- 1 :寿夫 :2009/07/29(水) 21:00:57
- 今年もいけません
ご無沙汰です。
昨年1月に一ヶ月以上の入院 不景気による仕事の激減 今年3月に離婚 先日、家の売却
などなど。。。
住む所が無くなったので、15日から借りている事務所で寝泊りしています。 ログハウス風の事務所なので 思っていたよりも 結構、快適です。
ただ、息子とほとんど会えなくなってしまったことで、精神的にやられてしまいました。 医者に言わせると、重症の「うつ」だそうです。 「うつ病」は「心の風邪」だとかいう人も居ますが、 今の私にとっては「新型インフルエンザ」以上の打撃です。
荷物の整理もおおかた終了し、思い出の品を見ては涙するという時間は少なくなりました。
小松川時代も家庭的にいろいろ苦しかった時代ではありましたが。。。。 良き青春の思い出だったと思っています。
また、遭える日を楽しみにしております。
- 876 :ヒシヤマ :2020/03/19(木) 21:20:20
- 蓼科は、8月15・16日
今年の最後の蓼科は、8月15・16日で設定いたしました。 お盆の時期なら、、というご要望も聞いています。 同窓会・信州リゾートに白樺棟・女神棟の貸し切りをお願いしました。35人!! 夕飯は、つるやで食材を買い 最後のバーベキュー三昧にしたいです。 これが最後です。タテシナに行きましょう。 気合でコロナをぶっ飛ばして下さい。。
- 877 :F.眞貴子 :2020/04/05(日) 15:23:30
- 最後の蓼科
なんだか憂鬱なことばかりの今日この頃ですが皆さん如何お過ごしですか? なんとか夏までには出かけられらようになっていてほしいものです。 最後の蓼科同窓会是非参加させてください。 菱山くんにメールを出そうとしたのですがなんか送れなかったのでここに書き込みました。 よろしくお願いします。
- 878 :井出万寿男 :2020/04/07(火) 14:20:39
- 参加表明
チキショー! オレは行くぜ
- 879 :ヒルタ :2020/04/16(木) 17:59:22
- 参加表明
今年で最後となると、何が何でも参加、ですね。
夏までに移動制限が解消されますように……
- 881 :F.眞貴子 :2020/05/29(金) 11:36:21
- 残念です
冷静に考えてこの状況下では仕方がないことですね。 みんなで集まることもできなくて‥ 皆さん如何お過ごしですか? いつかまたみんなで騒げるように今は静かにしていますね。
- 882 :ヒシヤマ :2020/07/08(水) 22:18:50
- 蓼科最後の会
7月18・19日の蓼科最後の会に59期代表で59期の私物を引き取りに行って来ます。 メンバーは、ヒシヤマ、ヒルタ、ナカガワ、カメヤマ、ミヤモト夫妻の6人です。 これは、蓼科協議会で蓼科にある使える物資を引き取りに行くのが目的です。 これを最後に蓼科寮は、取り壊しになります。 59期の私物?、、ナカガワのイルミネーションやランプ他。ヒルタのバーベキューセット他。 密にならない団体行動ですので、我々も引き取りが済んだら直ぐに退散します。 みんなで行ければ良いのですが、まだまだ許される状況ではないですね。 また、蓼科に代わる場所を模索して行きましょう。
- 884 :F.眞貴子 :2021/09/01(水) 17:31:48
- みなさんお元気ですか
ずっと毎日しんどいですね。 堀川君のギターでみんなで歌える日が来たら泣いちゃいそう。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|