したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海上コンテナ鉄道輸送

1名無しさん:2002/12/14(土) 19:37
最近増えていますが、今後はどうでしょう

772とはずがたり:2010/08/04(水) 16:44:37
>>758

8月4日のながさきニュース 長崎新聞
重点港湾に佐世保港外れる 市長「市民に失望と憤り」
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100804/03.shtml

 国土交通省が3日、重点港湾(仮称)43港を選んだと発表したのを受け、佐世保港が選定から漏れた地元佐世保市の朝長則男市長は、「市民に大きな失望と憤りを抱かせる結果」と不満をあらわにするコメントを発表した。基地駐留の町として国策に協力し、選定は港湾整備に欠かせないとしてきたが、重点港湾との間で今後の予算配分に大きな落差が生じることも懸念される。市議会からは外務省や防衛省などに再要望する意見も上がり始めた。

 国交省は103の重要港湾を半数以下に集約。重点港湾に漏れた港は来年度以降、原則的に新規の国直轄整備事業は実施されない。

 佐世保港の「落選」の要因は、選定された港と「貨物取扱量が違う」(国交省港湾局)ためだ。2007年度実績で、同港は全国の港の中で68位と低迷した。

 市は、そうした不利を承知しながらも、同港には米軍基地や自衛隊があり、港内の83%が米軍の制限水域という特殊事情を挙げ、「国策に協力することで、本来なされるべき整備がなされてこなかった」と国に訴えてきた。

 市は軍民施設が混在する港のすみ分けを重点課題とし、米海軍佐世保弾薬補給所(前畑弾薬庫)やエアクッション型揚陸艇(LCAC)駐機場の移転集約に向けた動きも本格化。市港湾部は、選定漏れは「移転集約が具体化し、施設を整備する際に何らかの影響を与える可能性がある。重点港湾との格差が広がるのではないか」と懸念する。

 浦日出男市議会議長は「これまで国策に協力してきたのは何だったのか」と憤り、「議会として国に再検討を促す意見書を検討する可能性もある」とした。

773とはずがたり:2010/08/04(水) 16:45:17
>>772-773

>佐世保港の「落選」の要因は、選定された港と「貨物取扱量が違う」(国交省港湾局)ためだ。2007年度実績で、同港は全国の港の中で68位と低迷した。

>市は、そうした不利を承知しながらも、同港には米軍基地や自衛隊があり、港内の83%が米軍の制限水域という特殊事情を挙げ、「国策に協力することで、本来なされるべき整備がなされてこなかった」と国に訴えてきた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板