板情報 | ラジオ/ネットラジオ ]

1   Nsen ch01避難所 意見・提案事項の討論専用会議室 第1会議場   (Res : 406)

1 名前:健やかゲリー   投稿日:2017/05/15(月) 02:12:41   
「このスレッドは  dubtrack.fm内に設置した ニコニコ生放送内のサービス  Nsen ch01 VOCALOID の避難所 ǸSEN001 VOCA & UTA & CEVIO CH(仮) の会議室です。 dubtrackのコメントビューワーではリロードでそれまでの会話が消えてしまいます。 よって重要なことはここで討論する形を取りたいと思います。 ここではログが残るので安心して討論が出来ます。 ただし、通常の掲示板同様に「ほんわかレス」での討論をお願いいいたします!
「また、テストスレでは雑談やAA貼り等を受け付けております。 そういったたぐいの内容はテストスレ (■掲示板に戻る■を押したあと、「テストスレ」というスレタイのスレがあります) にてお願い致します。」とコピペしていただけないでしょうか?
スペース空けているところは一行開けていただけると幸いです。お手数をおかけいたしますが何卒・・・
402 名前:雪風   投稿日:2024/06/09(日) 21:30:04   
対応ありがとうございます^^
403 名前:論外   投稿日:2025/01/04(土) 06:38:17   
あけましておめでとうございます。
今年も超絶ゆっくりのんびりよろしくお願いいたします。
404 名前:雪風   投稿日:2025/07/25(金) 02:25:49   
お久しぶりです。

ビートセンスルームですが、制限をかけられた模様です。
潰れては無いようですが、今後どうなるかは分かりませんね。
405 名前:チン黙の畳み人   投稿日:2025/08/18(月) 10:43:23   
盆休み明け前にちょっと覗いとこうかと思って開いてみたら有料化されてて草
https://i.imgur.com/Jv9CEHB.png

ググる翻訳:
愛、情熱、そしてコミュニティを基盤として

Beatsense を今後も存続させ、繁栄させていくために、私たちの使命に賛同してくださる方のみにアクセスを制限することを決定しました。

Beatsense を引き続きお楽しみいただくには:
サポートと継続


12ヶ月サブスクリプション
$6.9 × 12ヶ月 (30% 割引!)

6ヶ月サブスクリプション
$8.9 × 6ヶ月 (10% 割引!)

1ヶ月サブスクリプション
$9.9 × 1ヶ月

ご安心ください。サブスクリプションは自動更新されません。

そこに愛はあるんか・・・?
つべのCMスキップ代とか一体どうやって捻出してるのかずっと疑問に思ってましたが、まぁそうなりますよね、とorz

年末はQueUpに集合ですな。。。
406 名前:論外   投稿日:2025/08/20(水) 19:55:36   
いつだって一番の悩みどころは資金なんやね・・・
Name:
E-mail:
Message:

2   テストスレ   (Res : 185)

1 名前:名も無き音源さん   投稿日:2017/05/09(火) 00:39:16   
立つかな?
181 名前:雪風   投稿日:2023/08/11(金) 21:53:01   
kcd
182 名前:チン黙の畳み人   投稿日:2023/12/02(土) 11:19:51   
ライブ&メイキングもホントはコッチに投稿すべき内容でしたね。失礼m(_ _)m
さて、またまたイベントのお知らせですよ、と。ミクさんは年末年始も大忙し!

ひろはこ冬の観光キャンペーン 2023-2024
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=hirohako

テーマソングはこちら! 歌唱は勿論、初音ミク!!
https://www.youtube.com/watch?v=KwAtJVZ9eEw
183 名前:チン黙の畳み人   投稿日:2024/01/03(水) 15:35:54   
皆さん、今年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
また、新年早々被災ならびに事故に遭遇された皆さんと関係者の皆さんには
心よりお見舞い申し上げます。

さて、再掲になりますが
「初音ミク『マジカルミライ 2023』LIVE&MAKING」TOKYO MX<MX1>
見逃し配信視聴期限は 2024年1月9日(火)23:59 までとなっております。
来週火曜日までということで、未だの方はどうぞお早目に!!
https://mcas.jp/movie.html?id=750373973&genre=453017951
184 名前:チン黙の畳み人   投稿日:2024/02/10(土) 17:29:40   
はちゅねさん お疲れ様ですご臨終-人-
春の雪解けまでは持たなかった模様・・・

というか、なにげに最長生存記録だったのではなかろうか?
https://i.imgur.com/UcDUDyV.png
185 名前:チン黙の畳み人   投稿日:2024/02/24(土) 08:19:50   
ボカコレ2024Winter 2/22(木)~25(日) RANKING開催中!
https://vocaloid-collection.jp/
Name:
E-mail:
Message:

3   ボカロ曲発掘   (Res : 3)

1 名前:NERY   投稿日:2019/03/09(土) 01:08:24   
https://vocadb.net/
曲という項目が見やすいのでリクする方の参考になればと思って。
存じ上げてる方もいるでしょうけども!

https://www.lemorin.jp/vocatube/index.html
これは皆さんご存知のVocaTubeさんが運営してるサイト。
これは検索ボタンだけで探し出すのでうーんといったかんじ。
https://twitter.com/yumuta_official/status/1103649549443203073
2 名前:名も無き音源さん   投稿日:2019/03/13(水) 23:57:22   
おーすごい・・・
3 名前:lemorin   投稿日:2019/03/31(日) 22:07:23   
検索でしたらキーワードや検索条件を設定できるこちらが便利と思います
Vocaloid Music Search Service ~ボカロ曲検索サービス~ https://www.lemorin.jp/findvocaloid/index.html
Name:
E-mail:
Message:

4   About translation of Readme of Ñsen001ch   (Res : 6)

1 名前:論外(Rnguy)   投稿日:2017/08/12(土) 00:20:41   
日本語版(Japanese)
https://sites.google.com/site/vocaloidandutauguide/ja

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

英語版(English)
https://sites.google.com/site/vocaloidandutauguide/english



現在日本語版から英語版へ順次翻訳を行っている最中ですが、
もし「この翻訳では意味が伝わらないよ!」という部分があった場合はこちらでお知らせ下さい。

It is currently being translated from Japanese version to English version one by one,
but if there was a part saying "This meaning does not convey in this translation" please inform here.
2 名前:はやおう   投稿日:2017/08/13(日) 02:30:46   
flowって曲を流すから出てきたと思うけど、リクエスト曲を演奏するだったらplayで
良いような気がします。
3 名前:論外(Rnguy)   投稿日:2017/08/14(月) 16:44:19   
>>2
修正が完了しました
4 名前:SukaNekoto   投稿日:2017/08/28(月) 14:02:56   
Oh an English page. If you need any help with translating into English, I'll be willing to lend a hand.
I'm also still interested in fixing the grammar mistakes in the INFO and welcome messages.
I'll check up on this to see how well it's progressed :)
5 名前:論外(Rnguy)   投稿日:2017/08/31(木) 19:38:55   
Let's start when I can afford time
6 名前:論外(Rnguy)   投稿日:2017/09/27(水) 23:12:10   
現在英語版の取説を製作中ではありますが、このスレッド以外に
各ページごとに設置した「日→英 翻訳チェック用」というリンクをクリックすると
各ページごとの翻訳前の文章とGoogle翻訳後の文章を記載したGoogleドキュメントのサイトを開くことが出来ます。

実際に記載する前に確認するためのドキュメントシートでしたが、それについているコメント機能が思ったより便利なのでお知らせいたします。

Currently I am producing an instruction manual for the English version, but besides this thread
By clicking the link "for checking translations from day to English" installed for each page
You can open a Google Docs site that contains pre-translated text for each page and post-translated text.

Although it was a document sheet to check before actually writing it, I will inform you that the comment function attached to it is more convenient than I thought.

基本ルールの方 https://docs.google.com/document/d/1KR2Rp8wQK2-HnNQ3kb0DgaC_mMFWE46N11axZ42EkfI/edit
縛りの方 https://docs.google.com/document/d/1sL0ob8CaGTVax873ddgvy2PP4F4hck6Wr9K2X6ObuFE/edit

ぜひご覧ください
Name:
E-mail:
Message: