したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中国・四国 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4476OS5:2025/09/09(火) 11:07:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a92495f16465fdc9071e1b3c1b1b4aa86b2f77d
山口県知事選挙、自民党県議の有近真知子氏が正式に出馬表明…党県連幹事長「相談がなく残念。当惑している」
9/9(火) 10:31配信


9
コメント9件


読売新聞オンライン

知事選への出馬を表明した有近県議

 任期満了に伴う山口県知事選(来年1月22日告示、2月8日投開票)で、新人で自民党県議の有近真知子氏(42)が8日、無所属で立候補することを正式に表明した。現職の村岡嗣政氏(52)は正式に態度を表明しておらず、知事選への出馬表明は初めてとなる。

【写真】村岡嗣政氏

 山口市内で記者会見を開いた有近氏は、自民党議員として現在の県政を支えてきたとしながらも、これからは決断するスピード感や決定過程の透明度を上げる必要があると指摘。「新しい時代を乗り切るためには変革が必要。リスクを取って挑戦する市町や企業、県民を応援できる県にしたい」と語った。今後、具体的な政策を発表する。

 有近氏は山口市出身で、前知事の山本繁太郎氏(故人)のめいに当たる。弁護士として活動しながら、2019年の県議選(柳井市区)で初当選。現在2期目で、自民党県連の女性局長などを務めている。

 有近氏が知事選への立候補を表明したことについて、同党県連の友田有幹事長は8日、報道陣の取材に「(事前に)全く相談がなかったのは残念。大変当惑している」と不快感を示した。

 友田氏は、自民党が県議会の県政与党となっているのに、同党県議が出馬することは「村岡知事と違うことをやろうとしていると思う。党人としてあり得ない」と説明。「著しく党の規律を乱した」とも述べ、有近氏への対応を検討していく考えを明らかにした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板