レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
続・人権侵害の限りを尽くした
-
若山さんは共著者なので最終両論文を読んでないといけない。その意味で
読んでてどうしてそのときにローザなんて使ってないはずだぞと言わないのか
という謗りは免れない。でもろくに読んでなくて気づかなかったのねということを
一旦許すと、ではどの時点でこのローザという言葉が論文に入ったのかと
いう問題になる。若山さんがかかわったのは最初のリジェクトされた論文です。
ここにはこの言葉は無かったと思われる。自分がもっとも関わった論文は
確認してるんじゃないかな。そして論文の書き直しで若山さんの手を離れたときから
このローザが入った。丹羽さんが加わってTCR再構成が問題になった。その辺り
だとすると若山さんはこの確認には疎くなると思われるよね。移転の問題も
あって忙しいし、一旦自分の手を離れてる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板