したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日体長(2019/10/05,06)

3清﨑(2):2019/10/09(水) 14:48:48
日体長(10/5)
1500m
3’58”71
(65.8-63.6-64.6-44.5)

【目標】
3分台

【調整】
月 3000(80)+800(64)
火 jog+ウエイト
水 1200(64)+300(45)
木 完レス
金 3000bup+500(61)

【展開】
最初の位置取りで消耗することを恐れてスタートはゆったり。集団の後方に位置付けて400を通過するが、遅いと感じてじわじわと集団の中で位置を上げていく。800まで余裕をもって進められたため1200に近づくにつれて集団の先頭へ上がっていき、1200からは日体大の人とスパート合戦をして少しタイムも上がりゴール。福澤さんは1200から離れていきました。

【反省】
今回のタイムは練習の水準からするとまあ妥当なタイムかなと思います。1200(64)は基本的にいつでもこなせるようにはなっているし、1000(62)も同じということで速い側からのアプローチでは64の動きに慣れる練習はかなりできていた。
ただ、1500のオーバーディスタンスの側の練習はずっと避けているので、秋冬ではこっちの練習が肝になってくるかなと。そうした1500~5000の練習を積むことで1000通過からの動きが良くなってくるのではないかと今回感じた。
もっと楽に1000を走れるとラストスパートのキレが上がるはず、スパートをするために必要な力はスプリント力ではなく長距離の力です。1500に関しては課題がある程度明確になったので来シーズンまでこのまま突っ走ります。

今回のレースに関しての技術的課題としては、やはりスピードをあまり上げないときには前傾が過ぎるというところ。そのせいで脚が後ろに流れ、重心移動が効率的になされていないことによって無駄に消耗している。
以前に比べると骨盤の前傾や上体の安定はできるようになっているので、そこは維持しつつもっと上体へ意識を向けていきたい。


ひとまずここで3分台を出せたおかげで、1500に対する大きな壁のようなものはなくなりました。もっと貪欲に1500でも関カレで戦えるような練習をすすめ、中距離の他の人の3分台のための引っ張りをしたいと考えています。
当日は応援ならびにサポートありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板