レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
管理人さん、寂しかった?
-
小保方さんはバカンティのもとで最初ネイチャーに論文発表している。
そこで一度テラトーマを作ったと思う。これはリジェクトされたが、
テラトーマすら出来ないでバカンティとの共著で提出しないと思われる。
だからティシュー論文はその論文を書き直しただけで、バカンティの
主催しているティシュー誌に掲載されたものとすると、ここではもしかしたら
テラトーマを作ってないかも知れない。作っているとしたら東京女子医大の
マウスであるはずだ。そして博論も同じ趣旨で書いてるんだがここで
大和の発案と言われている刺激で出来てるかも知れないという方向性が
加わる。博論用にテラトーマ実験したのは今回明らかになっていて
大田ESで作られていた。その後はラトーマよりむしろキメラに重点が
移って来るね。キメラができればテラトーマなんて必要がなくなる。
相沢検証でも省かれたくらいだ。何度作ったかねえ?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板