[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏・東京 地方政治綜合スレ
3004
:
OS5
:2025/09/15(月) 23:03:49
現職後継は落選
https://www.yomiuri.co.jp/local/gunma/news/20250831-OYTNT50181/
渋川市長に星名氏 初当選 「オール渋川で市政運営」
2025/08/31 23:00
#選挙・群馬
保存して後で読む
花束を受け取り笑顔を見せる星名氏(31日午後9時3分、渋川市金井で)
渋川市長選は31日投開票され、無所属新人で前自民党県議の星名建市氏(68)(自民、公明推薦)が、無所属新人で前副市長の伊勢久美子氏(56)を破り、初当選を果たした。投票率は48・35%で、前回の45・81%を2・54ポイント上回った。当日有権者数は6万1437人。
[PR]
同市金井の星名氏の事務所に当選確実の一報が入ると支持者からは歓声が上がり、星名氏は午後8時35分頃、事務所に姿を見せた。自民党の清水真人参院議員や公明党の福重隆浩衆院議員らと万歳した星名氏は、「混乱を収束させ、市政の課題を解決するという思いが市民に受け入れられた」と語った。その上で「オール渋川、チーム渋川で市政を運営する」と強調し、国や県との連携、市議会との信頼関係を重視する意向を示した。
星名氏は市内9地区の後援会をフル稼働させたほか、市議の約8割から支援を受けた。告示直前に自公の推薦を取りつけ、選挙戦では市政の安定を訴えて支持を広げた。
伊勢氏及ばず
伊勢氏は高木勉市長(73)も駆けつけた同市石原の事務所で、支持者を前に「期待に応えられなかったことをおわびし、1万人を超える人が私の名前を書いてくださったことに感謝します」と述べ、頭を下げた。
伊勢氏は、組織に頼らない草の根選挙を展開。約30年の行政経験や世代交代を訴えたが及ばなかった。
当 18,813 星名建市 無新
10,622 伊勢久美子 無新
(選管確定)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板