[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
勝手にキャラ紹介やユニットの使い勝手を語っていくスレ Part5
347
:
名無しさん(ザコ)
:2025/02/20(木) 18:41:44 ID:bOiPkjiI0
サイボーグ忍者(メタルギアソリッド)
第一作から登場するグレイ=フォックスの成れの果て。CVは小島作品に度々重要な役で出演した塩沢兼人氏。
スネーク共々伝説の傭兵と言われただけあって、能力は非常に高い。
しかも、サイボーグ化されていて命中回避に更に+5が入り、命中回避は403/412。
ステルス迷彩を標準装備し、更に分身と4000までの銃弾切り払いまで備えている。
地味にHP4000、装甲900と耐久性も機動型にしてはそこそこある。
欠点は接近戦しかできないことと、最大火力1400という限界。また、空適応Cというのも問題。射撃武装を持たないことが殊更に問題になる。
もしも空飛べるキャラで殴り合いを挑まれると普通に負けるだろう。
正体が判明して素顔を見せるバージョンは基本的にMGS最終決戦でのスポット参戦の助っ人を想定とのこと。
説得イベント等を経て正式に仲間入りさせても良いかもしれない。
ビームガンを装備し、遠距離戦・対空戦にも対応可能。EN制で消費は20と若干重く、
そうバンバン撃てるわけでもないが、反撃力は確実に大きく上がる。射程4と長いのもいい。
味方時は運動性集中強化、最終SPがみがわりなのを踏まえて耐久性底上げやHP回復アイテム、
また、高機動型接近戦キャラにも関わらず加速等を持ってないので、移動力を上げる手も。
ビームガンを連発したいならENを補強しよう。
七星剣(ロマサガ3)
聖王遺物の一つである剣。そのわりにそこそこの威力に見えて地味に見えるが、実は同じ聖王遺物であるマスカレイド同様「覚醒」する剣。
マスカレイドが細剣→大剣と変化するのに対し、同じ剣のままなので気づきにくかった。
裏技(バグ)を利用することで覚醒したまま所持することも可能になるので確認できるが、竜鱗の剣を超えるゲーム中最強の剣である。
というわけで、装備させると七星剣自体を使うことはないが、マスカレイドのウェイクアップに相当する覚醒技スターバーストと、
覚醒時のみに使用可能で、発動すると覚醒が戻ってしまう最強技スターストリームが使用できる。
スターバーストは1600となかなかの威力であるが、消費も25とちょい重め。
しかも一度発動させたら覚醒しっぱなしとはならず、攻撃の度にスターバーストを使用しないといけない。
スターストリームのほうは、全体攻撃技なので射程4と非常に長い。発動させると覚醒終了するのはAL2で連発不能にすることで表現している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板