したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Mr.ゲーム&ウォッチスレ part2

1774%まで耐えました:2019/12/08(日) 00:50:12 ID:5oNHmxS200
Mr.ゲーム&ウォッチに関することはこのスレへ

2774%まで耐えました:2019/12/08(日) 00:51:04 ID:5oNHmxS200
前スレ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60510/1529088431/l30

3774%まで耐えました:2019/12/08(日) 00:58:08 ID:5oNHmxS200
公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=RtqIZF9ul_c
公式画像
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/mark.svg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/main.png
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_1.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_2.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_3.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_4.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_5.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mr_game_and_watch/ss_6.jpg

4774%まで耐えました:2019/12/10(火) 19:03:41 ID:M5kB5XLo00
乙カレー

5774%まで耐えました:2019/12/18(水) 08:53:57 ID:r4geaVmc00
上強ジャッジ 上Bジャッジ 下投げジャッジ 下スマジャッジ
他にあったら教えてくれ

6774%まで耐えました:2019/12/18(水) 20:17:46 ID:ga9eTX2w00
空上ジャッジ

7774%まで耐えました:2019/12/20(金) 13:33:53 ID:l1N3o1FQ00
マイスターの動画みてたら空Nジャッジしてたな
俺だったらあんなん咄嗟に打てねえよ

8774%まで耐えました:2019/12/23(月) 20:51:58 ID:PLkeR1a200
なぜか挙がってないけどダウン連ジャッジは定番じゃない?

9774%まで耐えました:2020/01/01(水) 19:19:10 ID:9Jida8/s00
崖シェフ喰らってるドンキーやクッパってどんな気持ちなんだろう

10774%まで耐えました:2020/01/03(金) 14:05:39 ID:z3WYCshg00
今回のタミスマ、まじっく対ミュウツー 使いの対戦見たけど 最後ミュウツー側が露骨に引き気味になってまじっくさん側が撃墜に困って少し笑った

相手視点、馬鹿正直に付き合う必要無いのはわかるけど待たれるとほんと崩す手段に困るなゲムヲ側は
きるをさんの戦い方がやっぱゲムヲ使いの理想なんかな

11774%まで耐えました:2020/01/04(土) 12:17:18 ID:KdmQ1w0k00
実際問題待たれたらどうすりゃいいかわからん
無理やり突撃して空前振って相手ガードしたところに空後叩き込んでるけど隙でかすぎて逆に狩られることもしばしば

12774%まで耐えました:2020/01/05(日) 00:50:00 ID:rZi/bWlg00
攻めに向いた性能してないからな。相手とお見合いした距離で自分から崩すよりも中、遠距離から空後で奇襲したりDAや空前でひたすらミス待ちして攻めさせる状況にしたほうが一番適した性能をしてる

ストック数や%次第によっては時間切れも考えたほうがいい

13774%まで耐えました:2020/01/06(月) 14:39:52 ID:YprsQ9HoSp
一度崩せば強いからなゲムヲは
崩すまでが鬼門なのはしょうがない

崖での攻防に付き合ってくれる相手なら低%でも場外に無理やり押し込めるんだが

14774%まで耐えました:2020/01/10(金) 14:57:38 ID:24ojLOMM00
大ジャンプ反転空後で牽制するのがいいかな
SJだと着地隙でちゃうし
投げバもちに対してダメ稼ぎで圧倒できなかったら降参したほうがいいレベルできついよな

15774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:21:43 ID:mjJqKRFs00
いつかゲムヲ側が死ぬ組み合わせ

ゼロサム。ルフレ以外のFE勢。ジョーカー。パルテナ。ピクオリ。リンク3人衆

16774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:25:15 ID:mjJqKRFs00
だいたいゲムヲ側が死んでいく組み合わせ

クッパ。ベヨネッタ。シモリヒ。剣士mill。フォックス。

17774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:29:36 ID:mjJqKRFs00
たぶん五分か微不利か微有利の組み合わせ

スネーク。ピチュー。ピカチュウ。格闘mill。ゼルダ。ダサムス。リドリー。マリオルイージ。ネスリュカ。トルマク。フィットレ。ファルコン。シーク。ファルコ。イカ。ドクマリ。

18774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:33:13 ID:mjJqKRFs00
ゲムヲ側が有利と思う組み合わせ

ガノン。デデデ。射撃mill。バンジョー。テリー。リュウケン。むらびと。しずえ。アイクラ。ピチデ。ロゼッタ。ピットブラピ。ロボット。パックマン。キングクルール。パックン。

19774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:36:49 ID:mjJqKRFs00
忘れてた

ルフレはゲムヲ有利
ミュウツーはしらん
勇者はゲムヲ不利
シュルクもゲムヲ不利
ロックマンもゲムヲ不利

20774%まで耐えました:2020/01/14(火) 12:39:35 ID:mjJqKRFs00
他にまだいたっけ?
思いつく限りだといないような
VIPで戦い続けた感想に過ぎないから当てにしないでくれ

あ〜バランス調整怖いよお〜

21774%まで耐えました:2020/01/15(水) 17:41:59 ID:QUW/4DTUSd
ゴリラ…

22774%まで耐えました:2020/01/15(水) 17:44:19 ID:QUW/4DTUSd
ついに開幕煽りされた てめえらそんなこいつのことが嫌いか

23774%まで耐えました:2020/01/16(木) 07:38:09 ID:aO.KCSjM00
ゲムヲ嫌いな人ってストファイのタメキャラやBBのアラクネとかと対戦したら発狂するんじゃねえの?
対戦ゲームの知識や経験の浅い奴が多いわ。

24774%まで耐えました:2020/01/16(木) 18:54:26 ID:jdByRsv200
調整入るなら空上でバーストできるようにするか横投げの性能を上げてほしい
それ以外は概ね文句ない性能だし

25774%まで耐えました:2020/01/16(木) 21:17:37 ID:4WyjxWRM00
なぜ下方修正の可能性を考えないのか

26774%まで耐えました:2020/01/16(木) 21:46:17 ID:ElTFe6Ik00
ゲッチとジョーカー共に日本一のザクレイ君曰く、
ゲッチ:ジョーカーはジョーカーがアルセーヌを1ストックに2回フルに活躍させることができてようやく五分

ゲッチ、凄いキャラだ・・・

27774%まで耐えました:2020/01/17(金) 15:09:17 ID:D1qhJR2M00
>>26
悪いけど、単キャラ使い続けて結果出す人間の職人的考えしか信用できない。Maisterがそれを言ってるなら納得するしかないけど、普段メインで別キャラ使い続けてサブでいきなりゲムヲ使って結果出しましたーってそんな経歴から意見、言われてもずっと一貫して使い続けるMaisterのほうがよっぽど信用できる

28774%まで耐えました:2020/01/17(金) 15:13:17 ID:D1qhJR2M00
しかもザクレイって人は過去、ジョーカーの性能に苦言呈してたし、挙げてる動画に露骨に弱体化を示してるタイトルがあったじゃん。今はもうけされてるけど。パルテナだったっけ?
過去の発言に一貫性がないところあるし露骨に弱体化を示すような人の意見は信用できないね

29774%まで耐えました:2020/01/17(金) 23:30:51 ID:Tr.Pg/pg00
横投げはもう少しベクトルを低くしてくれたら崖から投げて復帰阻止がし易いんだが
空上はお手玉性能が極悪だからこれ以上はいいや

30774%まで耐えました:2020/01/18(土) 22:15:41 ID:IjVs7Z5200
ガード修正してくれ ほとんどフルで残ってる状態で貫通されるのきついんじゃ

31774%まで耐えました:2020/01/19(日) 10:38:23 ID:tH5FQIZs00
弾幕キャラ使ってると結構不利を強いられると思ってたけど実際は逆だったのか

32774%まで耐えました:2020/01/19(日) 21:40:26 ID:vaI9C9UQ00
>>31
物理飛び道具は反射の旨みが少ないからな、他のリフレクター系列と違って反射倍率1.0だし、行きと帰りで威力が違うやつは帰り判定で威力が弱い。おまけに距離不足で途中で消えたり速度の問題でガード余裕だったり

あとエネルギー系の飛び道具も実はそこまでって感じなんだよな
シャゲミなんかは追いつけないし物理判定とエネルギーダメージの混合だし反射せずに本体に当たりやすい、サムス系もチャージショット自体は良いが空前と掴みに勝てなさすぎてキャラ相性は五分以下だし

33774%まで耐えました:2020/01/20(月) 08:02:46 ID:Z5OsCXEU00
そもそもゲッチ相手に馬鹿正直にエネルギー系飛び道具を撃ってくるのかどうか

34774%まで耐えました:2020/01/20(月) 08:35:28 ID:1DVTf/CgSd
ID:D1qhJR2M00
自分より遥かにうまい人間にケチつけてくのか…

35774%まで耐えました:2020/01/20(月) 11:17:27 ID:rIx5ej3Y00
>>34
あれだけジョーカー強いって言ってたのにいきなりジョーカーは弱い!アルセーヌ出してやっとゲームウォッチの半分くらいの強さ!みたいなこと言ったみたいな書き込みされたらそりゃ反感も湧くだろ

26が本当ならの話だけど

36774%まで耐えました:2020/01/20(月) 11:29:31 ID:zCTO/lJUSd
いや違うだろあくまでゲムヲ対ジョーカーの話であってジョーカー側は拘束&お手玉が得意なゲムヲにアルセーヌが消耗されて不利ってことじゃないのか

37774%まで耐えました:2020/01/20(月) 16:39:20 ID:rIx5ej3Y00
悪いこと言ったわ すまん

38774%まで耐えました:2020/01/23(木) 09:05:23 ID:pYdXXK6I00
拘束とお手玉が得意とわかってるならそもそもそういう状況を作るなよと

ジョーカーはスピードが速くアルセーヌ状態の対面の強みや間合い操作がしやすいのはVIP下位の連中ですらわかることじゃん。そんなキャラ使って拘束お手玉が強いから五分って言ってることだいぶおかしいんだが?
そもそもアルセーヌ無しの状態でもゲムヲ側にとってはじゅうぶん脅威なのに

重量級使いがそれを言うならわかるけどジョーカー使ってそれは無いわ……いやマジで

39774%まで耐えました:2020/01/25(土) 19:06:42 ID:SEQoZfN6Sd
ゲムヲ使いって何で自虐ばっかなんや
そのせいでスレも一人だけ2まで伸びてるし
クソうざい性能してるのにヒーロー気取りか

40774%まで耐えました:2020/01/26(日) 08:12:47 ID:RETxJEx.Sp
スレの消費は初期の影響が大きいわな、大半のゲムヲ使いどころかゲムヲを相手にしてる側もネガってたし
自虐というか要望が際限なくなるのは悪い癖だとは思うが、それを嘆くなら君が率先してゲムヲをポジっていこう

因みに俺はゲムヲは弱い部分がはっきりしてるから不利な相手にはとことんキツイ代わりにダメ稼ぎも早期バーストも持ってるエゲツないキャラだとは思ってるぞ

41774%まで耐えました:2020/01/26(日) 12:04:39 ID:z.yfBBtw00
ゲムヲについて語るスレなのに>>39みたいな全く関係無い奴が来るから余計に話がややこしくなる
そしてそれに便乗するアホが沸くからどんどん意味不明な話になるんだよね
ネットで猛虎弁使う時点で、あ…ってなるけど

42774%まで耐えました:2020/01/27(月) 18:39:48 ID:9aOgTFyw00
上Bは思ったより通用しない
空後は思ったより胡散臭い当たり方する

43774%まで耐えました:2020/01/28(火) 17:12:04 ID:GzIPuCvM00
空後強いよなマジで 適当に振ってるだけでも剣士相手以外には拒否できる

44774%まで耐えました:2020/01/29(水) 12:43:35 ID:fXGX6ujs00
シールド拡大か、地味に嬉しい調整だな

45774%まで耐えました:2020/01/29(水) 21:01:01 ID:fXGX6ujs00
ベレトの弓をオイパで吸収したのを確認 お前それエネルギー弾なのかよ

46774%まで耐えました:2020/01/30(木) 08:04:31 ID:UjY2vur600
>>44
今までのシールド漏れ狙いの攻撃が通るか通らないかが気になる

47774%まで耐えました:2020/01/31(金) 11:54:59 ID:36RlczWsSp
空前空後のシールド漏れはできなくなったら少し困るんだよな、着地までガードされたら反撃もらうし
空前着地掴みとかにした方がいいんだろうか

48774%まで耐えました:2020/01/31(金) 17:08:10 ID:SY/oeyMM00
>>47
着地したときにボムガードしてたら投げが通る筈。まあその前に相手が避けるなりするから実用的じゃないかも。空Nめくりガードさせたあと裏落ちになった時ゲムヲ側が不利になるけど投げや上Bで逆択できるからそこで読み合いうんたらかんたら

49774%まで耐えました:2020/01/31(金) 17:11:03 ID:SY/oeyMM00
おい、MK.LeoついにゲムヲをSランクに上げやがった。Aランクですら疑問なのに政治もここまでくるとさすがに…

なんかゲムヲのこの持ち上げっぷりからして弱体化させて潰したいって意志が見えるな。パルテナやピチューと同じ末路をたどりそう…

50774%まで耐えました:2020/02/01(土) 17:35:56 ID:wVaVIx1U00
政治でもなんでもなく事実
今までは使い手が少なかったから正しく評価されてなかっただけ

51774%まで耐えました:2020/02/01(土) 21:28:35 ID:ln1stn1g00
ネガ勢がどこからともなくネガ話題を拾ってきて狩られ勢がそれに噛み付いていくゲッチスレの日常

52774%まで耐えました:2020/02/02(日) 10:36:11 ID:MHOtC2R2Sd
狩られ勢ってなんだよ
ネガ勢しかいねえだろ

53774%まで耐えました:2020/02/02(日) 12:30:53 ID:MKmoYflw00
ネガってるのはマジでこことTwitterの一部だけだぞ
今やパルテナと同ポジ

54774%まで耐えました:2020/02/05(水) 19:35:45 ID:6H9/kILc00
・1回もダメージを受けない立ち回りの丁寧さ
・長期戦になっても途切れない集中力
・相手が動くのを待てる辛抱強さ
これらができない奴がネガってるんだろう

55774%まで耐えました:2020/02/05(水) 20:06:38 ID:ad/S0wxU00
ttps://youtu.be/jaTpRNUwNjU
YBの連勝をおばさんだんごっていうゲムヲが止めたんだけど、誰もコメントでゲムヲのこと言ってねえ
マイナーだったforならこのゲムヲすげえとか絶対なってただろうに
何でこんな厨キャラになっちゃったんだろう
ガーキャン上Bなんてあってもなくてもどうせバ難なんだから必要なかったわ

56774%まで耐えました:2020/02/05(水) 22:37:34 ID:Fg9qZFYY00
マイオナ拗らせてるね
キャラ愛があるなら気にしないよそんなこと
好きで12年使ってEVOJ優勝した人もいるよ

57774%まで耐えました:2020/02/05(水) 23:38:14 ID:Xzz2InFY00
>>56
maisterっているじゃん?
彼がでてる対戦動画は高評価が多かったりコメントが極端に多かったりするんだけど、それは彼の実力と人望がすごいのはもちろんだけど、forでゲムヲがマイナーだったのも要因だと思うのよ
forでベヨに勝った時もコメントと歓声がすごかった
でももし厨キャラで勝ってたらあそこまで湧いてたのだろうか?
別に厨キャラを否定するわけじゃないけど、マイナーであることをキャラが好きな理由として数えるのはそんなに馬鹿にされなきゃいけないことなのかな
俺は単純にゲムヲ使いだからforの時から応援してたけど、ゲムヲ使いじゃなくてもマイナーキャラで買ってるこの外国人すげーってなってmaisterのファンになった人もいると思うんだよね

58774%まで耐えました:2020/02/06(木) 05:25:10 ID:QPn5AuK2Sa
マイオナキモすぎだろ…
よくこんな下らねえ長文書けるな…

59774%まで耐えました:2020/02/06(木) 10:11:52 ID:aHXQ0Xtw00
このスレやたらとゲムヲアンチが突撃してくるけど強みや弱みを明確に言えないのにキャラランクを語るようじゃいつまでたっても弱体化は受けないよ。あきらめろ

60774%まで耐えました:2020/02/06(木) 12:49:00 ID:QjHPnPhYSp
別にマイナーなキャラじゃなくても強い人が現れればそれに憧れる人はいるし他にも色んな理由でゲムヲを使い始める人がいる、どのキャラでもそうだ

あとゲムヲアンチじゃなくても愚痴ってるだけの人多くね?
ってことでゲムヲの上スマが最強技である事を証明しとくわ
これ以外にも崖上がりとか横回避にめちゃくちゃ刺さるからみんなも使おうぜ

https://www.youtube.com/watch?v=Qs5rFAouk_k

61774%まで耐えました:2020/02/06(木) 12:49:26 ID:QjHPnPhYSp
別にマイナーなキャラじゃなくても強い人が現れればそれに憧れる人はいるし他にも色んな理由でゲムヲを使い始める人がいる、どのキャラでもそうだ

あとゲムヲアンチじゃなくても愚痴ってるだけの人多くね?
ってことでゲムヲの上スマが最強技である事を証明しとくわ
これ以外にも崖上がりとか横回避にめちゃくちゃ刺さるからみんなも使おうぜ

https://www.youtube.com/watch?v=Qs5rFAouk_k

62774%まで耐えました:2020/02/06(木) 12:50:10 ID:QjHPnPhYSp
なぜかダブったわすまん

63774%まで耐えました:2020/02/06(木) 17:11:56 ID:aHXQ0Xtw00
ネガだの頭スッカラカンな言葉ばかりでなに言ってるかわからんし、マイオナとか愚痴を通り越して誹謗中傷してる奴もいるじゃん…
ゲムヲのキャラ性能批判してる奴なんてだいたい似たような事しか言わないんだからいくらこのスレに粘着しても無意味だってのがもうわかったろ
発売して一年以上経つのに弱体化うけないってのはそういう事だよいつまで同じ事言ってるんだか

プレイヤーまで憎らしく思うくらいゲムヲ嫌いならキャラ変えるかスマブラやめたほうがいいと思うよ

64774%まで耐えました:2020/02/06(木) 18:32:56 ID:KozxrSJA00
自分の意見が認められなくて支離滅裂になってるぞ

65774%まで耐えました:2020/02/10(月) 00:15:11 ID:tf5r1yrE00
ここの人達ってソニックどう対策してる?スピン牽制からホーミングがよけられん
空上も空前も当たらないし上Bもすこし待たれると届かれるし
なまじ持続が長いからか、見てから後隙に差し込まれる

66774%まで耐えました:2020/02/10(月) 05:54:58 ID:F7RlidSY00
>>65
どうしようもない
ソニックはただ不快なだけ

67774%まで耐えました:2020/02/10(月) 17:25:30 ID:NOGYLPaA00
対ソニックは五分なんだよね

68774%まで耐えました:2020/02/13(木) 17:16:24 ID:9EVsKX.200
ゲームウォッチ使ってて他キャラ不快とかいくらなんでも横柄すぎない?

69774%まで耐えました:2020/02/13(木) 21:11:44 ID:YuH/NLtQ00
なぜ?

70774%まで耐えました:2020/02/19(水) 15:21:17 ID:nML4tStA00
ゲムヲ本当に嫌われてるんだな

71774%まで耐えました:2020/02/26(水) 23:00:45 ID:OgDGMOH200
ゲムヲの空Nめっちゃ固くて強いな、攻撃範囲的に第二の空上になってるのだけがアレだけど
空前も第二の空下みたいなもんだし、前方と斜め方向を捨てた代わりに上下への圧がデカ過ぎる

72774%まで耐えました:2020/03/01(日) 11:11:19 ID:/0egRLS2Sp
>>68
粘着して個別スレにまで張り付いてアンチ活動してるの本当に気持ち悪いの自覚してる?
そしてスマブラ配信でゲッチ出た途端に荒らしまくって他者に迷惑かけるのマジでやめろ

73774%まで耐えました:2020/03/01(日) 12:41:32 ID:Yy/CJ/6E00
このスレ見る限りゲムヲアンチ消えろって人の方が正直言っちゃうと迷惑…
たまにスレがまともな議論の流れになると途端に毎回ゲムヲアンチがーとかネガ勢がーとかで潰されてるじゃん

てことで話を戻すけど、ゲムヲの前方への弱さについてはダッシュからの反転空後とかできるようにした方がええんかね?普通のダッシュ小ジャン空Nとかだとパルテナとかの地上スレスレ空中攻撃に潰されてしまう

74774%まで耐えました:2020/03/10(火) 09:51:20 ID:KUCuS/jU00
ttps://youtu.be/aTIe6yN5MMs
02:27なんだこれ
空下って必ず急降下するようになったはずだよな
>>73
空後は着地隙デカイからSJからは悪手
引きながらならOKだが
前方の相手に突っ込むのは空Nしかないだろうね
思いっきり突っ込んでめくって相手の背中に当てたい
背中ならガードしても発生の速いガーキャン上Bを持ってるキャラじゃないと反撃できないし

75774%まで耐えました:2020/03/10(火) 10:01:18 ID:KUCuS/jU00
でも難しいな
そもそも突っ込みきる前に地上スレスレ攻撃にあたるのか
でも地上スレスレ攻撃に勝てるのは空後しかないがあの着地隙はリターンに見合わないんだよなあ
パルテナやマルキナの空前空後はなんとかジャスガできるようになるしかないね

76774%まで耐えました:2020/03/10(火) 18:19:39 ID:KX7AoVb.00
>>74
これはたぶん古い動画を最近上げたやつだと思う

77774%まで耐えました:2020/03/11(水) 15:17:08 ID:lDhVmP1c00
>>74
ありがとう、確かに着地隙を考えると空後もリスキーなんだな。空前は流石にアレだしやっぱ空Nか、ただあれも横に判定が出るまでに時間がかかるから真横となるとね

或いはリーチと判定と着地隙とって考えると横Bも視野に入ってきたりするのかね?ジャッジはコンボだけじゃなくて直当ても意外とちゃんと技になるし

78774%まで耐えました:2020/03/18(水) 19:55:37 ID:9MMZUiQs00
某動画でSラン評価を受けてるの見たけど 解説で%を高速で溜められるがバーストは難しいって言ってて評価とは裏腹にネガ勢と意見が一致していたのが印象深い
バーストできるかどうかじゃなくて手っ取り早く相手にダメージ与えられるかが重視されてるんやな

79774%まで耐えました:2020/03/19(木) 02:38:24 ID:v1Q2TRY.Sd
結局バーストうまいやつが使うからSランなんだよな

80774%まで耐えました:2020/03/19(木) 07:19:48 ID:qJGmBLX200
>>78
そんなのとっくにわかってることをわざわざ時間かけてプロに指摘されてようやく納得するあたりここもうエアプか逆VIPしかいないんだな

81774%まで耐えました:2020/03/19(木) 09:16:34 ID:gVHi5p.YSd
同じバ難のウルフがSランなんだからこいつもSランで当然

82774%まで耐えました:2020/03/22(日) 19:10:44 ID:BelBEHhY00
VIP以下多いなら書いてみた
初心者向けゲームウォッチ技ランク付け
【SS】
・空後
ゲームウォッチ使いならみんな知ってるインチキ技
地上からなら160%は溜めないとバーストは厳しいように見えるが実際はその低いふっとばしのおかげで0%から相手を画面外へ運搬できるというクソムーブが可能
多段ヒットによるガード貫通も魅力で攻めの起点にもなれる、強い
・下強
某ゲームウォッチ使いが振り回してるのを見て自分も使ってみたら強かった
発生が速い上に吹き飛ばす方向も斜め下とえげつなく、バーストできなくても相手が崖外に落ちればそのままBでダメ稼ぎできる
相当強い技と思うがなぜか影が薄く読まれにくい
・下B
溜めれれば強いのだが仮想敵のサムスやスネークは立ち回りの関係上こちらが不利なのに注意

83774%まで耐えました:2020/03/22(日) 19:13:35 ID:BelBEHhY00
【S】
・横スマ
判定威力共に凶悪、60%でリトマが星バーストしたのは何かの間違いかと思った
振り回してると意外と当たるが発生後隙共に物足りないなのでリスキー
・上B
崖外に追い出した相手を空後と使い分けながらバーストする技
今更言う必要もないと思うが凶悪アーマーがあり復帰阻止に来た相手を弾き返して逆にバーストできる
生当てからジャッジやオイパに繋げられるのも嬉しい
・横強
判定が強すぎる置き技、後隙と勘違いして突っ込んできた相手を吹き飛ばす
発生をもう少し速くしてくれたら嬉しい

【A】
・下スマ
昔はこれ振れば勝てるみたいなこと言われてたけどメジャーになった今では普通に読まれるので雑魚にしか通用しない
それでも強いことには変わりない
・空N
胡散臭い吸い込み性能のおかげも相まって相手を上方向に吹き飛ばすので意外とバーストできる
パルテナほどのバースト力はないがそれでも強い
・横B
確定コンのおかげで幾分か当てやすくなった技
ぶっぱでも9の凶悪判定のおかげで意外と当たってくれる
・B
あったまったクッパやドンキーなどの復帰弱者をいじめることができる

84774%まで耐えました:2020/03/22(日) 19:16:37 ID:BelBEHhY00
【B】
・弱連
カービィの横スマとかち合ってるのを見たが、こいつの弱が強すぎるのかカービィが弱すぎるのか
・DA
ボタンを押すと同時に出るのは嬉しいが判定が弱い
崖掴みする相手に振るとよく当たる
・上スマ
高威力だが発生がいまいち、無敵も発生後にしかないので基本崖上がり読みくらいにしか使わない
・上強
相手をバーストした後に使用すると相手が弱体化するという隠し性能がある。通用しない相手もいる

85774%まで耐えました:2020/03/22(日) 19:54:01 ID:BelBEHhY00
【B】
・弱連
カービィの横スマとかち合ってるのを見たが、こいつの弱が強すぎるのかカービィが弱すぎるのか
・DA
ボタンを押すと同時に出るのは嬉しいが判定が弱い
崖掴みする相手に振るとよく当たる
・上スマ
高威力だが発生がいまいち、無敵も発生後にしかないので基本崖上がり読みくらいにしか使わない

86774%まで耐えました:2020/03/22(日) 19:54:45 ID:BelBEHhY00
他あったら教えてくれ
こいつのバーストに関しては俺が知りたいくらいだ

87774%まで耐えました:2020/03/23(月) 01:12:12 ID:0XJxO56k00
下強使ってる人って誰?
横強は今でも速すぎるような
横スマは全キャラトップ5で隙少ないぞ
空下ブッパも忘れずに

88774%まで耐えました:2020/03/23(月) 15:05:12 ID:v318q8d.Sd
横スマは発生云々よりもリーチ短いのと先端ヒットさせないとあんま飛ばないのが

89774%まで耐えました:2020/03/24(火) 01:23:18 ID:8KFzDk26Sa
横スマは立ち回りで振るにはやや隙があるし、リーチのある下スマの方が使えるかな〜
下強は当たれば飛ぶけどそもそもスマッシュ警戒されて当たる間合いに入ってくれない印象

90774%まで耐えました:2020/03/24(火) 11:54:30 ID:wEZRA05QSp
上スマは個人的にはそこそこ使うかな、崖上がり以外だと発生の遅さを利用したその場回避合戦への入れ込み、甘えた着地狩り、ガードさせて直後に下強に繋げるとか
あと崖待ちの相手に対して崖の近くで上スマを振ると露骨に相手が待つようになるから無敵が切れてDAが入りやすいとか?

自分は地上の立ち回りが上手くないから横強を使いこなせないんだよね、どなたか上手い使い方してる動画とか知りません?

91774%まで耐えました:2020/03/24(火) 21:04:55 ID:a9MYX.8Y00
横強はバースト圏内入るまで温存しといて
急に滑り横強だしてバースト狙う使い方してる

92774%まで耐えました:2020/03/26(木) 00:36:42 ID:3Wjzf6rc00
滑り横強か、そういや習得してないな
ありがとう練習してみるよ

93774%まで耐えました:2020/03/26(木) 14:39:35 ID:/dneSeNYSd
空下ぶっぱワイ、低見の見物

94774%まで耐えました:2020/03/26(木) 16:48:20 ID:DIt2A7YU00
こうして見ると人によって意外とこいつの使い方かなり差があるんやな
プリンキックの要領で空後ブン回しこそが正義と思ってたのに

95774%まで耐えました:2020/03/27(金) 12:27:46 ID:y1tOSIh2Sa
ようやっと音が祭りが終わってまともに攻略始まったな
嬉しい

96774%まで耐えました:2020/03/27(金) 12:28:22 ID:y1tOSIh2Sa
音が→ネガ

97774%まで耐えました:2020/03/27(金) 13:13:05 ID:ScbNv0ls00
音が祭りってなんだよ上アピか?

98774%まで耐えました:2020/03/27(金) 13:19:49 ID:ScbNv0ls00
すまんベル鳴らすの横アピだったかもしれん

99774%まで耐えました:2020/03/27(金) 18:41:19 ID:Iu67IE4s00
自分は空後メインで戦うのはプリン戦とか
リーチ短い相手のときやね
武器判定押し付けられるけど
後隙クッソでかいから
先端擦りまくれ

100774%まで耐えました:2020/03/27(金) 18:44:28 ID:uCrWA7ME00
ブン回すなら相手にもよるけど空Nもいいぞ、どう当たってもその後の展開が美味しい

本当てなら空ジャン空Nか空上が入るし、カス当たりでも空中なら空上か空N、地上付近なら下スマかジャンプから空Nが入る

101774%まで耐えました:2020/03/27(金) 19:15:20 ID:Iu67IE4s00
バースト以外はほんと優秀だよね
スマッシュは下スマがいちばん優秀だと思うけど
バースト圏内ではなかなか当たらない

102774%まで耐えました:2020/03/28(土) 18:36:20 ID:QvUJYdnk00
良い意味で明確な強みが無いからこいつに多様性が生まれてるんだよね
ゲッチ毛嫌いしてる知り合いがその嫌いな理由に技の不快さ以上に他キャラによくある王道ムーブが無いせいで何してくるかわからない、対策できなくて疲れるからって言ってたわ

103774%まで耐えました:2020/03/28(土) 18:40:14 ID:Bo5akAk.Sd
まあ嫌われキャラってのは多様なキャラコンセプトを誇るゲームである以上存在するのはしゃーない
ネガってばかりで対策とかロクに取らん相手とやるのは時間の無駄だから縁切ればいい

104774%まで耐えました:2020/03/28(土) 19:22:59 ID:jEKhtUpsSd
スマッシュ振り回して早期バースト狙うブンブンゲムヲ
空N空後で自分から積極的に斬り込んでくる好戦ゲムヲ
NB上Bでひたすら迎撃に徹する要塞ゲムヲ
隙あらばジャッジを多用してくるエンタメゲムヲ
前作から結構使い込んだつもりだが未だに対ゲムヲは色々と勉強になることが多い

105774%まで耐えました:2020/03/28(土) 21:24:38 ID:mmFca8Os00
空前 空N 空後
どれを軸にしても戦えるんだよね

106774%まで耐えました:2020/03/29(日) 01:19:51 ID:t044E1zk00
ジャッジといえば、最近はお祈りとかじゃなくガチで勝つためにジャッジをコンボ以外で当てられるように練習してるわ

上に吹っ飛ばされたあと空下で相手の真横に急降下しながらジャッジをすると意外に当たることに気付いた、相手がDAとか掴みとかで狩ろう突っ込んできてくれる

107774%まで耐えました:2020/04/04(土) 12:52:03 ID:oVTRLxDo00
ジャッジ2連打はいいぞ
1つ目のジャッジ外した所に相手が隙と思って突撃してくれば2つ目のジャッジが当たる
9が出たなら逆に相手を叩き潰せて物凄く気持ちが良い

相手依存な上に運要素すぎるからトーナメントで悪ふざけするときにしか使えないのが欠点だけどな!

108774%まで耐えました:2020/04/04(土) 13:14:36 ID:v366H9Iw00
シェフ連打からの相殺のけぞり後暴発ジャッジは結構当たる

109774%まで耐えました:2020/04/06(月) 00:24:38 ID:SSIbqwzA00
対スネークの復帰阻止ジャッジ流行れ

110774%まで耐えました:2020/04/06(月) 15:11:22 ID:s14cx2T.00
>>105
ウルフやマリオの空Nみたいな使いやすく凡能性に長けた技が無いのがこいつがバースト難って言われる決定的な弱点
さらにバ難な部分を正確に言うと前をむいてるか後ろをむいてるかで何をしてくるかわかりやすく顕著に見えるからそのせいでもある

111774%まで耐えました:2020/04/06(月) 19:22:09 ID:ZD.YXPzI00
ウルフやピカチュウに有利って聞くけどなんでかわからん
確かに対こいつらには体感でも勝てるなって思うんだけどその理由が全然説明できない

112774%まで耐えました:2020/04/06(月) 21:14:48 ID:U9PVnsP200
SP初期から続けてよーーーやくアイクに勝てるようになってきた
アイクの基本が空Nバッタになるから、遠目からNBを1発遠くへ飛ばすといい位置で大ジャンプしてくるからダッシュ空Nで下から突けるんだな
あとは空上空Nでお手玉してダメージレースの暴力で押し切る

逆に中距離で小ジャンプ空Nされると下に潜り込めなくなるから上手くNBで位置調整させないと詰む、アイク側はガーキャン上Bが当たらないようリーチ調整してくるし

113774%まで耐えました:2020/04/06(月) 21:20:20 ID:vt7c4/Xo00
シュルクどうしてる?

114774%まで耐えました:2020/04/07(火) 01:33:29 ID:zoEmYGjc00
>>113
自分(=111)への質問でいいんかな

シュルクは疾と斬のせいか割と突っ込んでくるんで大ジャンプ空NかDAで迎撃かな?あとダッシュガードすると密着してくれるから投げか上Bが入りやすい
他には崖外がアイクより数段は狩りやすいから空後で復帰阻止するか崖際(エアスラッシュが当たらないよう崖のやや上外)に空前で崖つかみ阻止したり

逆にやらない事としては、アイクとは違ってNBは余裕で掻き消されるし後隙に差し込まれるくらいシュルクが速いから要注意なイメージ
あと地上のシュルクへの空下と空後もアウト、特に空後はどんだけ離れてガード掠らせてもエアスラッシュ喰らうから超意識して下がるか空前置いてる

115774%まで耐えました:2020/04/07(火) 01:34:10 ID:zoEmYGjc00
すまん>>114の自分は112っす…

116774%まで耐えました:2020/04/07(火) 23:12:49 ID:qD3BjEc600
>>114
ありがとうございます、参考にさせてもらいます

117774%まで耐えました:2020/04/08(水) 15:11:30 ID:RPun3fFo00
ゲムヲ側にとって一番無理な組み合わせはゼロサム、ソニックがあがるけとやっぱソニックが一番無理な組み合わせだわ。ゼロサムはまだ巻き返しがきくがソニック戦は1ストリード奪われたらもうどうしようもねえ

118774%まで耐えました:2020/04/09(木) 17:55:56 ID:qksP/HNMSa
上Bジャッジの使いどころなんだけど、
空Nするには飛びすぎ、空上するには飛ばなさすぎる中間のパーセント帯で狙えばいい?
もしくは空上確定する場面であえて回避読みで使う?
上Bジャッジ決めたことある人教えて

119774%まで耐えました:2020/04/14(火) 15:39:06 ID:DwWDJ2X200
空上が繋がる%帯は流石に繋がらんけどそれ以外なら基本的には当たる
もちろんベクトルずらしされたり空中回避が間に合うこともあって確定じゃないから注意
もちろん9が当たればクッパやドンキーみたいな最重量キャラ除いて上Bのダメージ込みで0%からバーストできるからその後の敵の顔真っ赤屈伸や復帰後棒立ち含めて展開が非常に美味しい

120774%まで耐えました:2020/04/30(木) 13:17:01 ID:Eqx/dbeM00
遂にジャッジの乱数パターンを解析した者が・・・
https://twitter.com/Cheapninja/status/1255119712750460928

121774%まで耐えました:2020/04/30(木) 19:10:07 ID:oQPiOuGY00
シード値がキャラ選択画面で決まって、組み手はシード値を変化させずにやり直しができるから実現できるって話っぽいな。実戦にはおよそ使えなさそうで一安心

そういや台や空Jを使って上空で空Nまたは空上で打ち上げる→上Bで接近→バーストみたいなことをやりたいんだけどできたことある人いますかね?
上Bで接近しても高さがズレたり技選択が分からなかったりで上手くいかない…

122774%まで耐えました:2020/04/30(木) 19:40:41 ID:pZ2oif1600
705万くらいの底辺VIPだが
最近まったく攻めてこないやつが多くて困る
牽制行動すらなくて
ひたすらこっちの攻撃待ち
強気に差し込める技ないから
懲役7分
おもんねーわ

123774%まで耐えました:2020/04/30(木) 20:29:13 ID:oQPiOuGY00
攻めてこないだけならマシなレベルで、攻めても逃げまくる奴が非常に多いよね。某氏が対ゲムヲ動画で推奨しちゃったからなあ

自分は元々ガン攻め型で今まではそんなに気にならなかったけど、たまに他キャラ使った時に比べるとまあ逃げること逃げること
持続が強い代わりに技の切り替えが遅いしダッシュ速度もそんなにないから追えないキャラが多いんだよね

124774%まで耐えました:2020/05/01(金) 10:18:07 ID:TcPU966oSa
空前のいい使い方ってないかな?
立ち回り(ニュートラルゲーム)で振っても相手が圧を感じてなさそう
差し込みの目眩まし程度にしかなってない

125774%まで耐えました:2020/05/01(金) 11:52:32 ID:B16OOq1g00
崖、崖外で使ってはどうか

126774%まで耐えました:2020/05/01(金) 18:04:13 ID:EDyHW8sM00
>>123
逃げ回られると捕まえられませんよね・・
攻めるゲムヲの方みたいだからお聞きしたいのだけど
相手が動く気ないときってどうしてますか
ライン上げて急降下空Nで差し込み?

127774%まで耐えました:2020/05/02(土) 11:48:43 ID:mgD558DUSd
>>89
今更だけど前方へのリーチは僅差だけど横スマ>下スマでは
後ろもカバーできるというならその通りだけど

128774%まで耐えました:2020/05/02(土) 14:53:48 ID:LCJBhySE00
待ちに対しては透かしつかみがいいけどそのうち引き横強で捌かれるんだよな
できるだけ地上に張り付いてSJ空前やこっちも引き横強して動かすしかないだろうね
わざと当たらないとこでDAして隙晒しておびき寄せるとかさ
横スマは炎のイラストに先まで判定があって下スマより長いね

129774%まで耐えました:2020/05/02(土) 18:33:59 ID:.Xdt0evs00
ありがとう
掴み苦手なんだよなあ
トナメとかで意識して
振ってみる

130774%まで耐えました:2020/05/02(土) 21:14:55 ID:jIuXYBTg00
>>126
123の者です
攻めても動きたがらない相手には遠目からシェフ1発遠めに飛ばしてライン詰めてを繰り返して切り替えさざるを得なくして空上か空Nで迎撃
積極的に逃げる相手にはとにかくダッシュ空NとかDAorつかみとか上Bとか、あるいは先読みして空前で潰すとか、とにかく相手の逃げルートを分析して延々と勝負を仕掛けてる

個人的には後者がめっちゃ苦手で自分的にもまだまだやらなきゃなあって感じだけど参考になれば

131774%まで耐えました:2020/05/03(日) 08:12:41 ID:Q2OAH7g600
>>130
ライン詰めて飛ばざるを得ない状況を作るのが良いのですね
待ち相手だと攻撃雑になるので書いてあること
を丁寧に意識して立ち回るわ
ありがとう
ゲムヲは機動力あんまりないから
捕まえるのしんどいですよね・・

132774%まで耐えました:2020/05/03(日) 16:07:25 ID:Jkzss33g00
ゲムヲの空上反射したら永久に持続する
https://twitter.com/notty_jirachi/status/1256606998830780417

133774%まで耐えました:2020/05/04(月) 15:14:34 ID:w7.h8Uvg00
ttp://madotsukir34.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
ゲムヲのサイト作ったんだけど、まだ完成してないがよかったら意見ほしい
自分のゲムヲに対する認識がどれほど合ってるか知りたいので

134774%まで耐えました:2020/05/04(月) 18:48:25 ID:zsD7O4ZsSa
チラッと見たけど、長所欄に復帰阻止の強さと、一部相手に崖シェフが刺さりまくることは書いてもいいかも
あと技の欄だとDAのめくりは絶対見過ごせないと思う

135774%まで耐えました:2020/05/04(月) 19:01:17 ID:PAH2/Zms00
弱点に自分から差し込める技に乏しいがほしいね

136774%まで耐えました:2020/05/05(火) 11:46:01 ID:AW/uYxT200
>>133
ガチで考察してくれてるっぽいから自分も本気で考えてみたらかなり長くなってしまった
今はメモしてるけどそっちのコメント欄に書いた方がいいかな?

137774%まで耐えました:2020/05/05(火) 13:41:41 ID:4HKUdLn.Sa
>>134
ありがとうございます
>>135
大事なことを忘れてました
>>136
僕はここもよく見るのでどちらでも大丈夫です
意見が分かれそうな内容でしたら話題になるのでここのほうがいいかもしれませんね

138774%まで耐えました:2020/05/05(火) 15:18:15 ID:AW/uYxT200
>>137
じゃあお言葉に甘えて。自分の意見が多すぎと思われるかなと考えたけど、確かに意見とか是非とか語る機会は多い方が良さそう。被ってるところもあるかもだけどご容赦ください

・強いところ
空中移動が制御しやすく、崖外の全てを掌握できる。復帰を阻止するどころか、低%から相手を運びバーストラインまで押し出すことも可能。

・弱いところ
空中前方向と斜め方向全般へのリーチが短いため、小ジャンプ空前or空後などのいわゆるバッタ、扇風機などへの対抗手段に乏しい

技の持続が長いため、素早い相手に対しては臨機応変に技や動きを変えられず、追うことが難しい。

・弱百烈
ノックバックがゆっくりなため、崖や台の端で百烈を決めると大火力を見込める。

139774%まで耐えました:2020/05/05(火) 15:26:15 ID:AW/uYxT200
>>137
続き。これで以上になります

・横強
カス当たりでもふっとばし力があるため高%の相手に対しては崖復帰に置くことで撃墜できることがある。

・空N
戦場などの台があるステージでは上手く台を乗り継ぎながら空Nでコンボできる。

高%の相手には、空上などで上空に飛ばした相手に空Nを当てる事でバーストも可能。

・空下
遠めに着地してもキャラ次第では狩られる。落下速度が遅いからと安易に空下を選択する際は細心の注意が必要。

かなり上空から空下を発動すると着地前に空下が解除され着地隙も発生しない。空中回避や空Nで安全をとる、ジャッジで意表を突くという対応が可能。

140774%まで耐えました:2020/05/06(水) 16:35:18 ID:aXQ2E6X.00
>>139
たくさんありがとうございます
丸パクリするわけにはいかないので自分なりに書きなおしてみます
あとここの住人に聞きたいんですけど、空前がセメントのままだったら結果的にもっと強かったと思います?
爆弾も十分強いし面白いけど、セメントの安定感を捨ててまで必要だったのかなって
オーソドックスな空前食らうたびに感じるんですね
今作のシステムで空中機動力の高いゲムヲがあれだけシンプルな空前もってらどうなってたんだろう

141774%まで耐えました:2020/05/07(木) 12:53:31 ID:1C5xODzo00
ボム自体はバースト力あるしセメントは空後と役割被ってるからそこまででもって感じかなあ
とはいえパルテナやウルフみたいな引き空後とかに対応できるのは大きいかも?

願望で語るなら、それこそマルキナみたいな斜めに広範囲で長リーチな技があれば最強だったとは思うw

142774%まで耐えました:2020/05/13(水) 18:39:04 ID:divh/C8sSd
forの空前そのままなら正直いらんけど
spゲムヲの技は全体的にぶっ飛ばしが強化されてるし空前も相応に強い技になってただろう気もする

143774%まで耐えました:2020/05/16(土) 15:08:40 ID:LE345XUM00
ガン待ちしてくる配信者にあたって負けた
待たれるとまったく崩せなくて泣く
しかし配信してる側なのにガン待ち戦法って
すげえな・・・
とりあえず低評価押しといた

144774%まで耐えました:2020/05/17(日) 19:51:48 ID:hIscuYMA00
対ゲムヲの最適解は待つことだからな…
ゲムヲ側にペース握られたら崩すの厳しいしだからと言って武器持ち以外で下手に突っ込むと上B空後シェフ等でボコられて不利な展開になるし…

145774%まで耐えました:2020/05/18(月) 10:28:14 ID:bIEmhT.w00
シェフ当ててもいまいち何も確定しない気がするんだけど当てたあとって何すればいいのかな
とりあえず空Nとか仕掛けてるけど

146774%まで耐えました:2020/05/19(火) 08:38:18 ID:oEMiAxmw00
上スマかジャッジ
緊急回避が間に合わされるようなら素直に空NかDAか横強
崖つかみしてる相手にシェフが当たった時は下スマ

147774%まで耐えました:2020/05/19(火) 10:41:24 ID:EhUBrZO200
対空で使うことが多いからジャンプで出せる技振ってたけど位置次第では上スマ間に合うのか
ジャッジは確かにいいかもしれないありがとう

148774%まで耐えました:2020/05/20(水) 15:20:33 ID:eM63x0P.00
シェフは地上当てだと大体は掴むかDAだなあ
結構ガードしてくれるから掴みが通りやすいし上投げから空上空Nでお手玉の展開を続けられるといい感じ

149774%まで耐えました:2020/05/21(木) 09:15:00 ID:WE7yTr4M00
パルテナ使ってる知り合いがパルテナからしたらこいつが一番苦手って聞いたけどどうなんかな
曰く空N連が上Bで抜けられる、空後が上Bで弾かれる、オート照準が吸われるかららしいが

150774%まで耐えました:2020/05/21(木) 11:28:56 ID:veJ/fzTw00
なわけねえわ
普通にゲムヲ目線の最不利候補だ

151774%まで耐えました:2020/05/21(木) 11:32:07 ID:WE7yTr4M00
よかった
俺が雑魚なのかと思ってたわ

152774%まで耐えました:2020/05/24(日) 02:46:02 ID:XuaOnCQk00
最近上B押し付けが通らずに掴まれること多くなったな 一時期流行ったせいで対策する奴も増えたか?
まぁ横着せずに空Nか空後使えばいい話なんだが

153774%まで耐えました:2020/05/24(日) 11:36:41 ID:kbGN1F0MSa
ttps://youtu.be/D-5Z6DfLqrA
これ限定的だけどジャスガ得意な人は練習すればかなり狙えるんじゃね?
全身無敵になったおかげでこんなことできるようになったのは良い点だよね
下強がXみたいに空中にも判定あればもっと実用的なんだろうなあ

154774%まで耐えました:2020/05/24(日) 12:27:54 ID:rAkDUo1QSd
>>150
最不利候補はシュルクルキナみたいな剣士系かゼロサムじゃね

155774%まで耐えました:2020/05/25(月) 11:10:13 ID:OzoESte.00
アイク≧シュルク=クラウド>クロム>ベレスト=ルキナ≧リンク=勇者>>>ガノン(ガノンは剣士扱いか?)>メタナイト
剣士苦手順だとこんな感じだわ

156774%まで耐えました:2020/05/25(月) 11:28:09 ID:OzoESte.00
すまんロイ忘れたルキナとリンクの間くらいだわ
ロイ好きの人申し訳ねえ

157774%まで耐えました:2020/05/25(月) 12:26:16 ID:Si.pdx16Sa
ロイルキナ程度の剣キャラより断然パルテナだわ
ロイなんかむしろ有利じゃないかと思う

158774%まで耐えました:2020/05/25(月) 13:05:32 ID:MinKd9VI00
ゼロサム=パルテナ=ジョーカー>ソニック>剣士勢のイメージだなあ
ロイは剣士勢だとそこそこに戦えるのとクラウドは個人的にはなぜか勝率高い。アイクは距離感と牽制を徹底的に固めればまあって感じ

あとこれも個人的な話だけどゼルダがものっ凄い苦手で勝率めちゃくちゃ悪いんだけどどうすればいいんだろうか

159774%まで耐えました:2020/05/25(月) 14:06:11 ID:jvcaDbjUSd
ロイに有利とまでは思ったことないけどキツいかどうかって聞かれたら確かにあんまりキツくないんだよな ルキナはシェフ潰されるわ空後も潰されるわでしんどいのに

160774%まで耐えました:2020/05/25(月) 17:39:51 ID:ICEuujVk00
ゼルダはファントムの読み合いがしんどいね ファントム展開されたらゼルダが掴みに来るかすぐに斬りかかるか読み違えたらゲムヲ軽くてすぐバーストするけど反射できたらゼルダ側もあっさりバーストできる
読み合いを嫌がって空N空前振り回すゼルダには上Bと空後で嫌がらせしていけ

161774%まで耐えました:2020/05/26(火) 01:19:32 ID:7j.K..Kw00
>>160
対ゼルダ聞いたものですありがとう

追加でみんなに聞きたいんだけど対ゼルダの距離感ってどこらへん意識したらいいのかな
密着するとNBと掴みで対処されるし、若干の距離を取ると向こうは小ジャン空前or空後が当たるのにこっちはそれをガードしてもガーキャン上Bが当たらない…

完全に距離を離すとファントムがどう足掻いても不利なのとフロルの謎ふっ飛ばしでバーストされかねないから良くないのは分かるんだけど

162774%まで耐えました:2020/05/27(水) 21:03:27 ID:w4fwWZUQ00
シェフ上Bあたり弱体化させて上スマの無敵返してほしい
ピクオリ並みにガード漏れるのがつらい…

163774%まで耐えました:2020/05/30(土) 09:18:29 ID:k6BvUH/k00
スネークお前の手榴弾エネルギー扱いなんか
バンカズの爆弾を操作ミスって後ろ向きで受け止めたら死んだからスネークも同じもんかと思ってたわ

164774%まで耐えました:2020/05/30(土) 09:42:27 ID:/MouFn82Sd
オイパならスネークの横スマに使ってみ たぶん「なんで?」って思うよ

>>161
フロルされない程度の付かず離れず距離でひたすら空前上Bで嫌がらせ
相手が待ちきれずに突っ込んできたら空後中心にスマッシュを振り回してみる ゼルダ地味にリーチ長いから相手の遠距離技が強いからと言って下手に自分から突っ込むと死ぬ

165774%まで耐えました:2020/05/30(土) 12:19:29 ID:xSyZ.tLs00
ミサイルみたいな当たるまで物理の爆発技も後ろ向くと逆に吸えたりしなかったっけ?
なんかその辺どっかにまとめてあったりしないかな

166774%まで耐えました:2020/05/30(土) 13:53:15 ID:lvfHGwY.Sd
ニキータは正面なら反射、背面なら吸収だね
一方で鴨犬人の缶はきっちりバケツに当てないと反射できずに爆発してダメージ受けるからキャラごとにオイパの挙動が決まってるのかも

反射リストはあったら便利だし欲しいな
ブレスっぽいリドリーの横スマをエネルギー技と勘違いして吸収しようとしたら死んだ俺と同じ轍を踏む奴が現れないように…

167774%まで耐えました:2020/05/30(土) 18:18:36 ID:X0LorjUU00
>>165
スネークの各種爆発物は物体としては物理判定で、被弾判定はエネルギーだから、バケツにあたると反射してゲムヲ本体で食らうと吸い込みになる。ボム兵と同じ

ダックハントの缶は物体が物理判定、被弾判定も物理、ダメージはエネルギー判定だから缶を身体に当てるとダメージ食らうけど、跳ね返した缶が床に落ちて爆発したものは吸い込める

168774%まで耐えました:2020/06/01(月) 13:22:23 ID:vU52DW0E00
>>164
ありがとう、やっぱリーチ負けするから当たらない程度の距離をとり続けるしかないのね
ファントムを防ぎつつ接近しないと始まらないしそこからも決して有利とは言えない感じだけど、頑張るしかないかあ

169774%まで耐えました:2020/06/01(月) 13:51:56 ID:8cealZG.00
>>167
サムスとか射撃Miiのミサイル、あとむらびとのはにわロケットも同じでいいのかな?
缶がそんなにめんどくさいのは知らなかった

170774%まで耐えました:2020/06/01(月) 20:40:07 ID:mOC.C.OQ00
実験がてらにハルバードのひょろひょろ弾とレーザーにオイパ使ってみた
ゲムヲは塵となった

171774%まで耐えました:2020/06/01(月) 22:06:26 ID:mOC.C.OQ00
マリオ→ファイアボール、ポンプ(共に背面可能、ポンプは反射っぽい) 横スマは無理だった

リンク→弓、ブーメラン、爆弾(全て背面不可の反射、ただしバクダンの爆風は吸収かつ背面可能)

サムスダムス→チャージショット、横B、下B(チャージショットと横B下Bの爆風吸収、横B下Bの実弾部分は反射かつ背面不可っぽいが何度か横Bのはじきを背面で反射したのを確認、バグ?)下強は無理

ヨッシー→たまごなげ(背面不可の反射)

カービィ→ファイナルカッターの飛ぶ斬撃部分(背面可の吸収)

パルテナ→爆炎、オート照準(共に背面でも吸収) 上スマは無理っぽい

172774%まで耐えました:2020/06/01(月) 22:24:49 ID:mOC.C.OQ00
フォックス、ファルコ、ウルフ→ブラスター(吸収、投げブラスターは要検証)

ルイージ→ファイアボール(背面可の吸収)ジャンプオバキュームは無理っぽい

ピカチュウピチュー→B、かみなり(共に吸収、かみなりのピカチュウ本体部分のみ背面不可の吸収)横スマ下スマは無理

ゼロサム→B、下スマ(共に背面可の吸収)

ネスリュカ→フラッシュ、フリーズ、ファイア、サンダー(いずれも背面可の吸収)リュカの下スマはなぜか無理

ピーチ→カブ、キノピオ(カブは背面不可の反射、キノピオカウンターの背面は要検証)

クッパ→ブレス(背面可の吸収)

173774%まで耐えました:2020/06/01(月) 22:51:32 ID:mOC.C.OQ00
アイクラ→B、下B(Bは反射、下Bは吸収)

シーク→針、横B、上B(針と横Bの実弾部分は反射、それ以外は吸収)

ゼルダ→ディン、ファントム(ディンは吸収、ファントムはパンチは背面不可の反射、剣は背面可の反射)

ロイクロム→共にB最大溜めの爆風は吸収不可

ミュウツー→B、下B(Bは吸収、下Bは反射、また下Bは背面だと当たらない仕様っぽい)スマッシュ各種は無理

ルカリオ→B、横B(いずれも背面可の吸収)スマッシュ各種は無理

ワリオ→バイク投擲(背面不可の反射)バイク乗車走行、バイク離脱走行、ワリオっぺは反射不可

スネーク→手榴弾、ミサイル、上スマ、ロケラン、地雷(手榴弾は実弾部分は背面反射不可だがよろけが無いため爆風で背面でも吸える、ミサイルは正面反射で背面吸収、迫撃砲は初段のみ物理攻撃判定有り?弾自体はミサイルと同じ判定、ロケランは背面可の吸収、地雷は背面可の吸収、身体に付けられても吸収可)

174774%まで耐えました:2020/06/01(月) 22:52:43 ID:mOC.C.OQ00
疲れたからとりあえずここまで
基本的に反射できるものは背面不可、吸収するものは背面可だけどゼルダやピカチュウやスネークみたいな例外もいてよくわからんわ…

175774%まで耐えました:2020/06/02(火) 01:34:00 ID:XG2fogNc00
物体判定→ヒット判定→ダメージ判定の3過程のどこから物理なのかで4段階に分けられる気がする

・完全に物理判定:ブーメラン、十字架、メカクッパ、など→バケツ部分で反射、本体直撃でそのまま被弾
・ヒット判定は物理だがダメージ判定はエネルギー:ダックハントの缶やハニワ、サムスの下Bなど→バケツに当たると反射、直撃で被弾、爆発時に付近で構えると吸収(自爆属性があるものや反射前のものに限る)
・物体判定は物理だがヒット判定からエネルギー:スネークの上スマや横B、ボム兵など→バケツで反射、直撃で吸収
・完全にエネルギー判定:サムスのチャージショット、ファイアボール、スネークの横スマなど→どこからでも吸収

ピカチュウのかみなりは恐らく本体のヒット判定が物理、ゼルダのファントムは正直分からないけどたぶん剣の当たりどころか判定の大きさの問題じゃないかな

176774%まで耐えました:2020/06/06(土) 02:12:19 ID:x3xEbKiI00
高%で崖掴まりの相手にシェフを2発ほど飛ばしてダッシュで崖に近づいて下スマでバーストするのを最近よくやってるけど使いやすいね
シェフの2発目くらいが崖掴まりの相手の無敵切れに入りやすいのと下スマのリーチが長いのとで割と決まってくれるわ

177774%まで耐えました:2020/06/06(土) 12:25:40 ID:UdgbsD.cSd
スマちしきに空上でバーストを狙えるみたいなこと書いてあるけど実際に実戦でバーストできた奴っているんだろうか…

178774%まで耐えました:2020/06/06(土) 13:49:05 ID:/2kF0gVgMM
かなりの高%で画面上端ギリギリとかでなら1回2回くらいは…?正直狙ってできるもんじゃないでも空上が撃墜技になったら相当ヘイト買いそう

179774%まで耐えました:2020/06/06(土) 14:31:49 ID:HMPDwbxc00
上から復帰してくるスネークになら二段ジャンプ上B空上で倒せるね
というかスネークはそれしか倒せない

180774%まで耐えました:2020/06/06(土) 19:56:40 ID:OebH0j5w00
同じくスネークだった

181774%まで耐えました:2020/06/07(日) 02:06:39 ID:bXftnSz200
撃シュルクになら1度だけやったことあるな、スネークは妙に合わせづらくて上スマで狩ったりしてるわ

あと空上は反射すると射程が無限になるから、ゼルダに跳ね返されたのを更にバケツで反射してバーストした事はある

182774%まで耐えました:2020/06/08(月) 10:18:17 ID:llyrdlw6Sd
>>181
これマジ?
決まったらすごい気持ち良さそう

183774%まで耐えました:2020/06/09(火) 00:46:10 ID:Wb6Wdj4600
>>182
見返したらリプレイ取ってたからあげるわ
やたらとNBで拒否るゼルダで助かった部分もあるけどまあこんな感じ
ゼルダに限らず反射後のツメが甘い相手には試してみる価値はあると思う

https://m.youtube.com/watch?v=5HweJtCNpfw

184774%まで耐えました:2020/06/09(火) 12:28:56 ID:IuAeeJUk00
ヒャア!ヒャア!ヒャア!ウゥ!ヒャアア〜!!でなんか草

185774%まで耐えました:2020/06/09(火) 19:51:09 ID:2wQ.1nio00
ゲムヲの空上がHOP-UPしてて草
これにはマグヌスニキもニッコリ

186774%まで耐えました:2020/06/10(水) 08:53:16 ID:gbp2WTKE00
マイスターが何回かやってたな
スネークとワリオだったかな

187774%まで耐えました:2020/06/12(金) 11:08:42 ID:9vUg3LfgSd
にわかですまんけどこいつの空Nって場所によって判定違う?パルテナと同じ技と思ってたんだけどあいつと違ってこいつは上部分だけ異様に強い気がする
クッパの空下に対してこいつの空N置いたらクッパ弾き飛ばしてびびったんやが

188774%まで耐えました:2020/06/12(金) 12:59:27 ID:J6EjyfrgSa
今作は判定がリアルだからよ
ゲムヲの空下も空Nで弾けるときがある
ソニックの空下なんてめっちゃ狩られやすいぞ

189774%まで耐えました:2020/06/12(金) 14:53:23 ID:ZsNxPUso00
金魚鉢(?)を持ち上げてるような格好だから見た目どおり上にめちゃくちゃ強い なんならゼロサムライダーキックすら狩れる
パルテナ空Nは棒を振り回す感じだから横にいる奴には滅法強いけど上や下から来られるとゴミ判定

190774%まで耐えました:2020/06/12(金) 21:10:27 ID:bOJweMcQ00
魚部分だけ武器判定だった希ガス

191774%まで耐えました:2020/06/14(日) 11:15:03 ID:qTzcuVE200
海外のオンライン大会でソニック対策でマイスターの立ち回り見たけどやっぱりみんな同じなんだなマジでやることなさ過ぎ
やっぱゲムヲの一番キツいキャラはソニックだわ

192774%まで耐えました:2020/06/14(日) 20:18:25 ID:B9z1ODGU00
平面キャラなだけにソニックに限らずゼロサムとかジョーカーとか立体的な機動をするキャラが苦手だと考えるとよくできた設定やなって思う(小並感)

193774%まで耐えました:2020/06/16(火) 12:17:21 ID:9quNa1zUSa
上スマってデータ上だと発生21F全体動作38Fだけど本当にそう?
トレモで何回やっても発生から20Fぐらいあるような
ボタン押すと1F進むやつで検証すると無敵判定がでてから17回ボタン押してもまだ動作が続いてるんだよね

194774%まで耐えました:2020/06/16(火) 17:07:35 ID:fik0A6wE00
技硬直と思い込んで突っ込んできた相手を狩れることが多いのはこのせいかな?
てか上スマの発生、ガノンの上スマ(20か21?)と同じくらいなんだよな…無敵無くなったしもうちょい速くても…

195774%まで耐えました:2020/06/16(火) 17:28:06 ID:jbz.p57wSa
>>194
いやこれ悪い意味よ
持続は4Fで合ってるけどその後の硬直がデータより長い気がする
データ上だと持続後の隙は13Fつまり緑色がなくなってから13Fのはずだけど、俺が試すと13以上あるんだよなあ
誰か検証頼めますか

196774%まで耐えました:2020/06/22(月) 23:19:25 ID:nug1Blfg00
新キャラ、技のレパートリー的にゲームウォッチの天敵になりそうだけど性能的にゲームウォッチ使いならすんなり使えそうな気もする

197774%まで耐えました:2020/06/30(火) 10:41:30 ID:uNVSYYng00
強化弱体共に無し
シェフあたりの弱体化覚悟してたけどまぁとりあえず見逃されたとして安心

198774%まで耐えました:2020/06/30(火) 11:24:34 ID:rGsXwCWc00
今回はほぼ全部が上方修正で、弱体化も軒並み強化の代わりに一部だけ抑えられたくらいだったな、ディディーのバナナ再補充とか

今回はゲムヲに限らず強化貰わなかったキャラがインフレの波についていけるかどうかだなあ…個人的に苦手なキャラもチラホラ強化されてるのが痛い

199774%まで耐えました:2020/06/30(火) 17:27:05 ID:rTh1vC/gSd
先生…!アイクが…アイクがキツいです…!ついでにラーメン女も…

200774%まで耐えました:2020/06/30(火) 20:22:35 ID:jAG17n2USd
ミェンミェンのビームはオイパで吸えない
伸びるパンチに空前が当たるとパンチはそこで止まる
このあたり覚えておくと便利かも

201774%まで耐えました:2020/06/30(火) 20:34:41 ID:CzWwdybI00
相対的に弱体化

202774%まで耐えました:2020/07/01(水) 17:07:21 ID:uS6v.LdM00
オイパでビーム吸えないの調整サボってるだろ

203774%まで耐えました:2020/07/18(土) 01:34:37 ID:2Y.cstuY00
ガン逃げとか引き空前空後とかに全く対抗できないんだけど皆さんどうされてるんだろうか?
運もあるんだろうけど特にここ最近は逃げない相手をほぼ見ないくらいに距離をとられてしまって全く追えない…

どなたか、というか皆さんひたすら逃げたり引いたりしてる相手を捕まえてる感じのリプレイとかあったら参考にさせていただきたいです
ゼロサムとかジョーカーとかパルテナとかクロムとかベレトスとかカムイとか、速いキャラや空中攻撃のリーチが広いキャラがもう無理…

204774%まで耐えました:2020/07/21(火) 08:34:27 ID:FSv.cKOo00
パルテナジョーカーは基本的に無理
パルテナは空後拒否、ジョーカーはガンのガン逃げに対抗する手段がない

ゼロサムはゲムヲ相手に自分から攻め込む手段が掴みか横B(たまにキック)くらいしかないからストック不利にならないように要塞を徹底 フリップの終わり際にたまに空Nが引っ掛かることもあるけど過信は禁物
クロムはガード固めりゃなんとかなること多いけどガード漏れorガーブレには細心の注意を払わないと余裕で負ける
カムイベレトは動きがまだもっさりしてる部類だから着地狩りを徹底すれば良いと思う 跳ばなくなったらこっちが不利だから相手の動きを良く見て迎撃

205774%まで耐えました:2020/08/19(水) 21:29:29 ID:kD5s7css00
めっちゃ遅くなったけどありがとうございます、やっぱりパルテナジョーカーは不利なんですね

ゼロサム以下、参考にさせていただきます
特にゼロサムは自分が突っ込みがちなので念入りに立ち回ってみます

206774%まで耐えました:2020/08/24(月) 10:19:47 ID:VuwVWGlQ00
カウンターを上スマで安定して無効化できる相手パルテナしかいない説
マルスやロイ系は少しでも自分より高いとこにいると無理だしシュルクゲッコウガジョーカーはそもそも弾けないし

207774%まで耐えました:2020/08/25(火) 07:56:22 ID:kRIh8io600
Maisterさん根性論かなにかで有利不利決めてるのかしらんが世界ランカーならもっと真面目にゲッチのキャラ相性考えてくれよ。いったいどこの世界にクラウドソニックに五分とれるゲッチがいるんだい?
現にあなたも負け越してるじゃないか

208774%まで耐えました:2020/08/25(火) 08:18:47 ID:SRlNaAdY00
弱いって言われてるベレスガエンリトマあたりがゲムヲで相手してると滅茶苦茶強く感じる

209774%まで耐えました:2020/08/25(火) 08:27:37 ID:A3MlMOmMSd
ガエンが苦手って感じるのは待ちすぎなんだと思う

210774%まで耐えました:2020/08/25(火) 23:16:56 ID:ZC3apkcQ00
リトルマックはもう空前&空前よ
あとは相手の動きに合わせてDAで機先を制したり、ガードをめちゃくちゃ硬くして投げか上Bでコンボに繋げたり

下スマみたいな近距離の大技は必ずと言っていいほどアーマーで耐えられるからゲムヲ側のプレイヤーのクセ次第ではかなり辛いんだろうなとは思う

211774%まで耐えました:2020/08/30(日) 09:18:16 ID:qJWg8X0o00
ttps://youtu.be/BIf5CRA_vhU
4:28
最初は空前の仕様はゴミだと思ってたけど、この高さで振ればカス当てと爆発の二段攻撃に変化するから強いな

212774%まで耐えました:2020/09/01(火) 12:14:11 ID:oot11zicSp
弱キャラ相手にキツイはパルテナのネガに通じる所があるな
リーチ差ある剣キャラがキツイのには同意できるけどね

213774%まで耐えました:2020/09/10(木) 13:14:25 ID:XVAUAiMU00
けど強キャラって言われることの多いピカチュウウルフマリオあたりには有利なんだよな
特にピカスを蹂躙できるのはこいつの特権だと思うぜ

214774%まで耐えました:2020/09/11(金) 17:18:13 ID:/qgsDmCw00
対マリオは不利じゃないか?

215774%まで耐えました:2020/09/13(日) 10:48:05 ID:ncgwQePo00
対マリオで不利ってなるとガードや着地隙からスマッシュ反撃や投げコンをモロに貰うからなんだよな
だからマリオ相手に地上で接近するのは禁物

幸いなことにマリオ側も牽制のためにジャンプしてくれるからそこを突くスキルがあればいけると思う

216774%まで耐えました:2020/09/17(木) 13:28:02 ID:h/0vJ2hY00
対マリオで不利はあまり感じないな
215でも指摘されてるけどジャンプに空Nが刺さりまくるし下手なマリオだと展開を考えてない雑なファイアボール撃つおかげでオイパで吸って即死パーツ作れるし

217774%まで耐えました:2020/09/17(木) 14:24:33 ID:CSNg8z5U00
絶妙にオイルパニック当てるのが苦手なんだけど吸収直後の隙を逃したらいつ狙えばいいんだろう

218774%まで耐えました:2020/09/25(金) 19:35:11 ID:EyoZCPHc00
対ヨッシーどうしてる?
復帰阻止もできないし、シールドが小さくならないから空前も効果薄いし

219774%まで耐えました:2020/09/26(土) 00:28:18 ID:7yPtxCkE00
>>217
たまに当たらないけど低%時の上Bオイパが一番楽
爆炎とか吸ってふっとばしが期待できない状態で溜まった時は当てること考えずにさっさと捨てるのも良い
>>218
ひたすら上Bで籠城、タマゴ投げ出したら丁寧にオイパで反射すれば相手も躊躇うようになる
バーストは上スマと下スマのリーチを信じろ

220774%まで耐えました:2020/09/26(土) 22:32:29 ID:4Q8sNa6E00
ちょうど良い機会だしオイパ動画つくろうかねー
オイパは相手は致命的な隙をガッチリ避けてくるけど、逆に致命的じゃない普通の読み合いでのオイパは警戒がやや薄めだと思う

例えばめちゃくちゃ弱い飛び道具を吸収しても持続と範囲と発生と、空中でも放てる超高性能スマッシュ程度の性能はあるからすごい便利だわ

221774%まで耐えました:2020/09/27(日) 18:45:28 ID:MJfncp0U00
崖端だったけどオート照準を吸って60%か70%くらいのパルテナをオイパバーストできたときは流石に目を疑った 元と比べて火力上がりすぎやろ

222774%まで耐えました:2020/09/28(月) 17:54:21 ID:MsT9arZo00
なぜか爆炎吸っても弱い

223774%まで耐えました:2020/09/29(火) 16:48:20 ID:O4krQThk00
という訳で最近のリプレイでオイルの動画作ってみた
こうしてみると崖外の割合がめっちゃ高かった

https://www.youtube.com/watch?v=NqXHO1Br6fY

224774%まで耐えました:2020/09/30(水) 21:49:01 ID:8xf4PIXo00
崖外は発想になかったので参考になるわ
自分は掴み殴打連打で振りほどかれてから即オイパばっか使ってる

225774%まで耐えました:2020/10/01(木) 18:47:04 ID:e/OG/b6g00
逆に掴み解除即オイパの発想なかったわw
ええな真似するわ

226774%まで耐えました:2020/10/01(木) 18:50:02 ID:e/OG/b6g00
>>223
2:23〜 ゲムヲどこだよ状態で草

227774%まで耐えました:2020/10/04(日) 18:55:34 ID:iXpeWZZU00
オイパ動画の人、隙あらばダウン連狙ったりしてて
戦闘力高そう

228774%まで耐えました:2020/10/14(水) 13:36:26 ID:Mcq/HIGE00
強化も弱体化もとうぶん来ないなこりゃ
あとスティーブは着地に気をつければまあそれなりに戦えそう?

229774%まで耐えました:2020/10/14(水) 18:46:15 ID:RowWbEDw00
例によってスティーブvsオイパの実験
結果はトロッコ、空下(鉄の塊みたいなやつ)の反射と下スマ、下強、TNTの吸収を確認

空下を反射すると乗ってるスティーブにそのまま直撃する。終点で実験したところバーストラインは地面で78%〜80%以上?

トロッコを反射するとそのまま反対側へ進行するがスティーブは操作不能になったり拘束状態になったりせずすぐさまトロッコからの脱出が可能 使い道は復帰阻止トロッコに使って意表を突くくらいか

吸収については下スマとTNTが1発ヒットで最大チャージ可能。
下強はゆっくちとした多段ヒットなので最大チャージできるかどうかは状況次第。しかしあの下強復帰阻止を無力化できるだけでも十分か

ふっとばしは下強はそんなに飛ばなかったが多段ヒット系にしては思ったより吹っ飛ぶ(パルテナのオート照準吸収より少し上くらい?)
下スマは思ったより火力が出ず吹っ飛ばないが十分バースト技となりえる
そしてTNTは見た目通り凄まじい火力が出る。スティーブからすれば間違いなく脅威でやばい

230774%まで耐えました:2020/10/14(水) 18:48:15 ID:RowWbEDw00
要約するとスティーブはオイパがキツい
つりざおにさえ警戒すればスティーブ対ゲムヲはゲムヲ有利なんじゃないかな

231774%まで耐えました:2020/10/14(水) 22:33:29 ID:Mcq/HIGE00
オイパ検証ありがとう
スティーブ自身は空中弱いからお手玉次第かな、上手く金床を反射できると美味しいし

逆に地上だと掴みの火力は高いしゲムヲが打ち上げられたら上スマが非常に怖い。あとゲムヲのリーチ的にスティーブの武器攻撃にはそこまで勝てるわけではないのもやや辛い
だから速攻仕掛けて空中で決着を付けたい感じだなあ

232774%まで耐えました:2020/10/15(木) 09:36:15 ID:DLmUQ5MI00
>>228
ぼくのかんがえたさいきょうの調整
シェフの5発ごとの硬直を増やしました
上Bのアーマー値を下げ潰れるようにしました
下スマの埋め判定が出る範囲を狭めました
上スマを前作以前の仕様に戻し無敵時間を長くしました
上投げと後投げのバースト力を上げました
空上のふっとばしを上げました
このあたりのどれかは来て欲しいな

233774%まで耐えました:2020/10/16(金) 06:27:02 ID:uBtq0Hzc00
スティーブは待ちが強いからゲムヲ不利じゃない?

234774%まで耐えました:2020/10/28(水) 15:05:53 ID:SKxBaIRY00
何度かスティーブと当たったけどガン逃げスティーブ割ときついわね
だけどスティーブ自身もなかなか攻めの展開に出られなさそうでトロッコ飛ばしてるばかりだったし意外と5分5分な気もする

235774%まで耐えました:2020/11/09(月) 00:15:06 ID:p8I1eUOQ00
スティーブかなり厳しそう。MaisterがSalemにWFとGF合わせて0-6で敗けてた。

236774%まで耐えました:2020/11/09(月) 23:52:26 ID:LrSp.n6s00
ゲムヲは向こうから攻めてくれるなら待ちは強いけど、待たれると辛いから攻めなきゃいけないのよね

特にスティーブは少しでも採掘を阻止しなきゃいけないけど、横は空後以外リーチ負けするし縦は上スマが怖いし落下速度も遅いから時間がかかって採掘が進む

やっぱりこういうときに斜め下にサッと振れる技が欲しくなるね、剣士族みたいな。別にボムが弱い訳ではないんだけど、ゲムヲの尖った技範囲は良し悪しがハッキリしすぎてる

237774%まで耐えました:2020/11/18(水) 05:48:41 ID:5RuKwPQI00
ttps://youtu.be/UZ-Pzv0yIvU
mkleoがすごいのはその通りなんだけど、ゲムヲが逆転されやすいキャラであることを誰も触れてなくて悲しい
maisterはそんなの気にしてないだろうけどさ

238774%まで耐えました:2020/11/18(水) 19:08:39 ID:SDpmU5dI00
アイクはリーチがあるし撃墜力が高いから明らかに不利

239774%まで耐えました:2020/12/16(水) 10:24:38 ID:kJ4DiD5YSp
アイクは飛び道具がないし攻めパターンも多くないからシェフで誘導して空Nで狩ればわりといけるようになった
個人的にはリーチキャラ以外にも色々苦手なキャラいるなあ、クッパJr.とかスティーブとか妙にキツい

セフィロスはリーチ長そうだけどどうなるんだろな

240774%まで耐えました:2020/12/18(金) 19:07:43 ID:0Jv9Wezs00
セフィロスきつすぎない

241774%まで耐えました:2020/12/22(火) 11:42:15 ID:c9Yqa0fU00
セフィロスはまぁ予想通りだけどキツすぎる
けど今のところシュルクよりかはマシな気もするが

242774%まで耐えました:2020/12/23(水) 10:32:53 ID:rVVll84kSd
強化弱体共に無し
今回もNB上Bの弱体化に怯えつつ投げ空上上スマの強化に期待する日々を過ごすのであった

243774%まで耐えました:2021/01/24(日) 18:41:31 ID:mJojld8M00
ずっとゲムヲ単でやってきて
他キャラ使ってみると分かったが
判定強くて使いやすい技多いね
ふっとびやすさにはびっくりするけど
条件的には
復帰阻止強いからストック制か
弱点の軽さ消せる体力制の
どっちのほうが強いんだろ?

244774%まで耐えました:2021/01/24(日) 18:42:18 ID:mJojld8M00
ずっとゲムヲ単でやってきて
他キャラ使ってみると分かったが
判定強くて使いやすい技多いね
ふっとびやすさにはびっくりするけど・・

条件的には
復帰阻止強いからストック制か
弱点の軽さ消せる体力制の
どっちのほうが強いんだろ?

245774%まで耐えました:2021/01/27(水) 12:36:31 ID:FIsvT4w200
>>244
個人的な意見だけど、立ち回り面での不利キャラはジャッジや復帰阻止でワンチャン狙えるストック制で、低%でもバーストされる重量級には体力制かな
有利キャラはよく分からない

246774%まで耐えました:2021/01/31(日) 14:46:10 ID:FsdCAd7I00
体力制でさいきんやってみたけど
フォックスとか軽くて復帰弱いキャラがきつい
この条件だとゲムヲ強いかなと思ったけど
有利不利キャラ多少変わるだけで
ストック制とあんまり変わらない気がしてきた

247774%まで耐えました:2021/02/03(水) 19:38:49 ID:3WU.YDXI00
https://twitter.com/Meshima_/status/1356748433034477570

残り5秒、ストック不利だとジャッジ9が出る確率が50%になる

248774%まで耐えました:2021/02/18(木) 08:20:14 ID:wX2NmVyc00
剣士キャラ参戦でゲムヲ4度目の死亡になりそう

249774%まで耐えました:2021/02/19(金) 14:09:51 ID:Dub5uR3ASp
でも一番つらいのが個人的にはスティーブなんだよな
分かる人いないかね

250774%まで耐えました:2021/02/19(金) 14:29:32 ID:CW3ZVQ8sSd
DLC勢vsゲムヲだと
麺>ジョーカー≧スティーブ>ベレス>セフィロス=勇者>>>テリー>パックンフ>バンカズかな
セフィロスは上スマがキツいだけ、テリーはパワーゲイザーとバスターウルフがキツいだけだからもうちょい下でも良さそうだけど

251774%まで耐えました:2021/03/04(木) 23:48:28 ID:JQjtAn/Q00
攻撃範囲広いし因果律でシェフ等の拘束抜けられそうだしゲムヲの明日は果たして

252774%まで耐えました:2021/03/05(金) 23:26:36 ID:.ZlSnZpYSd
対ホムヒカ意外となんとかなるっぽいかこれ
ホムラは待ちを崩す横Bがオイパで返されるしヒカリはゲムヲ未満のバ難
今んところ空技ブンブンだけがクソキツいくらいやな

253774%まで耐えました:2021/03/08(月) 20:48:42 ID:CwOsef5k00
ホムラくっそきついんだけど
こっちから仕掛けるメリット皆無で
待つしか選択肢なくなる

254774%まで耐えました:2021/08/28(土) 16:46:05 ID:95QhMQIE00
リターンこそ少ないけど、弱攻撃は間違いない感じかな?

255774%まで耐えました:2021/09/03(金) 21:43:28 ID:RnKd3Cyw00
空前を台に絡めて上手く利用できないかな

256774%まで耐えました:2021/11/12(金) 08:46:21 ID:emIw59EYSp
>>255
カロスとかだと大ジャンプの最高点から空前で出だしヒット&すぐ爆発でバーストとかはたまにやるな
戦場でもたしかできるけど、台がステージ内だから距離が心許ないね

257774%まで耐えました:2021/11/14(日) 00:28:57 ID:DDkb4KhM00
>>256
単純な話、ステージ外に近いほどバーストラインも下がるわけだしな

ありがとう

258774%まで耐えました:2022/09/07(水) 06:22:06 ID:WoUPB.G600
ほぼネタコンボ
ソニックの上Bバネの上で空下を連発
https://twitter.com/kaeru769auauG/status/1567152544304201731

259774%まで耐えました:2024/04/10(水) 00:19:40 ID:lS5EWNCA
高%の相手に着地際空上→空Nで撃墜できることがある

参考動画
https://twitter.com/sauzand_1000/status/1761226345655501099


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板