したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

記事作成相談スレその11

1名無しさん@ggmatome:2024/03/31(日) 22:24:34 ID:WoIP.ga60
まだ投稿されておらず、記事として成立していない作品について相談するスレです。
記事下書きに関する相談もここで行ってください。
未作成記事の判定などの相談も取り扱います。

※他者への記事執筆依頼は運営ルールによって禁止されています。
 Wiki及び掲示板の各スレに、執筆依頼を書き込まないようお願いします。

その1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1412932290/
その2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1425058890/
その3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1438698647/
その4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1469599107/
その5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1536049007/
その6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1579788289/
その7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1608813068/
その8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1638622666/
その9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1656928597/
その10(前スレ)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1678541531/

269名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 19:18:49 ID:CzTTEke20
手元にあったPS4版ロストジャッジメントで
タクシー移動のロード時間を計ってみたけど、

データがHDDにある場合:約18秒
データがSSDにある場合;約7秒

>>230の言う8の20秒と大きな差はなかった&データをSSDに移したら短くなったのでハード起因と言って問題ないと思う
(PS5で試したのでPS4ではもう少し長いかも)

ついでに他のゲームとの比較で言うと、

カカロット(PS4版):約40秒
アサクリヴァルハラ(PS4版フルパッケージ):約2分

とかなので、他作品と比較しても特段長いということもない

270名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 21:51:12 ID:sOq8wXJc0
報告が遅れて申し訳ございません。
記事下書き2に「センチメンタルデスループ」の記事を投稿しました。

271名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:03:57 ID:hnUsXsJI0
>>270
別に遅れたとかは気にされなくて大丈夫かと思いますよ。

272名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:07:04 ID:hnUsXsJI0
記事下書き1の『すみっコぐらし』もそうですけど、記事下書き2の『DOME』も期限が迫ってますよね。
こっちも文量少なそうだけど削除ですかね?

273名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:13:56 ID:dRLu4UpU0
勿体無いな…88年のゲームの記事とか貴重な気がするのだが……
あとヤマノススメとドラThinkの記事来てたけど問題ないかな?

274名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:28:48 ID:hnUsXsJI0
>>273
『DOME』については最低限の体裁は整ってるので残してもいいんですかね。
少なくとも、不安定の根拠は書かれてるわけなので。

『ヤマノススメ』と『ドラThink』は既に投稿されている以上ここで判断する話ではないと思うものの、
個人的には、最低限記事構成に問題はないのではないかと。

275名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:31:15 ID:BIOmFyfw0
明日、龍が如く8を記事化しようと思うんだけど、よかったらDOMEやヤマノススメも記事化しようか?

276名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:50:00 ID:CzTTEke20
>>275
貴方龍8の初稿投稿者じゃないっしょ
確かに明日依頼出すつもりではあったけどさ

277名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:52:20 ID:BIOmFyfw0
>>376
あぁ、すまんね
依頼ってことは、メンバーじゃないと思ったからさ

278名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:53:17 ID:BIOmFyfw0
>>376>>276

279名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 22:57:19 ID:BIOmFyfw0
とりあえず>>275は撤回するけど、依頼が出たらそれに乗っかって記事化はするね

280名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 23:02:24 ID:CzTTEke20
>>279
よろだけど、並行して保護の解除も依頼しないとな…

281名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 23:05:15 ID:BIOmFyfw0
あ、それもあったね
よかったらこっちで依頼するけど

282名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 23:15:54 ID:CzTTEke20
まあ初稿投下した身としてこっちでやっとくわ

283名無しさん@ggmatome:2024/05/16(木) 23:16:47 ID:BIOmFyfw0
りょうかい。ありがとう
依頼見たら記事のほうはやっとくね

284名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 02:31:59 ID:/SremUdo0
忘れてなければ今日中に救え邪神ちゃんドロップキックを作成します
編集に協力して下さった方もありがとうございました

285名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 21:53:21 ID:49Qy1snE0
>>284
作成お疲れ様でした。

286名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 21:55:47 ID:49Qy1snE0
結局のところ現在のままなら『DOME』は作成、『すみっコぐらし』は削除という流れでいいですかね?

あと、285は普通に「下書き脱稿お疲れ様でした」の間違いですね。
まだ、作成されてないのに完全にボケて打ってしまった……。

287名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 22:28:58 ID:1e2Aymbs0
『すみっコぐらし』の削除に関して異論ありません。
記事としての体をなしていない下書きを1ヶ月放置したのもそうですが、下書きに画像をアップロードするという問題行為も見られたので初稿者であるメンバーrinkamaniaは要経過観察とした方がいいかと。

288名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 23:31:45 ID:49Qy1snE0
では『すみっコぐらし』は特段異論が出ないようなら期間満了後に削除という形としましょうか。

メンバーの処遇については今回の一件で記事下書きに画像アップロードは控えて下さい、という話になったわけなのでそれを問題行動とするのは少し酷かな、と。
マナー違反と指摘されてからも再度アップロードしてるというわけでもないし、少なくとも改悛の情は見せてるのでその点は不問としてよいのではないかなと思います。

もっとも、体をなしてない下書きを1ヶ月放置したのは事実なので、その点だけでも要経過観察とすべき理由に当たるというのであれば要経過観察に反対はしません。

289名無しさん@ggmatome:2024/05/17(金) 23:57:49 ID:1e2Aymbs0
わかりました。
これ以上問題起こさないとは言い切れないので一応メンバー名だけは控えておきましょう。

290名無しさん@ggmatome:2024/05/18(土) 00:14:06 ID:MD34XdDU0
遅くなりましたが、救え!邪神ちゃんドロップキックを作成しました。
各ページの処理もおこないましたが、抜け・ミスがあったらすみません。

291名無しさん@ggmatome:2024/05/18(土) 08:08:59 ID:Dt0IoSGE0
>>290
お疲れ様です。

292名無しさん@ggmatome:2024/05/18(土) 09:21:14 ID:b0x8yURs0
下書き3『鬼滅の刃』下書き2『DOME』の記事化依頼を処理しました。

293名無しさん@ggmatome:2024/05/18(土) 10:17:49 ID:Dt0IoSGE0
>>292
お疲れ様でした。『DOME』はどうしようか言ってましたが記事化依頼がされたんですね。

294名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 06:25:20 ID:tI372sG20
下書き1に『百獣エスケープ』の記事を載せました

295名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 21:58:56 ID:32ioCMCE0
>>294
お疲れ様です。
ところで、問題点に「何故かSteam/iOS/Android版の方が定価が高い。」というものがありますが、これって問題点といえるのでしょうか?

296名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:24:28 ID:vN9H06bI0
金額も評価対象でしょ
500円だから良いゲームをフルプライスで出されたら高すぎってもんだいになるし

297名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:26:46 ID:7nbk6kzA0
そんなことはないだろ
ダウンロード版の方が安いゲームとかいくらでもあると思うが

298名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:29:39 ID:7nbk6kzA0
もちろん、1000円2000円の差があるならさすがに問題だとは思うが

299名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:37:57 ID:tI372sG20
値段が高いというのは、これといった問題点が思いつかなかったので、とりあえず載せたものですが、不適切であれば取り下げようと思います
細かい不満点みたいなものはあるにはあるんですけど、細かすぎて重箱の隅をつつくような記述になってしまいそうなのと、500〜800円という低価格であれば、十分許容範囲なので、正直何を問題点として書くか悩んでいます
ネットで検索してもレビューがそこまで出てこないのもありますし

300名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:45:05 ID:32ioCMCE0
私が言葉足らずでしたね。値段そのものの話というよりそれに関連する文章がどうかな、と思った次第です。

今回のケースってSwitch版よりSteam/iOS/Android版が高いのが問題と書かれていますが、
(1)一般的にSwitch版の方が高いケースが多いとはいえ、Steamとかの方が高いのが問題になるの?
(2)安いSwitch版が出たとはいえ、Steam/iOS版を買う理由がないと言えるの?
の2点が問題点として疑問なんですよね。

(1)は記事でも書いてるとおりSwitchの方が後発だから安いのかもしれない、とのことなのでそもそも発売時期が違うので価格比較するのも違うかな、と。
(2)は確かにSwitchも携帯ゲーム機かもしれませんが、特にiOS/Android版はスマホで外出先で普通に遊べるアドバンテージは大きいのではないか、と。

301名無しさん@ggmatome:2024/05/19(日) 22:46:42 ID:32ioCMCE0
>>299
全く問題点がないという話であれば本当に「なし」と書いてもいいと思いますが、
ほかに思い当たるものがないという話なら重箱の隅をつつくような内容でも記載してみてはどうでしょうか。
実際にそんなこと書く必要ないという話になるのであれば、最終的に問題点「なし」でもそれはそれでおかしくはないと思うので。

302名無しさん@ggmatome:2024/05/21(火) 08:06:11 ID:NadYCo320
『すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン』本日が期限です。
完成には程遠い状態なので、明日削除しようと思います。

303名無しさん@ggmatome:2024/05/22(水) 07:32:42 ID:SjRKMC3M0
『すみっコぐらし』削除しました。

304名無しさん@ggmatome:2024/05/22(水) 08:54:09 ID:2QL8yfUs0
>>303
お疲れ様です。

305名無しさん@ggmatome:2024/05/30(木) 19:31:21 ID:OQ4gCNRg0
下書き3の『ポケモンピンボール』は来週が期限だけどどうする? 消すのは勿体無い気がする ポケモンスレで聞いた方がいい?

306名無しさん@ggmatome:2024/06/01(土) 15:17:10 ID:Ek4ASksg0
>>305
明日にポケモンスリープに関する議論が終わるのでそのタイミングで聞いた方がいいかと。

それより避難所の『ペルソナ5 タクティカ』がもうすぐ避難所移動から3ヶ月経ちますが、どうしましょうか。
「無断盗用された文章がベースにあるので一度白紙にして一から書き直した方がいい」という意見も出ている状態です。

307名無しさん@ggmatome:2024/06/01(土) 16:08:41 ID:MRKcFCN60
>>306
『P5T』についてはここ最近ほとんど編集がされた形跡もないので、削除してよいのではないかと思います。
その意見のとおり、多分書きたいと思う人が一から書き直した方がいいかと。

308名無しさん@ggmatome:2024/06/01(土) 17:19:31 ID:Ek4ASksg0
>>307
ありがとうございます。
では3ヶ月経過の6月11日に下書きを削除する旨を警告書きしておきます。

309名無しさん@ggmatome:2024/06/02(日) 10:57:34 ID:3CBQsQv.0
下書き1にTOMB RAIDER I・II・III Remasteredの下書きを投稿しました。
追記・修正にご協力いただける方は是非お願いします。

画像に関してはパッケージ版が無いのでトゥームレイダー公式サイトから飛べる商品ページのアドレスを使いましたが、
どの機種のアドレスも画像表示されないのでどうしたものかと思ってます…

310名無しさん@ggmatome:2024/06/02(日) 11:22:56 ID:aDN1ba9U0
部分編集が機能してなかったので直しました
ついでにトゥームレイダーの画像も直しといた

311名無しさん@ggmatome:2024/06/02(日) 11:26:06 ID:rCY27QlY0
下書き2に『ASTLIBRA Revision』の記事を作成しました

312名無しさん@ggmatome:2024/06/02(日) 11:40:42 ID:3CBQsQv.0
>>310
画像アドレスの修正助かりました!ありがとうございます。
部分編集については気付いてませんでした…お手数おかけしましたm(__)m

313名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 09:39:11 ID:QOPHayng0
作成依頼が来てる『ペルソナ3リロード』だけど、保護中の『ペルソナ3』に追記する形でいい?

314名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 09:48:04 ID:yJnChlEI0
いいと思う

315名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 10:27:33 ID:QOPHayng0
>>314
おk 初稿者に確認取ってから追記する

316名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 11:17:55 ID:j.H059qc0
>>315
ペルソナ3リロードの投稿者です
追記で問題ないと思いますのでお願いします

317名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 18:24:59 ID:xLJRjFv60
>>315
追記済んだなら下書きは消しとこうぜ

318名無しさん@ggmatome:2024/06/04(火) 22:36:22 ID:CPpkPbCY0
下書き1にThe Talos Principle IIの下書きを投稿しました。
様々なところでThe Talos Principle 2との表記揺れがありますが、ここではSteamライブラリ画像にあわせてローマ数字表記にしておきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板