したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

正義の火種  〜 除名は終わりではない 〜

17太ちゃん★:2015/11/23(月) 00:11:59
http://6027.teacup.com/situation/bbs/19799
正義の火種15 投稿者:ティニー 投稿日:2015年 2月 7日(土)00時01分22秒


組織に流れていた異様な空気の意味が形として現れだしました。
各本部長、書記長、関わったメンバーに、神奈川文化から連絡がきました。
東海道指導監査委員会であります。

皆クタクタでした。
私は、行かなくていいと、言った位です。
皆の生命は、いつ魔に喰われてもおかしくない状況まで、追い込まれていました。
今まで、子供の頃から創価の庭で育った人間からすれば、いくら先生を失った組織だとわかっていても、組織に逆らうことは、相当な覚悟がない限り、厳しいのが現実です。

皆、順に神奈川文化へ行きました。
幹部の都合のいい情報によるシナリオから、偏見をもった委員会が彼らを苦しめました。
皆、先生と自分に自信を失いだしていました。
一人のメンバーは、神奈川文化から連絡がきた時、呼び出しを拒否しました。するとその電話主の神奈川文化会館事務長は「来ないと処分する」と彼を脅しました。

学会の弁護士をやっている方が言うには、
組織で問題を起こした手に負えない人間を、幹部が作ったシナリオに当てはめて、さも公平な第三者機関が裁いて決めたと、皆にアピールするための委員会であるとのことです。
委員長いわく、ここは会長から任された、正式な指導をする所らしいです。

私は最後に呼び出されました。
内容を話すのも馬鹿馬鹿しい位、法と先生に背いた指導でした。
一つ紹介すると、
委員長「内部に敵はいない」
多分この委員長は、人間革命を読んでいないのでしょう。

指導をしてやろう、委員会で囲んでコテンパンにしてやろうという意図が見え見えでしたが、
私は全てに、真実と先生と御書で破折し、委員長が「君はなんでも言い返すね」と、なんの断罪もないまま委員会は終了しました。

私は最後に言いました
「この内容録音してますよね?録音の全てを圏の四者の皆さんに聞かせてあげてください。皆様は必ず真実をわかっていただけるでしょう!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板