never seen “Titanic.”
7.Hiroki has been in the hospital for a week.
B.
1.My brother has seen a UFO three times.
2. Nagisa has known Takeshi for twenty years.
3.Sakura has just finished her lunch.
4. Have you ever been to India?