板情報 | 音楽/芸能/芸術/ファッション ]
楽器作曲板・DTM板 出張所
書き込む前に読んでね | したらばガイドライン | FAQ

1 : 【DTM】アンプシミュレータ情報交換スレ(71) / 2 : ギター練習しつつ雑談スレ 避難所(8) / 3 : 出張所用スレ(4) / 4 : ミックスダウン・テクニック 82 (避難所)(4) / 5 : マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ(2) / 6 : 【DTM】DTMに最適なヘッドホン(5) / 7 : 【楽器・作曲】◆◆ 自宅練習に最適なアンプ ◆◆(2) / 8 : 【楽器・作曲】■Kemper■(2) / 9 : 【DTM】DTMに最適なヘッドホン機種(ヘッドフォン)(1)
  (全部で9のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 【DTM】アンプシミュレータ情報交換スレ (Res:71)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:27:17 ID:qfMjLkN.0
新旧、ソフト・ハード、メジャー・マイナー、ギター・ベース、有料・無料など区別一切なく
アンプシミュレータに関するサウンドメイキングや情報交換を目的としたスレです。

65名無しさん :2024/06/08(土) 08:06:14 ID:dNFEvr560
Genome1.3
https://www.two-notes.com/en/genome/changelog/


66名無しさん :2024/06/08(土) 08:13:29 ID:dNFEvr560
アンシミュのUIについてだけど、プリセット管理・各モデリング配置時のデフォルト設定やら、とてつもなく使いづらい
キャビ部も煩雑だし特に総合的なマルチアンシミュは使いづらく感じます
こんなの物理マルチエフェクターにも言えることだけど、これが限界なんですかねえ?
GuitarRigはちょっとマシだった記憶があるけど、使いやすいUIのシミュってあります?


67名無しさん :2024/06/08(土) 08:34:16 ID:dNFEvr560
せめてここらへんは搭載してほしい
マッチングキャビネットを一発で呼び出す機能、ダブルクリックでツマミを12時方向へリセット
ユーザープリセットを変更しても各セクションを固定できるロック機能、グローバルFXセクション
入力レベル・ノイズゲートレベルの自動キャリブレーションボタン、アウトプットのリミッター、常にチューナー表示
定番マイキングのプリセット、モデリング元がわかりやすいスキン・名称......
キリがないな


68名無しさん :2024/06/09(日) 10:14:35 ID:eIn5UzC60
>>44
Program Files直下にuninstallerファイルが裸で置いてあったわ
プログラミングスキルが無茶苦茶低い


6966 :2024/06/10(月) 16:31:37 ID:4YvmwrWM0
やっぱGuitarRig7使いやすいわ
キャビ部もシンプルで大好き


70名無しさん :2024/06/10(月) 16:32:43 ID:4YvmwrWM0
DEMO版は30分でシャットダウン、プリセット保存できないみたい
俺はフル版所有


71名無しさん :2024/06/10(月) 18:55:36 ID:k8RtIqrg0
>>70
今、プロ版が半額になってるね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 ギター練習しつつ雑談スレ 避難所 (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 ◆lwrr0cP0ps :2024/03/12(火) 22:38:09 ID:Z9w4q6s20
!extend:checked:vvvvv
ギターは楽しいね、頑張りたいよね
でも偶には息を抜いて雑談でもしませんか

このスレはギターを練習しつつ雑談をする事を主としたスレですが
ギターをスタンドに置いた状態で、気軽に雑談だけするだけでもオーケー

みんな仲良く!勿論ギター好きな人歓迎
初級者、中級者、上級者、上下関係はありません

楽器板なのでギターの話題が主体ですが
少々脱線してもいいじゃない。他楽器も可

どうでもいいことでも自分が書きたければどんどん書いちゃえ書いちゃえ

スクリプトには決して屈しない。
ギター練習しつつ雑談スレを守りたい

俺に任せろ!

そんな自由なスレ。

2 ◆lwrr0cP0ps :2024/03/12(火) 22:40:18 ID:Z9w4q6s20
>>2ならあずにゃんと結婚


3名無しさん :2024/03/13(水) 06:57:05 ID:AmpdDdBc0
耳コピで音源再生するならコレ

はやえもん
https://hayaemon.jp/boot.html

Riffstationという専門のソフトもある
今でもDLできるかしらんが


4 ◆lwrr0cP0ps :2024/03/13(水) 07:39:02 ID:chvzulEk0
有効活用えらい

あずにゃんが一日はいたパンティをやる


5名無しさん :2024/03/13(水) 11:17:44 ID:AmpdDdBc0
ハーカーセ ハーカーセ
https://youtu.be/kBZqECc-v-Q


6 ◆lwrr0cP0ps :2024/03/13(水) 18:21:29 ID:chvzulEk0
かなでかわいい


7名無しさん :2024/03/14(木) 00:23:23 ID:QIuS1bfs0
ソフトウェア板も埋め立てられた・・・ おわりだよ5ch


8 ◆lwrr0cP0ps :2024/03/14(木) 19:49:08 ID:u1vAHUWI0
あれスクリプトでもないただの人力だから守りたいスレにちょいちょい書けば大丈夫よ。
どうやら一時間くらいで規制入って二度目の襲来もないし。一日中やられたら流石にヤバいなとは思ったけれど🤔


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 出張所用スレ (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:43:03 ID:qfMjLkN.0
サーバーダウン、5chの運営方針の変更、規制などで楽器作曲板・DTM板に書き込めない、スレが機能しない等、面倒を避けるために板を用意しました

使いづらくなるような制限は可能な限りOFFに設定しています
基本的にスレの管理はしませんが一つだけルールを設けます

 ※有名無名問わず団体、企業、個人叩きは厳禁です※

このスレは雑談、自治などにお使い下さい
大人として節度ある情報交換を心がけましょう

2名無しさん :2024/02/03(土) 10:50:35 ID:LQiSIwdw0
スレ増えてる!
みんな移住に消極的だからスレが荒れてきたらしつこくない範囲でこちらへ誘導していきたいですね


3名無しさん :2024/03/12(火) 22:22:11 ID:ZCNZsycc0
楽器作曲板スクリプトスレ立て爆撃でほぼ全部落ちてた
運営何やってんだか


4名無しさん :2024/04/12(金) 13:43:06 ID:jzPy8XR.0
ドングリシステムで5ch復活するのかねえ...
僕がチェックしてるスレはもう1/3になりました


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 ミックスダウン・テクニック 82 (避難所) (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん :2024/01/17(水) 00:07:45 ID:IW596z3cM
ジャンルや手法を問わず、楽曲のミックス工程に関するノウハウや情報を交換するスレッドです。
個別のプラグインや機材の話題、アレンジ等他工程に関する議論、ミックスの範疇であるか怪しい初心者レベルの質問はそれぞれ専用のスレへどうぞ。

前スレ
ミックスダウン・テクニック 81トラック目IP付
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1659342739/
ミックスダウン・テクニック 80トラック目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1647923223/
ミックスダウン・テクニック 79トラック目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1640615809/
ミックスダウン・テクニック 78トラック目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1639201600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん :2024/01/17(水) 13:07:23 ID:2XpOnxME0
引っ越して正解だと思う
本スレ機能してねえ


3名無しさん :2024/02/03(土) 05:44:17 ID:M1D.TRQ6S
かなり過疎ってるのに荒らしだけ元気だからなあ…


4名無しさん :2024/02/04(日) 08:08:44 ID:q69Gyl6YS
ミックスダウンの話題でいいのか?とは思うのだけど
最近のAI化の流れは割とmixにも来つつあると思う
Izotopeとか上手に使えば下処理ほぼ終えてくれるのであとは音作りだけになるし
Waves時短としてかなり優秀


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2024/02/02(金) 21:49:51 ID:UcVK31jIS
マイクプリ・HA・AD/DA総合スレです。
また一から作っていきましょう。

2名無しさん :2024/02/04(日) 07:12:26 ID:pNX0wS9QS
Neve系のマイクプリってゲイン高めだとどれもこれも高域がザラッザラになる印象ある
アレを「シルキー」と昔の人は呼んだのか、はたまた本家は本当に綺麗な高域してるのか…気になるところ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 【DTM】DTMに最適なヘッドホン (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:28:35 ID:qfMjLkN.0
DTMに最適なヘッドホンについて語りましょう。

2名無しさん :2024/02/02(金) 21:33:19 ID:UcVK31jIS
個人なら
密閉
MDR-M1ST
解放
MDR-MV1

でいいんじゃないかなもう


3名無しさん :2024/02/03(土) 10:47:45 ID:LQiSIwdw0
個人的には
開放 R70xかHD650
密閉 ソニーのモニタ+好きなリスニング用


4名無しさん :2024/02/03(土) 10:47:59 ID:LQiSIwdw0
かなあ


5名無しさん :2024/02/03(土) 19:32:40 ID:ZKJkOcncS
その辺もいいね
俺はhi-x65も好き。austrian audio


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 【楽器・作曲】◆◆ 自宅練習に最適なアンプ ◆◆ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:30:51 ID:qfMjLkN.0
自宅での練習を前提としたアンプのスレです。
使用感など練習に適した製品と機能の話を中心にお願いします。

2名無しさん :2023/12/18(月) 21:57:21 ID:3nTPJrK20
ここ保守いらない?


名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 【楽器・作曲】■Kemper■ (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:29:29 ID:qfMjLkN.0
公式:http://www.kemper-amps.com/home

国内公式:http://www.korg.co.jp/KID/kemper/

2名無しさん :2023/12/20(水) 16:43:39 ID:rLm7uNGQ0
やっとKemperのプレーヤー出るね
今更感あるけど...


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 【DTM】DTMに最適なヘッドホン機種(ヘッドフォン) (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん :2023/12/18(月) 21:27:53 ID:qfMjLkN.0
演奏中、後(録音後のノイズ確認など) ・トラック造り込み用(長時間作業用)・ミックス用、(全体のバランス確認など) それぞれに向いたヘッドホンの機種を紹介し合うスレです、常に用途を明記しましょう。おすすめの機種、ヘッドフォンの使用歴などを語りましょう。

名前: E-mail(省略可)
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容: