レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
検証スレッド
-
システムの検証や仮説などにお使いください。
-
制空優勢時のStage1撃墜数検証
場所:1-4
メンツ:飛鷹、祥鳳、鳳翔、龍驤、駆逐2
装備:彗星一二甲x4、彗星一二甲x4、九六式艦戦x3、九六式艦戦x3と二式艦偵x1
制空:優勢固定、空母マスのどれかで戦ったら撤退
Stage2で墜落があった場合、その戦闘の艦爆は統計しない
非空母マスで墜落があった場合、墜落したスロは統計しない
結果:
http://my.jetscreenshot.com/18082/20140901-zcim-32kb.jpg
ついでに3機スロットの二式艦偵は触接1/11だった
確実に機数は触接成功率に影響している
-
>>162
主目の12と18機スロットの喪失状況:
12機:
1機 8%
2機 81%
3機 10%
平均 1.023(ボーキ5)
18機:
1機 39%
2機 49%
3機 13%
平均 1.738(ボーキ8.5)
うーん、やはり優勢だとかなり落ちるな
割り算仮説だと/6で決まってるっぽいけど、11機で2喪失したというデータがあるからね
ちょっと8〜11と24も取ってこよう
-
>>163
ってそのデータ俺じゃねーか!!!
11機の2喪失全然見ないぞ、これは補給忘れとかの予感
-
>>85
ボーキ拾ってボスの場合は対空で落ちることあるわ、空母ヲ級の撃墜単位が1 ^p^
というわけでこいつはなかったことにしてくれ
-
>>162の続き
http://my.jetscreenshot.com/18082/20140901-wxqf-44kb.jpg
8スロで五割前後の1喪失
9スロで七割強の1喪失
11スロで八割弱の1喪失
12スロで2喪失が見始める、0喪失と共に一割前後の低確率
16スロで0喪失が見えなくなる、五割前後の1喪失と2喪失
数足りないけど14スロも0喪失が見えなくなる
18スロで3喪失が見え始める
21スロは1〜3喪失
23スロは数足りないけど1〜3喪失
24スロで4喪失が見え始める
全然数足りないけど28スロで1喪失が見えなくなる
えーと仮説
間の分布は知らないけど、制空優勢時の喪失下限は1/14、上限は1/6で切り捨て
確保時は上限1/18、下限1/37〜1/46のどこか
また、割り切る数字の場合はそのボーダーが約一割の確率になる
意見求む
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板