- 1 :横鎮司令部120 :2023/03/01(水) 12:57:52
- 2023年3月作戦
鎮守府近海対潜哨戒
時雨改二(三式水中探信儀改☆M、hedgehog(初期型)、二式爆雷改二☆M(水雷見張))占守、国後、昭南(三式セット+二式爆雷)
大破撤退:0
短評:イベント中につき急ぎの仕事。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 沖ノ島沖戦闘哨戒
BFJOルート:B(通常戦、単縦)→F(通常戦、単縦)→J(通常戦、単縦/警戒)→O(ボス、単縦) 第五戦隊 妙高(20.3cm(3号)連装砲☆Mx2、11型乙(熟練)、FuMo(見張員))、那智改二(20.3cm(3号)連装砲☆Mx2、11型乙、FuMo(見張員))、 日向(41㎝連装砲改二☆Mx2、岩本隊☆M、烈風改二、瑞雲(六四三空/熟練)☆M、(艦本新設計(大型)))利根改二(20.3cm(3号)連装砲☆Mx2、水観☆6、ドラム缶(見張員)) 筑摩改二(20.3cm(3号)連装砲☆Mx2、水観☆6、ドラム缶(見張員))、羽黒(20.3cm(3号)連装砲☆Mx2、紫雲、FuMo(見張員)) →足柄(装備同じ)
1:こっちも警戒ヒャハーできる?J,警戒ヒャハー!!ボス到達、昼戦S。 2:いつものガラIN。F,那智小破。J,ヒャハー!!師匠累積小破。ボス到達、昼戦S。 3:警戒ヒャハー!!J,ヒャハー!!!ガラ小破。ボス到達、ヒャハー!!昼戦S。
短評:ヒャア もうがまんできねえ警戒陣だ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「水上反撃部隊」突入せよ!
道中:B(通常戦、単縦/警戒)→F(通常戦、単縦/警戒)→E(通常戦、単縦/警戒)→I(戦闘無し、索敵有り)→O(ボス、単縦)
水上挺身隊編成(全艦ダメコン(Zara、大淀女神)) 雪風(10㎝+高射☆Mx2、SGレーダー(後期型)☆2)、夕立(12.7㎝連装砲B型改四☆6x2、SGレーダー(初期型)) Zara(強風改☆M、8inch三連装砲mod2☆Mx2、11型乙(熟練))、矢矧(15.2㎝連装砲改二☆Mx2、瑞雲(六四三空/熟練)☆M、蛟龍改) 島風(12.7㎝連装砲D型改二☆M、12.7㎝連装砲D型改三☆4、SGレーダー(初期型))、綾波(12.7㎝連装砲A型改三☆6、長12.7㎝改四☆M、SGレーダー(初期型))
1:警戒陣だヒャハー!B,綾波小破…F,ヒャハー!!E,矢矧小破。ボス到達、夜戦S。
短評:警戒陣だヒャハー!!!
- 147 :横鎮司令部120 :2025/08/03(日) 11:07:42
- 第二次サーモン沖海戦
進路及び陣形:B(対潜、単横)→K(通常戦、単縦)→P(通常戦、単縦)→S(ボス、梯形)
道中支援 霧島(35.6㎝連装砲改三丙、同☆4、16inchMk.7GFCS、アンテナ☆7(42号改二))金剛(35.6㎝連装砲改三丙、35.6㎝連装砲改二、16inchMk.7GFCS、15m二重測距儀(22号改四後期)) 榛名(35.6㎝連装砲改四、35.6㎝連装砲改三(ダズル)☆M、16inchMk.7GFCS、15m二重測距儀改+熟練射撃指揮所(42号改二☆6)) 赤城改二(TBM-3W+3S、三一号光電管爆弾、FuMO、GFCSx2(熟練甲板要員+☆M))夕雲(D型改三☆4、SG後期☆2x2(清霜電探☆4))深雪SP(12.7㎝連装砲改二☆Mx3(見張員))
突入本隊 大和改二重(試製51㎝三連装砲、51㎝連装砲☆4、15.5㎝副砲改二、夜間瑞雲、一式徹甲弾改☆6(15m二重測距儀改))武蔵(試製51㎝三連装砲、51㎝連装砲、10㎝連装高角砲群☆M、11型乙(熟練)、一式徹甲弾改☆4(15m二重測距儀改)) 加賀改二(夜攻村田、F4U-7、一航戦/熟練、震電改、烈風改二戊(女神))大鳳(村田隊、AU-1、岩本隊、カロリン空(女神)) 筑摩(20.3cm(4号)連装砲☆Mx2、強風改二☆Mx2(女神))矢矧改二乙(HF/DF+Type144/147ASDIC☆3、RUR-4A、零式水上偵察機11型甲改二(夜偵)、探照灯☆M(女神))
1:サクっと…はいかないか。期待と不安のP,単縦クソレさん。加賀中破。ボス到達、ヲ改x2、昼戦S。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 148 :横鎮司令部120 :2025/08/06(水) 16:24:59
- スラバヤ沖海戦・バタビア沖海戦
ゲージ1編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、震電改、夜間瑞雲、S-51J改☆M(三式改二☆M)) 矢矧(15.2㎝連装砲改二☆M、Type144/147ASDIC、11型甲改二、蛟龍(8㎝+増設機銃☆M)) 島風(D型改三、☆4、Type124 ASDI(清霜電探☆4))初月(10㎝+高射改☆Mx2、FuMO☆7、HF/DF+Type144/147ASDIC☆3(94式)) 霰改二(C型改三☆7、C型改三H☆2、HF/DF+Type144/147ASDIC(2㎝四連装Flak38☆M))
ゲージ2編成:三隈→最上(4号☆Mx2、Ⅲ号J型☆2、丙型☆2(三式弾改二☆M)) 駆逐入れ替え/天霧改二丁(武装大発☆M、カミ車☆M、四式水中聴音機(25㎜増備))山風改二(武装大発☆M、カミ車☆M、HF/DF+Type144/147ASDIC(25㎜増備)) 霰改二(八九式、カミ車☆M、Type144/147 ASDIC(25㎜増備))
ギミック編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、震電改、夜間瑞雲、S-51J改☆M(三式改二☆M) 矢矧(15.2㎝連装砲改二☆Mx2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆2、蛟龍改(水雷司令部☆4))島風(D型改三、☆4、Type124 ASDI(清霜電探☆4)) 敷浪改二(三連装(酸素)後期☆Mx2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆3(水雷見張員☆8))Верный(三連装(酸素)後期型☆M、533㎜三連装(53-39)☆2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆2(水雷見張員☆4))
ゲージ3編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、夜間瑞雲、岩本様☆M、カロリン空(三式弾改二☆M)) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 149 :横鎮司令部120 :2025/09/01(月) 18:05:52
- 2025年9月作戦
鎮守府近海対潜哨戒
国後(三式セット+二式爆雷)稲木(E型改☆3、三色セット(二式改二☆M))鵜来(E型改☆+8、三色セット(二式改二☆M))占守(E型☆M、三色セット、二式)
大破撤退:0
短評:ナニモイウコトハナイ(殿下) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 沖ノ島沖戦闘哨戒
BFJOルート:B(通常戦、単縦)→F(通常戦、単縦)→J(通常戦、複縦/警戒)→O(ボス、単縦) 第五戦隊 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 150 :横鎮司令部120 :2025/09/03(水) 21:27:32
- 北方海域戦闘哨戒
進路及び陣形:B(通常戦、単縦)→D(通常戦、単縦)→H(ほぽ戦、単縦/警戒)→K(ボス、単縦)
重3空3編成 三隈(20.3㎝(4号)☆Mx2、21号改二、紫雲☆2(三式弾改二☆M))鈴谷(20.3㎝(4号)連装砲☆Mx2、FuMo☆7、11型乙(熟練)(三式弾改☆M)) 熊野(20.3㎝(4号)連装砲☆Mx2、11型乙熟練、FuMo(三式弾改二☆M)) 赤城改二(流星改(一航戦/熟練)☆2、Ju87C改二(KMX/熟練)、震電改、烈風改二戊、カロリン空(熟練甲板要員+航空整備員☆M)) 加賀改二(村田隊/電探、彗星一二型(三一号光電管爆弾)、流星改(一航戦/熟練)、烈風改二戊、熟練整備員(熟練甲板要員+航空整備員☆M)) 翔鶴改二(村田隊、彗星一二型(三一号光電管爆弾)、岩本殿、烈風改二(墳進改二☆M))
1:月間まるゆ捜索隊抜錨。B,翔鶴中破、おい改二だから中破はやめろ。ほぽ!なしゆ。ボス到達、一蹴、昼戦S。 2:今月も捜索は難航中である。カスダメでほぽ!たかゆ。ボス到達、完勝昼戦S。 3:到達運だけは高い模様。ほぽー!はつゆ。ボス到達、昼戦S。 ✖4:まあダメやろなあ。D,加賀「開幕」大破。は?4ね。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 151 :横鎮司令部120 :2025/09/04(木) 09:34:17
- 第二次サーモン沖海戦
進路及び陣形:B(対潜、単横)→K(通常戦、単縦)→P(通常戦、単縦)→S(ボス、梯形)
道中支援 霧島(35.6㎝連装砲改三丙、同☆4、16inchMk.7GFCS、アンテナ☆7(42号改二))金剛(35.6㎝連装砲改三丙、35.6㎝連装砲改二、16inchMk.7GFCS、15m二重測距儀(22号改四後期)) 榛名(35.6㎝連装砲改四、35.6㎝連装砲改三(ダズル)☆M、16inchMk.7GFCS、15m二重測距儀改+熟練射撃指揮所(42号改二☆6)) 赤城改二(TBM-3W+3S、三一号光電管爆弾、FuMO、GFCSx2(熟練甲板要員+☆M))夕雲(D型改三☆4、SG後期☆2x2(清霜電探☆4))深雪SP(12.7㎝連装砲改二☆Mx3(見張員))
突入本隊 大和改二重(試製51㎝三連装砲、51㎝連装砲☆4、15.5㎝副砲改二、夜間瑞雲、一式徹甲弾改☆6(15m二重測距儀改))武蔵(試製51㎝三連装砲、51㎝連装砲、10㎝連装高角砲群☆M、11型乙(熟練)、一式徹甲弾改☆4(15m二重測距儀改)) 加賀改二(夜攻村田、F4U-7、一航戦/熟練、震電改、烈風改二戊(女神))大鳳(村田隊、AU-1、岩本隊、カロリン空(女神)) 筑摩(20.3cm(4号)連装砲☆Mx2、強風改二☆Mx2(女神))矢矧改二乙(HF/DF+Type144/147ASDIC☆3、RUR-4A、零式水上偵察機11型甲改二(夜偵)、探照灯☆M(女神))
1:イヤリーの為にもとっとと割ってしまおう。ドキドキのP,単縦クソレさん。ボス到達、ヲ改x2、昼戦S。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 152 :横鎮司令部120 :2025/09/05(金) 21:27:52
- 空母機動部隊迎撃戦
進路及び陣形:B(対潜、単横)→F(通常、単縦/警戒)→I(通常、単縦/警戒)→J(夜戦、梯形)→M(対連合、単縦)
部隊編成 基地航空隊:1・2M集中/3防空 1:出撃(一式戦隼(64戦隊)/零式艦戦22型(251空)☆2/四式重爆飛龍☆Mx2:出撃(一式戦隼(64戦隊)/四式重爆飛龍(熟練)x2/飛龍(熟練)誘導弾) 3:防空(烈風改熟練/試製秋水/秋水/Me163B)
突入部隊編成 伊勢(41㎝三連装砲改二☆M、41㎝連装砲改二☆6、岩本隊☆M、試製陣風☆1、夜戦瑞雲(三式弾改二☆M)) 日向(41㎝連装砲改二☆6、41㎝三連装砲改二☆M、震電改、夜戦瑞雲、一式徹甲弾改☆6(三式弾改二☆M)) 三隈(20.3㎝(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、11型甲改二(夜偵)(ダメコン))Ташкент(B-13☆Mx2、四式☆6、三式爆雷☆3(ダメコン)) Mogador(13.8㎝連装砲改☆8.9、Type144/147ASDIC、試製15㎝9連装対潜墳進砲(ダメコン)) Atlanta(GFCS.Mk37+5inch両用連装砲(集中配備)☆2、5inch両用連装砲(集中配備)☆2、GFCS(ダメコン)) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 153 :横鎮司令部120 :2025/09/06(土) 20:30:37
- スラバヤ沖海戦・バタビア沖海戦
ゲージ1編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、震電改、夜間瑞雲、S-51J改☆M(三式改二☆M)) 矢矧(15.2㎝連装砲改二☆M、Type144/147ASDIC、11型甲改二、蛟龍(8㎝+増設機銃☆M)) Mogador(18.3㎝連装砲改☆8・9、四式☆6、15㎝対戦9連装墳進砲I(北方迷彩☆6))初月(10㎝+高射改☆Mx2、FuMO☆7、HF/DF+Type144/147ASDIC☆3(94式)) 霰改二(C型改三☆7、C型改三H☆2、HF/DF+Type144/147ASDIC(2㎝四連装Flak38☆M))
ゲージ2編成:三隈→最上(4号☆Mx2、Ⅲ号J型☆2、丙型☆9(三式弾改二☆M)) 駆逐入れ替え/天霧改二丁(武装大発☆M、カミ車☆M、四式水中聴音機(熟練見張員☆M))山風改二(武装大発☆M、カミ車☆M、HF/DF+Type144/147ASDIC(25㎜増備)) 霰改二(八九式、カミ車☆M、Type144/147 ASDIC(25㎜増備))
ギミック編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、震電改、夜間瑞雲、S-51J改☆M(三式改二☆M) 矢矧(15.2㎝連装砲改二☆Mx2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆2、蛟龍改(水雷司令部☆4))初月(10㎝+高射改☆Mx2、FuMO☆7、HF/DF+Type144/147ASDIC☆3(94式)) 敷浪改二(三連装(酸素)後期☆Mx2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆3(水雷見張員☆8))Верный(三連装(酸素)後期型☆M、533㎜三連装(53-39)☆2、HF/DF+Type144/147ASDIC☆2(水雷見張員☆4))
ゲージ3編成:三隈(20.3(4号)連装砲☆Mx2、21号電探改二、夜間瑞雲、(三式弾改二☆M)日向(41㎝三連装砲改二☆Mx2、夜間瑞雲、岩本様☆M、カロリン空(三式弾改二☆M)) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|