したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バッテリー異常に関して

1はぐれ雲:2015/05/25(月) 09:23:16 ID:F6ZC5wHE0
今年の1月に購入し使用回数20回未満のPhantom2用LiPoバッテリーに以下のような異常が発生しました。
1.バッテリー残量表示のLEDは一つ目点灯、二つ目点滅の状態。
2.充電しようとしたら、突然LEDが4つとも点灯(満充電状態?)した。
3.充電器との脱着を2〜3度繰り返したが状態は変わらなかった。
4.その状態で機体に装着したところ、残量不足の警告が出た。
5.LEDは全点灯したままで電源ON設定し、充電器に接続し一定時間放置した。
6.充電状態をアシスタントソフトウェアで確認したところ、満充電状態となっていた。

後日、当該バッテリーを装着し高度15m程度をフライトしていたところ、飛行開始から約6分後に突然モーターが停止し墜落した。
8.そのときの飛行目的は、Phantom MODEからNAZA-M MODEへ変更したことによる試験飛行だった。
9.フェイルセーフ機能が作動しなかったため(後に未設定だったことが判明)、その確認をしていた。
10.飛行は、前進水平飛行中だった。

以上のとおりです。
今までにも、別のバッテリーのセル異常で電圧が急低下、スロットルが上がらず不時着させたことがありましたが、今回のように突電モーターが停止し墜落したのは初めての経験です。
以前、フライアウェイしそうになったのでやむなくモーターをカットオフしたことがありますが、それと同じように突然モーターが停止したのです。
購入して4ヵ月程度、過放電、過充電など無理な使用はしていないのにこのような事態になるとは、高価なバッテリーなのに保証もないとのことで困り果てています。
どなたか、同様の経験をお持ちの方、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお知らせください。

2アトム:2015/05/25(月) 10:34:54 ID:lK8loM9w0
手持ちのバッテリーの1つが、飛行時間5分で低バッテリー状態になります。
・充電は正常なバッテリーと変わりません。
・セルフチェックでも100%正常表示となります。

満充電後にフライト試験した所、ビジョンAPPでバッテリー異常表示が出ました。(初めてです!)
他のバッテリーでは同様の事象は今のところ出ていませんが、このバッテリーが他のバッテリーと違うところが1点あります。

※2014年10月31日DJIスマートフライトバッテリーファームウェアV2.6をリリース

このファームを入れた唯一のバッテリーです。ただ、このファームウェアが影響しているかは判りませんが?

このバッテリーは膨らみも無く、見た目は正常な状態です。(今後はフライトには使用せず、ファームのバージョンアップ等の作業用として使用します。

3鬼瓦源十郎:2015/05/25(月) 11:57:15 ID:kmlvpO4A0
参考になるかどうかわかりませんが、私の場合は基本的にファームウェアなどは更新しない主義です。

1年半くらい前に購入したファントム2(ビジョンプラスではない)はこれまで一度もファームウェアを更新していません。

購入した時のままのファームで使用しております。 アシスタントソフトもインターネットからは切り離して起動させています。

ファームの更新をしない理由は、以下の通りです

① 現状の動作に満足していて、特に不満を感じない
② ファームを更新する事により今まで出来ていた機能などに様々な制限がかかる恐れがある
③ もともとバグの修正プログラムのはずなのに、余計に不具合を助長している感がある
④ 安全対策のつもりが かえって使いにくくなることがまれにある
⑤ これまで正常に動作していたのにファームを更新したとたんに不具合が出始める

購入した当初、何も不満も不具合も感じていないのなら やたらとファームを更新しない方が良いと思う。




4You:2015/05/25(月) 17:40:07 ID:N5D6Z9Og0
私もDJIのバッテリー品質のバラツキを経験しました。機体はP2です。バッテリーは3ヶ月で6本購入
し操作の練習をしてました所、一本のバッテリーだけ他の5本に比べ半分程度の飛行時間でLow alarm
を出すのがありました。購入した某セ○ドに早速その事をレポしましたが、都合の悪い事は掲載されず
他の購入者が書き込んだ当り障りのないコメントだけが見られました。バッテリーは不良であると
いう証明が難しく、またこれまでDJIや某セ○ドの殿様商売的な対応を沢山見聞きしてましたので
クレーム交換は諦めました。

5MOON:2015/05/25(月) 18:10:17 ID:PlL7cAT60
私は高度5Mくらいから急に落ちるという症状が時々あります。再現しようとするとなかなか現れなく、
とりあえず、バッテリー放電器を発注しているところです
https://www.youtube.com/watch?v=kuCChQ4IJb8

>5.LEDは全点灯したままで電源ON設定し、充電器に接続し一定時間放置した。
これで放電するのかなぁ〜

充電する際に、バッテリーの電源を入れ、
そのまま充電器に差し込むと満充電になります。
(マニアル21ページ参照の2番)

6はぐれ雲:2015/05/25(月) 19:19:56 ID:F6ZC5wHE0
多くの方に早々のレスをいただき、感謝申し上げます。
私以外にもバッテリー異常で困った方がいらっしゃるんですね。
メーカーや販売店の企業としての姿勢については、私も聞き及んでいます。
もっと信用と信頼がおけるようになって欲しいものです。

ご意見をいただいた限りでは、バッテリーの信頼性にはかなりのバラツキが
あること、怪しげな症状が出た場合は使用を控えること、クレームを言って
もしょうがないので諦めること、ということですね。(^_^;)
MOON様
私は放電器は持っていません。
私が行ったのは、通常はバッテリーをOFFにして充電するものを、
満充電表示(実際は満充電ではない)のバッテリーをON状態にして、
強制充電させたものです。

7鬼瓦 厳重老:2015/05/25(月) 19:53:12 ID:CDujTvwQ0
今更ながら 私流のリポバッテリーの管理方法として申し上げると

① 満充電保存は避ける (寿命を短くする為)
② 長期間使わないときは50パーセント付近にとどめておく
③ バッテリーに関する不必要なファームアップはしない (機体のファームアップも同様)
④ 10フライトごとに8パーセントを切るまで使い切る (アナログFPVまたはアシスタントソフトで確認する)

一年前に購入した純正のバッテリーも今では25パーセントを切った辺りでいきなり機体が降下し始めたり、ゴーホームしたりしますが
あわててはいけません。

機体が降下し始めた場合はフルスロットルの約80パーセント以上を器用に指先でスティックを固定しつつ高度を一定に保ちさえすれば落下することはありません。
これまでスティックから指を離しても勝手にその場で機体がホバリングしてくれていた事にあまりにも慣れすぎているからダメなのだと思います。

8ファントム仲間:2015/05/25(月) 20:19:07 ID:cZzdOhno0
25パーセント辺りの根拠は?

9鬼瓦 厳重老:2015/05/25(月) 20:42:18 ID:CDujTvwQ0
これまで何百回とフライトして思うのは、新品のころは18パーセントぐらいだったのが今では残量25パーセントくらいで降下またはゴーホームとなるのをいつも経験しているからです。

高価なバッテリーなので通常の汎用バッテリーが使えないかと試行錯誤した結果、インテリジェントバッテリー内部基盤の管理プログラムをハッキングすることに成功しました。

方法としては内部基盤の管理プログラムをキャンセルし並列に接続したPICプログラムで内容書き換え搭載の基盤を用意するのですが

詳細についてはお答えできません。

残念なのはバッテリー残量が常に100パーセント表示のままなので使う側としては使用時間で管理するしかありませんが、どんなに古いバッテリーでも残量が低めでもフライトの制限を受けないのは魅力です。

ただし操縦者側で逐次バッテリー電圧をアナログFPVにて常に監視している必要はありますが・・・

10はぐれ雲:2015/05/27(水) 01:42:45 ID:F6ZC5wHE0
私の質問にお答えいただきありがとうございました。
ただ、私の問いかけの仕方が悪いのか、なかなか質問趣旨が伝わらなかったようで
申し訳ありませんでした。
バッテリーの取り扱いにいては、理系男子故、一般的な留意事項は承知しており、
今回のケースでは問題となる扱いはしておりません。
したがって、インテリジェントバッテリーの不具合だと思っている次第です。
ここでお尋ねしたかったのは、同様の経験をされた方の体験談と販売店又はメー
カーの対応についてでした。
結論としては、そんな疑わしいバッテリーを搭載して飛行させた私が迂闊だった
ということになりますね。(笑)
おかげさまで、機体は大破しましたが、電装部品の破損はなくフライトには支障が
ありませんでした。
問題はジンバルで、ピッチングポテンショモーターのシャフトに曲りが生じ回転時
にゴロが出ていることです。
案の定、電源を投入するとバタバタとハンチングするばかりで、使用に堪えま
せん。
今まで何とか使ってきたのに残念であるとともに、近々に空撮を予定しており、
何とかそれに間に合わせたいと思っているところです。

お答えいただいた方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

11安心なショップ‼︎:2015/05/27(水) 06:41:48 ID:NQ7fxNOE0
DJI製品は、残念ながら不安定な商品ので問題はつきものです。私もDJI正規店から購入しましたが不具合を訴えてもダメです。 なので、信頼できるショップからの購入をして、取扱を含めた細かいノウハウについてサポートを受けた方が賢明かと思いヤフーショップを利用してます。私が利用してるショップは、返答も早くお買い物以上の情報を頂けるなど安心してお付き合いできてます。チョットしたノウハウで無駄なトラブルがなくなり今では快調に楽しめるようになりました。30年ラジコンのエンジン、電動の世界で遊んでますが、それでもマルチコプターは案外知らない事が多いい世界です。

12NVillage:2015/05/27(水) 09:33:19 ID:Vg.gl53c0
 純正のバッテリーは、フライト回数が増えると降下し易くなるように
プログラムされている様です。いわゆる故障タイマーです。
 具体的には、フライト回数(=放電回数)が増えると
自動降下に入る電圧が高く(10.65ボルト→10.83V)なります。
 結果、高い残量%で降下するようになってしまうのです。。。
 上記の事実が判明した後、PHANTOM2の様々な不具合の根源は
純正バッテリーの問題に有るように思えてならないのです。
 従って、私も 鬼瓦 厳重老殿 が推奨されている
汎用バッテリーを使用する方法がベストではないかと思っています。
 寿命が早く来るように意図的にプログラムする様なメーカーですから
良心的なメーカーの対応は期待出来ません。
非常に残念ですが、みずから解決策を見つけるしか無いと思います。

13ファントム仲間:2015/05/27(水) 10:00:01 ID:BAkhuQKM0
体験談ですがphantomバッテリだけじゃなくリポ自体の特性として、
使い続けていると劣化?して残容量はあるのに電圧が降下するようです。

例えば3S(電圧:最低9.9V 通常11.1V 満充電12.6V)/5000mAの場合
 購入時   :残容量2000mAで11Vまで電圧降下
 200回使用後:残容量3500mAで11Vまで電圧降下
という感じです。
一定電圧がないと、同じスロットル位置ではホバしなくなります

これがリポの特性なのかは解りませんが、
あぁ寿命が来たなと思い買い換えています。

14NVillage:2015/05/27(水) 10:39:11 ID:Vg.gl53c0
>13
 おっしゃるように、汎用のバッテリーの場合、100〜200フライト位は
使える様です。私も、実際に700クラスのヘリで使用している汎用リポは
100フライト以上使えています。
 ただ、PHANTOM2の純正リポの場合は、早い場合で20フライト程度以上
使用すると高い残量30〜50%で降下する様になります。
高い残量で降下する純正リポを分解し、
純正リポのセルパックのみを使用してPHANTOM2を
飛ばすと残量10%まで降下しない事を確認しています。
この場合、汎用リポでもフライト出来る装置をPHANTOM2に搭載して
実験しています。
 従って、純正リポのセルパック自体は問題無く(寿命では無く)、
困ったことに12に記載した様に、自動降下に入る電圧が高く
(10.65ボルト→10.83V)なる事で高い残量%で降下してしまう事が
分かったのです。

15ファントム仲間:2015/05/27(水) 14:50:12 ID:sIid9E0Q0
>>12
なるほどなぁと読んでましたが、ふと気になる事がありました

保証、保険関係って、純正以外を使用していた場合ってどうなるんでしょうね?

16ファントム仲間:2015/05/27(水) 15:21:04 ID:3rGOK.7s0
普通に考えてphantomの保険だから純正のみじゃないかなぁ?
個別のドローン保険とか知らんけど

17melmo:2015/05/27(水) 20:50:35 ID:ZbMCYLSo0
いつも楽しく拝読させて頂いてます。

僕も遂にバッテリーの不具合に遭遇しました。
Phantom2で空撮を始めて二年目のこの春、満充電のまま半年ほど
放置したバッテリーのインジケーター4点灯を確認し離陸させたところ
約3分後に墜落。

低空だったため無傷でしたが、試しに再度離陸させると機体は低電圧の
アラート。

まだバッテリーのインジケーターは4点灯。

一度放電後再充電でもほぼ同じ状況でした。

アシスタントに繋ぎ確認するとVOLTAGEは11.6Vでした・・・

4つのバッテリーは同条件で使用していましたが内1つがこの様な症状
が出ました。

満充電のまま放置した自分の責任だと思っていますが、残りの3つは
無事に使用できています。

ご報告まで。

18はぐれ雲:2015/05/28(木) 00:03:14 ID:F6ZC5wHE0
melmo様
情報提供ありがとうございます。
満充電のまま長期間放置という点は異なりますが、その他は正に同じ
症状です。
単純な水平飛行中に突然電源オフ状態でモーターが停止し、そのまま
墜落です。
当方の機体は地上15m程度を飛行中だったので、ボディシェルがくの字
形に変形し、ブレードとジンバルが破損しました。
その後、シェルの変形を矯正し飛行させたところ問題がありませんでした
が、ジンバルは電源投入すると激しくハンチングして正常に作動しません。
どうやら「インテリジェントバッテリー」というのが怪しいようです。

19はぐれ雲:2015/05/28(木) 08:21:55 ID:F6ZC5wHE0
melmo様
追記です。
私のケースは、(1)で述べましたように「バッテリー残量表示のLEDは一つ目
点灯、二つ目点滅の状態で、充電しようとしたら、突然LEDが4つとも点灯
(満充電状態?)した。」という状況でした。したがって、充電しようにも
充電できず状態でしたが、DJIマニュアルP-20に記載してある「バッテリー
残量が75%以上の場合は、バッテリーを起動した状態で接続してください。」
に則って充電を開始したところ、充電ができました。
充電状態は、アシスタントソフトウェアで満充電を確認しました。
なので、使用に耐えると判断しフライトに臨んだのですが、結果は悲惨な
ものになったわけです。
通常、残量不足の時は、徐々に高度が下がりスロットルを上げても上昇しない
という経験は多々あります。そのせいで不時着させたこともあります。
しかし、今回の場合は突然エンジン(モーター)停止、その場で垂直墜落です。
墜落後のバッテリー残量を確認すると、LEDインジケーター上では二つ目点灯
でした。つまり、まだ飛行には支障がない程度の残量があったわけです。
とすると、先に発生したインテリジェントバッテリーの怪しげな不具合が原因
又は誘因と思われるわけです。

20ukphoto:2015/05/28(木) 10:29:18 ID:Gim4Z8gU0
はじめまして、スレ違いなら申し訳ありません。
3の充電をカーインバーターでやりたいと思い、350Wのインバータを購入しましたが
エラーが出て充電できません。
予備バッテリーをDJIから注文しましたがいつ届くのかわからず1本での撮影は困っております
どなたかご教授お願いいたします。

21NVillage:2015/05/28(木) 14:30:40 ID:Mv9FJfs20
はぐれ雲 様
 以前、当方が実験した結果なのですが、
PHANTOM2の場合、フライト中のバッテリー電圧が約9.2V以下になると
モーターがストップする様です。(過放電によるバッテリーの発火を懸念している?)
 フライト中のバッテリーの劣化によって、バッテリーの内部抵抗が
突然大きくなったとするならば、モーターストップする9.2V以下まで下がる
可能性が有るかも知れません。
 フライト中のバッテリー電圧をOSD等で確認されると原因が有る程度
特定出来るかも知れません。
ちなみに正常なバッテリーの場合、フライト中のバッテリー電圧は
残量20%時でも10.8〜10.6V程度とモーターがストップする9.2Vより
1.0V以上高い値です。

22ファントム仲間:2015/05/28(木) 17:48:02 ID:JK0DE6tU0
>>20
正弦波のやつ?

23NVillage:2015/05/29(金) 10:41:07 ID:vqYktyTs0
上記21の追記です。

 バッテリー電圧9.2VでPHANTOM2の電源が強制的に切断
された(バッテリーのスイッチが強制的にオフになりモーターがストップした)
時の動画を以下にアップしてありますので御参考まで。
なお、下記動画では、FPVの映像が消えてノイズ画面になった時が
電源が強制切断された瞬間です。

http://youtu.be/vwQb9CwBrog

【テスト条件および結果】
・汎用リポフライトシステム(自動降下防止ユニット)搭載
・使用バッテリー:セルの膨らみ有り。
・モーター起動後、機体を持ってスロットルを上げた。
・フルスロットルでも上昇力が弱い。ホバリングが何とか出来る程度。
・9V台になると極端にパワーが落ちる。
・9.2VでPHANTOM2の電源が強制切断される。

 9.2Vでモーターが停止するのは、「純正バッテリーの場合」だけの様で
バッテリー自身で電源を切断している模様。
純正リポの代わりに安定化電源を用いて同様のテストを行ったところ、
7.0Vまで下げてもモーターは停止しない。
従って、汎用のリポを使用した場合には、9.2V以下でもモーターは
停止しないという事になる。

24ファントム仲間:2015/05/29(金) 13:26:50 ID:BAkhuQKM0
理論的には静止推力は
 静止推力(g)=(プロペラ径÷10)^3×(ピッチ÷10)×(回転数÷1000)^2×22
で求められ、回転数の2乗に比例ます
回転数は1Vあたりのモーター回転数X電圧ですから、
電圧が満充電時(3Sで12.6V)の3/4になったとすると、推力は9/16となります
56%程度まで落ちると言うことになります
機体により重量が異なるため、どのくらいの電圧でホバ不可能になるかは測定するしかありません。

たしかPhantomもアシスタントソフトから電圧設定できましたよね。
その値を極端に下げ(本当の限界前に設定された電圧になって降下しないため)、
実際に限界までホバさせた後、電圧測定するしかないと思います。

測定値を元にソフトで電圧設定しなおします。その際はモーター稼働時は電圧降下があるため、
バッテリー単体で測定した値より0.数ボルト下がりますのでそれを見越した
設定が必要です。(私はセンサーで電圧を見て設定したりしました)

この電圧設定をきっちりしておかないと、限界前に降下することになります。
また機体重量が変わった場合も見直す必要があります

25NVillage:2015/05/29(金) 23:54:55 ID:1HsKLOD20
>24
PHANTOM1の場合、降下を開始する電圧を変更出来ましたが、
PHANTOM2の場合、降下を開始する電圧を変更できないのです。
フライト数により異なりますが、以下に示す固定値です。
バッテリーの放電回数:おおよそ20回未満:約10.65V
バッテリーの放電回数:おおよそ50回以上:約10.83V

26ファントム仲間:2015/05/30(土) 00:21:40 ID:BAkhuQKM0
なんかPhantomの自由度がどんどん無くなっていってますね
いろいろ工夫したり、改造したりしたい私には喜ばしくない方向ですね

価格もカメラがついたりいろいろありますが1→2v+と徐々に上がっていってるし・・
3は下がりましたけど、基盤一体化でESCが1個壊れても総取っ替えになりそうだし。
そのうち封印紙みたいなの貼られて、封印といたら修理も受け付けませんとか
なりそう・・・

愚痴こぼしてすいませんでした

27ファントム仲間:2015/05/30(土) 18:26:04 ID:ubEwGkUY0
>>26
既製品、規格品と言うのは自由度を無くして一律にしないと予期しない不具合が起こります。
一律にしてるのに不具合あるじゃないかと言われそうですが、組み立て品と違い個々の機械スキルがさほど必要ではなくなります。
販売方式から考えると仕方ないかと。

不満を覚えるならNAZAでも使って1から組み立てては?A2ならかなり細かく設定できます。

28ファントム仲間:2015/05/30(土) 22:27:16 ID:BAkhuQKM0
NAZA-V2、WKM、A2保持してます
自由度高いので、自由度がどんどん無くなっていくPhantomに不満が・・・^^;

もちろん規格統一によるコスト削減はわかりませが、バッテリの特異化など
もうけ主義に見えてしまいますw

初期のP1のようにNAZA-M-lightそのままの仕様がなつかしい

29ファントム仲間:2015/05/30(土) 22:57:56 ID:BAkhuQKM0
28です
規格統一によるコスト削減というより、基盤組み込みによるコスト削減でしたね
DJI A2 MC単体が4万円台で売られている現状、割高な気もしますけどね

30ファントム仲間:2015/09/02(水) 09:36:36 ID:B24ys.ls0
初期P2 バッテリーについて おたずねいたします
最近フル受電で1分しか飛ばなくなりました。赤点滅で自動降下します。
バッテリーは死んでいますか?フライト回数は20-30回程度だと思います。

アシスタントでは 
フル充電時 
現在の状況 12500mV 電流-305mA
バッテリー情報
設計容量 5200mAh
フルキャパ5053mAh
電流容量 4894mAh
充電の割合96%
放電時間14タイムズ
温度29.30
セル1電圧4174mV
セル2 4192mV 
セル3 4125mV
です。以上ご意見よろしくお願いします。

31pot:2015/09/02(水) 13:06:01 ID:Gdhyv/Fw0
この掲示板のどこかに埋もれてしまって探すのも大変なんですが
バッテリーの扱いに関したスレが有りますよ
私の場合は、オクで買った初期型P2に付いてきたバッテリーが似たような感じで
30タイム前後で使えなくなりました
取り扱いを詳しく知らなかった所為ですが、それ以降は慎重に扱うようにして
3つそれぞれ健全な状態で運用できてます
過去スレを探すには、上のほうのスレッド一覧→ワード「バッテリー」で結構な数が
ヒットしますんで、読んでみてください

32ファントム仲間:2015/09/02(水) 19:48:25 ID:7WHB06nE0
>フル受電で1分しか飛ばなくなりました。
負荷時の電圧降下が大きい。
したがって寿命となります。
3セル目が怪しいと言っても、あなたのスキルでは解決できないので
交換になるかと。

高性能リポが選択出来ない専用バッテリーの宿命ですね。
恐るべし中国!ということで。
今度は当たりを引かれるように、お祈りします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板