板情報 | 音楽/芸能/芸術/ファッション ]

三遊亭白鳥掲示板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 俺たちのカジカザワ 感想聞かせてね(5) / 2 : 10月開催・大阪公演「白鳥ウォーズ」(2) / 3 : SWA(2) / 4 : 第59回白鳥の巣(4) / 5 : 7月の白鳥の巣&町田市民ホール(14) / 6 : メールアドレスが違う??(2) / 7 : にぎわい座遊雀と2人会お礼(1) / 8 : 子別れミミちゃん(5) / 9 : 赤城神社の落語会(3) / 10 : 落語ドマーニ(3)
11 : 誕生日プレゼントありがとうございます。(1) / 12 : 三銃師@かめあり(2) / 13 : お誕生日おめでとうございます(2) / 14 : 明日開催!大阪公演「白鳥ウォーズ」(2) / 15 : 白鳥の巣(11) / 16 : 5月30日開催 白鳥音噺 演目リクエストのお願いです(3) / 17 : ワークショップ(2) / 18 : 1ヶ月後!5月9日の大阪公演「白鳥ウォーズ」のお知らせ(2) / 19 : アメリカ旅気を付けて楽しんで下さい!!(4) / 20 : 真打ち競演『座席なき戦い』(3) / 21 : 流れの豚次伝ここがおかしいコーナー(6) / 22 : 3月8日北とぴあでも実録入院秘話をお願いします!(7) / 23 : 福岡独演会ご来場ありがとうございます。(1) / 24 : SWA(2025年2月)(2) / 25 : 彦いち師匠から(2) / 26 : 5月開催!大阪公演のお知らせ(2) / 27 : 白鳥の湖(夜)(2) / 28 : 只今、長寿健康医療センターに入院中(10) / 29 : 「白鳥 三三二人会」(1) / 30 : 鈴本の1月中席(2) / 31 : にぎわい座「落語の仮面第9話」(2) / 32 : 1月18日 トイロ寄席白鳥独演会(5) / 33 : 金瞳のマリー(3) / 34 : 千早振る(3) / 35 : 雪国たちきり(2) / 36 : プーク人形劇場(3) / 37 : メリークリスマス(7) / 38 : 白鳥師匠納めでした(3) / 39 : 味噌汁は?(3) / 40 : 落語決死隊(3) / 41 : 小言念仏(2) / 42 : 本多劇場2DAYS(2) / 43 : 杜のホールはしもと(2) / 44 : 11月21日22日の博多(6) / 45 : 茄子娘(2) / 46 : 11/23土に行きます(3) / 47 : 落語の仮面祭りご来場ありがとうございました。(1) / 48 : 虹色寄席(4) / 49 : 11月白鳥の巣(4) / 50 : 11月池袋の茄子娘(2) / 51 : 馬遊師匠(3) / 52 : 今週金曜日開催!大阪公演「白鳥ウォーズ」(2) / 53 : 飛脚の源次(2) / 54 : 浅草演芸ホールのトリ2日目(1) / 55 : 9/21土に浅草に行きます(4) / 56 : 最後のフライト最終回(2) / 57 : 浅草9月下席(4) / 58 : 白鳥vs吉笑@代官山落語は明日09/07(土)19時から‼️(2) / 59 : 1ヶ月後!大阪公演「白鳥ウォーズ」(1) / 60 : SWA 2024年9月(2)  (全部で191のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 俺たちのカジカザワ 感想聞かせてね (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1白鳥です :2025/08/28(木) 11:05:47
イイノホールでやった鬼コロ沢は4年振り。50分もある大作です
もう夢中でやったので覚えてません
聞いた人がいたら感想聞かせてね
評判良ければまたやりますよ

2インド :2025/08/30(土) 01:10:38
>>1
初めて生で見ました!よい映画をみた後みたいな興奮で、帰宅してワイン1本空けてしまいました。

以前ダウンロードは聴きましたが、鰍沢知らないからたまご酒でなぜ笑う?えんしょう?でした。今回は鰍沢予習したし、落語を以前よりは分かってきたので新作落語や女性落語家への熱い想いまでもしっかり伝わって笑いながらじーんとしました。少し落語マニア向けの噺でしょうか。
何よりも注目したのは小鳥姐さん。心理変化がセリフはもちろん仕草、声色、表情で全力で表現されていて、すっかり引き込まれました。きゅうと再会した後、襲名を聴いた後、圓生登場の後。凄みが怖さにもおかしみにも思われました。

白鳥師匠が女優に見えた!もったいないので、また近いうちにぜひやった方がいいです!!


3白鳥です :2025/08/30(土) 09:31:09
ありがとうございます。
お客さんに伝わって良かったです。
やっている本人は夢中なのでわからないもんですよ
またどこかでやろうと思ってます


4お花ちゃん :2025/09/05(金) 14:31:15
「俺のカジカザワ」配信「鬼コロ沢」拝見しました。落語、女流を設定にされたとは感慨深い物がありました。なぜ女性噺家さんは開口一番が出来ないの?とかまだまだ浅いので謎が多いです。
オチもスッキリでした👏
今の設定にしたらどうなるのでしょうね😊

「帰って来た円丈一門会」会場が暑かったですが、とても楽しかったです😆究斗師匠はお初でしたがミュージカルも好きなので楽しかったし面白かったのでまた拝見したいです寄席は出ていないのかな。


5白鳥です :2025/09/07(日) 10:29:19
鬼コロ沢配信ご覧頂きありがとうございます。今の設定にすると女流落語家の怨念が
伝わらないんですよね。理不尽な世界があったからこその設定です
帰って来た円丈一門会ありがとうございます。究斗師匠面白いですよね。でもそれでも
でれない寄席の理不尽な世界。応援してあげてくださいね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 10月開催・大阪公演「白鳥ウォーズ」 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1吉田食堂 :2025/08/17(日) 12:41:23
10月開催の大阪公演「続続続続続続続続続続続続続続続続白鳥ウォーズ」予約開始いたしました。御予約お待ちいたしておりまーす。

詳細はこちら。
↓↓↓↓↓
【日時】10月17日(金)18時30分開場・19時開演
【出演】三遊亭白鳥
【木戸銭】前売予約:4000円(整理番号順の自由席)
【会場】SPACE9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)
【予約先】yoyaku@yoshidashokudou.com

皆様、御予約お待ちいたしておりまーす。

2白鳥です :2025/08/26(火) 09:36:16
豚次伝第8話「チャボ子絶唱」と「最後のフライト」「アジア蕎麦」の3席やりますよ
豚次伝は簡単に粗筋話すから初心者も大丈夫
もうこの頃なら涼しいでしょう。
白鳥初めての皆さんも来てくださいね
ご来場お待ちしております。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 SWA (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1インド :2025/08/03(日) 11:00:51
SWA初日に行きました。噺が生まれるまでのご苦労を見せてもらいました。カバライ菌、Amazonで聴いた三題噺でダントツと思ったけど再演は難しそうだなと勝手に思ってました。まさかSWAで聴けるとは!ありがとうございました!!
実はカバライ菌の噺の成り立ちから、物事を多面的に捉えろ、思い込みに囚われるなという教え⁉︎を授かってました。おかげさまで仕事で発想の転換がうまくできるようになりましたー
末廣亭で見たらお顔が大きくなったような気がしました。蕎麦も炭水化物なので注意してください!

2白鳥です :2025/08/04(月) 09:20:52
SWAご来場ありがとうございます。カバライ菌大活躍は苦労しました。
初日はどうなるのか?と不安でしたが、千秋楽でどうにか完成しました。
インディアンポーカーのくだりはまったく違いますよ
そして何故か太ってしまったのです
それで今必死にプールで泳いでます。でも暑くてもお腹減って困ってます


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 第59回白鳥の巣 (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1お花ちゃん :2025/07/27(日) 17:36:58
2回目でしたが今回も楽しかったです😊
新参者にもあらすじを話して下さりありがとうございました。「雨のベルサイユ」最高でした👏😭
豚次はにぎわい座でも連続で聴けるようなので楽しみにしております。
かなり前に宝塚にどハマりしていた時代があって、今は分かりませんが、目が❤️になるような夢の世界でした。
是非観劇してみて欲しいです。

音源も良いのですが、やはり今日のような動きをされると生で観たいと思ってしまいます。
お身体には充分に気を付けてください🙏

今日のチラシで「ただのキャンプ好き」があるのを知り帰りにチケット買いました。きく麿師匠は出ないのですね。

2白鳥です :2025/07/28(月) 09:24:13
白鳥の巣ご来場ありがとうございます。
やはり音源だけじゃなく動きも見たいですよね
なので代官山無観客でこれから豚次伝を録画記録しようと思ってますよ
でもやはり生で見るのが一番ですが、地方の皆さんはなかなか難しいんですよね
ただのキャンプ好きは予算がなくて沢山呼べないんです。
でも中野小劇場でマンタ倶楽部報告会やりますので来てくださいね


3お花ちゃん :2025/07/28(月) 12:24:11
>>2
色々とすみません。いつか動画を観られる日が来るのを楽しみにしております。


4粗忽の使者 :2025/08/01(金) 18:58:28
 「決死隊」もそうでしたが、ああいう展開、決着はカタルシスがあって好きです。他の新作落語家さんはあまりやってくれませんし。
 1~2年に1度くらいまたスッキリさせてください。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 7月の白鳥の巣&町田市民ホール (Res:14)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1お花ちゃん :2025/07/05(土) 08:51:51
明日発売の白鳥の巣のネタは何をするのか決まっているのでしょうか?暫く行かれなくなると思うのでチケット取り頑張ります💪
14日喬太郎師匠との町田は3か月前から楽しみにしてました。昨年の橋本と言い主催者さんに感謝です🙏
新宿の噺は聴いた事が無いと思うので期待しています。
暑いのでお身体に気を付けて下さい😊

8ななし :2025/07/07(月) 21:20:05
白鳥の巣で「最後のフライト」やってもらえると嬉しいです。前にやっていただいた時に、寄席に行けなかったのです。


9白鳥です :2025/07/08(火) 09:31:45
それでは簡単に豚次粗筋説明しますね
また最後のフライトは岸首相から石破首相編に移ります。
まあ、あんまり変化はないですけどね
今度の7月12日よってたかって落語会でやる予定ですのでよろしければお越しくださいね


10お花ちゃん :2025/07/15(火) 08:09:19
>>9
町田市民ホールスリル&サスペンス楽しかったです😆
チラシには無かったあずみさんには驚きました‼️
「青春残酷物語」かなり綺麗なオチで気持ち良かったです。次は喬太郎師匠が新作改作、白鳥師匠に古典をやって欲しいです🙏💪


11白鳥です :2025/07/15(火) 09:52:30
町田市民ホールご来場ありがとうございます。600人も来てくれて嬉しいです
喬太郎は「お若伊之助第2話」スリルとサスペンスでしたね そして俺の青春残酷物語百川編
は盛り上げていただきありがとうございます。
楽しんでいただけて何よりです
また落語会遊びに来てくださいね


12小梅 :2025/07/16(水) 11:19:57
はじめまして。

白鳥さんの落語を聴くのは、隅田川母娘(2016町田)、ナースコール(2016鶴川)、
茄子娘の大冒険(2024橋本)に続いて4回目です。毎回爆笑しています。演目が被らずラッキー。

7/14町田の青春残酷物語にも大爆笑しました!
貼り出された演目には書いてありませんでしたが、百川編というのが正式なのですね。

ところで、会場を一歩出ると「面白かった!」以外のことは全て忘れてしまい
田中・陳(珍?)ともう一人の名前がどうしても思い出せずに悶々としています。
ネットで出来る限りの検索したのですが、力及ばずして判明せず。
検索最中に偶然こちらのサイトを見つけました。
ご本人にお伺いするのは大変気が引けるのですが、お教えいただければ嬉しく思います。

因みに、ゼンジー北京で大笑いしましたが当方65歳以下です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


13白鳥です :2025/07/16(水) 17:40:25
もう1人は山口県出身の吉田君です。吉田たかし、着流しの黒紋付き着てますよ。
私のネタはまだまだ沢山ありますのでこれからまた落語会来てくださいね
ご来場ありがとうございます。


14小梅 :2025/07/16(水) 20:32:18
>>13
こんな野暮な質問にもお返事くださる白鳥さんお優しい。
そうでした吉田くん!
下はたかしくんでしたか。ダイヤ柄の着流し。
今夜はぐっすり眠れそうですー
長生きしてくださいね。大好きです。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 メールアドレスが違う?? (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1かわうそ :2025/07/15(火) 17:35:10
師匠、メール乗っ取りの件で訂正された「白鳥へのメールはこちら」からのリンクですが、
gmail.comではなく、gmil.comになっているようです。
どうやらgmilやgmalなどは、gmail.comの打ち間違いを狙ったドメインの代表例だそうですので、
そこから誰かがメールを送ると、師匠のところではなく、変なところに届いているかもしれません。
念のため確認してみてください。

ところで、8月上席の末廣亭の高座に上がられる日は決まっていますか?
最近、仕事の都合で師匠の独演会などになかなか行けないので、そこでタイミングが合えば聴きに行きます!

2白鳥です :2025/07/16(水) 08:57:58
おお、ご指摘ありがとうございます。
メール届かないので困ってました。こんな基本的な間違いだったんですね
助かりました。またご指摘お願いします
末広亭の出番は後ほどスケジュールに書き込みます


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 にぎわい座遊雀と2人会お礼 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1白鳥です :2025/07/05(土) 09:54:18
昨日はにぎわい座沢山のお客さんありがとうございます。
20年ぶりの遊雀師匠の芸がパワー炸裂して驚いたよ。頑張って面白くなったねえ
まさしくオリジナル船徳だよ。
そして差し入れのインドのお茶やアルフィーファンの常連さんもドライフルーツ
ありがとうございます。
お直し猫ちゃんもにゃおみちゃん可愛いね

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 子別れミミちゃん (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1インド :2025/07/01(火) 00:27:46
白鳥の巣の子別れミミちゃん、ありがとうございました。10年封印なんてもったいないです。
お聞きする前に元の話を予習したところ、自分を捨てた父親をあんなに慕う?許す?と違和感しかない噺でした。でも子別れミミちゃんは、白鳥師匠ならではのファンタジック要素投入とリアリティ増量のおかげですーっと世界に入れました。食べたいのは高価なうなぎじゃない、そして大人の仲直りは「つもり」から、というのがさすが白鳥師匠の洞察力と創作力で。グッときます。

昭和ネタだからとおっしゃっていましたが、およそそのままいけるのではと思いました。この2点以外。

ぷるんぷるん等の物理的表現は、白鳥師匠が嬉しそうに口にすると、こちらは脳内で映像化できてしまうのでマズい笑。目に見えないフェロモンとかどうですか?

お金の話は言わずもがなですかね笑

最後に。六本木のクダリは賛否あるのでしょうか。そこだけ切り取るとフジテレビ問題⁉︎に近くなるけど全体通してみると女も金の亡者ですし、このままでよいかも?と思いました。

来年のイイノホール楽しみにしてます。

2白鳥です :2025/07/02(水) 09:48:00
子別れミミちゃん感想ありがとうございます。
色々なお客さんからメールなどで感想頂いております。
人によって感じ方が違うんだなあと感心しております
インドさんの意見も参考に、まだまだ先ですのでゆっくり考えますね


3インド :2025/07/03(木) 07:56:24
>>2 白鳥師匠、ありがとうございます。
別件ですが、思い出したので書かせてください。
落語決死隊、大好きな噺です。神楽坂でのことですが、古典聞いてたのになぜ女流?のくだりで、周囲の女性の笑い声がスッとひいているのを感じました。白鳥師匠がご自身の経験もふまえ女流の皆さんを応援していることを知らない人は、もしや白鳥師匠のことを誤解する??余計なことですみませんがちょっと引っかかりまして。


4白鳥です :2025/07/03(木) 09:17:20
えええ、それは気が付きませんでした。
愛あるいじりとわからなければ女性落語家いじめですからね
これからこの部分は削りましょう
ありがとうございます。また教えてください


5インド :2025/07/03(木) 10:58:43
>>4 白鳥師匠ありがとうございます。愛が伝わるようにぜひお願いします!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 赤城神社の落語会 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1インド :2025/06/14(土) 12:09:41
こんにちは。先日の皇居側での隅田川母娘。盛り上がりました!ただちょっとだけお疲れ顔に見えました。舌マッサージで回復されたでしょうか。

さて赤城神社で落語会がありますね。何をされるのか楽しみに想像してます。Amazonで聞いた鈴本での三題噺で、神隠しの噺とか、紫陽花の噺がありました。6月の神社での落語会にぴったんこだなぁとか。ネタ出しもいいですけど、始まるまでのお楽しみっていうのも、ずっと妄想できるのでよいです。白鳥師匠はたくさんネタをお持ちなのでほとんど当たらないですが笑

2白鳥です :2025/06/20(金) 09:15:57
赤城神社の三三師匠との2人会は三三師匠からみの咄をやりますよ
三題噺で作った噺はまったくうやってませんが今度違う機会で直してやりますので
お楽しみに
今までマリー最終話を手直しして、22日のコレドでの豚次伝二話に白鳥の巣、SWAのネタなど
てんてこ舞いです。舌も疲れてきました。でも頑張らないとね。


3インド :2025/06/20(金) 12:56:14
>>2
白鳥師匠ありがとうございます。三三師匠からみのお噺!楽しみにしています。コレドは不覚にもチケットを取ることができませんでした泣。悔しくて邪神バラモスになりそうです。仕方がないのでマリー最終話を聞き倒します!本当に素晴らしいストーリーで、エンディングでは気持ちが高揚しました。落語界初20話完成おめでとうございます!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 落語ドマーニ (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん :2025/06/09(月) 09:30:36
昨日ひるの回行ってきました。まさかの隅田川母娘、ありがとうございますm(_ _)m
ホントに、敬宮さまもご存知だったらいいなぁ。
いつか御前落語で披露してほしいです。

2白鳥です :2025/06/11(水) 09:40:47
綺麗な会場でしたね。良いお値段の会なのにほぼ満席。驚きました。
隅田川母娘は都内では浅草演芸ホールのトリしかやらないんです
今年は浅草演芸ホールのトリがないので皇居のそばで愛ちゃん叫んでみました。
いつか愛ちゃんの前でやりたいですね


3名無しさん :2025/06/16(月) 11:24:18
>>2 お上品なお客様ばかりで、萎縮しちゃいそうでした(笑)にぎわい座や関内ホールとも違う
(横浜市民です😚) でも皆さま大冒〜険ッ!!って叫んで(ほどよくw)くださってたので嬉しかったです😂


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード