したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

1569とはずがたり:2008/09/23(火) 20:33:15
野村は商業銀行部門が無いけどそこら辺は大丈夫なのかな?
ともあれ歓迎したいが。

野村がリーマンアジア部門を買収、欧州部門も優勢に
2008年 09月 23日 16:12 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33888920080923

 [東京/ロンドン 23日 ロイター] 野村ホールディングス(8604.T: 株価, ニュース, レポート)は22日、経営破たんした米リーマン・ブラザーズ(LEHMQ.PK: 株価, 企業情報, レポート)の日本を含むアジア・パシフィック地域部門を買収することで同社と基本合意した、と発表した。

 アジアにおける投資銀行部門の拡大やITプラットフォームの吸収が狙い。関係筋によると、野村はリーマンの欧州部門の買い手としても優勢という。 

 アジア部門の買収について最終的な金額はまだ確定していない。しかし、関係筋によると、野村はリーマンのアジア業務をアセットベースで約2億2500万ドル(約238億円、106円で換算)と見込んでおり、これに加えて人材流出を防ぐ人件費(リテンションフィー)が上乗せになる見込みで、買収総額は総額500億円を超える可能性がある。 

 野村は今回の基本合意により、リーマンのアジアにおける株式、債券、投資銀行部門の3部門を買収し、3000人超の雇用や事業インフラを引き継ぐ。ただ、リーマンのトレーディングに関連する資産と負債は買収しない。 

 アジアで業務の拡大を目指している野村は、アセットマネジメント業務では商品開発力の向上や販売網の確保が進んでいるものの、投資銀行部門では欧米の金融機関に先行を許している。野村の渡部賢一社長は、信用収縮を背景に欧米の金融機関が事業縮小期に入った局面をビジネス拡大のチャンスととらえており、人材の獲得や買収に前向きな方針を示していた。今年春に野村は約6000億円を調達し、こうした買収に備えてきた。 

 <野村、欧州部門の買い手候補として優勢に> 

 リーマンは現在、世界の各地域ごとに事業売却を進めており、北米事業は英大手銀行バークレイズ(BARC.L: 株価, 企業情報, レポート)が約17億5000万ドル(約1855億円)で買収することが決まった。

 残る欧州部門の売却作業も進んでいる。ここでも買収に関心を示す野村はバークレイズと競合していたが、欧州部門の売却作業を担当するプライスウォーターハウスクーパーズはロイターに対し「現時点で売却の交渉は1社としか進めていない」と語り、別の関係筋はそれが野村だと述べた。

 複数の関係筋によると、野村はリーマン欧州の株式と投資銀行部門を買収する意向だ。リーマンの欧州部門には約6000人の従業員がいる。

(ロイターニュース 江本 恵美記者、スティーブン・スレイター記者)


野村 リーマン欧州部門買収へ
http://www.nhk.or.jp/news/t10014286471000.html#

証券最大手の「野村ホールディングス」は、経営破たんしたアメリカの大手証券会社「リーマン・ブラザーズ」のアジア部門に続いて、新たにヨーロッパ部門も買収することで最終調整に入りました。
関係者によりますと「野村ホールディングス」は、海外事業を強化するため、22日発表した「リーマン・ブラザーズ」のアジア部門の買収に続いて、新たにヨーロッパ部門も買収することで最終調整に入ったということです。リーマン・ブラザーズのヨーロッパ部門は、10か国以上で株式の引き受けや企業買収の仲介などの証券ビジネスを展開しています。一方、野村は、サブプライムローン問題で損失が出たアメリカの事業を見直す一方で、アジアやヨーロッパについては拡大する方針を打ち出していました。今回の一連の買収によって、リーマン・ブラザーズが持つ企業買収の仲介や株の引き受けなどの優秀な人材や顧客基盤を手に入れることで、アジアとヨーロッパでの事業を一気に拡大することをねらったものとみられます。日本の大手金融機関の間では「三菱UFJフィナンシャル・グループ」が、アメリカの証券大手のモルガン・スタンレーに対して最大で20%の株式を取得することで合意するなど、金融危機をきっかけにしたアメリカの大手金融機関の再編に参入する動きが相次いでいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板