[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
正直ダークソウル2は無印より普通に面白いと思うんだが?
1
:
名も無き小人さん
:2014/05/29(木) 20:58:26 ID:/DxuvrHY0
好みの問題はあると思うけどなんか叩かれすぎじゃないか?
攻略は敵の密度があがって白を召喚する意味が出来たし対人だってどの武器持っても尻狙いの頃よりずっといい
装備の強弱も別に好きなの使えばいいじゃん、弱い武器使って強い武器に勝てないで文句言うのは筋違い
協力プレイの白の制限時間も攻略なら十分足りるし、無印の頃から必要以上のなれ合いは推奨されてなかったと思うけど(VCが無い理由にそんなのがあった気がする
ちな攻略組、周回が趣味です。
382
:
名も無き小人さん
:2014/09/13(土) 12:12:41 ID:WI9GgODs0
アクション系は良くなってると思うよ。
マップもクソだと思ったけどDLCのは2つとも探索しててワクワクした
これを最初から入れとけと・・・
383
:
名も無き小人さん
:2014/09/15(月) 14:42:16 ID:hEpO61Rk0
こんなクソスレにまだマジレスしてるヤツいるんだな
384
:
名も無き小人さん
:2014/12/03(水) 00:40:18 ID:3IiPCXMk0
パリィが死んでるのが痛い。ただでさえ、戦闘の内容薄いのに。モブによっては何故かパリィ成功もせず、モブの攻撃当たりもせず、何この隙間w
なにより結局タイトルに負けたね。
385
:
名も無き小人さん
:2014/12/20(土) 02:21:41 ID:QmabXExI0
今更ダクソ1・2と続けて遊んだけど
2はマジでクソだな
ダークソウルのシステムを流用したベツモノ
敵の配置やボス戦、NPCの台詞その全てがセンスゼロ
386
:
名も無き小人さん
:2015/02/14(土) 17:16:29 ID:vhgiCVto0
モブパリィとかボスパリィ楽しいよ 新規の人には敷居高いけど
387
:
名も無き小人さん
:2015/07/18(土) 10:18:11 ID:7T6zMEcg0
クソなものをクソとわかる力養えよ
ダークソウル2ばっかりやってないで他のクソゲーやれ
そしたらダークソウル2がこの上ないゴミクソカスゲーだってすぐにわかるようになるから
388
:
名も無き小人さん
:2015/12/27(日) 21:52:05 ID:mvJw0MOM0
な
389
:
名も無き小人さん
:2016/03/17(木) 00:59:23 ID:uMhJMjYg0
>>259
390
:
名も無き小人さん
:2016/04/04(月) 16:46:46 ID:XGngvTbI0
ただいま絶賛初見攻略中!デモンズ、無印に続いてやっぱり脳筋プレイ 炎のロンソ見つけた時はうれしかったなあ 今は毒沼で人魚と死闘中 勝てる気がしない 毒ウザすぎ!長文失礼
391
:
名も無き小人さん
:2016/05/07(土) 10:09:46 ID:NkOkWQJw0
不満なのはおおむねマップだけだな
マップは雑というかもう色々とひどい
特に王城の体たらくはなんだ なんで入口から速攻で玉座の間なんだよ
あと黒渓谷狭すぎ かがり火二つもいらねーだろ
祭祀場もだあんなデカい建物でわくわくしながら入ってみたら行けるとこ少なすぎて悲しくなる
最後の大階段のとこの番兵はどうやってあそこに入ったんだよ 中に入ってあのサイズまで成長したのかよ
DLCエスロイエスなんかは楽しいしその気になりゃもっといいのできただろうに
いいとこは武器と魔法がめっちゃ増えたのが一番うれしかったかな
392
:
名も無き小人さん
:2016/05/07(土) 14:09:50 ID:n5leR00M0
アクション→
全体的に産廃ものが多い。原因は以下
・低火力過ぎる。大抵、モブには使えない。何故か下方修正が複数回行われた。
・硬直が長い。大抵、モブには使えない。何故か下方修正が複数回行われた。
・ダッシュ攻撃が産廃化した。ダクソアクションが失われた。特大…
・パリィが産廃化した。ダクソアクションが失われた。
・盾構えが遅くなった。ダクソアクションが失われた。
・ガード崩しがモッサリ過ぎる。ダクソアクションが失われた。
・怯み抜けが失われた。ダクソアクションが失われた。
・捲りが失われた。ダクソアクションが失われた。
・致命が糞。ダクソアクションが失われた。
武器旋回率がほぼ前方のみ。糞。下方修正も複数回行われた。何故に。
・ローリング攻撃が糞化。
アクション総評
別ゲームですな。劣化版ダクソ。
一体何を目指していたのだろうか?
タイマン対人仕様を無理矢理組み込んだ結果だろう。
敵→
雑魚の大量配置。奥に遠距離攻撃連発モブ配置。
無限強靭ブンブン丸複数配置。パリィ不可。バクスタ不可。
上の混合版。
プレイヤーが前方オンリーモッサリアクション硬直なのに雑魚は攻撃しつつグルングルン旋回し、かなり踏み込みが深い。
前作と逆だろ。
赤NPCがいつでもアクション切り替えができ、硬直がない!
プレイヤーに実装しろよ。
一つ言えることはアクションは出の速さだけでいい。余計な硬直つけるから産廃になるんだ。
393
:
名も無き小人さん
:2016/05/07(土) 18:58:08 ID:2.9dKQwk0
ダークソウル2面白いよ!!
やっと家にネット回線2つ用意できたから同じ家にいながら今更だけどダークソウル2を息子や嫁さんと協力しながらプレイしてます。
今更だけど・・・いまでもけっこう人がいますね。
394
:
名も無き小人さん
:2016/05/09(月) 12:02:55 ID:z1oOhoyY0
クソ2はクソゲ
せいぜい遊べるのは対人だけ
でもそもそもDLCでしか闘技場がなかった無印と違って、2は元々ゲームに死合とかの対人ゲー要素が入ってるから対人周りが多少マシなのは当たり前なのに、バランスはクソだし、弱体化ばかりで攻略死ぬし最早ダクソなのか劣化格ゲーなんだかわからない始末
その点ある意味無印はケツほりを中心としたバランスは取れてた
だから対人がクソの無印信者にさえ叩かれるんだよ
やっぱりゴミゲー
395
:
名も無き小人さん
:2016/05/10(火) 11:48:15 ID:68VqzoBU0
攻略はどんな武器でも普通にカンストいけるからバランスは良い
もうそういう意味不明な2叩きは流行らんよ
3が酷い出来だったから2は見直されている
396
:
名も無き小人さん
:2016/05/11(水) 09:52:53 ID:PMTspi5M0
自分にとって同レベル帯とマッチングした瞬間の死合いだけ2のが無印や3より遥かに楽しかった(あとは装備の多さ)
でも、マップの粗さやマッチングのガバガバさや過剰なまでのホスト有利システムに攻略済み侵入で野良侵入はほとんどホストが接待しないとマトモに機能せずつまらなかったのと
上記の死合いみたいな腕競う場面でピエロや逃げ回復やガン盾や後出しバックステップ直剣オンリーみたいな糞戦法が存在したりレベルが100、200離れてても平気でマッチングしたりの虚しさはダメだったわ
397
:
名も無き小人さん
:2016/05/12(木) 15:20:39 ID:lCpI1X4M0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2
398
:
名も無き小人さん
:2016/05/13(金) 23:17:50 ID:QT143Yzc0
久しぶりにやってみたんだけど神ゲーだわ
衛兵とか熱すぎる
399
:
名も無き小人さん
:2016/05/14(土) 13:45:49 ID:fgFOFDec0
やっぱり両刃剣は最高だぜ
何故リストラされたし
おかげで3に帰る気がしない
400
:
名も無き小人さん
:2016/06/03(金) 00:14:57 ID:BJAB022Q0
今日やっと克服者の幻影指輪を無事に取れました(&トロコンも合わせて)
2週目で超越と合わせて狙ったのですが玉座の守護者戦で死亡;;
3週目という不安と死ねない重圧を乗り越えての指輪ゲットは感無量で泣きそうでした。
平常心を保とうとしたけどさすがにデュナシャンドラ戦は手が震えたww
ゲームでこんなに熱くなったのは久々
これでやっとオンライン解禁できるー嬉しい!!!
401
:
名も無き小人さん
:2016/06/03(金) 01:18:51 ID:MK4vd09c0
サリヴァーン後にいるからやろうせ
402
:
名も無き小人さん
:2016/06/04(土) 01:14:27 ID:UA4jeo5g0
>>400
おめでとう!
403
:
名も無き小人さん
:2016/06/05(日) 22:32:05 ID:BJAB022Q0
>>402
ありがとうございます^^
ここ結構みてるひといるんですねー
今は守り人一式&黒魔女仮面ベール狙いでマラソン中です
篝火の熱が上がりまくってます^^;
404
:
名も無き小人さん
:2016/06/08(水) 14:44:57 ID:cqwvaHj20
3に飽きた人たちが帰ってきつつあるな
よかよか
405
:
名も無き小人さん
:2016/06/11(土) 23:45:27 ID:NBXDHpLQ0
3より攻略楽しい!
406
:
名も無き小人さん
:2016/06/12(日) 10:35:46 ID:0NjQjUJo0
エンドロールのアーアーアーは2が一番好きだわ
407
:
名も無き小人さん
:2016/06/14(火) 08:03:36 ID:9EzryM4c0
>>404
3を飽きた人もそうだろうけど、理由は以下のようなプレイヤーが今多い気がする
煙の騎士戦あたりを白バイトしつつ、ホストの動きみてるとベテランの動きしてないのが多いからね。
3を初見でやってみた→楽しかった→じゃあ前作もPS4で出てるしやってみよう→人口増加中→今ここ
408
:
名も無き小人さん
:2016/06/14(火) 22:09:07 ID:fPrzPm3E0
戻って来てるのってPS4の2かな?
PS3にも戻って来てるなら押入れから引っ張り出してでも遊ぶけど
409
:
名も無き小人さん
:2016/06/15(水) 06:57:41 ID:sBhOVosg0
正直3のデキがいまいちでな…
残念だわ
2は人いないけど動かしてて楽しい
久し振りに虎2匹とじゃれてきたけどクッソ楽しかった
また周回しようかな
410
:
名も無き小人さん
:2016/06/15(水) 07:50:28 ID:67RIv6t20
どうも3は不安になる情報ばかりで購入に踏みきれない
411
:
名も無き小人さん
:2016/06/15(水) 10:19:15 ID:sBhOVosg0
3は無印が好きなら普通に面白いと思う
多分ベースが無印そのもの
だからバグ関連も無印そっくりだし両刃剣みたいな2から追加されたものは無い
ただケツは掘りにくいしパリィも難しい
何故か対人ではパリィ決まりやすいけど
Mapはよくできてるよ
さらっと遊ぶ分にはいいと思う
直剣振ってればクリアも簡単だし
でもやっぱり底が浅い
むきになって極めるゲームではないね
412
:
名も無き小人さん
:2016/06/17(金) 15:27:39 ID:XGngvTbI0
新キャラ作り始めたけど案外人いるな
朝4時に二人も呼べるとは思わなかった
413
:
名も無き小人さん
:2016/07/21(木) 14:42:18 ID:iwSHB31M0
クソ2がソウルシリーズの名を語ることは許されない
クソ2は、ソウルシリーズファンが作った同人作品をだと思え
414
:
名も無き小人さん
:2016/08/13(土) 02:02:28 ID:9eo0Ujt20
無印の致命はバックスタブじゃなくて、ケツほりって言うだろう?
そう言わないとニワカだと思われる
それと同じだ
2はクソゲー
この文言をしっかりと覚えとないとソウルシリーズニワカだと思われるぞ
テストにも出るかもな
415
:
名も無き小人さん
:2016/10/31(月) 00:21:47 ID:KTFZS1Ys0
>>413
>>414
ガイジかな?
416
:
名も無き小人さん
:2016/12/13(火) 13:09:29 ID:DnZWWmrg0
やっぱ神ゲーだわ
周回しよ
417
:
名も無き小人さん
:2019/10/30(水) 10:56:06 ID:0qkFiJ2o0
ダクソ2はストーリーよく分からなかったけど兄貴たちの考察見てからやると凄く深くて楽しいゾ
418
:
名も無き小人さん
:2020/02/05(水) 05:10:43 ID:a772cUDU0
これ遊んでてつれぇわ
とにかく数でごり押し、遠距離がひたすらウザい、動きが全体的にノロいので操作してて楽しさが薄い、敵がすぐ枯れるのでレベリングやドロップが困難
ひたすらめんどくさいから難所を乗り越えても達成感より徒労の溜息しか出ない
地雷ゲー引いた気分
どうしてこうなった
419
:
名も無き小人さん
:2020/02/16(日) 20:29:44 ID:yOv3A1/s0
一応クリアしたが終始楽しさがなかったかな…
どのマップも遠距離と複数戦ばかりで攻略方法が似てて個性がなく感じた
めんどくさいだけで楽しさに繋がっていないのも不満の要素
複数戦を回避するために遠距離からひたすらチクチク、避けられない場合はマップ中を走り回りながら少しずつ倒すしかない
その姿は滑稽
敵の追尾力が異常だしリンクも異常
特に追尾力はプレイヤーに何か埋め込まれて追尾されてるレベルで笑える
マップによっては後でそいつに挟まれたりするのでわざわざそいつが来るのを待って倒したりしなければいけない有り様でスマートでない
全体的にボスが記憶に残ってないくらい存在感が薄い
戦ってて楽しかったのは熔鉄デーモンくらいかな
ガーゴイルとか竜狩りが登場したのは嬉しくはあった
人工的過ぎる敵の配置など冷める箇所が多い
ゲームだから当然人工物ではあるが不自然過ぎて世界観を壊している
ダクソ2の開発はプレイヤーを倒すことに執着しすぎて亡者のようになってそう
ダークソウル2を一言で表現するなら「無駄万歳!」
420
:
名も無き小人さん
:2020/04/25(土) 11:46:30 ID:Lk23kVeE0
慣れれば楽しいかな。なんだかんだカンストまでやった。
長く楽しむなら2かも。1は楽しかったがテンポ良すぎてあっという間にカンストした。
421
:
名も無き小人さん
:2020/06/24(水) 12:59:05 ID:MofvaPM20
リマスタード→3→SEKIROときて2始めたけど、俺はこのゲーム嫌いじゃないね。
422
:
名も無き小人さん
:2020/06/29(月) 13:17:01 ID:GVosKyNU0
デモンズからダクソ3まで、ブラボ、セキロ全部最難ソロやったけど、ダクソ2のDLCはトップで好き
423
:
名無し
:2020/07/12(日) 23:58:14 ID:Z6KBBxbc0
俺は無印好きで同じくらい2が好きだった
無印はテンポ世界観難易度いろいろなバランスが良くて楽しい(最初verはともかく)
2はそこは悪かったが武器モーションや魔法の多彩さは圧倒的だし対人が面白い。あと長いから友達と遊ぶ分には楽しい
ただ、3だけは好きになれなかった
モブのめんどくささは2以上に感じたし対人も面白くはなかった。ボスは勘違いしたようなアルトリウスもどきみたいなのばかりでただただ疲れるしテンポも良くない
特に2の良いところも含めてほぼ削除してて無印で完結してるストーリーやその考察に媚びたようにしてて、無難に無難に仕上げようとしてる保守的な部分が伝わって好きになれなかった
他は10周ずつ以上回したけど、3は3周ほど回してやめにした(それでも3周やってるのはあれやけどw)
424
:
名も無き小人さん
:2020/07/13(月) 02:57:44 ID:IdY1qz8U0
クソって言われてたから、ずっと手出してなかったけど普通に面白い。
でもダクソの同人ゲー感あるという意見もよくわかる。
デモンズ、無印←天才がつくったゲーム
2←秀才が作ったゲーム
425
:
名も無き小人さん
:2020/09/06(日) 17:40:18 ID:i3p9OBOU0
総合的に良かったと思うのは1>3>2
プレイ感の良さを重視するなら3>1>2
どれが糞かって言われたら2>3>1
つまんなかったかって聞かれたらそれは無かった。
遠距離・集団戦とか2の糞要素として書かれてるけど言う程印象に残る酷い戦闘は無かったぞ。
426
:
名も無き小人さん
:2020/10/27(火) 01:20:37 ID:CJhPYtmo0
3は弱とロリのゲーム
アクションはいいけど、ステージは一方通行で大ボスが道中にいるのがアトラクションみたいで世界観の重みを感じない でもDLC含めると神ゲー
2は何でも基本的に強いけど攻略にはそれほど多くを求められない
終盤の展開がとにかく地味だが、DLC含めた完全版は神ゲー
結論:完全版は神ゲー
>>423
2と3はほぼ同じタイミングで開発がスタートしたらしい
427
:
名も無き小人さん
:2021/01/30(土) 03:04:57 ID:r4c.VDK60
STEAMで安かったから久々にやったけど、動きのモッサリ感凄いな。エスト飲む速度の遅さ、回避の無敵時間の少なさ、アクションとアクションの合間の待機時間、対人のダッシュのしづらさが気になる。3は内容はアレだけど、キャラの動きは良かった、防具強化も無いし。2はゲームのボリュームだけはほんとあるよな。ダクソの同人ゲームってコメントは納得。
428
:
名も無き小人さん
:2021/02/11(木) 01:14:23 ID:8H43hUlw0
レスポンス自体は悪くないし好みはあるがモーションも良いと思う
硬直時間はもうちょい短くても良かったな
429
:
名も無き小人さん
:2021/06/19(土) 17:30:13 ID:4.N3QIEw0
SL1周回のやりこみはピカイチ
感謝しとるわ
430
:
名も無き小人さん
:2021/07/17(土) 09:34:01 ID:.Ei3Nvj.0
エルデン発売前にもう一度やり出した
PS4版はかなりバランス良くなったな
PS3のときはリンチ、待ち伏せが多過ぎた。
アマナとかめっちゃマイルドになって程よい。
しかしストーリー没入感が皆無でながなが続くのは疲れる。
ステージとストーリーの関係性が分かりにくい
とりあえずエレベーター移動がぶち壊してる
431
:
名も無き小人さん
:2022/06/10(金) 19:24:36 ID:c3CG75bg0
ホントに最近初見で始めてみたけど、世界観や探索、武具やステのチマチマ強化は凄い楽しい
けど戦闘の難度が予想以上につらくてストレスになってる
本当この難しさでみんな楽しんでんの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板