レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part19
-
使いたいけどデータが無いのでなんとなく作った版権データや
妄想やネタで作ったオリジナルなど、丸投げデータなら何でもありのスレです。
意見交換が盛り上がったり、投稿も視野に入れたデータ(配布データを意識した数値)なら
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」に移動するといいかも。
前スレ:ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1394119763/
関連スレ
皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1298342613/
皆で少しづつオリキャラ(ユニット)を作っていくスレpart9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1340461347/
過去ログは>>2
-
サイタマってどうするんだろうな
基本は仲間にならず、イベントでちょいちょい出てくる強さって感じで
多少…いやメチャクチャ無理した強さでも許されるのかね
普通のパンチで強い奴も余裕で1撃だから、気力100で1万以上は軽く出る感じの設定
ダウングレードすると"ワンパンチ"マンじゃなくなるし、難しいね
サイタマ(ワンパンマン)
サイタマ, 男性, ヒーロー, AAAA, 500
特殊能力
格闘成長Lv2=非表示, 1
技量成長Lv1=非表示, 1
先読みLv9, 1
切り払いLv9, 1
200, 145, 175, 175, 190, 175, 普通
SP, 50, 必中, 1, 努力, 1, 加速, 1, 集中, 30, 気合, 40, 熱血, 50
OPM_Saitama.bmp, OnePunMan.mid
ハゲマント・サイタマ
サイタマ, ヒーロー(サイタマ専用), 1, 1
陸水, 6, M, 1000, 500
特殊能力
格闘武器=手加減したパンチ
4500, 250, 3000, 120
AAAA, OPM_SaitamaU.bmp
超手加減パンチ, 2000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
マジ反復横跳び, 3000, 1, 6, +40, -, 90, 130, AAAA, +0, 格接M拡識
普通のパンチ, 4000, 1, 1, +30, -, 10, 100, AAAA, +5, 破接
連続普通のパンチ, 5000, 1, 1, +15, -, 20, 105, AAAA, +0, 破接連L30
マジ殴り, 10000, 1, 1, +50, -, 50, 120, AAAA, +20, 破接
マジ頭突き, 12000, 1, 1, +30, -, 70, 140, AAAA, +30, 破接Q
# 修理費が安いのとか地形適応は仕様。なんか海の中でも困る気がしない
ジェノスはこんなんでいいか
鬼サイボーグ・ジェノス
ジェノス, ヒーロー(ジェノス専用), 1, 2
空陸, 5, M, 50000, 250
特殊能力
格闘武器=手刀
ダミー特殊能力名=サイボーグ "損傷率に応じて性能がダウンする。"
条=解説 HP必要条件 "HPが最大値の 属性レベル×10% 残っていれば使用可能。"
移動力強化Lv1=非表示 <HPLv5>
運動性強化Lv2=非表示 <HPLv5>
装甲強化Lv2=非表示 <HPLv5>
4000, 210, 1200, 80
BABA, OPM_JenosU.bmp
ロケットパンチ, 1300, 1, 2, +5, -, -, -, AABA, +0, 突
格闘, 1400, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 突JL1
全方位焼却砲, 1700, 1, 4, +15, -, 120, 110, AABA, -20, 条L7火M全<HPLv7>
焼却砲, 1800, 1, 4, -10, -, 40, -, AABA, +5, 条L2火<HPLv2>
焼却砲(MAP), 1900, 1, 5, -20, -,100, 110, AABA, +0, 条L5火M直<HPLv5>
マシンガンブロー, 2000, 1, 1, +10, -, 50, 115, AAAA, -10, 条L3突JL1連L20<HPLv3>
焼却砲最大出力, 2800, 2, 5, +0, -, 90, 120, AABA, +0, 条L7火消<HPLv7>
# よく損傷しているので、ダメージに応じて性能が落ちる
-
遅れて現場に到着することが多いので、移動力ぐらいは低めでもいいかもしれない。
-
必ずワンパンで決めてもらうため全部の武装に殺属性つけよう。
-
SPは一個だけのストロングスタイルとか
-
すげー萌えデータ
-
イデオンと大差ないレベル
-
銀河最強というぶっ飛びっぷりの超人ロックでも普通に作ってるのに何考えてんだ!と言われるのがオチ
そのロックも古くてヤバイデータではあるが
-
サイタマをどうするかはおいといて
ジェノスを主役級の強さに据えることに違和感
あいつ準主役すら怪しいほど活躍してないし
-
ロックをやばいと言い出したら最近作られたものを含めて何十やばいがいるのだろうか
-
ヤムチャ的な役回りだからなぁ
一般的な基準では十分強いけど、敵の強さを引き立てるための強さ
-
ジェノスは遊撃力が高い闇討ち型なのに
最前線でタイマンさせられてる感じだからなー
SRCでもそういう設計になるんじゃないかと思う
サイタマは鈍重スーパー系でいいんでね
素の能力を高めにするなら移動力2の神速持ちにするとか
それでもスグルより使い勝手良くなるのか?
-
流れに乗ってアニメ最新話で株が急上昇の無免さん
無免ライダー(ワンパンマン)
無免ライダー, 男性, ヒーロー, BABA, 90
特殊能力
英雄Lv3=(ヒーローへの憧れ), 1
底力, 1
不屈, 1
切り払いLv1, 5, Lv2, 26, Lv3, 34, Lv4, 49, Lv5, 67
SP高成長=非表示, 1
141, 130, 136, 135, 162, 156, 普通
SP, 55, 努力, 1, 根性, 1, 熱血, 7, 鉄壁, 12, 気合, 15, 祝福, 21
OPM_MumenRider.bmp, OnePunchMan.mid
無免ライダー・ジャスティス号
ジャスティス号, ヒーロー(無免ライダー専用), 1, 3
陸, 4, M, 1200, 75
特殊能力
変形=降車 無免ライダー
変形技=ジャスティスクラッシュ 無免ライダー
3200, 70, 600, 65
-A--, OPM_MumenRiderU.bmp
ジャスティスクラッシュ, 900, 1, 2, -10, -, -, -, AACA, +20, 格P実変
無免ライダー
無免ライダー, ヒーロー(無免ライダー専用), 1, 3
陸, 3, M, 1200, 75
特殊能力
変形=ジャスティス号 無免ライダー・ジャスティス号
3200, 70, 650, 60
-ACB, OPM_MumenRiderU.bmp
格闘, 700, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
ジャスティスタックル, 800, 1, 1, +0, -, 15, 100, AAAA, +10, 突止
# ジャスティスタックル … 深海王の時間稼ぎになった(?)ので、止属性付
-
ジェノス君は一見強いけど実際使ってみるとそうでもない、ぐらいがそれっぽ
-
6話まで見た感想としては、ジェノスの瀕死時必殺技扱いでいいんじゃね?だった>ワンパンマン
-
ジェノスあんまり弱くし過ぎると
他のS級ヒーローにしわ寄せがいくのでまぁまぁ強いぐらいにしといた方が良いかなと
明確にジェノスより上なのが確定してるのってタツマキ、バング、クロビカリ、フラッシュぐらいでしょ
アトミック侍はまぁ戦ってる相手の相性悪いだけで多分上だろうけど。あと本気出してない豚神
-
無免ライダー (期待されてないのは分かってるんだ…
この流れで俺のデータが大して役に立たないなんてこと、俺が一番よく分かってるんだ…)
-
アマイマスクも現状のジェノスよりは上かねぇ
上でヤムチャと書いたが、超サイヤ人のバーゲンセール後のピッコロさんくらいの立ち位置かね
-
わざわざワンパンマン出すんだったらサイタマ使いたいんだろうに
データ化する側の都合でジェノス主役のデータ作られても使わんわ
共闘に合わせてサイタマが普通に序盤ボスに負けようが良いからサイタマ主役で組めよ
-
ワンパンするのが見たいんだから
バランス的にどうしようもなくて凡百になるぐらいなら、データ化せずシナリオ作者のイベント再現頼みでいいわ
-
ワンパンマン, 4000, 1, 1, +50, 1, -, 150, AAAA, +20, 殺(サイタマ)
武装化ならこんな感じ? ジェノスは激闘止まりにする前提で
まあ劇中で一度もワンパンマンって呼ばれたことないけどさ
あとモブサイコもアニメ化だけど、あっちも最強主人公系だよな
サイタマと同格と捉えて通常主役にすればいいんでないの(適当)
-
モブは自分の意思でブレーキかかりっぱなしだし苦戦もしてる
通常主役ラインで普通に組めると思うが
-
制限のキツいハイパーモード持ちくらいだろうね
-
サイタマは難しいよなあ、魔人ダイとか超ベジット並の能力にして
SP腐らせつつ移動3、アイテム1とか?
モブは普通にサイタマより弱くてもいいんでないか。
たまに苦戦してるし、強めの主役級くらいで
>>74
ジャスティス号に、こういうの追加してくれたら嬉しい
追加移動力Lv1=立ち漕ぎモード 地上 <気力Lv1>
-
タツマキとモブのどっちが上か気になるな
-
移動力2で神速持ちとかどうだろう。<サイタマ
普段は超遅れてくるけど、本気を出すと早いみたいな。
後、攻撃力はバカ高いけど全武装気力制限つきで、気合を使うか、仲間が敵を倒したり倒されたりするまで攻撃できないようにするとサイタマっぽくない?
-
足が遅いのは物語の展開再現ってことで納得できるけど、気力制限はどうだろ
むしろ本気を出したいけど普通パンチで決着が付くのを悩んでるくらいだし
ソードビッカーを高威力高気力にするような違和感が
-
一発二発殴られてから普通パンチ撃ってくるイメージ
能動的に殴りかかるイメージってあんまりないな
-
無消費武装は1Qのみで気力が溜まらないと移動後殴れないようにするとか
あとステルス付けて敵に近づいてもスルーされるようにしよう
-
>>63のデータに今まで出た意見を盛り込んでちょっとアレンジ
サイタマ(ワンパンマン)
サイタマ, 男性, ヒーロー, AAAA, 500
特殊能力
格闘成長Lv1=非表示, 1
闘争本能Lv-1=非表示, 1
先読みLv9, 1
切り払いLv9, 1
180, 145, 180, 150, 190, 175, 普通
SP, 40, 必中, 1, 努力, 1, 神速, 1, 気合=60, 20, 集中=25, 30, 熱血=60, 40
OPM_Saitama.bmp, OnePunMan.mid
===
ダミー特殊能力=短気 "気力が100以下のとき、ダメージを受けると気力+10。"
パイロット能力付加="損傷時気力増加Lv9=非表示" (!気力Lv0)
# 格闘-20、命中+5、回避-25、格闘成長Lv-1、技量成長なし
# SP-10、SP集中・気合・熱血の消費SP大幅アップ、習得順とレベルを調整
ハゲマント・サイタマ
サイタマ, ヒーロー(サイタマ専用), 1, 1
陸水, 2, M, 1000, 500
特殊能力
気力上限Lv130=基本的にやる気が無い
基本的にやる気が無い=解説 "気力上限が130で、初期気力が95になる。"
運動性強化Lv10=たまにはマジで相手してやる 130
たまにはマジで相手してやる=解説 "気力130で運動性+50、技追加。;ただし、ステルスと回避能力がなくなる。"
超回避Lv2=ちょっと本気を出した動き (!気力Lv3)
ステルス=ヒーローに見えない (!気力Lv3)
格闘武器=手加減したパンチ
4500, 100, 2000, 50
AAAA, OPM_SaitamaU.bmp
超手加減パンチ, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突Q
マジ反復横跳び, 2000, 1, 6, +40, -, 70, 130, AAAA, +0, 気L6格接M拡識<気力Lv3>
普通のパンチ, 2500, 1, 1, +30, -, 10, 105, AAAA, +5, 気L1破接
連続普通のパンチ, 3000, 1, 1, +15, -, 20, 110, AAAA, +0, 気L1破接連L30
マジ殴り, 5000, 1, 1, +50, -, 40, 130, AAAA, +20, 気L6破接<気力Lv3>
マジ頭突き, 6000, 1, 1, +30, -, 50, 130, AAAA, +30, 気L6破接Q<気力Lv3>
# 大幅に弱体化。でもまだ異常。気力130で一時的に強化
# 「たまにはマジで相手してやる」
# 名称は関節のパニックに言った台詞から。一回攻撃すると元に戻る&それ以上気力は上がらない
味方が敵を10体撃破するか、攻撃を1回受けると普通のパンチが使える
インクルで敵撃破時に気力が上がらないか、むしろ原作の様に落胆して下がるのが望ましい
気力上げはイベント演出か自前の気合だけ…みたいな
でも、数値を半端に下げるよりはぶっ飛んでた方がサイタマらしい気はするw
-
このサイタマが想定してる共闘対象はなんなの?
-
こいつ出してSLGとして面白くできるのかな
-
>>93
難しいだろうな(確信
ちょっと誰か普通のサイタマにしてみてくれよ
-
イベント用なら素直に9999でポジトロンかイデにしときゃいいんだよ
-
塾長のコンパチでいいよもう
-
サイタマ(ワンパンマン)
サイタマ, 男性, ヒーロー, AAAA, 250
特殊能力なし
170, 100, 150, 120, 170, 150, 普通
SP, 60, 必中, 1, 努力, 1, 神速, 1, 熱血, 20, 挑発, 30, 鉄壁, 40
OPM_Saitama.bmp, OnePunMan.mid
ハゲマント・サイタマ
サイタマ, ヒーロー(サイタマ専用), 1, 1
陸, 2, M, 1000, 250
特殊能力
超回避Lv2=本気の動き
5500, 200, 1500, 40
AAAA, OPM_SaitamaU.bmp
手加減パンチ, 1600, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突Q
マジ反復横跳び, 1800, 1, 1, +60, 1, 40, 120, AAAA, +0, 反接
普通のパンチ, 2000, 1, 1, +30, -, 30, 110, AAAA, +5, 突
連続普通のパンチ, 2000, 1, 1, +35, -, 60, 120, AAAA, +0, M拡L3Q
マジ殴り, 3000, 1, 1, +50, -, 100, 130, AAAA, +20, 接Q
>>91をそのままコピペして弄っただけなんで実働テストもしてなけりゃ
ヘルプを開いて仕様チェックもしてない。
連続普通パンチの範囲はサイタマの左斜め前1マス、前1マス、右斜め前1マス、計3マスなアレのつもり
SPの習得レベルは適当
-
前三つは扇L4だな
-
地中はいらんのん?
-
ボロス(ワンパンマン)
ボロス, 男性, ワンパンマン, AAAA, 230
特殊能力
切り払いLv3, 1, Lv4, 13, Lv5, 24, Lv6, 36, Lv7, 48, Lv8, 60
161, 135, 163, 154, 178, 161, 超強気
SP, 50, 加速, 1, 集中, 4, 気合, 12, 覚醒, 20, 激闘, 33, 魂, 59
OPN_Bolos, OnePunMan.mid
ボロス(ワンパンマン)
ボロス, (ワンパンマン(ボロス専用)), 1, 1
陸, 4, M, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
HP回復Lv1
格闘武器=拳
ハイパーモードLv3=メテオリックバースト ボロス(ワンパンマン)(メテオリックバースト)
4200, 140, 1300, 80
BABA, OPN_BolosU.bmp
爆発波, 1400, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 格
格闘, 1500, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +20, 武
ボロス(ワンパンマン)(メテオリックバースト)
ボロス, (ワンパンマン(ボロス専用)), 1, 1
陸, 4, M, 10000, 180
特殊能力
性別=男性
格闘武器=拳
ノーマルモード=ボロス(ワンパンマン)
4200, 140, 1200, 90
BABA, OPN_BolosU.bmp
爆発波, 1400, 1, 3, -10, -, 10, -, AAAA, +0, 格
格闘, 1800, 1, 1, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 武
崩星咆哮砲, 2200, 1, 4, +20, 1, 100, 140, AAAA, +10, 格
#こんなのが普通にデータフォルダに入ってそう
-
その世界じゃ最強だけど他の世界でも最強とは限らない
…とかじゃ駄目なのかな?
-
逆に考えるんだ
主人公以外が異様に弱い世界観()の作品なんだと
-
というか基本SRCじゃそうなのにイメージに合わない()で意地でも最強にしようとしてるだけでしょ
-
その世界では最強だが他の世界でも最強とは限らないようだな…
フフフ…奴は主人公以外が異様に弱い世界観の作品の中でも最弱…
イメージに合わないという理由ごときで意地でも最強にするとはSRCの面汚しよ…
全ジャンル主人公最強議論スレ「くらええええ!」ズサ
「グアアアアアアア」
-
それ自分で面白いと思って書き込んだの?
-
基本は『主人公が最強でワンパンで決める』ってギャグ漫画だからなぁ
求められる要素がそのギャグ部分だから再現したい気持ちもわからんでもない
ゴルゴを見習って額面上げまくって実働微妙くらいが落としどころかなぁ
素ステータスは高いけど、熱血してるシーンも少ないし激闘止まりで鉄壁なしとか
サイタマ(ワンパンマン)
サイタマ, 男性, ヒーロー, AAAA, 250
特殊能力なし
170, 120, 160, 120, 170, 155, 普通
SP, 60, 努力, 1, 直撃, 1, 機先, 10, 激闘, 20, 神速, 30, 気合, 40
OPM_Saitama.bmp, OnePunMan.mid
ハゲマント・サイタマ
サイタマ, ヒーロー(サイタマ専用), 1, 1
陸, 3, M, 1000, 250
特殊能力なし
6500, 200, 1800, 80
AAAA, OPM_SaitamaU.bmp
手加減パンチ, 1600, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, -10, 突
ワンパン, 3000, 1, 1, +10, -, 80, 110, AAAA, +0, 突殺
# ワンパンは普通パンチ・連続普通パンチ・マジ殴りを相手で使い分け
# 『ワンパンで倒す』が大事な要素だと思うんで小器用な使い分けは抜く
# 終盤でも防御選択でボス相手に一発殴らせる選択は出る耐久力
# 雑魚は格闘170+手加減パンチ+機先で先手ワンパンしていく
# 今回見て思ったけど自分から乗り込む場面では自分から殴るんでQはいらんかと
-
精神枠一個潰すつもりで行くなら突撃持たせてQ維持って手もある
-
>>102
それなんてオーバーロード?
-
サイタマはキャラ的に、てかげん・脱力も似合いそうだな
SP死に過ぎてて実用性がないけど
-
通常顔のSP>>109とシリアス顔のガチ構成SPで別パイロットにすればいいだろ
-
こうして一人で12個のSPを持つユニットが誕生したのである…
ジェノスの武装の方がマシだなw
-
引っ掻き回したいだけなのがアリアリと
-
サイタマは上に何個か描かれてるような最強データで投稿して
調整はシナリオ作者の方々にお任せしますでもいいんじゃねーか?もう
-
事実、サイタマならサイタマだから仕方ないで笑って許されそうな気がしなくもない
-
ないわ>サイタマだから
いまさら役者補正とか意味わからんこと言ってた土人時代に逆行されても困る
-
それがそのまま残ってる塾長とかいるからなあ
後半のダメっぷりを見るとあそこまでする必要をまったく感じない
-
>>115
言ってることに同意はできるが
土人という単語を平気で使ってる時点で一切の信頼性を失っている
-
もう原作完結してないしGSCにデータ要らないから
完全丸投げ萌えデータでいいんじゃねが結論
-
議論をなげて適当なこと言って
それが結論ってことに無理矢理すれば荒らせるだろう
ていう算段だよね
-
データ要らないからってそれはお前の勝手でしかないんだよなあ
-
塾長下げるなら黄金バットのデータ投稿して
-
(丸投げスレで一体何をやっているんだこの人達は…
こんなに俺と地球人で意識の差があるとは思わなかった…!)
-
それこそ丸投げだからこそ
いらんだの、〜で十分だのなんて言いがかりこそ不要なわけで
それでも否定的な発言を繰り返してる奴がどんな目的なのか言わんでも分かるだろ
それをスレ全体いっしょくたにしておちょくってからに
まさかそんな書き込みの仕方がスレの流れリセットするのに有効と思ってるんじゃないだろうな
-
だからって別ベクトルからの燃料持ち込む方がマシなんてことはねーよ。
-
>>122みたいなお茶らけて場を流そうとする行為が
まさに「別ベクトルからの燃料持ち込み」だと言ってるんだよ
-
意見交換が盛り上がってるみたいだし、>>1にもあるように
「皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ」にでも移動したらいいんじゃね
未完の錬金術師クラリス
クラリス, くらりす, 女性, グラブル, AAAA, 150
特殊能力
魔力所有, 1
123, 150, 149, 145, 164, 158, 強気
SP, 50, 魅惑, 1, 熱血, 3, 集中, 9, ひらめき, 13, 直撃, 21, 激励, 34
GBFAN_Clarice.bmp, GranblueFantasy.mid
#前スレに貼られてたカリオストロの関係者。自称・最カワ錬金術師。
#カリオストロよりも格闘射撃反応が高いが、絶対命中や3倍SPがないので中途半端。
#特殊効果のある武装を駆使して小器用に動き回るタイプ、になってるといいなあ。
未完の錬金術師クラリス
クラリス, くらりす, グラブル, 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
性別=女性
メッセージクラス=錬金術師
3700, 180, 800, 75
-ACB, GBFAN_ClariceU.bmp
ナノアナライズ, 0, 1, 3, +20, -, 20, -, AAAA, +20, 魔術低防
アトミック・レゾリューション, 0, 2, 4, -10, -, 30, -, AAAA, +10, 魔術衰L1中除
錬金術, 1300, 1, 3, -10, -, 5, -, AABA, +0, 魔術火
エクリプス, 1600, 1, 4, -10, -, 20, -, AABA, +0, 魔術
アルケミック・フレア, 2200, 2, 4, +0, -, 80, 120, AACA, +10, 魔術火
#基本的な運用法は砲台。射程内に敵がいたら攻撃をブッパするお仕事。
#錬金術は半捏造武装。アビリティを使用しない通常攻撃を想定。
#一応、原作ゲームでの性能解説。
# ナノアナライズ
# 敵の防御力を一定時間低下させる。
# アトミック・レゾリューション
# 相手に「相手の現在HPの1〜5%」の無属性ダメージを与え、強化効果を消去する。
# 一定レベル以上で使用可能になる技なので、序盤は封印推奨。
# エクリプス
# 相手に無属性ダメージを与える。ゲージ(SRCで言う「気力」的なもの)減少効果はオミット。
# アルケミック・フレア
# ゲージを消費する奥義。火属性の特大ダメージを与える。
#サポートアビリティ(味方の弱体化効果成功率UP)はオミット。武装のCT補正に含むってことで。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板