- 1 :harashin :2004/12/08(水) 21:53:58
- NHK教育TV
本日22時からビリヤード講座!! 毎週水曜はかかさずチェック!!
- 1255 :へて :2022/06/11(土) 00:18:35
- 質問。日本通信ってどう?
しにょに質問です。 日本通信の合理的シンプル290プランどう思う? しにょが望んでる1GBの安いプランやと思うんやけど。 5Gには対応してないみたいやけど老舗でドコモ回線使ってるし通話料が11円/30秒で他社の半分やし。 俺マジで主回線にしようかと悩んでます。 しにょの意見を聞かせて下さいm(__)m
- 1256 :しにょーる・ケン :2022/06/12(日) 18:42:51
- 回答。日本通信
サブ回線ならアリではないでしょうか。ただ、主回線では微妙な気が・・・。 理由は、こういう安いところって、やはり設備投資とか厳しんじゃないかと思っていて、 そうすると日本通信が用意している回線自体が細い(利用者が増える時間とか遅く なりやすい)のではと勝手に想像しています。
楽天モバイルからの移行先としては良さそうです。ただ、サブ回線の契約自体を辞めるという 選択肢も考えていて迷っています。難しいですな。
日本通信に移行するのか!?乞うご期待!! (今週も、ある話題には触れません)
- 1257 :へて :2022/06/12(日) 20:50:01
- 回答サンキューm(__)m
なるほど。まぁ、確かにiijmioも昼休み時は格段に遅くなるからね〜。 三大キャリア以外を主回線にする場合、どれだけ信用できるかやね。 ありがとm(__)mもう少し悩みます。
- 1258 :しにょーる・ケン :2022/06/19(日) 16:29:37
- Google nest hub(第2世代) デビュー!!
Google nest hubはGoogleのAIスピーカーです。音声で色々と指示が出来ます。 音声操作が基本ですが、それなのに5月上旬にマイク不良の品を6000円でヤフオクで間違えて 落札してしまいました・・・。
で、そのまま失敗で終わるのは嫌だったので今度は問題のない品を約5000円でヤフオクで 落札しました。安く落札できたのは良かったのですが、そうすると6000円で入手したマイク不良品は 本当に何だったのかという感じです。
で、使った感じですが、「正直、使いにくい」です。せっかく画面付きのAIスピーカーなのに 画面付きの良さを活かせていない感じです。何かコンテンツの再生用にしか使って いない感じです。俺としては操作用にもバリバリ使いたいのですが、それが出来ない感じです。
例えば、「Youtubeでxxを再生して」って言ったら、何かを再生しますが、画面で候補を探せるとか、 検索できるとかがあまり出来ません。ちょっと残念です。 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 1259 :しにょーる・ケン :2022/06/26(日) 22:21:18
- 兄にプレゼント
俺は電子マンガを読むとき、AndroidタブレットのAST21を使用しています。8インチで 解像度も1920x1200と高く、満足していました。しかし最近、8インチだと単ページでしか 実質見れなくて、見開きで読みたいと思うようになりました。そうすると10インチ程度の Androidタブレットが欲しくなります。それで買ったのが「NEC LaVie TabPC-TE510BAL」です。
しかし、Android5なのにU-NEXTがインストールできないとか、背面が何かべたべたするとか あり、使っていませんでした。これではもったいないと思い、兄にプレゼントしました。 兄はガラケーで、Wifi運用のスマホ(Android4.2)を持っているだけでYoutubeとかブラウザで 見ています。そこで、このタブレットをあげたら喜んでくれました。 (兄もYoutubeプレミアム入っています)
とりあえず、活用してくれそうで良かったです。 ちなみにGoogle nest hubのマイク不良品も兄にあげました。Youtubeミュージックなどを キャスト(タブレットで曲など選んでスピーカーで再生できる)の方法を教えました。これも (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 1260 :へて :2022/07/01(金) 20:36:15
- トップガンマーベリック
なんか原作者の遺族から著作権で訴えられて 今後観れなくなるかもって事やったから今日、 1日なんで早出の仕事終わりに観に行った。 感想としては、いやマジで面白かった(^-^)/ 正直、古い作品引っ張り出しただけの二番煎じ やと思ってたからかも知れんけど。 それに前作復習で観といてよかった。 大まかなアラスジは覚えてたけどトム以外の キャスティング覚えてなかったから。 とりあえず戦闘機とか詳しくない俺でも楽しめ たので詳しい人には更にオススメです。
??
- 1261 :しにょーる・ケン :2022/07/04(月) 00:47:35
- DCモーター扇風機 デビュー!!
DCモーター扇風機は、風量を細かく調節できる扇風機です。俺が買った扇風機は9段階ぐらい あります。Amazonで4,980円で買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09TPD9N2Y/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
感想は、下記です。 ・9段階ぐらいあるけど、強弱はプラス・マイナスのボタンで設定するので、2段階目から 6段階目にいこうとしたら、プラスを4回押さないといけません。強中弱の独立ボタンに 比べたら面倒です。 ・9段階あってもほとんどが「弱」寄りです。2段階目ぐらいまで手を扇風機の前から20cmも 離すと風を感じられないぐらい弱い・・・。初め、「それって意味ある?」と思いました。 ・しかし、寝る時には重宝することに気付きました。今までの扇風機で弱で体に風を当てて 寝ると冷えすぎますが、これだとちょうど良いです。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|