したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人さん、寂しかった?

805孤舟:2015/05/19(火) 10:13:08
先に進みまっせ。

>STAP細胞の形成
笹井は「科学研究面に関する説明資料」で「胎仔、胎盤、卵黄膜内胚葉に細胞貢献」がES細胞・TS細胞の混入では起こり得ないことを指摘し、丹羽も検証実験前の説明で「胎児と胎盤の両方になるという一点だけでも既存の知見で説明するのは難しい」と強調した。にもかかわらず、この知見が一体どのようにして生まれたのかというSTAP研究最大の問題は、今のところ完全に手付かずである。12月25日の調査報告書はSTAP幹細胞とES細胞の同一性の問題に論点をずらし、「捏造」一点張りになった科学報道もこの問題に踏み込むつもりはないようだ。
だが、この点はうやむやにされてはならない。ES細胞を使っている限り、胎盤に寄与したというデータは得られないはずである[44]。加えて、同じES細胞であるはずのSTAP幹細胞については、胎盤には寄与しないという辻褄の合った知見が得られている。どちらのデータも最初に観察したのは若山のはずだが、キメラマウスの作製に習熟した若山がこのような恣意的な判断を持ちこむことも考えにくい(論文の共著者から降りることを考えた若山にデータを操作する動機はないだろう)。そして検証実験はまさにこの点を論拠に行われたのである




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板