[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
筑波・TSUKUBA・菟玖波
1091
:
とはずがたり
:2016/11/24(木) 12:53:12
変なイヴェント(ヱに濁点って活字無かったっけ??)なんか良いからとっとと開通させてよ。まあ直ぐには走りに行けないから良いんだけれども,気持ちの問題であるw
併し此処が出来ちゃうと焦点は外環千葉に移っちゃうかな〜。一寸淋しくもある。筑波近辺だったら都市軸道路とか新都市中央線とかつくばバイパスとか未だ未だ色々あるんだけど。
圏央道が繋ぐ
茨城,埼玉の未来を考える
http://entry.ibarakinews.jp/form/top.php?e=11
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)は、首都圏の道路交通の円滑化、沿線都市間の連携強化等を目的とした都心から半径およそ40〜60kmの位置に計画されている総延長約300kmの環状の自動車専用道路です。現在までに約240kmが開通しています。
境古河IC〜つくば中央IC間の開通により、圏央道茨城県区間は全線開通となり、圏央道の約9割が完成します。みなさん茨城、埼玉の未来について一緒に考えてみませんか。
プログラム
トークショー
羽田美智子氏(女優)常総市出身
1968年、茨城県常総市生まれ。デビュー後、映画やドラマ、CMなど多方面で活躍。1994年には映画「RAMPO」でエランドール賞新人賞を受賞。 現在は茨城県や常総市などのふるさと大使としても活動。著書には「羽田美智子が見つけた 沖縄 すてき、ひとめぐり。」(公文社)などがある。 また、来年4月から放送のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」に出演予定。
パネルディスカッション
パネリスト 羽田美智子氏(女優)
大島 愼子氏 (筑波学院大学 学長)
完賀 浩光氏 (JA土浦代表理事専務)
土田 浩氏 (ぶぎん地域経済研究所専務取締役)
コーディネーター 石田 東生氏(筑波大学大学院教授)
※順不同
※プログラムは変更する可能性があります。
日時
2016年12月5日(月) 13:00〜15:30
(開場12:30 開会13:00)
会場
つくば国際会議場 中ホール300
(つくば市竹園2-20-3)
定員
300名
主催
茨城新聞社、埼玉新聞社
後援
国土交通省 北首都国道事務所、常総国道事務所
東日本高速道路(株)さいたま工事事務所、水戸工事事務所ほか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板