したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【田上】長崎のバススレ10台目【茂木】

1ななしばい:2017/04/22(土) 20:39:31 ID:8DrfLi9E0
前スレ
【9恵の丘】長崎のバススレ9台目【純:純心校前経由】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1437486102/

951ななしばい:2018/04/06(金) 13:43:07 ID:F0NyvNio0
長崎バスは、今回は大きな動きないからな。
県営だって、高速シャトル増便に全振りだったし。

長崎バスは、いずれ諫早市内とか進出するのかねえ。
出ても、コストに見合うだけの収入を得られそうにないけれど。
東長崎線だって、営業所新設や、車両の導入などのコスト回収にどんだけかかるやら。

952ななしばい:2018/04/06(金) 13:51:33 ID:T.tZwPME0
今更気付いたが出島道路前のバス停って夕方は結構バス待ちいるね
路線としては当たってるのかな

953ななしばい:2018/04/06(金) 14:10:11 ID:F0NyvNio0
高速シャトルの出島停留所の事なら、路線として当たってるどころか、
ドル箱になってるみたいよ。
こんな田舎で、こんなに県内高速バスが頻発してるって異常だから。
どんだけ、儲かってるんだろうね。

954ななしばい:2018/04/06(金) 22:03:50 ID:Tnnv.7t.0
大昔、長崎バスが使っていた矢印つき整理券が懐かしい…
http://nagabusinfo.shakunage.net/seirihakubutu.htm

955ななしばい:2018/04/06(金) 22:16:39 ID:Yw2CsffE0
>>954
これだけあって県営の数字だけのがないのが不思議だ…

956ななしばい:2018/04/09(月) 11:28:32 ID:QhMceCCQ0
>>953
確かにそうだよな。
九州では福岡に次ぐ本数だよな。
九州内で空港バスを除く県内高速路線て鹿児島〜川内と宮崎〜延岡くらいだよな。
宮崎〜都城は空港連絡がメインだし。
熊本に至っては県内完結の県内高速路線は無いからな。

957ななしばい:2018/04/09(月) 12:31:43 ID:59I2Lcnc0
>>956
長崎県って、県都の人口は大したことないけど、周辺の都市の人口が大きいからな。

他の県だと、県都の次の規模の都市が人口10万切るとかザラ。

958ななしばい:2018/04/09(月) 17:07:05 ID:QhMceCCQ0
高速シャトルの開設当初の便数てどれくらいだったんんだろう。

959ななしばい:2018/04/09(月) 21:43:46 ID:A/R8hJJw0
本来なら近郊都市間の移動はJRが主に担うはずだが
長崎駅も諫早駅も街中から外れたところにあり
更にトンネルや喜々津に長時間停車したりして遅いという
バス会社にとっては有り難いこと尽くし

960ななしばい:2018/04/09(月) 22:10:29 ID:KoeiEm3A0
>>959
九州はJRの駅が繁華街からは離れてる所多いよね博多駅→天神、熊本→下通、鹿児島→天文館、長崎→浜の町ただ、言うほど距離ある訳じゃない。

961ななしばい:2018/04/09(月) 23:08:58 ID:Ejsf8U8o0
>>959
長崎については単線というのもデカイな。
幾ら田舎で移動需要が少ないとはいえ、制約が多くて需要に応えきれないのは厳しい。
行き違い停車で無駄に所要時間食うし。

その点、バスは便数と市内への小まめな停車で対抗出来るから有利だな。

962ななしばい:2018/04/10(火) 00:25:11 ID:/qW8NC2Y0
このご時世、どこの鉄道会社も緊縮財政で
鉄道からLRTに転換するのが流行ってるからな
長崎電軌のような旧車と低床車が混在するやつじゃなくて立派なやつ

963ななしばい:2018/04/10(火) 06:54:59 ID:JVrOk9aI0
>>962
一部を除いて、全線専用軌道だったりするから、単に保安装置の維持更新費用が安い簡易鉄道という位置付けでの転換が多い気がする。

964ななしばい:2018/04/12(木) 20:07:50 ID:W8FIUot20
長バスの空港行きでもオリンピックナンバーいたんだ
住吉、時津経由はガラガラのイメージだけど実際どうなの

965ななしばい:2018/04/12(木) 20:49:21 ID:zCQkaiec0
九州号はバイパス経由減らして出島道路経由増やして欲しし
佐世保行きは出島道路経由にして欲しい
大橋や昭和町で乗る僅かな客のために
バイパス経由維持する必要あるのかと思う

966ななしばい:2018/04/12(木) 23:12:20 ID:gCpk7IZA0
出島BP経由は長崎駅を出た時の乗客数=福岡までの乗車人数でほぼ確定だが
昭和町経由は長崎駅からの客+松山町、昭和町で無視出来ない数の乗車がある。

九州急行としては、所要時間でのJRとの競争が無ければ
全便を昭和町経由に戻したいくらいだろう。

967ななしばい:2018/04/13(金) 01:10:59 ID:OW1IALT60
逆に大橋辺りで真っ暗になってるのも以前はよく見かけたな

968ななしばい:2018/04/13(金) 09:04:55 ID:C84bM87s0
朝から横浜市営使わないでくれや!

969ななしばい:2018/04/13(金) 09:23:52 ID:C84bM87s0
>>965
むしろ佐世保側をみなとIC経由で良いと思うが。
卸本町入口と日宇駅前は廃止で。

970ななしばい:2018/04/13(金) 11:39:15 ID:fjZu.kVw0
県営路線車は中古導入のまま落ち着くんだろうな
新車は2年前にエルガの大型ロングを長与に5台入れてから音沙汰無し

971ななしばい:2018/04/13(金) 11:48:33 ID:C84bM87s0
>>970
長与は3年前ロングで4台
で2年前に標準尺で矢上に4台

972ななしばい:2018/04/13(金) 11:51:19 ID:Y60QnjZc0
長バスは三菱の路線車を入れる気はないのか

973ななしばい:2018/04/13(金) 12:23:09 ID:C84bM87s0
再開しようとした矢先に三菱自動車(別会社ではあるが)の燃費不正問題とか出てもうないだろうな。

974ななしばい:2018/04/13(金) 13:47:46 ID:N3BmDIrY0
日野とVWが連携組むらしいけど
JBUS以外に新しい車種できないかな
もし出来たらそれはそれで楽しみだけど

975ななしばい:2018/04/13(金) 20:18:35 ID:h65Axtb20
>>974
UDが新興国向けに出してる路線バスが輸入されない時点で

976ななしばい:2018/04/14(土) 15:21:39 ID:6mGKa7020
>>975
なにそれ

977ななしばい:2018/04/14(土) 16:18:19 ID:531INB0M0
UQモバイルはバスも造ってるのか。
凄いなぁ。

978ななしばい:2018/04/14(土) 16:28:03 ID:Ic82hTgw0
>>975
日産ディーゼルはまだ有るのかな?

979ななしばい:2018/04/14(土) 16:43:52 ID:GBVIpW2E0
>>978
今のUDは日産との資本関係はない

UDの新興国向けバス
https://ja.wikipedia.org/wiki/UD%E3%83%BBSLF

980ななしばい:2018/04/14(土) 17:33:49 ID:Ic82hTgw0
>>979
了解です。

981ななしばい:2018/04/16(月) 14:47:23 ID:d9xQO4qs0
>>974
だから総国民の願いである西工の復活だよ。
暫定的に鳥栖の工場使い、いずれは神の島工業団地へ移転。

982ぺろっぴ:2018/04/16(月) 19:15:55 ID:6Xi8DEXQ0
>>981
重くて錆びやすい西工の復活なんて誰も望んでいません

983ななしばい:2018/04/17(火) 10:30:38 ID:FO.MniO.0
>>982
でも作りは最高に良い!
無理も聞いてくれる。

984ななしばい:2018/04/17(火) 19:50:24 ID:Vfbuo3GE0
県営バスの経営計画。
外人観光客様の為に液晶運賃表導入するし、方向幕等の行き先を番号で表示したいんだと。
行き先番号1番、浦上天主堂方面、本原経由女の都団地行です!とかやるんかいな?

985ななしばい:2018/04/17(火) 19:57:50 ID:CTM83.Ro0
以前、LED方向幕が行き渡ったら長バスと県営が共通の番号を付けるって話があったのは幻か。

986ななしばい:2018/04/17(火) 23:22:27 ID:IHiccmN60
>>985
それやれよ、って話だよな

987ななしばい:2018/04/18(水) 00:06:53 ID:ish7EvhQ0
東長崎地区進出からこっちの険悪な関係。
どんなに関係が険悪であろうと維持してきた共通回数券事業の次期ICガード選定も別れてしまった現在では、共通系統番号の付番とか夢のまた夢だな。
行政が強引に音頭とればワンチャンありそうだが、片方の事業者がモロにその行政の外局だし。

988ななしばい:2018/04/18(水) 00:15:35 ID:tExkgNas0
県営と長バスでICカードが違ってしまうって事態はちょっと…
利便性よりも面子を選んだあの会社は、本当にスイカやスゴカ使えるようになるんだよな?
プレスリリースでは検討するレベルとしか書いていないのが気になるんだが。

989ななしばい:2018/04/18(水) 09:39:31 ID:MUllov7M0
ICカードを2枚用意しないといけないというのは多少不便かな。
まあ長崎と長与管内は車両レベルの高い県営の方を好んで乗るが。

990ななしばい:2018/04/18(水) 12:01:44 ID:R1Pg0xfs0
>>989 そうとは限らないよ。
長崎バスのICカードの今後については
他業者で利用されるICカードも使えるようなカードを検討中とあるから
今検討中の長崎バスの機能
・Tポイントも使える
・他業者との併用の検討
これが全て通ればnimocaよりも便利になるかも?

991ななしばい:2018/04/18(水) 12:20:39 ID:zJgZpm6.0
>>990
あくまでも検討中ってのがね
ネットでも「相互利用できるから叩く奴はおかしい」って息巻いてるヲタがいるが…
あとTポイントは個人情報の取り扱いとかでケチがついてるし、やめて欲しかった

992ななしばい:2018/04/18(水) 12:48:03 ID:/cxnnpDg0
長崎バスも早く詳細を明らかにしてほしいわ

993ななしばい:2018/04/18(水) 13:07:57 ID:epsIhc/g0
TポイントのCCCのやり方は俺も嫌いだし危ういと思うけど、世の中の大多数は喜んでT
ポイント貯めてるからな。
そうでなければ、あちこちで加盟店増えない。
Tポイント推しののぼり立ってる店多いもんね。

バスカードの全国相互利用の恩恵に与れるのは、全国を飛び回る職業の人くらいで、一般人が
時々は福岡や東京に行きますって程度なら、殆ど恩恵ない。
影響がでかいのは県外からやって来る人だが、市内移動の殆どは路面電車で事足りるから、これも殆ど影響なかったりする。
恐らく、長崎市と近郊の地元民の間では、長崎バスTポイントバスカードが席巻する。

994ななしばい:2018/04/18(水) 13:14:10 ID:cfcG40yA0
県営電車と長バスでカードが違うとかアホくさ。

995ななしばい:2018/04/18(水) 13:30:35 ID:epsIhc/g0
西鉄が手を突っ込んで来たのか、長崎バスが反旗を翻しただけなのか。
西鉄もニモカ売り込みたくて、色々と手を突っ込んでるみたいたからね。
熊本なんて、路面電車だけニモカだったり。
他の事業者から反発受けてニモカ以外を選択されたってことは、地元事業者にとって不利益も大きいんだろうな。

996ななしばい:2018/04/18(水) 15:00:23 ID:MUllov7M0
でも鹿児島よりかはマシだと思う。
鹿児島は地元オンリーのが2社あるからな。

997ななしばい:2018/04/18(水) 18:15:03 ID:5HoNa1I20
>>995
銀行の代理戦争の面もあるんちゃう
福銀vs十八

998ななしばい:2018/04/19(木) 11:14:46 ID:fUZGI3eI0
県営の中期計画にnimoca導入費出てたが、5億もするのか…

999ななしばい:2018/04/19(木) 12:00:08 ID:cg7Se6860
ETC ゲート5箇所分か〜
安いとみるか高いのかビミョー

1000ななしばい:2018/04/19(木) 12:07:30 ID:Sr2FSPMI0
どうせ入れ替えにゃならんのだし仕方がない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板