したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人さん、寂しかった?

510孤舟:2015/05/15(金) 15:59:51
>論文執筆の過程で重要なのは、ハーバード大学とCDBの貢献をめぐって、2013年3月の投稿段階の論文構成にいくつか異同があることだろう。Article論文のおおまかな内容は、①弱酸性溶液その他の物理的刺激によってOct4遺伝子が発現すること、②弱酸性溶液の刺激で多能性を獲得した細胞が、試験管内で三胚葉に分化し・テラトーマを形成し・キメラマウスを作製できること、③ACTH培地によって自己複製能を持つSTAP幹細胞が樹立できること、である。うち①と②についてはハーバード大学時代の実験指導とアイディア提供のため、バカンティらが内容に強い要望を加えた。投稿の最終段階まで、③の内容はLetter論文に載せられる予定だった。Letter論文はCDBの寄与を明確にするために書かれ、③に加えて④STAP細胞の胎盤への寄与が骨子だった。責任著者は、Article論文が小保方・バカンティ、Letter論文が小保方・若山だった。笹井はその後の改訂でLetter論文の責任著者に加わった。また、12月の受理までにLetter論文に電子顕微鏡解析やゲノム解析のデータが追加され、共著者が6名から11名に増えた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板