したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

217とはずがたり:2015/07/10(金) 19:28:02

どこの信号だ?なんでR175からr65が分岐する丁字路って特定化出来る様に云えないんだろ?まあr65との交叉だけでは旧道もそうだけど。
ここは右折レーン必要っぽい。

553 名前:R774[] 投稿日:2015/02/13(金) 09:38:46.34 ID:lmWumfX+
■ 3月15日(日) 国道175号 神出かんでバイパス開通!  
〜神戸市西区神出町田井 1.1km〜
http://www.kkr.mlit.go.jp/hyogo/introduction/press/pdf_2014/h270212.pdf

562 名前:R774[] 投稿日:2015/03/18(水) 15:44:44.32 ID:2zwg7CjR [1/3]
>553
神出パイパス、新しく出来た信号ですごい渋滞するようになった…
開通前よりあきらかに不便になってる

563 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 16:02:23.37 ID:MYzYPGe3 [1/3]
強制的に左折になってたところ?

564 名前:R774[] 投稿日:2015/03/18(水) 16:23:46.25 ID:2zwg7CjR [2/3]
>563
三木小野方面から玉津方面でということなら、うん左折だね
あそこが信号機つきのT字路になったんだけど、朝の通勤時は麻痺してるんだよ

565 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 17:22:17.57 ID:MYzYPGe3 [2/3]
西神住みだからあのままの形のがよかったなぁw
本線もバイパスに入る方もどっちも混む?

566 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 21:27:42.68 ID:QNiTSGKU
>564
あそこは用地もあるし、早晩4車線化してくれればいいんだけど、
それよりも神出バイパスを全通させて平野拡幅と繋げるのが先か

568 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/18(水) 22:46:02.11 ID:MYzYPGe3 [3/3]
げえ
それなら三木に行くとき少し南に下りてしまうけど83号から国道に入ろ
そうなると神出バイパスの残り区間早く作って欲しいね

570 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/22(日) 16:58:17.34 ID:QmQfjBeG
神出バイパスの開通区間通ってきたけど、新しい信号の制御が癌になってる気がするな
あと三木方面から西神方面に左折する車が多いんで、出来れば左折レーンが欲しい所

571 名前:R774[] 投稿日:2015/03/23(月) 18:08:11.05 ID:jqD5o1rh
>570
わかる
自分は朝は西神方面から三木に走るけど
あの信号ですべてが台無しになってる気がするわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板