したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RNA:Ritsumeikan News Association vol.1

124名無しの立命生:2017/05/26(金) 01:35:42 ID:cGqbscaE0
初代表・加藤恒平の立命大時代の監督が素顔語る「将来の計画をしっかり立てていた」

http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20170525-OHT1T50213.html
サッカー日本代表に初選出され、ブルガリアでプレーするMF加藤恒平(27)=スタラ・ザゴラ=を
立命大時代に指導した米田隆監督(48)が、教え子の素顔を明かした。

 加藤は千葉U―18から立命大に進学した。2011年7月に
アルゼンチン4部サカチスパスFCと契約したが、就労ビザの問題で
公式戦に出場することなく帰国。2012年にJ2町田に入団し、
13年から海外のクラブを渡り歩いた。

「自立心がものすごく強く、将来の計画をしっかり立てていた。
目標に対してぶれない。海外に行って、いい出会いをして、道を切り開いて
いったのは素晴らしいこと」と手放しで褒めたたえた。

 高校時代から成績はトップクラスで、大学3年時までに全単位を取得して
いたという。「サッカーに没頭しながら『どこで時間をつくっているのか?』と
思っていた。こういう人が日本代表に行くのは励みになる。
考えられて行動に移せる素晴らしい人」。関西学生選抜に選ばれた実力だけで
はなく、その人間性を高く評価していた。

 米田監督にとっても教え子が初めて日本代表に選ばれた。「勝ちに貪欲だった。
スタートラインに立ったばかりだと思うが、生きざまを見せてもらえたら。
陰ながら応援しています」と、さらなる飛躍にエールを送った。

125名無しの立命生:2017/09/18(月) 17:22:15 ID:ayHDGAYs0
倉木麻衣が京都観光おもてなし大使に就任
http://japan-culture-labo.com/8093

126名無しの立命生:2017/09/18(月) 17:25:09 ID:ayHDGAYs0
学校を超える、自分も超える ナレッジキャピタル超学校 立命館大学 食マネジメント学部×ナレッジキャピタル「『食』が『学問』になる日」 開校決定
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000067.000014551&g=prt

127名無しの立命生:2017/09/18(月) 17:26:22 ID:ayHDGAYs0
APU、卒業生同士 初のキャンパス挙式
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/09/18/JD0056156649

128名無しの立命生:2017/09/18(月) 17:30:31 ID:ayHDGAYs0
「勝ち組」の陰で…誘致大学、撤退相次ぐ「見通し甘い」
http://digital.asahi.com/articles/ASK9D44TZK9DPTIL011.html?rm=1181
(APU)県が開学10年を機に行った検証では、県内の経済効果は年約211億円としており、県の担当者は「東南アジアの優秀な学生が多く、卒業後も県内企業と連携をとる動きがある」と話す。

129名無しの立命生:2018/03/28(水) 21:47:21 ID:nFf8.deg0
THE世界大学ランキング日本版 2018

大分の分家が京都の本家を超えちゃったよ

私大順位

10 慶応義塾
11 早稲田
15 上智
16 国際基督教
21 立命館APU
23 立命館


https://www.timeshighereducation.com/rankings/japan-university/2018#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/scores

130名無しの立命生:2018/04/01(日) 13:32:25 ID:KEPX.nI60
美しいランキングだな

131名無しの立命生:2019/03/07(木) 19:47:52 ID:.BSmFPwQ0
立命館、5万名の学生・教職員をサポートするシステムを目指し「スマートDB」を採用

 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4946953

132名無しの立命生:2019/03/07(木) 19:58:29 ID:.BSmFPwQ0
ドリーム・アーツ
  ttps://www.dreamarts.co.jp/news/press-release/pr190307/

133名無しの立命生:2019/06/15(土) 21:42:29 ID:meWL.Mg.0
立命館慶祥の進学調べてたら、気をつけて頂きたいニュース。

野幌森林公園にヒグマ出没 78年ぶり目撃情報、ふん確認
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/314228

135名無しの立命生:2019/07/14(日) 13:06:35 ID:meWL.Mg.0
立命館大学の新学長が推進、スマホを使った「知の見える化」とは?
ttps://newswitch.jp/p/18143

136名無しの立命生:2019/07/19(金) 17:11:53 ID:KD8/aPpc0
かなり密度が高い。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO038172/20190717-OYT8T50015/

137名無しの立命生:2019/08/15(木) 04:21:36 ID:02vs/bqY0
平成19年4月 外務省

東京大 10
東大院  7
京都大  3
京大院  1
一橋大  1
一橋院  2
東外大  1
慶應大  1
早稲田  1
早大院  1
立命館  1

138名無しの立命生:2019/08/15(木) 04:24:25 ID:02vs/bqY0
2019年度国家公務員採用総合職試験出身大学別合格者数(人事院は2019年6月25日発表)

 1.東京大学 307
 2.京都大学 126
 3.早稲田大  97〇
 4.北海道大  81
 5.東北大学  75
   慶応義塾  75〇
 7.九州大学  66
 8.中央大学  59〇
 9.大阪大学  58
10.岡山大学  55
11.東京理大  50〇
12.千葉大学  47
13.神戸大学  41
14.一橋大学  38
15.広島大学  37
16.東京工大  33
   立命館大  33〇
18.名古屋大  30
19.筑波大学  27
20.岩手大学  19
   明治大学  19
   横浜国大  19
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23.新潟大学  18
   同志社大  18 〇
25.法政大学  17 〇
26.金沢大学  15
   信州大学  15
   大阪市大  15

139名無しの立命生:2019/08/17(土) 05:42:26 ID:ugUqvNZc0
いつも思うけど、50人以上の大台に乗らないものかなー

140名無しの立命生:2019/08/18(日) 08:09:53 ID:Tz2jzuc20
同感 せめて岡山、理科あたりを抜けたらね。立命の規模、内容から言っても
無理な話ではないように思う(思いたい!)。

141<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

142名無しの立命生:2019/08/27(火) 19:15:45 ID:APV1OhcI0
日経トレンディ最新号
主要400社入社比率、2019年卒業
関学 26.1%
立命 23.9%

143名無しの立命生:2019/08/27(火) 23:24:47 ID:3UyKkY6Y0
>>142
この手の数字ばかり追いかけても仕方ないが、それにしてもかなり追いついてきたのでは。
10年以内に逆転しそう。いずれは上場企業役員数もひっくり返るかもね。

144名無しの立命生:2019/08/29(木) 08:54:45 ID:dAvm2AgI0
3%の差は大きい。逆転できるだろうか?

145名無しの立命生:2019/08/30(金) 20:20:34 ID:UBd6NNqc0
すごいな!
昔 立命8%とかやったやろ。
関学に就職実績で上回れる?
時代やなぁ〜!!!

146名無しの立命生:2019/09/01(日) 19:48:32 ID:LOlBPf8s0
400社ランキングはもうこれくらいでいいような気もしている
公務員や教員や地方企業への就職も大切だし

147名無しの立命生:2019/09/02(月) 00:12:32 ID:Tz2jzuc20
有名私大の中では公務員や地元に帰っての就職が多い立命としては善戦かもしれない。
ただマスコミや世間的な評価目線が400社なのでせめて関学ぐらいは抜きたい的なはがゆさ
はあるね。よく言われる同志社や関学は一般職の女子数で稼いでいるだけという実態もあるからね。

148名無しの立命生:2019/09/02(月) 11:25:22 ID:7nAuRYJ.0
海外協定校にオックスフォードとケンブリッジが入っていないのは、残念だが。

149名無しの立命生:2019/09/03(火) 01:14:15 ID:udRDVcOQ0
今週の週刊ダイヤモンドは大学激変序列が特集。
その中で立命文学部の京都学とデジタル人文学では
AIやデータサイエンス系が学べるとのことで
割と大きめに取り上げてもらっている。

九州地区では開校時は強い反対運動があったが、今や別府の宝
と言われるまでに様変わりしたAPUのことが取り上げられている。

150名無しの立命生:2019/09/07(土) 23:36:32 ID:Tz2jzuc20
今日文学部を生かしたデーターサイエンス系の囲み記事を読みました。
さすが改革の立命館、デジタルアーカイブや地理学などを活かした
文学部主体のデーターサイエンス学科(コース?)を立ち上げる構想のようで
近年中の実現が楽しみです。

151名無しの立命生:2019/09/07(土) 23:46:11 ID:Tz2jzuc20
追伸
APUの記事も出口学長の紹介もあり前向きの評価でいい内容でした。
ただ、九州では西南や福岡大と肩を並べるというような表現だったと思いますが、
この点では「もう全国区として超えているだろう」といささか不満ではありましたが。

152名無しの立命生:2019/09/10(火) 21:12:06 ID:vt6SA/3c0
令和1年 司法試験 結果  

私立で5番目   慶応 中央 早稲田 明治  立命 
全大学で11番目  北海道25 名古屋25 北大25 明治26  立命24
  
立命館 24
同士社 09
関 西 12
関 学 12

京 大 126
神 戸  44
北 大  25

153名無しの立命生:2019/09/10(火) 21:15:51 ID:vt6SA/3c0
令和1年 司法試験 結果  

私立で5番目   慶応 中央 早稲田 明治  立命 
全大学で11番目  北海道25 名古屋25 北大25 明治26  立命24
  
立命館 24
同士社 09
関 西 12
関 学 12

京 大 126
大 阪  46
神 戸  44
北 大  25

154名無しの立命生:2019/09/10(火) 21:18:33 ID:vt6SA/3c0
関西では、京都、大阪、神戸、立命館

今年の同志社はちょっとおかしい、異常事態

155名無しの立命生:2019/09/10(火) 21:36:09 ID:vt6SA/3c0
立命館:24(114)21.1%
関学:12(63)19.0%
関西:12(69)17.4%
同志社:9(117)7.7%

ど、同志社が.......あの名門の同志社に何があったのか? 息をしていない!

156名無しの立命生:2019/09/11(水) 10:47:06 ID:Tz2jzuc20
この結果は危機意識の差ではないか。近年の法科大学院に対する文科省の評価など
立命館は危機感を持って対応してきた。同志社は状況に錯覚をして気を抜いた。
以前から同志社の実績内容については様々な分野で疑問があった。ブランドに安住する
同志社とブランドを築きたいとする立命館との組織的対応力、気迫の差でもある。

157名無しの立命生:2019/09/11(水) 10:51:31 ID:HuxuJpEw0
司法試験の合格者、V字回復して欲しい!

158名無しの立命生:2019/09/11(水) 12:08:26 ID:vt6SA/3c0
>>156
同志社、そして立命館も、法学部の司法試験を目指す超優秀者は京大とか阪大、神戸の
法科大学院に行ってしまうらしい。
加えて、更に優秀な学生/院生は予備試験に合格している。同志社7人、立命館4人位?
これは各大学の法科大学院の今回の数字には含まれないのでは?

ただ、以上のことを踏まえても同志社の今回の数字は異常事態かもね?

159名無しの立命生:2019/09/11(水) 12:32:29 ID:LOlBPf8s0
① もう優秀な人はほとんど予備試験コースに回っている
② 数年に一度くらい、大きく落ち込むこともあるだろう
③ 若者の司法試験離れ
④ 令和(R)はリッツ(R)の時代

どれかしらね
個人的には④が好き

160名無しの立命生:2019/09/12(木) 01:07:58 ID:NbxqGdtg0
同志社の異変は会計士試験にまず現れた。
ここ数年立命が勝っているのだ。
以前には司法試験では時に立命に負けても会計士試験ではありえない事だった。
そして今回の信じられない事態。
これは偏差値とW合格選択率を犠牲にしても一般率と国公立型受験生を重視し
学生のポテンシャルに賭けた立命と、現在の関西私大覇権維持を重視する同志社の
違いが出たのかも知れない。

161名無しの立命生:2019/09/12(木) 01:23:18 ID:NbxqGdtg0
会計士試験で勝ったのはここ2年、今年の結果で趨勢がわかると思う。

162名無しの立命生:2019/09/12(木) 10:14:37 ID:vt6SA/3c0
げんろんよくあつしないでね、かんりにんさん

163名無しの立命生:2019/09/12(木) 10:27:49 ID:vt6SA/3c0
合格実績24人のうち、平成26年度修了生が8人合格している。
この人達の頑張りが数字の上で大きいのではないか。
全体の合格者が150〜100の、慶応で8、早稲田で9,中央で9。
立命館は24名中の8人。
26年度修了生の粘り強いチャレンジを讃えるしかない。
立命の法科大学院もバックアップし続けたのかもしれないが。

今年は例外なのか?
来年もこの調子で、とはなかなかいかないかもしれない?

164名無しの立命生:2019/09/12(木) 21:46:25 ID:APV1OhcI0
2019年までの累計合格者数
同志社 531
立命館 527

法学部の偏差値の比較を考えた場合
立命LSはここまで充分健闘している、といえる実績。
同志社は学生募集を継続し、今年合格者を輩出したLS
の中で合格率は最下位となっている。

165名無しの立命生:2019/09/13(金) 00:20:16 ID:Tz2jzuc20
30年度修了生(既修)(受験者二桁の比較)

         受  合  率
 1.東京大103 89(86.4)
 2.京都大110 91(82.7)
 3.一橋大 56 42(75.0)
 4.慶應大128 93(72.7)
 5.九州大 16 11(68.8)
 6.名古屋 10 06(60.0)
 7.大阪大 22 13(59.1)
 7.北海道 22 13(59.1)
 9.早稲田 64 37(57.8)
10.東北大 22 11(50.0)
10.立命館 14 07(50.0)○
12.神戸大 51 23(45.1)
13.関西大 09 04(44.4)
14.日本大 18 07(38.9)
15.中央大 90 34(37.8)
16.明治大 22 08(36.4)
17.大市大 07 02(28.6)
18.関学大 08 02(25.0)
19.首都大 25 06(24.0)
20.専修大 11 03(27.3)
21.同志社 36 04(11.1)
22.学習院 11 01(09.1)
23.法政大 13 00(00.0)

なかなか優秀なロースクール生なようです。指導もよかったかな。

166名無しの立命生:2019/09/13(金) 22:42:48 ID:empk88qI0
朱雀キャンパスは今後学部移転の可能性もあるんですか?
教育学部を設置する話があったけど。教職大学院と教育学部を設置して初等教育の臨床研究なんかもできるのでは?
立命館小学校と地下鉄で繋がるし。

167名無しの立命生:2019/09/14(土) 19:48:18 ID:JwNagYyE0
産業社会学部のこども社会専攻と人間福祉専攻、文学部の人間研究学域教育人間学専攻をベースにするんでしょ?

教育人間科学部(仮称)
教育学科
人間科学科
社会福祉学科

こんな感じになるのかな?

個人的には、衣笠に開設してほしい。

168名無しの立命生:2019/09/14(土) 19:54:20 ID:JwNagYyE0
スレ違いでしたね。
すみません。

169名無しの立命生:2019/09/15(日) 01:00:53 ID:Tz2jzuc20
>>167 168
確かに学部再編スレの方かと。
ただ指摘内容の教育人間科学部が本当なら、今更マイナーな学部を作らなくても
と思うけれど、人間関係は前から燻ぶってはいたような。 
いずれにしてもあまり前向きな話ではないし、すでに消えた案ではないかと思います。

170名無しの立命生:2019/09/15(日) 01:33:31 ID:NbxqGdtg0
>>146
同意。
年金を含めた生涯収入や正職員としての共稼ぎの多さを考慮したら
立命に多い一般(キャリア組以外という意味)公務員・教員>主要400社総合職
だと思う。
特に地方に行けば公務員・教員退職者の生活の安定度に驚くよ。
地域の世話役になることが多いなど退職後の地位も高い。
マー関以上の有名私大で公務員・教員就職率が10%超は中大と立命で僅差でトップを
競っているが、大学間比較では主要400社+公務員・教員×2くらいで比較するのが
事実に合致するのではないか。
卒業生給与比較ランキングでは重要な退職後のことや配偶者年収のことが考慮されて
いないから立命は下位の評価だが不当な評価だと常々思う。

171名無しの立命生:2019/09/15(日) 20:26:08 ID:empk88qI0
>>167-168
ありがとうございます。現代社会、メディア社会を中心とした社会学の再編と人間の臨床系を上手くやりくりして欲しいですね。

172名無しの立命生:2019/09/16(月) 01:47:33 ID:UtPPi00I0
立命の社会学はパラ産イメージで損をしているが実は研究力は東大や早稲田と並ぶほど。入試のー般率も高くかつての気質とは異なる。もともと人気学部なので茨木に再編移転すれば偏差値でもお荷物学部を脱する可能性が高い。

173名無しの立命生:2019/09/16(月) 10:49:18 ID:Tz2jzuc20
経済、産社、国際などの茨木キャンパス(OIC)移転は内部的にもあり得ないかと。
OIC開設時一番反対していたのはこの3学部を中心にした学内政治勢力?だったから。
学内には昔から拡大路線に反対し続ける一大勢力がいて、この人たちの言い分を
聞いていたら今日の立命館はなかった。かって名神高速道路に反対したと同じような
先見性のない理屈で〇〇の利益にならないととりあえず拡大に反対する。
だから今更OICなんて口が裂けても言わないだろうし、APUの発展、高評価にも
屈折した態度をとる。

174名無しの立命生:2019/09/16(月) 15:50:11 ID:udRDVcOQ0
司法試験累積合格者数 2019年までの合計

同志社  531名
立命館  527名
関西学院 362名
関西大学 317名

175名無しの立命生:2019/09/17(火) 20:31:07 ID:APV1OhcI0
司法試験累積合格率 資料がないので2018年まで

同志社   合格者数522名 47.41%
立命館   合格者数503名 42.84%
関西学院  合格者数350名 41.82%
関西大学  合格者数305名 35.51%

176名無しの立命生:2019/09/18(水) 03:40:16 ID:fgaR72FI0
学部の偏差値からしたら大健闘。大器晩成の人や非エリートが法曹になって弱者のために働きたいという尊い志を持った時、それをかなえてあげられるロースクールであって欲しい。

177名無しの立命生:2019/09/22(日) 09:40:41 ID:Tz2jzuc20
マレーシア首相のマハティールさんが立命館小学校を来訪なんて、
何気ないけどすごいニュースだね。そもそもマハティールさんが来日している
ことがニュースになってないようだけど(ニュースを見落としていた?)、
マレーシア首相のマハティールさんってのは親日家ですごい人なんだからもう少し
日本政府やマスコミも礼を尽くさないとね。

178名無しの立命生:2019/09/24(火) 23:29:29 ID:Tz2jzuc20
今立命館アジア太平洋大学(APU)が熱い。24日に9月入学式があり、598人が入学したそうだ。
すごいのはその9割が留学生ということで〈9月入学とはいえ)、中でもリベアからの新入生の
挨拶が印象的だった。
彼女のとてつもなく大きな希望と目標に圧倒されたので以下コピーします。

『新入生を代表してMENDIN Dorcasさん(アジア太平洋学部、リベリア)とBROWN Jordan Michaelさん(アジア太平洋研究科、アメリカ)が
挨拶しました。
MENDIN Dorcasさんは「私たちのバックグラウンドはそれぞれ違うと思いますが、私はみんなで協力し、
支え合いたいと願っています。14年間にわたる内戦が、「平和のための女性リベリア大衆行動」によっ
て2003年に終息した国、リベリアから来た私は、女性の無限の潜在能力を知っています。私は、
どうやって世界を男女平等の世界にしていくか、私たちが今後多くの議論を重ねていくのを楽しみにしています。
女性の社会進出は世界の進歩と発展のためには不可欠です。パワーを得た女性は平和な世界を構築する大きな力と
なるのです」
「みなさん、私達のこの門出に、私はみなさんにお伝えしたいことがあります。
あなたが情熱を注ぐことができるプロジェクトやアイディアに時間と労力を使いましょう、ということです。
そして、考える習慣を持ちましょう。思考は発展の鍵となります。思考すれば、成功と成長をイメージできますし、
自分自身をよりよく分析できます。安定の殻から抜け出し、果てない刺激の渦に飛び込みましょう。
常にここにいる目的を考え、日々進化するこの世界に貢献できるスキルを身につけることに集中しましょう。
私たちには共通することがあります。それは、古い秩序を壊す、グローバル市民になろうとしていることです」
と抱負を述べました。』

179名無しの立命生:2019/09/25(水) 00:49:25 ID:Tz2jzuc20
訂正

上記文中 9月入学の表記は 正確には10月入学です。

180名無しの立命生:2019/09/27(金) 03:41:20 ID:lfB.KTSw0
オリンピックでヨットの吉岡さんて立命出身なんだな。

181名無しの立命生:2019/09/29(日) 23:58:36 ID:NbxqGdtg0
これ地味に凄い。
www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=230146&f=.pdf

2)主要私大の論文数、被引用数の比較 (2012-2014年度の推計数で比較、Web of Scienceより)
立命館 同志社 関西 関学 早稲田 慶應 日本
論文数 2,068 1,119 961 675 4,912 7,676 3,802
被引用数 11,165 2,280 2,365 1,749 25,518 28,458 9,015
国際共著率 29.45% 15.01% 12.38% 25.19% 32.49% 20% 19.99%
Q 値(10%論文比率) 9.04% 3.85% 4.47% 4.92% 10.32% 7.67% 4.6%

182名無しの立命生:2019/09/30(月) 00:09:16 ID:NbxqGdtg0
10%論文・・・被引用数が上位10%に入る優れた論文
その比率は早大に次ぎ慶大を上回り他の主要私大を凌駕

科研費が多いのは実力だった

183名無しの立命生:2019/10/02(水) 12:59:14 ID:NbxqGdtg0
有名私立理系研究四天王

早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学 立命館大学(草津C=西の理科大) 

Top1%
論文数177    155     83 71
割合 1.7%    1.12%   1.19% 1.59%



Top10%
論文数 1372   1631     728 589

割合 13.2%   11.8%   10.4% 13.2%


国際共著
論文数 3095    2751   1,255       1,273
割合 29.8%    19.9%   18.0%      28.4%
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

184名無しの立命生:2019/10/04(金) 23:47:37 ID:NbxqGdtg0
TOP1%論文割合は国内大学7位

TOP1%論文数・割合(2011年-2015年) 
東京大学    989    1.79%
京都大学    542    1.45%
東北大学 494 1.63%
大阪大学    436 1.35%
名古屋大学 323 1.50%
東京工業大学 316 1.70%
九州大学 315 1.41%
筑波大学 223 1.54%
北海道大学 189 0.97%
早稲田大学   177   1.70%
広島大学 177 1.52%
慶応義塾大学 155 1.12%
神戸大学 133 1.24%
岡山大学 127 1.37%
信州大学 109 1.87%
首都大学東京 99 1.92%
千葉大学 96 1.02%
東京理科大学 83 1.19%
立命館大学 71 1.59%★
近畿大学    67   1.25%
東京医科歯科大学66 1.16%
金沢大学 58 0.89%
熊本大学 54 0.87%
大阪市立大学 53 1.08%
新潟大学     52    0.86%
長崎大学 50 0.92%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

185名無しの立命生:2019/10/05(土) 03:45:32 ID:NbxqGdtg0
TOP10%論文割合は7位

TOP10%論文数・割合(2011年-2015年) 
東京大学 8,322 15.1%
京都大学 5,283 14.1%
大阪大学 4,197 13.0%
東北大学 4,061 13.4%
名古屋大学 2,936 13.6%
九州大学 2,729 12.2%
東京工業大学 2,565 13.8%
北海道大学 2,166 11.1%
筑波大学 1,874 13.0%
慶應義塾大学 1,631 11.8% 〇
広島大学 1,446 12.4%
早稲田大学   1,372 13.2% 〇
神戸大学 1,307 12.2%
千葉大学 1,126 12.0%
岡山大学 1,093 11.8%
信州大学 753 12.9%
金沢大学 734 11.3%
東京理科大学  728 10.4% 〇
東京医科歯科大学714 12.6%
首都大学東京   695 13.5%
熊本大学 653 10.5%
立命館大学 589 13.2% 〇
新潟大学     556 9.2%
近畿大学 528 9.9% 〇
大阪市立大学 513 10.4%
長崎大学 502 9.2%
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

186名無しの立命生:2019/10/07(月) 16:36:44 ID:zEHARvl20
>>181-185
デーヲタ乙w

187名無しの立命生:2019/10/11(金) 00:56:49
「知財戦略デザイナー」の“初”年度派遣先大学を決定しました!
ttps://www.meti.go.jp/press/2019/10/20191009005/20191009005.html
3.派遣先大学の一覧(五十音順)
2019年7月4日(木曜日)から8月5日(月曜日)まで派遣先大学の公募を行い、派遣先として以下の28大学を決定しました。知財戦略デザイナーの派遣は、10月中旬以降順次、開始していきます。
岩手大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、岡山大学、お茶の水女子大学、九州大学、京都大学、埼玉大学、上智大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、長岡技術科学大学、奈良県立医科大学、新潟大学、広島大学、福島大学、三重大学、●立命館大学、和歌山県立医科大学

188名無しの立命生:2019/10/18(金) 22:10:26
地味だけど実はすごいニュースかも。

英国BBCが選ぶ「2019年の女性100人」に相撲部 今日和さんが選ばれました。
スポーツ&カルチャー 学生の活躍

 10月16日、英国の公共放送BBCは感動や影響を与えた「2019年の女性100人」(The BBC's 100 women of 2019)を発表し、相撲部の今日和さん(国際関係学部4回生)が選ばれました。
 「女性が未来を動かすとすれば、未来はどのような姿になるだろうか」をテーマに世界から100人が選出されました(日本人は2人選出)。

今日和さんのコメント
 今回、BBCの「2019年の女性100人」に選んでいただけたことを大変光栄に思います。女子相撲選手の孤独な戦いに焦点を当ててくださったBBCさんにとても感謝しています。
 世界中の子どもたちのために様々な固定観念に対して女子相撲という分野で闘っています。今後もBeyond Bordersという言葉を大切に、何ごとにも限界を決めず、自分らしく頑張っていきます。

189名無しの立命生:2019/10/19(土) 00:10:24
ただ
>今後もBeyond Bordersという言葉を大切に

完全に学園広報に毒されたコメントなw

190名無しの立命生:2019/10/20(日) 00:05:31
Beyond Bordersが何でだめなのか 理解不能
それこそ 毒のあるコメントだな

191名無しの立命生:2019/10/20(日) 00:33:16
本人の言葉なら良し。しかし大学のプロパガンダにしか見えんということだろ。

192名無しの立命生:2019/10/20(日) 14:48:29
プロパガンダも何も、そもそもが直近の学園ニュースに乗っていたものです。
しかし、えらくカビの生えた年代物の言葉が出てきましたね。

193名無しの立命生:2019/10/21(月) 19:51:20
ネイチャーインデックス 最新アジア太平洋地域研究機関ランキング
https://www.natureindex.com/institution-outputs/generate/All/regions-Asia%20Pacific/All/score

日本 関西国公立・関関同立
10. Kyoto University 687 259.66 京大
21. Osaka University 483 178.08 阪大
183. Kobe University 121 18.47  神大
215. Osaka Prefecture University (OPU) 37 14.17 府大
254. Osaka City University (OCU) 48 10.67 市大
277. Ritsumeikan University 38 9.61 立命・・・国内44位・国内大学(大学院大学除く)31位
289. University of Hyogo 32 9.06 兵庫県立
331. Kwansei Gakuin University 20 6.82 関学
406. Kyoto Institute of Technology (KIT) 17 4.88 工繊
490. Nara Women's University 34 3.28 奈良女
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トップ500
520. Doshisha University 6 2.85 同志社
603. Kansai University 5 1.97 関大

194名無しの立命生:2019/10/21(月) 20:04:42
研究史に残る?立命館のゴボウ抜き、出雲駅伝は快挙だったが立命の研究陣も
地味に大きな進歩を成し遂げていた。

資料1
2009-2013年調査
 ●論文数シェアを用いた大学グループ分類
第1G  阪大, 京大, 東大, 東北大
第2G  岡山大, 金沢大, 九大, 神大, 千葉大, 筑波大,
     東工大, 名大,広島大, 北大, 慶大,
     日大, 早大
第3G  愛媛大, 鹿児島大, 岐阜大, 熊本大, 群馬大, 静岡大,
     信州大, 東京医科歯科大, 東京農工大, 徳島大, 鳥取大,
     富山大, 長崎大, 名古屋工業大, 新潟大, 三重大, 山形大,
     山口大, 大阪市立大, 大阪府立大, 横浜市立大, 北里大,
     近畿大, 順天堂大, 東海大, 東京女子医科大, 東京理科大

関関同立各校は第4G
www.mext.go.jp/kaigisiryo/2019/10/__icsFiles/afieldfile/2019/10/07/1421848_03_2.pdf

195名無しの立命生:2019/10/21(月) 20:06:31
資料2
2011-2015年調査
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

2011年から2015年を対象とした調査では、立命館が11の第3G校を論文数で上回り、
TOP1%論文数71は第2G校の金沢の58を、TOP1%・TOP10%論文数では日大の44,486を
上回り、TOP1%・TOP10%論文数の割合 1.59% 13.2%は第1G校の阪大の 1.35% 13.0%を、
TOP1%論文数の割合は京大の 1.45%を上回った。

196名無しの立命生:2019/10/21(月) 20:09:34
2011年-2015年論文数

立命館大学4,476

●第3G 愛媛大学4,485, 鹿児島大学4,356, 岐阜大学4,673, 熊本大学6,220,
群馬大学4,586, 静岡大学3,804,信州大学5,817, 東京医科歯科大学5,683,
東京農工大学5,095, 徳島大学5,292, 鳥取大学3,324,富山大学4,180, 長崎大学5,438,
名古屋工業大学3,906, 新潟大学6,068, 三重大学3,423, 山形大学3,971, 山口大学4,138,
大阪市立大学4,930, 大阪府立大学4,951, 横浜市立大学3,981, 北里大学(対象外),
近畿大学5,349, 順天堂大学4,425, 東海大学4,776, 東京女子医科大学3,791,
東京理科大学6,974

197名無しの立命生:2019/10/21(月) 20:12:37
文系科研費では10位前後の地位を固めた立命館だが
理系でもトップ20研究大学の一角を占めつつある。
7帝4官(工筑神広)早慶、ついで6医+医科歯科に公的・民間
研究資金が集中する構造は固まってしまっている。理系の壁は厚い。
そこを論文の質で上位校を追い抜いてきた。
1994年草津に理系を拡充移転した効果が20周年が経った頃から
急速に出始めている。若手の研究者に研究室を任せたその研究が
実を結んできた。次の調査が待たれる。

198名無しの立命生:2019/10/22(火) 10:25:04
今年もプロ野球ドラフト会議で坂本選手が指名されたのはうれしいニュースだね。
近年毎年コンスタントに上位指名があり、しかも皆さん活躍されているのを見るのは
楽しいことです。

199名無しの立命生:2019/10/23(水) 00:02:32
職員が充実している大学は科研費を集めやすい(AERA 2019年10月21日号より)
//dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019101800018_2

職員が充実している大学は資産運用力が高い(AERA 2019年10月21日号より)
//dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019101800018_3

職員の充実に目を向けた珍しい記事
①教員一人当たりの科研費が多い私大=②職員一人当たりの学生数が少ない私大
③資産運用力の高い私大=同上

表から
①は1位慶応2位早稲田3位東京理科4位学習院5位立命館
②は1位ICU2位慶応3位東海4位立命館5位帝京・・・医学部との相関あり
③は1位東京理科2位早稲田3位立命館4位ICU5位慶応

200名無しの立命生:2019/10/23(水) 00:24:18
資産運用力と教員数
//dot.asahi.com/photogallery/archives/2019101600024/5/
学生/教員比 1位ICU2位東海3位慶応4位帝京5位上智6位近畿7位立命館
医学部との相関高い

201名無しの立命生:2019/10/24(木) 22:00:09
今年度の科研費配分結果が発表された。
立命館は国内大学で金額・件数とも21位。
www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2019/10/23/1422129_01_2_1.pdf

中区分別採択件数上位10機関(過去2年間の新規採択の累計数)では
文系は全10分野中7分野で上位10機関入り、理系は2分野で上位10機関入りした。

202名無しの立命生:2019/10/25(金) 11:02:23
理系でベスト10は立派

20.機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
1 国立大学 東京工業大学 20.0
2 国立大学 東京大学 17.0
3 国立大学 名古屋大学 12.0
3 国立大学 大阪大学 12.0
5 国立大学 東北大学 11.0
5 国立大学 電気通信大学 11.0
7 私立大学 早稲田大学 9.0
8 私立大学 立命館大学 8.0
9 国立大学 岡山大学 7.0
10 国立大学 弘前大学 6.0
10 国立大学 信州大学 6.0
10 国立大学 豊橋技術科学大学 6.0

203名無しの立命生:2019/10/25(金) 12:54:48
医学部有私大を除いたら 早稲田と立命館が東西の両極
慶応と日大は医学部で稼いでいる 
ここにきてようやく立命館の研究力の蓄積がものを言い始めた

国内トップ30研究大学2019科学研究費配分結果ランキング
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2019/10/23/1422129_01_2_1.pdf 

機関名     件数   金額(千円)
1東京大学   3,995   22,011,111
2京都大学   2,898   12,875,655
3大阪大学   2,591   10,885,776
4東北大学   2,480    9,670,895
5九州大学   1,865    6,840,155
6名古屋大学  1,796    8,214,674
7北海道大学  1,694    6,326,710
8筑波大学   1,273    4,202,250
9神戸大学   1,144    3,202,940
10広島大学   1,135     2,645,591
11慶應義塾大学 1,110    3,300,050 
12早稲田大学  1,040    2,956,460★ 
13岡山大学   912     2,342,275
14金沢大学   905     2,065,180
15東京工業大学 876     4,438,429
16千葉大学   830     2,345,070
17新潟大学   781     1,806,090
18熊本大学   696     1,799,070
19医科歯科大学 676     1,687,920
20日本大学   646     1,019,980
21立命館大学  630     1,326,910 ★
22長崎大学   625     1,320,150
23信州大学   588     1,118,260
24徳島大学   541     1,371,110
25鹿児島大学  541     1,023,360
26順天堂大学  528     1,136,200
27大阪市立大学 500     1,132,950
28名古屋市大学 487     956,150
29山口大学   463     921,570
30愛媛大学   449     1,151,150

204名無しの立命生:2019/10/25(金) 14:44:52
61.人間情報学およびその関連分野
1 国立大学 東京大学 76.7
2 国立大学 大阪大学 35.3
3 国立大学 筑波大学 28.7
3 国立大学 京都大学 28.7
5 特殊法人・独立行政法人等国立研究開発法人産業技術総合研究所 26.8
6 私立大学 早稲田大学 23.0
7 国立大学 東北大学 22.7
8 私立大学 立命館大学 22.0
9 国立大学 電気通信大学 21.0
10 国立大学 東京工業大学 20.0

205名無しの立命生:2019/10/25(金) 15:13:58
次は文系
分野別ランキング

中区分別採択件数上位10機関(過去2年間の新規採択の累計数)

01.思想、芸術およびその関連分野
1 国立大学 東京藝術大学 55.0
2 国立大学 東京大学 51.7
3 国立大学 京都大学 30.7
4 私立大学 早稲田大学 30.0
5 国立大学 大阪大学 23.3
6 国立大学 東北大学 20.7
7 国立大学 筑波大学 18.7
8 国立大学 神戸大学 18.0
9 私立大学 慶應義塾大学 17.3
10 私立大学 立命館大学 16.0


02.文学、言語学およびその関連分野
1 私立大学 早稲田大学 53.5
2 国立大学 大阪大学 48.5
3 国立大学 東京大学 46.5
4 国立大学 東京外国語大学 43.0
5 大学共同利用機関法人大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立
国語研究所 40.5
6 私立大学 立命館大学 37.0
7 国立大学 東北大学 34.5
8 国立大学 筑波大学 34.0
9 国立大学 京都大学 32.5
10 国立大学 名古屋大学 31.5


04.地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
1 国立大学 京都大学 31.8
2 大学共同利用機関法人国立民族学博物館 19.3
3 国立大学 東京大学 19.2
4 私立大学 立命館大学 16.2
5 公立大学 首都大学東京 13.3
6 私立大学 早稲田大学 13.2
7 国立大学 北海道大学 12.8
8 国立大学 東京外国語大学 12.5
9 国立大学 九州大学 12.3
10 国立大学 広島大学 11.8

206名無しの立命生:2019/10/25(金) 15:16:57
続き

05.法学およびその関連分野
1 私立大学 早稲田大学 46.0
2 国立大学 北海道大学 34.0
3 国立大学 名古屋大学 33.0
4 国立大学 東京大学 28.0
4 国立大学 京都大学 28.0
4 国立大学 神戸大学 28.0
7 国立大学 東北大学 23.0
8 国立大学 大阪大学 19.0
9 国立大学 九州大学 18.0
9 私立大学 立命館大学 18.0


06.政治学およびその関連分野
1 私立大学 早稲田大学 30.8
2 国立大学 東京大学 29.5
3 国立大学 京都大学 22.5
4 私立大学 立命館大学 19.2
5 国立大学 神戸大学 14.3
6 私立大学 同志社大学 13.0
7 国立大学 北海道大学 10.8
8 私立大学 明治大学 10.7
9 特殊法人・独立行政法人等独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研
究所 10.0
10 私立大学 関西学院大学 9.5


07.経済学、経営学およびその関連分野
1 私立大学 早稲田大学 91.3
2 国立大学 一橋大学 69.0
3 国立大学 神戸大学 65.0
4 国立大学 東京大学 52.7
5 私立大学 慶應義塾大学 41.0
6 国立大学 大阪大学 36.0
6 私立大学 法政大学 36.0
8 私立大学 立命館大学 33.0
9 国立大学 京都大学 32.3
10国立大学 筑波大学 31.7


08.社会学およびその関連分野
1 国立大学 東京大学 36.7
2 私立大学 早稲田大学 25.7
2 私立大学 立命館大学 25.7
4 私立大学 日本女子大学 20.3
5 国立大学 大阪大学 19.3
6 公立大学 大阪市立大学 18.3
7 私立大学 日本大学 16.7
8 公立大学 首都大学東京 15.3
9 私立大学 日本福祉大学 14.0
9 私立大学 同志社大学 14.0

207名無しの立命生:2019/10/27(日) 17:31:10
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

論文数(2011-2015)
分野     大市大  大府大  立命館  同志社  関西大  関学大
農学・生物科学 329   353    146   83    63    33
生化学・遺伝学・
分子生物学   917    680    542  249   181    174
化学工学    172    372    147  127   198    56
化学      513    943 397 277 388 366
コンピュータ科学262 847 1,327 471 544 296
地球惑星科学 154 158 86 32 37 17
エネルギー 35 279 79 151 76 27
工学 445 1,525 1,542 1,001 903 187
環境科学 81 172 122 60 65 27
免疫学・微生物学170    167    95   23    30 13
材料科学 407     983 514 426 508 232
数学 266 427 426 229 215 127
医学     2,254 511 519 401 243 158
神経科学  131    51     87    97 52 35
看護学・歯学・
獣医学・保健医療 144   131 70    49    87 8
薬理学・毒物学・
薬剤学      157    160 97 31 36 18
物理・天文学 1,081 1,283 1,159 564 550 244

208名無しの立命生:2019/10/28(月) 04:09:04
>>207
可能な範囲で位置修正しておきます なかなか面白いデーターですね。 
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

論文数(2011-2015)
  分野     大市大  大府大  立命館  同志社  関西大  関学大
農学・生物科学   329    353   146    83    63    33
生化学・遺伝学・
分子生物学     917     680   542   249    181    174
化学工学      172     372   147   127    198    56
化学        513     943    397   277     388    366
コンピュータ科学  262     847   1,327   471    544     296
地球惑星科学    154     158     86   32     37     17
エネルギー      35     279    79   151     76     27
工学        445     1,525   1,542  1,001    903    187
環境科学       81     172    122   60     65     27
免疫学・微生物学  170     167    95   23     30    13
材料科学       407     983    514   426     508    232
数学         266    427     426   229    215    127
医学        2,254    511     519   401    243    158
神経科学       131     51     87    97     52     35
看護学・歯学・
獣医学・保健医療   144     131    70     49    87      8
薬理学・毒物学・
薬剤学        157    160     97    31    36      18
物理・天文学    1,081   1,283    1,159   564    550     244

209名無しの立命生:2019/10/28(月) 22:33:02
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

国立で医学部を持つ大学との比較

分野:医学
大学名    論文数  TOP10%論文数    割合
宮崎大学     943     74        7.8%
秋田大学    846     75        8.9%
福井大学    910     80        8.8%
早稲田大学   1,230     114        9.3%  医学部なし
東京理科大学   683     71       10.4%  医学部なし
立命館大学    519     52       10.0%  医学部なし

210名無しの立命生:2019/10/30(水) 22:39:59
技術士は理系最高の資格だが合格者数データが少ないのでこれは貴重な情報

平成29年度技術士第二次試験申込者数・合格者数一覧
https://www.uece.jp/image/z180424.pdf
大学 合格者数
1 京都大学 142
2 九州大学 121
3 北海道大学 121
4 日本大学 121
5 東京大学 115
6 東北大学 108
7 早稲田大学 90
8 東京工業大学 85
9 大阪大学 76
10 名古屋大学 61
11 東京理科大学 61
12 大阪工業大学 51
13 金沢大学 46
14 立命館大学 46
15 広島大学 45
16 熊本大学 45
17 東京都市大学 44

211名無しの立命生:2019/11/02(土) 03:53:28
国内大学institutional h5-index(研究者層の厚み指標) 大学院大学除く
2011-2015

東京大学 188
京都大学 150
大阪大学 136
東北大学 127
名古屋大学 111
九州大学 108
筑波大学 103
東京工業大学 101
広島大学 101
北海道大学 97
慶應義塾大学 95
早稲田大学 93
岡山大学 87
神戸大学 83
信州大学 83
千葉大学 80
東京医科歯科大学 75
金沢大学 73
近畿大学 73
東京理科大学 71
首都大学東京 70
熊本大学 66
横浜市立大学 66
新潟大学 65
順天堂大学 65
大阪市立大学 64
東京女子医科大学 63
長崎大学 61
鹿児島大学 60
山形大学 60
東海大学 59
立命館大学 59
日本大学 57
京都教育大学 57
群馬大学 56
高知大学 56
徳島大学 55
東京医科大学 54
大阪府立大学 53
愛媛大学 53
富山大学 52
岐阜大学 50
三重大学 50
山梨大学 50
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

214名無しの立命生:2020/08/28(金) 13:14:10
ピンサロ行きてえな

215名無しの立命生:2020/10/03(土) 12:51:25
学術会議任命見送られた刑法の松宮先生が、京都新聞から感想を求められて「率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので・・」と言ってるところが松宮先生らしいなと。
昔刑法総論の最初の講義で、「勉強は”おおらか”にするといいですよ」と学生に言っていたのを思い出した。
あと、松宮先生は必ず「学生」とか「学生諸君」とかではなく、「学生さん」、「学生さん達」って言ってたと記憶しています。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/368847

216名無しの立命生:2020/12/02(水) 22:23:09
APUが観光学部新設へ 2023年4月 学長「地域開発を研究」 /大分
 別府市の立命館アジア太平洋大(APU)は30日、23年4月に観光学部を新設する計画を明らかにした。
 計画によると、APUの2学部(国際経営学部、アジア太平洋学部)のうち、アジア太平洋学部内にある観光学のコース(毎年200人前後が卒業)を観光学部として独立させ、計3学部にする。
ttps://mainichi.jp/articles/20201201/ddl/k44/100/456000c

218名無しの立命生:2024/03/14(木) 21:56:12
2024年3月14日
武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所と 立命館大学デザイン科学研究センターが 創造的思考力の必要性を社会に浸透させるための学術交流に関する協定を締結

武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和)の研究機関である武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所(所長:若杉浩一)と、立命館大学(所在地:京都府京都市/学長:仲谷善雄)の研究機関である立命館大学デザイン科学研究センター(センター長:後藤智)が、学術交流に関する協定を締結しました。これまで両機関に所属する教員・研究者が「創造的思考力」を活用した共同研究の推進、教育研修プログラムの共同開発の可能性について議論を重ねてきたことで、学術交流協定の締結に至りました。
今後は、学術交流に関する協定書に基づき、共同研究の推進、産業界との連携、教育研修プログラムの共同開発等をはじめとし、教員・研究者、学生の交流など、密接な学術交流を進めてまいります。

[PDF] https://www.musabi.ac.jp/wp-content/uploads/2024/03/pr_20240314_1.pdf

219名無しの立命生:2024/03/14(木) 21:57:27
2024年3月12日
息を吹きかけるだけで隠された情報が出現する材料表面の簡易製造法を開発
~情報セキュリティ技術への応用に期待~

立命館大学大学院理工学研究科の山﨑克真氏、辻淳喜氏(ともに博士前期課程 2 回生)と同大 理工学部村田順二教授らの研究グループは、同大理工学部滝沢優教授らの研究グループと共同で、息 を吹きかけるだけで隠された文字が出現する材料表面を、高速かつ簡易的に製造する技術の開発に成 功しました。本研究成果は、2024 年 3 月 1 日に、Wiley 社の「Small methods」に掲載されました。
本件のポイント ■シリコン表面にマイクロ・ナノスケールの酸化膜パターンを数秒で形成可能 ■息を吹きかけると規則的な配列をもつ微小な液滴が形成され、虹色の構造色を発現 ■暗号化や偽造防止技術などへの応用に期待

[PDF]https://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=612753&f=.pdf

220名無しの立命生:2024/03/14(木) 21:58:48
2024年3月14日 APU
大学施設で初の“木3学”活用
大分県別府市の緑に囲まれたキャンパスで、一部木造3階建ての学校(木3学)が完成した。木造部分は3000m2以下に収め、準耐火構造で3層吹き抜け空間を実現した。

 学校側がグリーンコモンズに求めた役割は、コミュニケーションの促進だ。建設時はAPU副学長を務め、24年1月から同学長に就任した米山裕氏は、次のように語る。「留学生の多いAPUでは、コミュニケーションを学びの中心に位置付けている。学生同士や学生と教員、地域の人や企業などとコミュニケーションを取れる場が必要だった。新学部のシンボルとなるグリーンコモンズには、学生が集い、共に学び合う『共同の学び』ができるスペースを求めた」

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00010/030400141/

221名無しの立命生:2024/03/14(木) 22:00:33
2024年3月12日
マン・オブ・ザ・イヤー部門最優秀賞に立命館・山下さん ー UNIVAS表彰

公益社団法人日本アメリカンフットボール協会は、一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)が同協会の理念の体現に貢献した運動部学生やスポーツに関わる学生、団体を表彰する『UNIVAS AWARDS 2023-24』のマン・オブ・ザ・イヤー部門の最優秀賞に立命館大学アメリカンフットボール部で主将を務めた山下憂さん(四年)が選ばれたことをお知らせします。山下さんは他競技を含めて優秀賞としてノミネートされた8人からただ一人、最優秀賞を受賞しました。

"「徳を積む」ということを高校のときから意識してきました。"

https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024031200024-spnaviow

222名無しの立命生:2024/03/14(木) 22:01:32
2024/3/13[既報]
立命館大学が2026年4月にデザイン・アート学部、大学院デザイン・アート学研究科(仮称)を新設

同科での学びや研究活動の狙いは、美的感性に裏打ちされた「問題解決力」「問い直し力」「共創力」「問題発見力」「創造的思考力」を総合的に身につけたクリエイティブで柔軟な思考を養うこと。未来志向の新たなデザイン学の追求とアートの技術・感性を基盤に、自然科学と人文・社会科学領域を横断した教育・研究の展開を構想している。

https://www.japandesign.ne.jp/news/2024/03/75547/

223名無しの立命生:2024/03/14(木) 22:02:43
2024年3月14日
中3西野君が学校マイボトルのロゴ考案…初芝立命館

初芝立命館中学校・高等学校(堺市)はSDGs(持続可能な開発目標)活動の一環として、飲み物をボトルにいれて携帯する「マイボトルプロジェクト」を1月にスタートしました。タイガー魔法瓶が製造したボトルには、西野魁人君(中3)が考案したロゴマークがプリントされています。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO049412/20240312-OYT8T50014/
https://www.hatsushiba.ed.jp/ritsumeikan/life/news_jh22186.html

224名無しの立命生:2024/03/14(木) 22:04:06
2024年3月14日[立命館大学経済学部教授の松尾匡氏に聞いた]
インバウンド需要拡大が抱える光と闇…不安定・低賃金の雇用創出が問題になり得るなか、目指すべく「長期滞在して何度も訪れたい」街になるための8つの指標
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/339_4_r_20240314_1710370842903771

225名無しの立命生:2024/04/01(月) 21:08:18
立命館大学 大阪いばらきキャンパスに新拠点誕生。「WELCOME TO TRY FIELD」2024年4月1日(月)新聞広告を展開
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1335214

226名無しの立命生:2024/04/01(月) 21:08:49
大学と社会をつなぐ共創プラットフォーム「TRY FIELD」大阪いばらきキャンパスの新拠点、4月1日より運用開始 訪れるすべての人が、挑戦と失敗を繰り返し、創造できる場へ--立命館大学
https://digitalpr.jp/r/85977

227名無しの立命生:2024/04/01(月) 21:09:25
2024年度 立命館大学 びわこ・くさつキャンパスは開設30周年を迎えます
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0401/prp_240401_1582144852.html

228名無しの立命生:2024/04/01(月) 21:10:02
APU立命館アジア太平洋大学で入学式 60の国と地域から1207人が入学
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1088710

229名無しの立命生:2024/04/01(月) 21:10:34



スーパーサイエンスハイスクールに内定…初芝立命館




https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/support/information/CO049412/20240325-OYT8T50110/

230名無しの立命生:2024/04/25(木) 21:20:32
【女性に聞いた】今後発展していきそうな「GMARCH・関関同立の大学」ランキング! 2位は「立命館大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d641e9a9004ed9cc97e76fd1ae9fdb634e75232

231名無しの立命生:2024/04/25(木) 21:23:32
立命館大学が滋賀県草津市につくる「新研究拠点」とは 仲谷善雄学長が展望語る
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1240120


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板