したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短文レス用スレ

1考える名無しさん:2015/07/27(月) 01:10:50 ID:gIlQqPQ.0
短いやつ。

3441考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:02:41 ID:eMbzXFPI0
Djent 2016
Jared Dines
https://www.youtube.com/watch?v=QgRLLqYQh1Q

Sora Uchiha 1 日前
man this guy is boring as fuck. i'm sorry guys. but his drum tracks are always THE SAMEEEE. Its getting annoying. i like the djent tho, but the drum track annoyed the fuck outta me. i'm sorry jared. but i think you should let your creativity flows when you're making the drum tracks. great vid btw!


Jared Dines 19 時間前
+Sora Uchiha How can you start a comment with "man this guy is boring as fuck." Then end it with "great vid btw!"...?? hahaha You're sending mixed feelings. Just like my uncle....


これ系の人格障害者(単なるtrollではないだろう。)が、ネット各地でいつも問題になる。
youtuber本人のコメントが客観的に問題点を指摘している。tama55系。脳の異常は、いくらキチガイ級の俺でも引く。

3442考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:10:42 ID:eMbzXFPI0
fate論の俺 ‏@VoiceOnFate · 4 秒4 秒前

わかったことがある。なぜ「奴ら」は俺の英語を問題にしようとしたのかを。俺が過去に「俺は英語でしか頭にこない」と発言したことがある。そいつらは、英語言語会話中に頭にくるというのを、英語について言われると頭にくると誤読したんだ。ようやく謎が解けたと同時に誤読した集団が浮き彫りになった

3443考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:14:01 ID:eMbzXFPI0
なぜMushroomMountain123の時に、あんなにも英語のことに固執していたのかがこれで解けたわけだ。
「策士」ってのは、策に酔っていてありのままを直視していないんだな。策に溺れるよりも前の段階でこの関門が策士を裂く。

3444考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:15:47 ID:eMbzXFPI0
fate論の俺 ‏@VoiceOnFate · 4 秒4 秒前

「策士」ってのは、策に酔っていてありのままを直視していないんだな。策に溺れるよりも前の段階でこの関門が策士を裂く。

策士ワナビーは100%頭は良くない。だからこそ策士に憧れる。頭良い奴は頭脳にコンプレックスを持っていないのでバカをやって楽しんでいる。

3445考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:46:43 ID:eMbzXFPI0
Sora Uchiha15 時間前
+gnovincejr2 his drum track makes him boring. try to hear the drum tracks of his vids. its always the same style and sound.?

Sora Uchiha15 時間前
+CBoxStudios dafuq?! this is my first comment on his video?

Sora Uchiha15 時間前
+Jared Dines your drum tracks is boring, but the video is great. not saying "I LIKE YOUR DRUM TRACKS". gosh.?

Sora Uchiha15 時間前
+Lemmy A Fiver it doesn't matter if i leave or not.?

Sora Uchiha15 時間前
+RWH411 not funny man.?

Sora Uchiha15 時間前
+general809 i get. the jokes, but only the drum track that annoys me?

Jared Dines15 時間前
+Sora Uchiha I'm just giving you a hard time. For many of my guitar videos I don't dive too deep into the drum tracks. I'll keep that in mind in the future.


カジュアルに言えば「空気読めてない奴」と言うことで終わるわけだけれども、根本的なところはやはり「ワシが育てた」系の、「己の独善性に則って他人に自分の趣味を強いる人間」なんだよな。
これ系の人間は、他者と他者の世界というものを自己から切り離せていない、まあ、それも脳障害だな。
一種の独我論になる。
相手の存在は自分の中にある、という認識が根底にあるのでそういった、「自分の世界の構成物を弄ろう」というような気を起こす。
そういうやりかたでは「変わらない」のに。
だがその「変わらない」相手が、自己とは切り離された別の意識と世界に生きていることを知ることができないので、(そいつの視界から見た形で言うと)「自分の世界を作る物を変えられない」。

海は歩けない、という感じで。その人間の「行動可能範囲」がそこまで、ということになる。
現在歩行可能な狭い小島の地面より大きな領域にアクセスしたかったら、その己が勘違いしている世界の在り方がそのままではいけないということに気付かないといけない。

3446考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:52:19 ID:eMbzXFPI0
ここから言えることは、

「楽しみ方」は、コンテンツ主体である。 ということは絶対に揺るがない。 ということだな。

意図されたコンテンツの、個人的な楽しみ方の為に、そのコンテンツ作者に「その客の個人的な趣味」を言いつける、そういうことは許されない、ということだな。

「学校でそんなこと教えてくれない」、っていうなら、ここで学べたんだから以後は暗記しておけ、って感じだな。
読解力の無い人間は常に後手というより足手まといな位置にまわる。

3447考える名無しさん:2016/02/24(水) 02:55:48 ID:eMbzXFPI0
ラーメン屋に来た脳障害の客が「ここのラーメンの汁は炭酸じゃないから不味い」とか言ってくるようなものだ。
「そんなてめえだけの趣味で全体を動かそうとするな」っていう話になる。

これ系は、星座で言うと活動宮に多いのだが、彼らはそこで人と衝突すると内面に籠もるので、絶対に改善されたり克服されたりしない。

3448考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:06:32 ID:eMbzXFPI0
このyoutuberのことに戻るが、

「ドラムはラフで仮置きしているだけ。主旨はその上に乗っている別の物。」って言う、デザイン的な優先度の付け方(バカにもわかる言い方をすると、フォントの太字と細字の違い)であり、

そこで「ドラムが悪い」などと言ってくる奴。

俺にも同様に、そういうラフ作品に文句をつけてくる「ワシが育てた」系が寄ってくるから非常にわかるのだが、そいつらは「時間」というものが有限であり、その時間の使い方も、その作品提示のレシピの中に含まれている、ということを考えていない。

そこまで全部を求めるのなら、まじで、金を払え、相手を雇っててめえの言うとおりに指示しろ、ということだ。
金も払わない奴が文句を付けていい箇所ではない、ということだ。


そう言う意味で、というか、こういうバランスは余り良くないとは思う。
だがそれが資本主義の収束の仕方であり、そのバランスを改善したいのならば、そんな末端の娯楽に文句付けている暇を資本主義の代替案考案に使うべきだ。それができないのならば無能らしく黙っておとなしくしているのが良い、ということになる。

3449考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:10:51 ID:eMbzXFPI0
このyoutuberは楽器一通りやる人だが、バンドではドラムをやっている。
その人が、動画では単調なドラムトラックを置いている、その意味を探る必要が、読解力の無い人にはある。

ドラムは拘ると、(本業でドラムやっているわけだから)どこまでも追求してしまうので、最短時間で形になるやり方で仕上げて、なるべく自分の拘りたい欲望がそのドラムの部分に行かないようにしている、というところまで読み取れないようでは人に文句をつけるような立場にない。

3450考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:16:25 ID:eMbzXFPI0
>Just like my uncle....
これが、そのまま「ワシが育てた」系 って意味になりそうだな。同じ見解だ。

3451考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:19:50 ID:eMbzXFPI0
俺やこのyoutuberみたいな人は、「誰にも育てられていない」分、余計にこういう「ワシが育てた」系のことが的外れで鬱陶しく思うわけだ。
なにしろ自分自身で自分を育てたわけであり、自力で実力を付けていることを「自己」の定義にすらしているわけだから、そこにどこからともなく現れた自称コーチ役が何かを言ってきても、そいつから学んだことは過去に何一つ無い、というのが事実であるから、その態度は受け入れられないということになる。

3452考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:29:21 ID:eMbzXFPI0
Sora Uchiha10 時間前
jesus christ! i know the important thing is the guitar but THE DRUM TRACKS MAKE SOUND TOO GOD DAMMIT


なんて言うか、こいつと同じ脳障害の奴がreddit NSRに沢山居る。これ系が多い。頑固、強情、一方通行、オナニスト、壁打ちコメント。結局は、「その『ドラム』が良くない=他は全部良い作品に魅了されて」感情が高ぶった自分自身を制御できていない人間だ、ということがわかる。人とのやり取り、人の制作物とのやり取りを行う場面で自分の感情が暴走している人間。

3453考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:39:50 ID:eMbzXFPI0
これ、その脳障害の奴の複垢だな。


Origin Robinson16 時間前
+Sora Uchiha i was about to be really toxic but you phrased your comment really well
i love you have a good day


Origin Robinson16 時間前
+gnovincejr2 use your head and try and understand what he means

3454考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:41:53 ID:eMbzXFPI0
これは、察するに、英語圏というより、混合文化圏での家族の父親の悪い影響を受けた子供が育つと、こういう振る舞いをするんだな。同じように自分の父親に扱われていたわけだ。いわゆる支離滅裂に。

3455考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:47:54 ID:eMbzXFPI0
youtubeなんかだと喧嘩をしても意味がない。

そんな場所ではどのように「制覇」すべきか。やはり人気なり実力なり、数字と証拠でそこに示せている物で圧倒する形だ。

この脳障害の奴は、このyoutuberの動画のコメント欄で沢山のレスを貰えて喜んでいるかもしれないが、他のユーザーがそのyoutuberに提案している。「この煽りコメントを、次回のユーザーコメント朗読の動画の回に含めるべきだ」と。
そう言う形で、コンテンツ提供側が絶対的な優位を得ることが決まっている。それを決めるのが、以後も衰えない視聴者の数とその盛況ということになる。

3456考える名無しさん:2016/02/24(水) 03:54:43 ID:eMbzXFPI0
そして、これも。

King Lord2 時間前

+Jared Dines Even tho this guy explained it stupidly he has a point. Your drum tracks get boring because they always sound the same. Jared man you play drums so I think you can pump them up next time.



さて、共通していることは、
「名前」が豪勢である。
自分のコンテンツが殆ど無い。


ここで俺が言ったことに戻るが、「どうしてこいつはここまでしてこのyoutuberに自分の求めたことをやらせようとしているのか」ということだ。

そこまでやりたいのなら、「自分でやれ」ということになるだろ。というのを理解していない。
これは、糞スレにDV入れる奴と同じ系だ。「嫌なら見るな」を自己制御できないため、情報発信者に「変えてくれ」と頼みに来る、という、ひとつの「自我の溶解・漏洩」が発生していると言える。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板