10月17日ノートです。
10月17日
宿題の答え合わせ
A.
1. I didn’t like this genre of music in my childhood.
childhood(子供時代)
2. Tarzan was fighting with the beast.
3. My sister is going to be a rhythm and blues singer.
4. She will be thirty next month.
5. The pro wrestler passed away at the age of forth.
pass away 死ぬ(=die)の婉曲表現
at the age of ―歳で
6. I am going to listen to Japanese pop music in my room after
7. My sister sometimes plays pachinko.
B.
1. Pochi is sleeping on my bed.
2. My brother did not like natto in my childhood.
3. My grandfather will be eighty next year.
P11
A 1T 2F next month 3.T 4.T
Uni t 3
1.h 2.e 3.a 4.d =old 5.l 6. K 7. C 8. F
9. b 10. I youth=younghood 11.g 12j
B
1.コンサート 2若い人たち 3ヘビーメタル
How’s everything? How are you?調子はどう?
That’s too bad. それは残念だね
文型1
第1文型 SV
He swims slowly every Sunday.
彼は毎週日曜日ゆっくり泳いでいる。
S V 副詞 時を表す副詞句
副詞句―時や場所を表す語句。
第2文型
Aska is a good student.
S V C S=C
Aska is sleepy.
S V C S=C
第3文型
S=Cにならない場合はCではなくO
SVOで3文型
A
1. runs 第1文型 前置詞ではじまっているものはCでもOでもない。
私の母は毎朝5キロ走る。(習慣)
2. plays My grandfather is footballはおかしいので目的語 第3文型
私の祖父は毎週日曜日サッカーをする。
3. wants to visit〈訪れること〉が目的語
第3文型
私の妹はいつか(someday)チベットを訪れたがっている。
4.Lives in Mexicoは場所を表す副詞句。
第1文型 私の兄弟はメキシコに住んでいる。
5. looks My father is worried.(心配している)
第2文型 私の父は心配そうに見える。
B
1. lives 第1 私の娘は京都に住んでいる。
2. is 第2 彼女は大学生だ。
3. has 第3 彼女はアルバイトをしている。
4. working
enjoy-ing(動名詞)か名詞ときまっている。
第3 彼女はコーヒーショップで働くことを楽しんでいる。
5. be to be(なること)が目的語 第3
彼女は料理人になりたい。
C およびP15 P16宿題。
QuizはUnit 3の2日目、3日目の内容。