したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ピアノの森】クラシックの館【カンタービレ】

1セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 17:10:18 ID:KC1UGAg60
この年にしてクラシックの魅力に取り付かれ始めたオイラ。

カラヤン?
バーンスタイン?
アシュケナージ?

そんなの聴き分けられネ

とりあえず、お気に入りのクラシックやコンサート情報を語り合うスレ

2セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 17:12:44 ID:KC1UGAg60
華麗に2

今、気に入ってるのはラファウ・ブレハッチというポーランドのピアニスト。
この人のショパンは本当に美しいと思う。
ショパン以外は聴いたことないから分からないけど、
グールド以来気に入ったピアニストです。

他にもお勧めのショパン弾き
ベートーベン弾き教えてけれ


そして7月か9月の仙台フィル行きたいお

3名無しさん@隔離中:2008/07/06(日) 17:14:24 ID:jrv7tuIo0
仙クラは気軽に聞けるし安いし
ただ選曲が

4セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 17:15:18 ID:KC1UGAg60
7月の選曲は良いと思うのだけど・・・
ただ指揮者がよくワカラネ

9月にモーツァルトの魔笛をやるけど
俺、あれ嫌いなんだよね

5名無しさん@隔離中:2008/07/06(日) 17:16:24 ID:jrv7tuIo0
仙フィルって仏音楽に力いれてるんじゃなかったの?

6セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 17:18:16 ID:KC1UGAg60
フランス音楽って、誰?
教えてけれ

そして、7月26日(土)チケットあったら行きたいけど
演奏時間ってどのくらいなんだろ?

その後の試合に間に合うかな?

7名無しさん@隔離中:2008/07/06(日) 17:23:12 ID:jrv7tuIo0
詳しくはわからないけど>仏音楽
常任指揮者のパスカル・ヴェロが力入れていきたいという記事を読んだことが

8セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 17:27:16 ID:KC1UGAg60
こいつか
http://www.sendaiphil.jp/about/conductors/index.html

でも、モーツァルトしか出てきてないんだが・・・
そして常任指揮者の割には、あんまり出番ないな

9:2008/07/06(日) 18:12:16 ID:usrUvT3o0
ピアノ独奏は専門外なんだが、個性的なピアニストだったらサンソン・フランソワ
なんかどうだろう?
アル中で演奏にムラがあるが、一発至上主義がハマるとかなり効くw
ちなみに俺的普通に良いピアニストはポリーニなw

10セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 18:30:27 ID:KC1UGAg60
協奏曲や交響曲を聴き分けられない段階の俺にとって
今はピアノソロを追っている段階

サンソン・フランソワはショパン演奏したCD持ってたけど
あんまり好みじゃなかった記憶が・・・(勘違いかも)
ポリーニは聴いたこと無いので、聞いて見ます

11:2008/07/06(日) 19:42:49 ID:usrUvT3o0
補足しとくと、俺的普通に良いピアニストって色んな作曲家を演奏出来る
広義な部分に於いて良いピアニストって意味な
そういった意味ではアシュケナージも良いピアニストに分類出来る
俺は好きじゃないけど、人気と実力を兼ね備えた人だと思う
ちなみにラフマニノフの有名な協奏曲に2番と3番があり、両方共にのだめで使われ
ている
歴史に残るであろうピアニストにホロヴィッツとルービンシュタインが居る
しかし前者は3番のみ後者は2番のみを3回ずつ録音している

12セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 19:47:25 ID:KC1UGAg60
ラフマニノフの3番は俺も好きな曲
でも、持っているデイビッド・ヘルフゴッドの演奏はイマイチ
今度ホロヴィッツの買ってみまふ

13:2008/07/06(日) 20:30:49 ID:usrUvT3o0
>デイビッド・ヘルフゴッド

これがシャインの人?
俺は録音史を対戦前後から上がって来てるんで、最近の指揮者や奏者は知らない
ただ精神的なモノで言うならホロヴィッツも重なる部分があるかもな
ちなみに俺のディスクノートはホロヴィッツの3種類のうち真ん中が抜けている
真ん中のライナー/シカゴとオーマンディ/フィラデルフィアの2枚を買って、比較
したレポートを上げる様にw

14セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/06(日) 22:32:27 ID:KC1UGAg60
>>13
そう、社員の人w

どれを買うか分からないけど
買ったらレポしますw

15セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/07(月) 20:50:33 ID:Ol74ANLo0
さて、注文していたポゴレリッチのCDが届きました。

これが、ど素人にも分かるくらい、
「音が汚い!」

こんなピアニスト初めてだ。
でも、これが癖になるのかなぁ?

今のところ、俺にとってグールドを超えるピアニストは出てきません。

16セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/07(月) 20:54:23 ID:Ol74ANLo0
仙台フィルからメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

7月26日(土)に仙台フィルデビューします!
アゲ進行で行くぜw

17:2008/07/08(火) 00:05:10 ID:zDFeUn/I0
ポゴレリッチか〜多分ショパンなんだろうけど1枚も持って無いと思う
つかルービンシュタインやアルゲリッチ、ポリーニとか買った方が良い感じ
んでもう少しカチッとした感じが好きならワイセンベルクとか、音質より崩
した解釈を好むならブライロフスキーとか言う選択になるんだけど
ドビュッシーとか聴くんならミケランジェリが良いんじゃね?

18セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/08(火) 19:17:34 ID:yj32Y00M0
その辺のアーティストをメモして、レコ屋に行った時探してみます。

ポゴレリッチはショパンも弾くけど
チャイコフスキーとかも弾いてて、そっちの方がしっくりくるw

さて、仙台フィルからチケキター!!

19:2008/07/09(水) 00:32:00 ID:mfVuKTPg0
検索したがブラームスとハイドンにシューマンか
シブいね
シューマンが4番だったら俺も行ってたw
後、レコ屋回るなら中古の方が良いんでね?
曲に潜るとディスク代は洒落にならんよ

20セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/09(水) 18:40:32 ID:TRXhZxAA0
なかなかの演奏リストだと思います。
今から楽しみw

さて、これからブックオフでCD探しするかw

21セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/16(水) 21:05:00 ID:RNz3kMaQ0
ポゴレリッチのイギリス組曲買った
なかなか良かった
フィジカルで聴かせるピアニストだね

22セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/17(木) 20:55:34 ID:/67ep02.0
ルービンシュタインとゼルキンの究極なまでに対比された話を読むと面白い
ルービンシュタインも好きだけど、
感覚的にはゼルキンのカチっとした音の方が好きかなァ

23:2008/07/18(金) 20:34:55 ID:VFbAFwkM0
ハイドンのチェロ協奏曲2番

セニョが聴きに逝く演奏会に含まれている
これは所有枚数少ないけど好きな曲
ロストロポーヴィッチとデュプレが気に入ってる
デュプレは映画の題材にもなった女流チェリストで、若くして夭折した非運の人
表現のバリエーションが豊富でエルガーはデュプレ聴くとマとかダルくて聴けない
反面ドボルザークは詰め込み過ぎで朴訥とした味わいが薄れる
多分自分の演奏活動の限界が反映したんだと思うが・・・
ハイドンは肌理が細かいけど、大らかで凄く良い演奏
指揮者はバルビローリ/ロンドン交響楽団。1967年

24セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/19(土) 08:35:29 ID:q0vyd8Bw0
青年文化センターって有料駐車場ついてるって話だけど
開場前に行って普通に停められる?

25名無しさん@隔離中:2008/07/19(土) 10:32:51 ID:q5OGSXBEO
旭ヶ丘駅前に出来たスーパーにも有料駐車場ありますよ。

26名無しさん@隔離中:2008/07/19(土) 12:20:40 ID:LQzRDMk60
俺の家に有料で停めてあげてもいい
徒歩10分の距離

27セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/19(土) 18:18:24 ID:.8eERLKg0
>>25
ありがとう
センターの駐車場埋まってたら、そこ使うかも

>>26
最悪の場合、利用させてもらうので
自宅晒して下さい

28:2008/07/20(日) 01:20:23 ID:Wqqp/QKo0
そういや今週はセヌールのクラコンデブーだな
クールビズが許されるのは不惑以上だから、例え全裸であってもネクタイは忘れない
様に^^
後、入場開始後に少人数での演奏が行われるので、これは聴いておく事
青文はオーソドックスなホールなので階段の手摺に凭れ真下から響きを聴くのも一興

29セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 08:11:31 ID:dpQ0U9Qo0
え?
ポロシャツにチノパンで行こうとしてたけど
それってまずい?

ネクタイ着用なんて行きたくないお(´・ω・`)

30:2008/07/20(日) 13:05:25 ID:42CJfVEQO
海外の交響楽団やN響の公演に行ったけど、別に皆さんネクタイ着用じゃなかったお。
アロハだったらさすがにうくだろうけど、普通のポロシャツチノパンでおけーなのでは。
お父さんたちはみんなそんな感じだし。


仙台フィルは行ったことないけど。

31:2008/07/20(日) 13:58:33 ID:Wqqp/QKo0
ちっ(笑)

32:2008/07/20(日) 14:37:50 ID:42CJfVEQO
>Zさん
余計なことをいいました。ごめんなさいww

33セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 15:31:07 ID:dpQ0U9Qo0
>>蛇さん
ありがとう!
うっかり髭親父に騙されるところだったよw

>>Z
チネw

34セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 15:34:36 ID:dpQ0U9Qo0
それはそうと
海外のオケやN響に行くなんて
蛇さんもクラシック好きなんですね

なんか心強い先輩っす

35名無しさん@隔離中:2008/07/20(日) 16:29:58 ID:sFEIIwJQ0
コンサート聞きに行くことはできても、映画館はダメなのか、、、

36セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 16:31:03 ID:dpQ0U9Qo0
映画館?
なんで?

37名無しさん@隔離中:2008/07/20(日) 16:48:55 ID:sFEIIwJQ0
あ、蛇タンの話ね。

38:2008/07/20(日) 18:30:52 ID:42CJfVEQO
うん。コンサートは平気。映画館は嫌。

たぶん子供のころ、親父に東映マンガ祭だとだまされて八甲田山見せられたせいw
恐ろしい目にあったww

39:2008/07/20(日) 18:43:07 ID:42CJfVEQO
>セニョさん
交響楽団のコンサートで、いろんな楽器の音の渦に
ゆったりと飲み込まれるのが大好きです。

でも特定の楽器、演奏者を追っているわけではないので、
個人については詳しくないです。


ちなみにピアノの森は連載開始時からリアルタイムで読んでるお(・∀・)
一色まこと好きw

40セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 18:46:52 ID:dpQ0U9Qo0
>>蛇タン
「天は我々を見放したぁああああ!!」
でつか?
それは悲惨な体験ですね。

普段、交響楽は聴かないので
生で聴いてトリコになるのを楽しみにしてます。

それにしても、「ピアノの森」リアルタイムはスゴスww
イライラしっ放しでしょww

41名無しさん@隔離中:2008/07/20(日) 19:13:21 ID:dgZBPFDsO
アウェーバスツアーの車中で八甲田山見せられたときの恐怖がまたよみがえりました(x_x;)

小学生の頃、年一回仙台フィルが学校に来てくれて体育館で演奏聞いたのを思い出しました。
今にして思えばなかなか素敵なイベントだったなぁ…

42:2008/07/20(日) 19:38:55 ID:Wqqp/QKo0
>アウェーバスツアーの車中で八甲田山

そりゃどう見ても、ミスチョイスだろw

43名無しさん@隔離中:2008/07/20(日) 19:42:29 ID:dgZBPFDsO
帰りの暗いバスの中で見せられて、怖くてガチで泣きましたw

44四国出身 ◆YASHI.uRvE:2008/07/20(日) 19:55:57 ID:1OzARhDk0
子供のころ203高地観て涙流しましたが何か?

45セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/20(日) 20:05:16 ID:dpQ0U9Qo0
>>43
その車掌は何を考えていたのだろう?
ベガルタの未来を重ねたのだろうかw

>>44
俺は「海軍特別少年兵」を親から強制的に観させられましたw
何故か鬼畜米英と思ったw

46名無しさん@隔離中:2008/07/20(日) 23:57:32 ID:sFEIIwJQ0
>>43
間違いなく、負け試合だったんだろうな。

47セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/21(月) 16:18:03 ID:kde3Jixo0
クラシックに詳しい人に質問

なんでブーニンって評価低いの?

48セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/21(月) 17:23:58 ID:kde3Jixo0
自己解決
これか・・・・でも一度生で聴いてみたいな

絶賛も何も、ロシアの伝統ピアニズムやら自分の経歴やら、さまざまな鬱憤を
モラトリアム的ピアニズムとして表現したら、たまたま時期がよくて優勝しちゃった
だけ。10代だから許されたし、輝いていたのよ。水泳の金メダリストの岩崎恭子と同じ。
審査員もみんな「ロシアピアニズムを引継ぎつつ、新たな扉を開こうとする青年が現れた!」
と色めき立った。
ところが、優勝してチヤホヤされたもんだから慢心して演奏解釈はどんどん自己中心的になるし
亡命騒ぎを起こしてろくに練習しない日々を送るわ、もうめちゃくちゃ。

49名無しさん@隔離中:2008/07/21(月) 17:34:47 ID:D7K7bEiA0
ピアノ界の清原ですね。

50セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/21(月) 19:42:14 ID:kde3Jixo0
今度、ブーニンのCD買ってみようと思うけど
10代から20代前半のものじゃないと駄目みたいだね。

探せるかなぁ。

51:2008/07/21(月) 22:07:51 ID:F6wyqmko0
ブーニンか
ブーニン現象は俺も覚えているけど、演奏のインパクトは全く残っていない
覚えているのはフィニッシュの決め方。見せ方くらいなので音よりは絵の印象が強い
ある意味、生演奏向きのソリストだと思う
ところでセニョはショパンのどの曲が好きなんだ?

52セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/22(火) 07:15:04 ID:zf0fHRxQ0
どれが好きってほど聞き込んでないけど
革命のエチュードとか好きだなぁ

53名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 18:05:36 ID:uTLu/ud.0
「砂の器」最終回で、1時間、中居君が引き続けた曲だな。

54名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 18:06:50 ID:uTLu/ud.0
ピアノ協奏曲「宿命」か。
嫁がCD持ってたw

55セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/22(火) 19:19:57 ID:vLHRT96w0
>>53
そうなの?
知らなかった。中居君ピアノ弾けるんだ。
でもあの曲1時間ないだろw
嫁さんとは話合いそうだな
人妻は苦手だけど、よろしく

ところで、ゼルキンのベートーベン、ピアノ・ソナタ30〜32番を買った
やっぱりこの人好みだ
ルービンシュタインより好きかもしれん
クラシックファンには袋叩きに合いそうだがw

56:2008/07/22(火) 19:56:00 ID:oP1m4ZYoO
ショパンの革命は、少女に何がおこったか でキョンキョンがひいてた曲ですね。
オイラもレコード持ってた。
弾きたくて楽譜買ったけど、フラット5個くらいついてて挫折したw


オイラはドビュッシーが好きです(・∀・)

57名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 20:12:52 ID:/8RNL7MUO
よう!薄汚ねぇシンデレラ!

58セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/22(火) 20:13:02 ID:vLHRT96w0
>>蛇タン
フラット5個って、良く分からないのですが、
三国志かドラゴンボールで例えるとどんな感じですか?

そしてドビュッシー。
お勧めの指揮者、ソリスト教えて下さい。


おいらは、一番好きな「モルダウ」を聴きたくて
たまたま買ったCDがカラヤン指揮のベルリン・フィルのヤツだったけど
肝心の「モルダウ」は良かったけど、それ以外はイマイチだった・・・
難しいもんですね。

59名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 20:36:35 ID:uTLu/ud.0
ごめん、書き方が悪かった。
中居君が弾いたのは「宿命」。
俺が好きなのはその曲って言いたかったw

もちろん、中居君が弾くわけがない。
撮影直前に指骨折したし。

60名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 20:37:00 ID:uTLu/ud.0
>>56
この泥棒猫め!

61名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 20:37:26 ID:uTLu/ud.0
革命、うちの娘は弾けるぞ。

62:2008/07/22(火) 20:39:43 ID:fGZBHyuE0
うp

63セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/22(火) 20:47:56 ID:vLHRT96w0
ショパンの協奏曲は、まだそこまで好きになれてない。
聴きこめばいいのかもね。
第1番は好きだけどwwwww

64:2008/07/22(火) 20:53:54 ID:oP1m4ZYoO
私は東雪彦の娘、東雪!

いや〜ネタわかってくれる人がたくさんいてうれしいですw

>セニョさん
簡単に言うと、楽譜の先頭に何もついてない状態だと、
ドの音が基本になる曲なんですよ。
これにフラット(♭)が一つつくたび、基本の音が変調してしまってですね…


えーと、子供時代の悟空が初めての天下一武道会でフリーザと戦う感じですw

65セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/22(火) 21:01:04 ID:vLHRT96w0
>>蛇タン
>子供時代の悟空が初めての天下一武道会でフリーザと戦う感じですw

良く分かりましたw
瞬殺ですね。

さて、今日はゼルキンのCDに浸るか・・・

66:2008/07/22(火) 21:23:13 ID:fGZBHyuE0
>セニョ
練習曲なら、やっぱ一度ポリーニ聴いた方が良いんじゃねーかなー
我が祖国は定番だがクーベリック/ボストン交響楽団がお薦め
>54
なんだ?宿命って。ショパンなのか?
>蛇
俺も最近はドビュッシーが多い
版画やベルガマスク、前奏曲の1巻が好き

67:2008/07/22(火) 21:52:07 ID:oP1m4ZYoO
>セニョさん
オイラ、個人を追求してないから演奏者とか指揮者は詳しくないです。
申し訳ない。
持ってるのも中村紘子とか日本人のだったりするし。

>Zさん
ベルガマスクの月の光は特に好きです。
マズルカも好き。
ブレリュードも好き。

68名無しさん@隔離中:2008/07/22(火) 22:33:17 ID:rOrUEroQ0
ベガルタマスク?
仙女のレスラーか?

69:2008/07/22(火) 22:54:45 ID:fGZBHyuE0
>>68
ちゃうちゃう。それはみち○くプロレス
グレ○トサス○の提案に当時社長のK極氏が伏せ字なら良いでしょう^^
で生まれたのがベ○ルタマスク
しかし練習でプラソデプラタの三男坊を片手のアイアンクローで釣り上げ、頚椎を伸
ばしたんでお蔵入り

70セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/23(水) 20:26:07 ID:6aG.Dcbk0
>>蛇タン
中村紘子って凄い人なのを知らなかったw
単にカレー作ってる人かとw

でも今ひとつCD買う気になれないのは何故?
リ・ユンディも内田光子もランランも。
単にアジア人蔑視なのだろうか・・・

71セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/26(土) 08:47:07 ID:DY72iLY60
さて、
仙台フィルデビューです!
楽しみ楽しみ。

72名無しさん@隔離中:2008/07/26(土) 17:50:29 ID:3VwYXejk0
たくわん、キムチ、糠漬けなどのお茶受け持っていくとGood!

73セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/26(土) 23:18:10 ID:Gpkiax7Y0
仙台フィルの定期演奏会行ってきました。
1500円の安いチケットでしたが、なんと最前列で、
指揮者やソリスト、そのた団員の表情が良く見えて最高でした。

演奏はCDで聴くベルリンフィルとあのと違い、
「やや雑だなァ」
と素人ながら感じる部分もありましたが、
それでも生は大迫力。
シューマンってあんなに凄いんだ、と初めて知りました。

すっかり虜になったので9月の演奏会も行きたいなと計画中であります。

やっぱ生サイコーw

74:2008/07/27(日) 00:46:11 ID:mks.sdD60
>セニョ
良い演奏で良かったな^^
まずシューマンのffは評する時に雄渾という言葉が適してると思う
そしてソレは弦楽合奏を土台をしてる比率が高い
次ぎの定期のシューベルトは良いところと悪い所がはっきりするかも知れんが〜
ズバリ聴きだぞ

75セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 08:40:48 ID:KTkR1Ta.0
>>Zさん
はい、シューマン良かったです。
その前のハイドンも良かったけど、シューマンで、バイオリン部隊が
ガーっときて、グワーっとなるのを指揮者が体全体で引っ張っていて
とても心に響きました。

CD買っちゃいそうになったかもw

76セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 14:40:41 ID:KTkR1Ta.0
で、素朴な疑問なんだけど
曲が終わって指揮者やソリストが満場の拍手を受けて退場。

でも直ぐに再登場。

そして拍手を強要?して退場。

でもまた再登場。

これを2〜3度繰り返してたんだけど、
これってクラシックの伝統?

77:2008/07/27(日) 16:27:55 ID:mks.sdD60
普通の光景だね
他にも交響曲の際、何人かの奏者に対し拍手を求める場合がある
随分前の話だが、チェリビダッケという指揮者がオケ全員に個別の拍手を
求めた事があったらしいw
記憶違いでなければ、曲は確か展覧会の絵

78セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 16:41:12 ID:KTkR1Ta.0
ムソルグスキーの展覧会の絵だね
ハルトマンの絵に影響されたやつ
ギャラリーフェイクで読みましたw

しかし、それが普通の光景なのか
ロックでもそうだけど
余りにも予定調和的なアンコールや拍手、ブラボーには白けてしまうほうです

イタリアでは、シノーポリの指揮のとき
あんまり酷いので観客の半分が帰ったとか
日本だとシノーポリでは考えられないよねぇ
高いしw
でも、そのくらいシビアな方がいいなぁ

79:2008/07/27(日) 16:53:08 ID:mks.sdD60
シノーポリは亡くなったんじゃなかったかな〜
メータがウィーンデビューした時もブーイング食らったと記憶

つかブラボー出たんか

80セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 17:00:08 ID:KTkR1Ta.0
>>79
ブラボー出たw

いい演奏だったけど
なんかブラボーは流石に痛々しかった
そこまでじゃないだろって

で、Zさん9月のチケット買った?

81:2008/07/27(日) 17:30:24 ID:mks.sdD60
去年俺が聴いたブル8の2日目も終曲後すぐブラボー出たらしい
河北でそれを残念がるコメントを読んだ
俺は初日組で余韻楽しんだ後、少しずつ拍手の輪が広がっていった
同じ面子で同じ曲やっても観客に仕上げ左右されるのはサッカーと共通する
グレイトはチケット買ってないけど、絶対聴きに行くよ

82セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 17:46:46 ID:KTkR1Ta.0
そう
あのブラボーは歌舞伎の「高麗屋!」「成駒屋!」みたいに予定調和的に感じた

ところで、巷で評判のラン・ランのCD(モーツァルト、ショパン、シューマン)を買ったけど
綺麗な音出すし、テクニックもあるんだろうけど、感銘を受けなかった
「どこがいいんだ?」
って感じ。
ブレハッチの方がずっと良いと思ったです。
聴き込めばラン・ランも良く聴こえるのかなァ。

83:2008/07/27(日) 18:04:14 ID:mks.sdD60
どうやらセニョは生演奏聴ける可能性のある演奏家のCDを買う傾向があるね
俺は録音史遡ってる最中なので、最近のソリストはよく知らない
ただ音色やミスの少なさが感銘に繋がるとは限らないね

84セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 18:20:32 ID:KTkR1Ta.0
ルービンシュタインン、ゼルキン、ホロヴィッツも買ったおw

でも、今の音楽家の方が好きかも
やっぱり生で聴くことが出来る可能性があるし、
感覚が現代に近いからかなァ

85セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/27(日) 20:53:19 ID:KTkR1Ta.0
そう言えば、俺ってJAZZの場合、逆に現代のミュージシャンは聴かない
マルサリスも嫌いだし、せいぜい大西順子くらい
40〜70年代のJAZZしか聴かないなぁ

クラシックと逆だw

86ぬこ ◆MOEMOEY3Yk:2008/07/28(月) 09:53:06 ID:oHP6vdLg0
ブラボーやスタンディングオべーションは演奏者にとっては
鳥肌だし、ものすごく感動する。
涙でそうになるくらい嬉しいよ。

87セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/28(月) 10:02:05 ID:Vol.OuIUO
じゃあ、今度ぬこが飲み会に来たら
満場のヴラヴァーとスタンディングオベーションで
出迎えてあげるよ

88ぬこ ◆MOEMOEY3Yk:2008/07/28(月) 11:54:01 ID:oHP6vdLg0
ちょwww勘弁ww

でも、ステージはすごい緊張するおw
手が震えるし、吐きたくなるおw

89:2008/07/28(月) 12:26:41 ID:9bJ1bNwQ0
俺は生演奏派じゃないんだけど、日本の場合、クライバーブーム以前はブラボー出る
方が稀だったと記憶している
なんつ〜か、演奏会を観客が閉める流れが出来てきたんだね
その中で一部のマスターベーション的なブラボーを疑問視する意見が雑誌等で上がっ
たんだな
極論すると悲愴も第9も同じタイミング。同じ叫び方
何の事はない。彼等の目的はブラボーと叫ぶ事だけなんだと
ウィンナーワルツだと曲が終る前から拍手が始まる事もある
俺の持ってるラフマニノフのピアノ協奏曲3番(ホロヴィッツ/オーマンディ/フィ
ラデルフィア管弦楽団)のライブ録音なんかは、終った瞬間観客が総立ちになってる
と想像出来る
ちょっと面倒臭い話になるが、俺は再現芸術と再生芸術は違うモノとして分けてる
端的に言うと生演奏は聴き終った瞬間から思いでとして美化され色褪せてく
反面ディスクは装置が変らなければ音も変らないので、自分を計る定規となる
バレンボイムとシカゴ交響楽団が来仙した際に演奏したブラームスの2番
第1楽章の金管群のffから一段突き抜けたトランペットの音は今も忘れられない
でも同時期に同じコンビで録音された同曲を買う気にはならんのですよw

90:2008/07/28(月) 12:30:44 ID:9bJ1bNwQ0
なんだ。ぬこは演奏家だったのかw
ま、観客も同じだよ
クラシックのコンサートじゃ、塾の雪国みたく逃げる事も出来ない
上昇する脈拍、手の甲から吹き出る変な汁と戦わねばならんw

91名無しさん@隔離中:2008/07/28(月) 13:29:59 ID:uXhWLoCo0
塾長は、あんなおバカやってる場合か!という批判をさせない活躍だ。

樫、、、がんがってくれよ、、、、、

92ぬこ ◆MOEMOEY3Yk:2008/07/28(月) 17:44:03 ID:SOyRp60E0
>>90
過去のことですけどね。
Zさんやセニョさんほど詳しくないし。
懐かしい思い出です。

ああいった音楽は、1つの楽器でもしくじったり
誰かが欠けてもだめですからね。
コンクールだと1人のミスが全体のマイナスになるから
相当なプレッシャーです。

93:2008/07/28(月) 18:18:34 ID:9bJ1bNwQ0
コンクールオケのメンバーだったのか?
ぬこ凄ぇーよぬこ
俺は楽器なんて弾けないし、ただ好きで長く聴いてるだけ
つ〜か今度、俺を弾いてくれw

94ぬこ ◆MOEMOEY3Yk:2008/07/28(月) 18:30:44 ID:SOyRp60E0
学生時代ですから、すごくありません(冷汗
ピッチのズレくらいならわかりますが。

つーか俺を弾けって車で轢い(rywwww

95セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/28(月) 21:04:52 ID:020L8RWI0
>>89
なるほど、日本のブラボー、ブラヴァーにはそんな歴史があったのですね。
俺もそんな鳥肌が立つような演奏に出会いたい。
そういえば、今度ラフマニノフの映画やるんだよね。

>>ぬこ
さぁ、ぬこ。
飲み会に楽器を持ってデビューするんだw
スタンディングオベーションが待っている。

96セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/28(月) 21:25:20 ID:020L8RWI0
ここだけの話、ぬこはオーボエの名手。
夜は旦那のオーボエを・・・

97:2008/07/28(月) 21:48:32 ID:9bJ1bNwQ0
>セニョ
>そんな鳥肌が立つような演奏に出会いたい

例えばドラえもんが居て時間を遡る事が可能なら、俺はフルトヴェングラー/ベルリ
ン・フィルのシューマンの4番を聴きたいと思っている
50年以上前の録音。叶わぬ夢だがなw
ちなみにクライバーブームとなった録音はベートーベンの交響曲4番
オケはバイエルン国立管弦楽団。1982年カール・ベーム追悼コンサートにて
数年後同オケと来日し、4番と7番のライブ映像を残している
元々ベートーベンの5番や7番で人気は確立されていた

98セニョール ◆ALFA/nxIJw:2008/07/28(月) 21:58:56 ID:020L8RWI0
そんな昔の演奏でしたか。
激しく憧れるけど、叶わぬ夢なんですね。
そんなオケが仙台に来たら教えてけさい。

俺も、エリック・ドルフィーとチャールズ・ミンガスがセッションしたライブを生で聴きたい。

ところで、ベートーベンってモーツァルトと違って
楽団によって多面性が表現できないコンポーザーだと思っているけど
どうなんだろ?

99名無しさん@隔離中:2008/07/28(月) 22:32:28 ID:s6pEcMSk0
ぶらぼー!ぶらばー!ぶらべすと!!!

100:2008/07/30(水) 21:11:01 ID:UeD8aPmc0
>>98
もし聴き手に従事するのなら、昔という感覚は捨てた方が良いかも
管楽器は兎も角、弦楽器の形は完成されていて、何百年前の物が名器として存在する
また鍵盤楽器も耐用年数が限られている反面、構造に大きな変化は無い為、共に最新
のモノが最高では無いと言う事
すなわち自分にとって最高のモノが100年ちょっとの録音史のどこにあるか分らない
と言う事
セゴビアを好きだと言ったセニョなら解るよなw
そしてこれが楽譜から自分達の音楽を創造し得る、演奏家と好楽家の明確な差分
テンポを前提に〜ベトモツに関して言うと俺は逆だなw
ベートーベンは巨匠達の揺らぎを受け入れる幅が在り、モーツァルトは神仏のごとく
余分な介在を辞さぬ印象を受けている
例えば田園だとベームやワルターが定番とされているが、フルトヴェングラーの異様
に遅い出だしやライナーの様にまるでゆとりの無い演奏パターンも面白い
だがモーツァルトは曲の要求する音が画一化されていて、人間臭さを受け入れない
勿論これは好みの話なので、自分で聴いて好きなモノをチョイスして貰いたい
個人的にはピアノ協奏曲限定でモーツァルトならクララ・ハスキルが大好き


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板