したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

管理人さん、寂しかった?

178名無しさん:2015/04/17(金) 10:15:21
>>次に129/B6/F1ではじめたのはそれが若山さんのマウスだからで、特にこけはCAGが入っていてキメラができると直ぐに見ただけで分かる。
>>キメラ実験のための系統なんだ。

若山研で確立していた若山マウスは129系統で、129/B6/F1じゃない。
129/B6/F1は、若山さんがSTAP用に自分の129系統マウスとB6マウスでcag-GFPがホモになる様に交配して作製したマウスを渡していたので、誰かさんが命名した「自分のマウス」と言っただけでしょう。
もともとの若山マウスは129系統、そしてGOFはB6系統。
これらはESがそもそも存在していた。
キメラを作るためだけなら、若山さんのオリジナル129系統cag-GFPマウスで良い。
Oct4の発現は染色法で見れば済む。
最初のSTAP作製に使うマウスを129/B6/F1でやる理由は若山さんにはないが、129系統のオリジナルマウスからB6と交配してわざわざ作って使った。
なぜか?
この系統のESは当時は存在していないから、この系統を反映したキメラが出来ればESのコンタミで出来たものではないと100%確信できるから?じゃないのかね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板