したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漫画・ライトノベル以外の書籍スレ

80税収総額(「アベノミ 雇用環境」で検索なさってください):2017/03/02(木) 20:46:54 ID:AjLN4w8c
>>76でもね、経済成長しないでよいというなら、失われた20年がそうだったわけですし、予算の組み替えをやっただけでもかなりよい方向に行くだろうという思い込みは民主党政権の瓦解で多くの人が目を覚ましたはずです。失われた20年の時期でいえば、世界の経済規模上位60か国で、GDPにほとんど変化のないのは日本ぐらいのものでした(日本以外の国は成長しています。ひどいものです)。
 なにしろ、ほんの数年前まではブラック企業、ブラックバイト全盛でしたからね(もちろん今でも完全にはなくなっていませんが)。雇用環境は、買い手市場だったのが、売り手市場となるまで変化しています。やはり金融緩和はプラスで、消費増税はマイナスです。

ネットより…『脱成長神話』の誤謬
〈(前略)アベノミクス等、デフレ圧下での金融緩和を支持するリフレ派経済学者は、高度経済成長時代に戻そうとしている訳ではありません。
 単に、デフレ下では経済が廻らない(マネーは投資するよりタンス預金が有利→仕事・職が減る)ため、何とかしてインフレ環境(マネーは投資しないと損→仕事・職が保たれる)を実現しようとしているだけです。
 すべての害を解決した高度経済成長の魔法を期待しているのではなく、せめてデフレは何とかしなきゃ!と思っているだけなのです。(中略)
「成長がすべての問題を解決したのは戦後50年だけのことなのに、アベノミクスはその特殊時代の法則を一般化して、無理やり現代に当てはめようとしている」という主張を、武田氏は行います。
 私は、「デフレが人々から仕事と職を奪い、インフレがそれを取り戻すのは近代経済史数百年でずっと当てはまり続けたことですよ?」と、指摘したいと思います。(後略)〉


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板