したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゴジラ

1JIN:2008/03/18(火) 21:36:45 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 ご存じ我らが怪獣王。

 皆さんの好きな作品をどうか。

 自分の場合、『ゴジラ』『怪獣総進撃』『メカゴジラの逆襲』『ゴジラVSビオランテ』『ゴジラVSスペースゴジラ』といったところがベスト5です。

2武図書:2008/03/18(火) 21:48:45 HOST:U050231.ppp.dion.ne.jp
 全作品が好きですね…強いて言うなら『ゴジラ』『ゴジラの逆襲』『キングコング対ゴジラ』『モスラ対ゴジラ』『三大怪獣 地球最大の決戦』『怪獣大戦争』…行けませんね、全部書いてしまいそうだ。

 最近では、『ファイナル・ウォー』の北村一輝氏の演技が好演だったと。

「マグロなんて食べてる奴は駄目だ!」

 もう、その通りと笑うしかない。

3ブレイズザク:2008/03/18(火) 22:02:06 HOST:ntszok196094.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
弟が小さい頃好きだったんで、ちょくちょく見てました。全シリーズ見たわけじゃないですが、見た中では「ゴジラ」「ゴジラ対モスラ」「ゴジラ対メカゴジラ」「怪獣総進撃」とそんな所ですね。

4kazuhide:2008/03/18(火) 22:05:34 HOST:KD210169098074.ppp.prin.ne.jp
僕も平成以降は結構見ていますね。

「ゴジラ」「ゴジラVSキングギドラ」「ゴジラVSビオランテ」「ゴジラVSデストロイア」あたりはよかったかな。

5JIN:2008/03/18(火) 22:09:59 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

平成第二期では『2000ミレニアム』が結構好きです。

あと「機龍」シリーズも。

6ブレイズザク:2008/03/18(火) 22:24:37 HOST:ntszok196094.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
JINさん同様、平成2期シリーズだと機龍シリーズも好きですね。
ゴジラの骨を使ったというのが印象的でした。
機龍のラストは物悲しい気分になりました。

7武図書:2008/03/18(火) 22:58:26 HOST:U050231.ppp.dion.ne.jp
 『ゴジラ(84)』では、長らくゴジラシリーズでは登場しなかった米軍の存在がソビエトと一緒に描かれていました。

 ゴジラに対して、核兵器を実戦投入させろ、と。要するに、現代の市街地で使用した時のデータを取りたいと。

 この外圧に対して、三田村清輝首相の対応が見事でした。

「非核三原則が、我が国のエゴイズムであると言われれば、それは認めざるを得ません。ですが、核を(他国で)使いたがるのも、米ソ両国のエゴイズムではないでしょうか?」

 この発言を出来る宰相が、今の日本にいるでしょうか? 更に、ゴジラが米ソの本国に出現する可能性を提示する事で、両国に核の使用を断念させる政治手腕。
 極めつけは、誤って発射されたソビエトの核弾頭を、その責任を不問に伏す(事前に通達するばかりか、弾道弾のデータを提供するという、ソビエトとしては有り得ない程の良心的対応への見返り)代わりに、米軍にソビエトの弾道弾のデータ提供と日米安保条約により迎撃の核ミサイルの発射を実現させる行(くだり)。

 ゴジラのシリーズでも、最高の宰相だったと。

8昴零式:2008/03/18(火) 23:15:59 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
ですがその代わりに、スーパーXの予算案やら都心でカドミウムなんかを使ったと言うことで総辞職に持ち込まれたそうで…
なんとも皮肉と言うかなんと言うか

9kazuhide:2008/03/18(火) 23:28:56 HOST:KD210169098074.ppp.prin.ne.jp
そもそもスーパーXも対ゴジラ兵器ではないからね。

一体なんに使うつもりだったのやら。

10武図書:2008/03/19(水) 00:05:25 HOST:U050231.ppp.dion.ne.jp
 核戦争の時に政府首脳陣が移動する為の機動要塞だったとか…戦艦みたいなもので、何代か前から建造していたのでしょうが、よくも造れたものです。

 あと、カドミウム弾は原発が暴走した時の為の備えだそうですが、他にも暴徒鎮圧用の装備って…天安門事件じゃあるまいし!

11メビウス:2008/03/19(水) 00:51:16 HOST:wbcc5s12.ezweb.ne.jp
私は父親に連れられてvsモスラを見て以来のファンです
個人的には84から続くvsシリーズとミレニアムが好きですね
メーサータンクやスーパーXシリーズなどのメカも外せません
故に後の機龍2作に登場した92式メーサー戦車は好みではないですね・・・



余談ですが、84の自衛隊テーマとスパロボα以降のステージ曲であるこの星の明日の為にがほぼそっくりなのはあまりにも有名な話です

12昴零式:2008/03/19(水) 01:58:06 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
武図書さんへ
カドミウム弾はあれ、ゴジラが出現したことで本来の装備とは別に用意され装備されたものですよ
スーパーXⅢのカドミウムの場合も、原発事故にはゴジラがかかわってくる事を想定してのものですし

13武図書:2008/03/19(水) 09:40:02 HOST:U045029.ppp.dion.ne.jp
 なるほど、追加装備でしたか。ご教授、忝く。
 しかし、政府が核シェルターを装備するのでさえ反論しきりなのに、あの世界の日本は首相官邸の地下にゴジラが踏んでも壊れない政府首脳陣が陣頭指揮をとれる設備を有していました。
 やはり、昭和二十九年のゴジラ襲来を忘れていなかったのでしょうか…。

14JIN:2008/03/19(水) 21:48:56 HOST:124x32x226x74.ap124.ftth.ucom.ne.jp

 1984年版の『ゴジラ』については、「怪獣映画」というよりは、『さよならジュピター』のような当時の「SF大作」路線の一本という感じですよね。

15kazuhide:2008/05/07(水) 10:49:20 HOST:P061198136160.ppp.prin.ne.jp
この手の予算が確保できるのも、ある種の災害として認知されているからだろうな。

まあ、あちこちでぶっ壊しに来てくれとラブコールと送る地域が多いからか・・・(笑)

16土蜘蛛:2008/05/07(水) 11:16:40 HOST:zaq3a55f6dd.zaq.ne.jp
ブレイズザクさん同様、自分も機龍シリーズで。
今まで距離をとって火器で攻撃していたメカゴジラのイメージを、良い意味で破壊してくれた作品です。

17昴零式:2008/05/07(水) 15:13:31 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
アメリカの特撮監督とかもよく言っているそうです
「日本にこの映画みたいな宇宙人や化け物が現れたらどうなるって?ははは、あの国ならどうにかなるよ平気平気」
って

18シェリー:2008/05/07(水) 15:41:10 HOST:zaq7d04c9e1.zaq.ne.jp
本当はゴジラはも少し前に引退の予定だったそうですね
それがハリウッドゴジラの影響で「本家ゴジラ」を印象つけ直すため?にまた制作されたとか
おかげで妹は喜んでますけど。
部屋には可愛いぬいぐるみ達に交じって怖い怪獣たちのフィギュアがいっぱい・・・
細部の細かな違いでどの時のゴジラか見分けられるのがファンの証だそうな
ちなみに妹はほとんど分かるらしい。

19JIN:2008/05/07(水) 19:11:57 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp
>ゴジラのシリーズでも、最高の宰相だったと。

 それでいて初登場場面での「ゴジラか……無事に任期を終えたかったが……」というのもいかにもリアルというか。

 一種の貧乏籤ですが、引いてしまった以上は全力を尽くすと。

20昴零式:2008/05/07(水) 19:22:56 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
ゴジラ世界の自衛隊の装備は世界最強状態なんでしょうかね
だからこそ国連の多国籍組織であるはずのGフォースの主力兵器のほとんどは日本のメーサーシリーズで

21JIN:2008/05/07(水) 19:29:07 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

 それだけに万策の尽きたGフォースに代わって自衛隊のスーパ−XⅢが出撃する場面がとにかくカッコイイと。

22J・P・ジョーンズ:2008/05/07(水) 21:04:40 HOST:softbank221107066003.bbtec.net
特撮やストーリーもさることながら、音楽面でもレベルが高いですねぇ…メインテーマは言うに及ばず、ですが。

23昴零式:2008/05/07(水) 21:23:39 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
メカゴジラとMOGERAの開発にはアメリカとロシアの大国の思惑が絡んでいたそうです
その二つの企画がつぶれスーパーXⅢが勝ち星を得るあたり84の再臨と言いますか

24JIN:2008/05/08(木) 21:18:35 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp
>音楽面でもレベルが高いですねぇ…

 スーパーX関係のテーマ曲はどれを取っても名曲ですよね。

 特にⅡの場合は作品自体のメインテーマにもなってしまいましたし。

25服部才蔵長靖:2008/05/15(木) 16:18:59 HOST:61-26-154-4.rev.home.ne.jp
スーパーXⅢこそ日本に一番必要な兵器であるような気がするのは私だけ?

26ジャジャ:2008/05/15(木) 17:19:35 HOST:FLH1Agc046.tky.mesh.ad.jp
平成シリーズは、全部好きですね。音楽面ではスーパーXもそうですが、一番印象に残った(気に入ってる)のが『VSメカゴジラ』のオープニング。
後は、『VSスペースゴジラ』も作品含めて何か遊び心光ってますし。今になって、ホントに名曲だと思えるのが憎い(笑)。

27JIN:2008/05/15(木) 20:23:32 HOST:58x157x37x170.ap58.ftth.ucom.ne.jp

 初代をはじめ、平成第一期シリーズの名場面が流れる『VSデストロイア』のエンディングも印象的でしたね。

28新堂涼:2008/05/15(木) 22:07:41 HOST:softbank218119098027.bbtec.net
平成シリーズの「VSモスラ」は面白かった。
登場人物の設定や最後のモスラの旅立ちなど見所は満載。

ベスト1は東京SOSです。
中尾さんが演じた総理の最後の台詞が印象的でした。

29昴零式:2008/05/15(木) 22:16:40 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
緊迫感のあるVSビオランテは大好きですね

30ペールギュント艦長:2008/05/15(木) 22:22:37 HOST:p5094-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
VSビオランテは、ドラクエⅢ製作直後のすぎやまこういち氏が音楽を担当しております。

本人がノリにノッているのがこっちまで伝わってくる!

31昴零式:2008/05/15(木) 23:02:39 HOST:softbank219045136057.bbtec.net
SX2のテーマや序盤の自衛隊VSバイオメジャーなどに使われたゴジラテーマのロックアレンジなど秀逸な曲が多いですね
ただロックアレンジは伊福部さんには評価が低かったそうですが
そういやすぎやまさんが作曲したウルトラマンはどれでしたっけ
タロウだったかな?

32JIN:2008/05/16(金) 10:25:15 HOST:203-179-93-204.cust.bit-drive.ne.jp

『帰ってきたウルトラマン』です。

同じ原案者のレオゴンの回を考えるとなおさらに因縁と。

33JIN:2008/10/28(火) 22:29:43 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

アロウズの新型MAの名を聞いてファーストを思い出した方は?

ゴジラの足跡から発見した三葉虫の名として。

34JIN:2008/11/03(月) 21:25:16 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

今日は記念すべき初公開の日。

当時のインパクトの大きさが偲ばれますね。

35武図書:2008/11/04(火) 01:07:27 HOST:U086170.ppp.dion.ne.jp
 今、日本映画チャンネルでデジタル画像に編集された全作品が放映中です。

 昭和の作品群を観ていますが、その時代の雰囲気が伝わってきます。

 そう言えば「怪獣大戦争」のⅩ星人なんて、あれは計算機に頼りすぎて自爆したようなものですね。最初から力攻めしていれば万が一にも敗北しなかったものを、猿芝居で内実を知られ、しかも地球全土の情報を収集して自分達の脅威となりうるものを虱潰しにしようと、わざわざ売れない町の発明家にまで中途半端に介入して……。

 土屋嘉男氏の名演技、何とも印象深かったです。

36JIN:2008/11/04(火) 07:55:01 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

あそこでちゃんと金を払っておけばですよね。

このようにケチは身を滅ぼすと。

37武図書:2008/11/04(火) 09:30:54 HOST:U086170.ppp.dion.ne.jp
 作中、土屋氏はアドリブを多様して、あの統制官を演じられたそうです。

「我々は脱出する。未来に向かって脱出する。未だ見ぬ未来に向かって……」

 東宝特撮映画史に残る、屈指の名台詞の一つかと。

38叢雲 劾:2008/11/04(火) 09:48:22 HOST:proxy2117.docomo.ne.jp
アメリカ版ゴジラは見たことあるんですがエイリアンチックでした。
かなり恐かったですね

39天空星:2008/11/04(火) 09:51:27 HOST:ed15.AFL70.vectant.ne.jp
アメリカ版はゴジラというよりもジュラシックパークの延長的なデザインでしたね。
当時はアメリカ版のゴジラがどんなデザインになるかについて、あらゆる雑誌で予想されていましたね。

40メビウス:2008/11/04(火) 10:17:11 HOST:p2019-ipbf311kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
でもってファイナルウォーズでジラとして登場した際に一瞬でゴジラに負けた時の「やっぱマグロ食ってる奴じゃだめか……次!!」には笑わせてもらいました

41kazuhide:2008/11/04(火) 20:18:21 HOST:KD121111201192.ppp.prin.ne.jp
「イグアナ映画」とまでスピルバーグに酷評されましたからねえ。

まあ、無敵の怪獣王と言う意味をわかっていなかったのだから、仕方ないんでしょうけど。

42JIN:2008/11/04(火) 20:45:36 HOST:210-172-30-192.cust.bit-drive.ne.jp

『大怪獣総攻撃』では「あれはゴジラと認められてない」という台詞が冒頭にありましたよね。

43kazuhide:2008/11/04(火) 20:53:56 HOST:KD121111201192.ppp.prin.ne.jp
ウルトラマンはパワードもネクサスもちゃんと認めているのにね。(まあ、ウルトラマンの定義が違うんですけどね。)

あそこまで虐める事もないとも思いますがね。

ある意味では根強い人気を裏付けてしまったんだなあ。

44シェリー:2008/11/04(火) 21:07:30 HOST:zaqdb73fdef.zaq.ne.jp
そこらじゅうで核実験やってるアメリカとしては、ゴジラの人気がいかに欲しくても、放射能の影響で変化した怪獣という設定は使いたくなかったとか

魚市場襲うゴジラに違和感覚えた人相当いたとか

45kazuhide:2008/11/04(火) 21:11:25 HOST:KD121111201192.ppp.prin.ne.jp
ゴジラ自体は米国でも放映されていますからね。

スピルバーグを始め、映画人にも熱烈なファンは多いですし。

まあ、一番よく言われているのが、怪獣映画とモンスターパニック映画との区別がつかない監督を使ってしまったのが最大の問題だったと。

46武図書:2008/11/04(火) 21:45:49 HOST:U050119.ppp.dion.ne.jp
 ラジー賞を受賞した事が、米国人にとってもハリウッド版のゴジラが如何なる出来であったかを証明していますね。

 何でも昭和のゴジラ映画さながら、最強の原子怪獣であるゴジラと宇宙怪獣が地球が大激突する筋書きを考えていた監督がいたものの、必要な予算が天文学的な額なので更迭され、あの監督が就任したとか。

 中には、あれをゴジラ映画だと思う固定観念が良くない。モンスターパニックだと思えば上作だと、擁護しているようで実は完全否定しているに等しい意見も仄聞します。

「あれって、本当にゴジラだったのか?」

「アメリカじゃゴジラと名づけたが、日本の学者は認めていない」

「マグロ食ってるような奴は駄目だ!」

 日本側のメッセージが全てかと。

47新堂涼:2008/11/04(火) 22:44:29 HOST:softbank218119098027.bbtec.net
興行成績は振るわなかったが作品として高い評価を受けたのが「G消滅作戦」。
後に「戦国自衛隊1549」の監督になった手塚監督の作品。
「大怪獣総攻撃」とは違い「核の脅威」を描き「登場人物描写」が上手い。
渋谷が水没するなど「破壊する」だけじゃない。

あとアメリカ版は良くもアメリカテイストが入ってるし
スピーディさに少々惚れ込みました。

48JIN:2008/11/05(水) 15:06:18 HOST:124x32x226x74.ap124.ftth.ucom.ne.jp

アメリカ版ではMSGでの孵化場面が強烈でしたね。

あと元恋人の功名心のドラマとか。

49心の剣:2008/11/05(水) 16:19:51 HOST:softbank220055174184.bbtec.net
ゴジラもまた、僕達人間全体の生きた証になると思いますな。

何しろ、ゴジラの最初のデザインのイメージは原爆の雲の形をモデルでもありますから

50トモキ:2008/11/05(水) 19:44:21 HOST:proxy3101.docomo.ne.jp
USA版の話が出た時、「アメリカ人に撮れるわけねーべ」と思いましたが、まさかあれほどどーしょーも無い出来になるとは予測できなかった(呆)
レンタルで見て、久々に「金返せ!」と言ってしまった駄作中の駄作ですね、あれは(苦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板