レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
「3D(エロ)ゲームうぷろだ、画像関連板」サポートスレッド(その4)
-
江戸川乱歩氏は全集が無料で読めますよね。
ちゃんと口語訳してあるし・・・。
尾崎紅葉氏は金色夜叉を読みたいんだけど
文語の本しかない・・・。
「舊仮名使ひで繁体漢字の作品」ならまだ読めるけど
文語はダメだ。
村井弦斎氏の「食道樂」は大昔のNHKラジオ「朗読」で聴いて
読みたかったけど文語なのでチンプン。
口語訳のをお金出して買った。
芥川龍之介→芥川賞というくらいだから純文学=基地外が書いた作品
ということで読む気になれない。夏目,太宰,森とか宮沢も同じ。
まあキホン著作権切れてない作家でも直木賞系しか読まないので、
本家の直木三十五氏の作品は読む価値ありかな。
でもあの一覧に吉川英治氏が入ってないのが気になるところ。
今ならあの「三国志」もタダで読めるのに・・・。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板