したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレッドを立てるまでもない質問スレ

1管理人:2011/10/20(木) 21:09:30
技術的なこと(発声・指揮・伴奏など)でも、楽曲の解釈に関することでも、
楽典系の質問でも、選曲に関する悩みでも、コンクールのことでも、
団内の人間関係に関する悩みでも、楽譜・録音探してます系でも。

特にスレッドを立てるまでもない質問・悩みはこちらで。

2管理人:2011/10/20(木) 23:17:14
Q.どうしてスレッドが立てられないんですか?

A.現在管理人しか立てられないようにしてるからです

3名無しの合唱人:2011/10/23(日) 06:51:12
合唱をやってるor興味がある(よく聴く)
っていう人はどんなきっかけが多いんだろう?

4名無しの合唱人:2011/10/23(日) 16:50:08
>>3
人それぞれだろうね。
自分の場合音楽の先生に歌をほめられたから。
聞くようになったのは音楽室にあったコンクールのCD。

5名無しの合唱人:2011/11/01(火) 18:04:44
質問です
環境問題系の曲で「もう振り返るには遅すぎる」的な歌詞の曲って何でしたっけ?
全く思い出せません

6名無しの合唱人:2011/11/01(火) 18:37:33
>>5
歌詞で検索したけど出ないな。
他の歌詞は覚えてませんか?

7名無しの合唱人:2011/11/01(火) 18:49:11
>>6
ちょっと思い出せないです
すみません・・・

8名無しの合唱人:2011/11/14(月) 01:42:14
「海はなかった」の「のぞんでいた」の部分は、Nコン版と組曲版では楽譜が違うんでしょうか?

9名無しの合唱人:2011/11/15(火) 22:29:08
>8
その通りです。
Nコン版は「のぞんーでいた」で、
組曲版は「のぞんでーいた」になっています。
以前(20年くらい前かな)廣瀬先生に聞いたら、「ん」の部分を強拍で歌わせるのには無理があったとのこと。
個人的には、Nコン版のほうが好きなんだけれど。
また、Nコン版はギター伴奏譜があります。

10名無しの合唱人:2011/11/15(火) 22:57:39
>>9
やっぱりそうだったんですか。
Nコン版で聞き慣れているので、逆に組曲版に違和感がありました。
すっきりしました。ありがとうございます。

ギター譜は前年の「ともしびを高くかかげて」もありましたよね。

11名無しの合唱人:2011/11/15(火) 23:05:37
>>9 >>10
ギターの話はよく聞くのですが、実際にギターを使った学校はどのくらいあったのですか?

12僕が774(ななし):2011/11/15(火) 23:05:52
>>9 >>10
ギターの話はよく聞くのですが、実際にギターを使った学校はどのくらいあったのですか?

13名無しの合唱人:2011/12/06(火) 12:33:26
発声って元の声でほとんど決まるんですか?
元の声が悪い人はもはや諦めるしかないのでしょうか?

14名無しの合唱人:2011/12/06(火) 16:28:08
諦めたらそこで試合終了ですよ

15名無しの合唱人:2011/12/06(火) 23:25:12
>>5
松下耕「地球の客」

16名無しの合唱人:2011/12/06(火) 23:34:07
>>15
「立ち去るには遅すぎる」だったか

17名無しの合唱人:2011/12/19(月) 15:09:33
>>13

努力した全ての人間が上手くなるとは限らんけど、上手くなるやつは100%みんな努力してる。

歌が好きならとりあえず努力しろ。
やる前から成功の保証なんか求めんなよ。

19ポジティブ名無し:2018/04/11(水) 18:44:10 ID:88Nj5BAE
演奏会の直前(本番2ヶ月前)に、指揮者を解任されました
理由は、これまでの練習に不満があったことと、コミュニケーションに問題があったとのことですが、納得できません
一番は、先日のゲネプロの内容が相当悪かった、と言われています
私としては少ない練習の中でいろいろ試したかったので、かちっとした形を決めずにいろいろやってきましたし、あくまで本番で良いものが出せればいいと考えていました
はっきり言って団員の実力も不足していて、場合によっては音大生のトラを乗せることも視野に入れていました

どうすればよいでしょうか?

20ポジティブ名無し:2018/04/11(水) 18:47:18 ID:QfiwCch6
コミュニケーションして解決してください

21ポジティブ名無し:2018/04/11(水) 19:23:06 ID:cclB5TwE
たぶん一番貴方にたてついているのは、ビッグマウスのH.Kさんあたりじゃないですかね。

22ポジティブ名無し:2018/04/12(木) 07:54:39 ID:8TaR7c8k
自分が昔所属してたジュニア合唱団の指揮者そっくりだな
>少ない練習の中でいろいろ試したかったので、かちっとした形を決めずにいろいろやってきました→練習の方向性や内容がコロコロ変ると昨日やった練習が今日には全く無意味になったりと継続ができないので上達しない。覚えられない
曲作りってある程度方向性を定めてやるもんじゃないの?試してる暇とかないと思うけど…
>本番で良いものが出せればいいと考えていました→そんな練習でいきなり本番だけ完成度が上がるわけがない
>はっきり言って団員の実力も不足していて、場合によっては音大生のトラを乗せることも視野に入れていました→自分たちを信用してない指揮者には誰も付いてこない。練習に参加してない人を出演させたら練習する意味ある?って考えるのが普通の思考

うちの指揮者も、理想だけが高くて練習内容がお粗末だったし、全然完成できてない状態で本番になったけど本番当日もステージの曲じゃなくて全然関係ない曲をやりだして、みんな「ハァ?」ってなってた
なんか似てるから自分が当時思ったこと書き込んでみたわ

23ポジティブ名無し:2018/04/12(木) 08:08:15 ID:vi2MX782
後任はNさんと聞きましたが、
たぶん今のメンバーなら、貴方でもNさんでも、結果は同じだと思いますよ。

24ポジティブ名無し:2018/04/12(木) 15:00:46 ID:ns/udhuA
>>19
あなたはどうしたいのでしょうか
新たな指揮者が決まってると思うのですが、
その人にやめてもらって自分が指揮者に戻りたいのですか?

ここで書いている時点で団員との信頼関係は絶望的だと思います

26ポジティブ名無し:2018/04/12(木) 23:40:30 ID:Ngt/Tsng
2か月前、コミュニケーション不足、後任Nさんと聞いてサッカーの話かと思ったが、それはさておき。投稿者はハリルホジッチより遥かに若いでしょうから まあ腐らずに、と言いたい。高梨沙羅ちゃんでもメダルを獲るのに4年かかった訳だし。

27ポジティブ名無し:2018/04/13(金) 07:54:46 ID:PsJ0MiVo
静岡県は、Nコンは東海北陸で全日本は関東
長野県は、Nコンは関東甲信越で全日本は中部

どうしてこの2県だけNコンと全日本の区割りが違うのでしょうか。他は完全に一致してるのに。

30ポジティブ名無し:2018/04/13(金) 18:19:14 ID:FCEtQ4xM
>>27
東京都は、Nコンでは関東甲信越で全日本は東京支部

32ポジティブ名無し:2018/04/13(金) 21:57:42 ID:HFvOhfq2
>>30
これ意外と盲点だよね。だから、Nに比べて参加校数が極端に少ない全日では、
東京は中高どの部門も一校しか全国に出れない。
むしろ東京支部も関東と合体した方が東京の学校が複数全国行ける可能性が高まりそう。
東京支部はあまり中高の参加校数を増やそうともしていないみたいだし。
予選日を増やしたくない為なのか?

33ポジティブ名無し:2018/04/13(金) 22:07:58 ID:VE066XnU
Nコンは昔東京は独立していた
それを知っている方としては、関東に入ったことの方が
いまだに慣れない

34ポジティブ名無し:2018/04/13(金) 22:33:41 ID:Ihuk2ePM
戦後〜日本復帰後しばらくまでは、Nコンは沖縄が独立地方だった。
沖縄代表即、全国w

35ポジティブ名無し:2018/04/14(土) 18:53:45 ID:inIIhtFM
東京支部は、中高よりもむしろ一般の方が比例代表制のワリを食ってる

36ポジティブ名無し:2018/04/22(日) 22:56:19 ID:WPwm7TpY
会津高校のゆうやけの歌
安積高校のi thank you god for most this amazing day
の様な伝説的なネット上の名演はありますか?

37ポジティブ名無し:2018/04/23(月) 20:36:46 ID:ZQr7HOSw
前者は伝説だが、後者は別に伝説でもなんでもない

38ポジティブ名無し:2018/04/23(月) 21:33:19 ID:YbTqS4TE
まぁ、安積も名演であることに異論はない

39ポジティブ名無し:2018/04/23(月) 23:41:55 ID:JXokEKOE
何をもって伝説とするのかよくわからんしね。

40ポジティブ名無し:2018/04/24(火) 08:53:09 ID:4IxkjT9s
伝説かはわからないけど、何年たっても語り継ぐ人がいる演奏という解釈で。
そして質問者さんの例が全日本のコンクールなので。
(安積高の演奏は自分も生で聴いて涙した)

【合唱曲】三善晃 交聲詩 海(合唱団OMP)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9453756

【合唱曲】木下牧子 虹(なにわコラリアーズ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9456310

【合唱曲】三善晃 ゆめ(安積女子高校)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20938930

【合唱曲】高嶋みどり ごびらっふの独白(京都産業大学グリークラブ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12221602

そんなの伝説の演奏じゃない!と言う人はどうか、ご自分の思う伝説の演奏を書き込んでくれたらいいと思うの。

41ポジティブ名無し:2018/04/24(火) 20:32:21 ID:6NC9KQH2
話に聞いただけだが、会津農林高校の「水ヲ下サイ」とか?

42ポジティブ名無し:2018/04/24(火) 23:19:42 ID:ItFAurDM
>>40
虹とかゆめとかホンマ好き!

43ポジティブ名無し:2018/04/26(木) 19:30:26 ID:c2GJJnkc
なにこらの虹はマジで名演だわ
翌年の定演でまた聞けるかと思ったらプログラムになかった…

44ポジティブ名無し:2018/04/26(木) 19:43:36 ID:6QSZQ75U
コンクール的なもんじゃないけど、淀工の「ファイト!」も名演

45ポジティブ名無し:2018/04/29(日) 01:30:38 ID:FqKZndAg
>>41
これだね。凄い演奏。
https://www.youtube.com/watch?v=gb2kjcu-L1I

46ポジティブ名無し:2018/04/29(日) 18:35:30 ID:Na3aKyQE
るふらん「をとこ おんな」
合唱団ある「五つの童画」
MODOKI「風紋」
ガイア「Agnus Dei」

これもなかなかやばい演奏。

47ポジティブ名無し:2018/04/29(日) 20:18:32 ID:/EJmyUcs
生で聴いてすごかったのは2016年の光ヶ丘女子の悪意ー異教徒の祈りからー

48ポジティブ名無し:2018/04/30(月) 12:34:00 ID:TmrlBc9E
あるのチカマツもなかなかの怪演だったな

49ポジティブ名無し:2018/05/01(火) 06:25:57 ID:bgqu.DsE
安積のウィテカーか、良かったなー
芸文けっこうもう懐かしい

50ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 06:30:39 ID:RaJZafKs
合唱団の掛け持ちってどうなんですか。時間とお金のやりくりはできるとして。
複数の合唱団に所属していろんな合唱に触れたほうがいいのか、
時間とお金を一つの合唱団に集中させてより質の高い合唱を目指すほうがいいのか。

51ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 10:01:04 ID:wJ0zaQ1E
自分の好きなようにすれば、としか言えない
あなた自身はなにを目指してるの?

53ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 16:37:01 ID:XhvMZ/UY
>>50
複数の合唱団に所属して、それぞれで質の高い合唱を追求しようとしている人はいくらでJCAユース合唱団に所属してる人はたいていそういう人じゃないの

54ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 16:38:19 ID:XhvMZ/UY
>>53
間違えた
いくらで→いくらでもいる

55ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 19:14:22 ID:Z5GIh.yg
掛け持ちでどちらかに何かしらの悪影響が出るなら(音楽作りのための準備も含め)やめた方がいい。
JCAユースにも掛け持し過ぎて練習にまともに参加出来ずに活動破綻してる人いるし。

56ポジティブ名無し:2018/05/02(水) 19:15:10 ID:Z5GIh.yg
誰とは言わないが。

58名無しは こねこ:2019/08/12(月) 16:58:47 ID:H6.GJ1MY
うちの地方では、やたらとSTBAの並びが流行ってるんですが、
SATBでならべるのとどう音感的な違いが生まれるのかよくわかりません。

59名無しは こねこ:2019/08/13(火) 23:05:18 ID:dz1Qy1VU
>>58
その並びのほうが他パートとの絡みとかを感じ取れるならいいと思う。
並び方に正解はないから色々試すのもありじゃない?

60名無しは こねこ:2019/08/14(水) 12:27:07 ID:3vYpl6z.
こないだの県大会でSTBAで並んでたとこは、女声に比べて男声が明らかに下手なとこばかりだった。

61名無しは こねこ:2019/08/14(水) 13:38:10 ID:XFtA1Dzk
男声が少ないもしくは女声より劣る場合は真ん中に置くというのはよく言われる

62名無しは こねこ:2020/01/30(木) 07:43:34 ID:ZdbRn41c
全盛期の安積女子は、先生の指導は週一回であとは生徒だけの活動という話を聞きました。
本当にそうなら、この練習方法のどのあたりに、コンクールで勝ち続ける秘訣があるのでしょうか。

63名無しは こねこ:2020/01/30(木) 22:19:07 ID:2eRhtaNc
「顧問の先生」は週一だけどボイトレその他外部指導者が残りの5日ないし6日指導してた、ということ

64名無しは こねこ:2020/01/31(金) 21:29:13 ID:cJ3pS1uA
全盛期の頃にはボイトレとかいなかっただろ。

そうではなく
今では一般的な練習法になってるけど
先輩が後輩にマンツーマンで教える方法を
いち早く取り入れたのが功を奏したのだよ。

65名無しは こねこ:2020/01/31(金) 22:57:07 ID:ubtcFfEs
特にいち早くという感じではなかったけどな、高校ともなれば。

66名無しは こねこ:2020/02/02(日) 10:50:44 ID:BGoTEPXk
>>62
安積女子の基礎を作られた、渡部康夫先生が書かれた『愛と栄光のハーモニー』を読むと良いよ。
図書館に置いているか確認するか、ネットの古本で買うといい。
上でも述べられた上級生・下級生のマンツーマンシステムなど、色々書かれている。
自分としては団員集め、先生による徹底的な個人点検とパートリーダーとの協働が記憶に残ります。

67名無しは こねこ:2020/02/12(水) 13:26:45 ID:r1Ybw6QA
以前、安女のパクりとか言われてた学校に練習の見学に行ったときのこと。
その学校では、総練習時間の約7~8割を発声とかの基礎練習に充てているとのことだった。
何度も全国に出てる学校だからどんな練習してるんだろうと期待して行ったら、ひたすら地道な発声練習ばかりで終わって、拍子抜けした記憶がある。
でも逆に、全国に行く学校って、地道な基礎練習にものすごい時間かけてるんだなって、思った。

68名無しは こねこ:2020/02/12(水) 21:09:28 ID:ZpqyJIHE
加悦谷のことか

69名無しは こねこ:2020/02/12(水) 21:35:47 ID:d1lM24jQ
質問スレですが

70名無しは こねこ:2020/02/13(木) 02:07:44 ID:17RycLT.
>>67
そりゃ合唱で一番大事なのは発声だからなぁ。でも表現とかにばっかり時間かけて肝心の発声がアレな団体が多い中、基礎練習に時間をかけるのはいい。

72名無しの足跡:2020/05/14(木) 16:37:19 ID:UcEkDca6
チイコの勤務校って、
白河中央→須賀川第一→郡山第二→郡山第五→郡山第一
であってる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板